1匹59円⁉︎パンク修理虫

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 536

  • @sunami808
    @sunami808 2 роки тому +7

    中華サイトで買いました。スクーターで使ってます。パンク穴ドリルで穿ってゴム糊塗って電動工具でぶち込みました。

  • @user-hw3zg8rj1g
    @user-hw3zg8rj1g 10 місяців тому +4

    全部漢字やないかぃ!のところで噴き出してしまった。
    車ど素人なので、大変ためになりました!
    ありがとうございます!

  • @chaser1900
    @chaser1900 Рік тому +14

    自分も修理後5000km4カ月たちますが一切漏れなし。
    大昔からあるゴム製弾丸型は急ブレーキで抜けた事あるけどネジ切ってある分奥まで入れられて良い。
    個人的にはDIY修理法はゴム弾丸形・ゴム円筒形・ミミズ形等すべて試したけどその中では、今の所手軽さもあいまって一番よい。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  Рік тому +1

      穴のサイズには合した方がよさそうですね😊

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 7 місяців тому

      @@リバースさっきー さん
      大小の二種類5個ずつ入っています。
      キリも持っていて斜めの穴や細過ぎる穴を真っ直ぐ丁度良い状態にした方が
      上手く修理できます。
      他の修理キットの様に穴に接着糊を先に入れられるともっと良さそうです。
      でも、あまり穴を広げない方が良いですね。
      タイヤの表と面一にネジの平面を合わせるのがコツです。
      あと、強力なネオジ磁石で着磁した先端が鋼鉄のチップの高級ドライバが良いです。
      このオッサンみたいにネジがどっかに飛んで行きません。
      このネジの周りにゴミや土が付くと後で空気漏れますよ。 (笑)

  • @endows105
    @endows105 2 роки тому +14

    説明書翻訳してみた
    【使用上の注意】
    お客様により良い製品体験をしていただくために、空気圧を充填する前に製品の取扱説明書を必ずお読みになり、破損のサイズを観察してください。
    1〜5 mm以内で修復できます。
    タイヤは 1: 溝 2: クラウン 3: サイドウォールの 3 つの部分に分かれています。
    1.タイヤ溝位置の修理方法:タイヤ修理ゴム釘をタイヤ溝より下にねじ込みますフラット0.5mm。
    2.クラウン位置のひび割れの修理方法:タイヤのゴム釘をタイヤの溝のレベルにねじ込みます。
    3. サイドウォール位置の修理方法: タイヤ修理ゴム釘をサイドウォール面より 0.5mm 低くねじ込みます。
    4. パンク対象物の斜め挿入補修方法:補修時に破損方向に沿ってねじ込みます。
    【注意事項】
    1. 穴の直径が 5 mm より大きい
    2. 傾斜が 45 度より大きい
    3.トレッドにトレッドパターンがない場合、またはタイヤの老化が深刻な場合は、他の方法で修理してください。
    2回目の修理はできません。
    安全のためにタイヤ交換をお勧めします。
    破れが修理基準を超え、修理後もエア漏れがある場合は、他の方法で修理してください。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  2 роки тому +7

      おーーーー
      最後の逃げ文句がおもしろい!
      でもサイドウォールも治せるってのがヤバいwwww

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 7 місяців тому +1

      @@リバースさっきー さん
      タイヤ外周に近い厚い所でしょう。
      釘が真横に刺さること普通はあり得ませんから。
      やはり、穴をキリなんかで整形して強力なゴム糊付けてねじ込んだ方が確実でしょうね。
      このネジ虫のスクリューに粘性の高い糊か樹脂が塗ってあるんでしょうね。
      何年保存できるか気に成ります。 4年とか5年位かな?

  • @ハラ萬福
    @ハラ萬福 2 роки тому +15

    これものすごく気になってて、自分が人身御供になるかって思ってたところにこの動画はありがたい。
    ありがとうございました。

  • @サブ-q4g8c
    @サブ-q4g8c 2 роки тому +10

    こんなのあるとは知らんかったです。
    自分、建築業ですので現場でビスや釘 何度か刺さった経験あります。
    応急処置のために、こういう動画は本当にありがたいです。
    早速買ってきます。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  2 роки тому +1

      待ったー経過観測を見てからでも遅くはない!

    • @mysygisun3335
      @mysygisun3335 2 роки тому +2

      以前では釘を抜いたあと、ゴム糊入りのガスを注入っての応急修理はありましたよね。

    • @miya3655
      @miya3655 Рік тому +3

      @@mysygisun3335 あれって、本格修理する時にはタイヤ内部を洗浄する必要が出てくるから、使って欲しくないとタイヤ屋のおっちゃんが言ってた。

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 7 місяців тому +1

      @@mysygisun3335 さん
      あれは最悪ですね。 ホイールもタイヤもゴミになります。
      今の車に付属されていますが、この修理虫の方がなんぼもマシですわ。

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 7 місяців тому +1

      @@リバースさっきー さん
      アロンアルファとM5やM6の太めの10㎜木ネジでも、一時的な代用には成りそうです。 ステンの方が錆びなくて良いかも。
      でも、1個数十円ならこの修理虫買って損しませんよ (笑)

  • @aut7686
    @aut7686 2 роки тому +6

    最近の車は予備タイヤもジャッキもレンチも乗ってないのがほとんどなので、+のねじ回しと本製品だけならグローブボックスにぽんとはいりますし、緊急用としては便利ですね!

  • @nrso3155
    @nrso3155 2 роки тому +6

    これは要するにわざと釘刺さったまんまにしてるだけでは…
    発想が中華すぎる

  • @サバトンG検証委員
    @サバトンG検証委員 2 роки тому +3

    さっきーさん、めちゃくちゃ再生回数のびてますやん!おめでとうございます。
    あとタイヤの側面にも使えるんですね。翻訳した方、素晴らしいですね。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  2 роки тому +2

      有難うございます、いや思いのほか伸びてびっくりです!
      後、サイドウォールは絶対ダメだと思いますwww

  • @sabaibaru_s-gt
    @sabaibaru_s-gt 2 роки тому +2

    おしりかじり虫~♪
    のメロディで再生されてしまうw
    パンク修理虫~♪

  • @sumios3808
    @sumios3808 2 роки тому +4

    視聴者を楽しませたい。
    ただそれだけの寸劇。視聴者への愛を感じますわら😂

  • @KM-te1wo
    @KM-te1wo 2 роки тому +2

    パンク修理キットも気になりますが、寸劇が1番手が込んでいて笑いが止まりません(爆)

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  2 роки тому +1

      近々リバース劇場シリーズここまでの全話をショート動画にしようと思ってます(笑)

    • @KM-te1wo
      @KM-te1wo 2 роки тому +1

      寸劇が別チャンネルでシリーズ化したらなんて思ってしまいます♡

  • @toshi_rs
    @toshi_rs 2 роки тому +59

    修理後、何日か経った時の状態も知りたいです。ぜひ続編をお願いします。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  2 роки тому +19

      しばらくこのまま使うんでマメにチェックして報告します!

    • @2714310919
      @2714310919 Рік тому +9

      @@リバースさっきー
      1年経ったが問題無いよ

  • @yasudan7690
    @yasudan7690 7 місяців тому +3

    これ今日注文しました。
    大小5個ずつx2の10個で207円でした。
    中華製みたいです。
    パンクした緊急時に最短で修理可能です。
    でも、トランクに12V電源のコンプレッサー空気入れ積んでおくか、
    空気銃用のCO2ボンベ積んでおくことそれと、
    +ドライバーとペンチか大型のニッパー積んでおきましょう。
    大型のニッパーは釘などを抜くのに必要です。
    +ドライバーはこのネジをねじ込むのに必要です。
    なお、千枚通しかキリも有った方が良いです。
    穴が変形して斜めに成っていた時に真っ直ぐに開けないと失敗しますから。

  • @user-sw7xp3sm6w
    @user-sw7xp3sm6w 2 роки тому +2

    寸劇サイコーっす🤣

  • @ojisam
    @ojisam 2 роки тому +4

    お疲れ様です!
    ナイス寸劇でしたwメイキングまで見せてもらって楽しませてもらいました!🤣
    また新しい商品を見つけたら紹介して下さい!楽しみにしています!

  • @サバトンG検証委員
    @サバトンG検証委員 2 роки тому +2

    大変や!さっきーの代表作が虫になってしまう💦💦
    このまま100万再生行くのでは!

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  2 роки тому +1

      おーーー1000円もスーパーサンクスしてくれてるのにコメントが確認のため保留中ホルダーに入ってたwww
      有難うございます!

  • @momopoppo53
    @momopoppo53 2 роки тому +3

    これ使ってますが1年経過でも大丈夫ですよ
    これ4size有るから穴に合わせると楽に出来ます✌️

  • @KABA108Kg
    @KABA108Kg 2 роки тому +2

    最後にブルネイのメイキングが有ると思ったのは私だけ?(笑)🤣

  • @コマ爺
    @コマ爺 2 роки тому +2

    バイクのツーリング中のパンクには良いですよ☺️過去にパンクで10キロ程山道押した経験有ります😭

  • @yamadataro2324
    @yamadataro2324 2 роки тому +1

    回ってますね~ 神回ですね~‼
    結果が楽しみで仕方ないです。
    プラスドライバーは使いにくそうなので
    深めの六角穴に、T型六角棒レンチのセットなんてどうでしょう
    メイドインジャパンで、作ってくれないかなあ⁉
    パンク修理剤入れるより良さそうなので
    車の「常備薬」になるかもしれません。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  2 роки тому

      いやー突貫で造った動画が回ると言う事実w

    • @yamadataro2324
      @yamadataro2324 2 роки тому +1

      @@リバースさっきー 次回も期待してます👍

  • @GSF1200824
    @GSF1200824 2 роки тому +1

    それに似たような奴使用してます。
    セットで売っているのですが、付いている道具で穴を広げ(その時セメントも一緒に付ける)虫(ゴムの弾丸形)を付けて(セメントも上と中にたっぷり付ける)、ずぶりと穴に差し込み、端をカット(セットの中に有る)し速攻で空気を入れて5分ほど走る(走行時の熱で固まる)と完成。
    主に二輪とたまに四輪に使いました。
    以前二輪で通勤していた地域が、工業地帯で釘みたいな奴や金属の尖った切れ端が道路に落ちていてタイヤが拾い半年に一回ぐらいパンクしてました。
    その時に使ってましたが、失敗したのは一度だけ、今も車と二輪に常備してます。
    二輪のタイヤライフは短いのですが、ある時交換して500キロぐらいで釘を拾い(泣)、修理して8000キロぐらいまで使いました、それで200以上出した時も有りますが飛びませんでしたね、だから信頼してます。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  2 роки тому

      それが動画内で説明してた通常のパンク修理材じゃないですかね^^

    • @GSF1200824
      @GSF1200824 2 роки тому +1

      @@リバースさっきー 通常の奴はゴムのひも状ですが、弾丸の形をしてます(矢じりの様な返しが付いてます)。

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 7 місяців тому

      @@GSF1200824 さん
      私も使いました。 先が矢じりで途中が筒状で糊を付けて押し込むことで先端の方が太くなってその後ろは中空でタイヤの圧力で細く成るので抜けません。
      でも、タイヤの穴を広げるのに抵抗感有るんですよね。 (笑)

  • @kaeruinkaeru
    @kaeruinkaeru 2 роки тому +5

    色が黒じゃなくて明るいオレンジとかだったら一時しのぎに使って、次に本格修理するときに場所探しやすいのにって思いました。

  • @hc4992
    @hc4992 2 роки тому +1

    パワーワード『南極のファミマ』🤣💦「どこにもあるんや!」キリッ。
    虫!コロコロ💦虫!コロコロ💦
    「取説見ようか…。漢字ばっかやないか‼️」💦

  • @acchi7984
    @acchi7984 2 роки тому +5

    カンペに向かって話してるのがシュールw

  • @2727yosihiro
    @2727yosihiro 2 роки тому +2

    深夜2時にお疲れ様です。
    愛車のランフラットタイヤ4本新品にして2週間で釘が刺さり😱
    パンク修理自分でしました😢💦

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  2 роки тому +1

      ランフラットはパンク修理大変そう~

    • @2727yosihiro
      @2727yosihiro 2 роки тому +1

      @@リバースさっきー 溝だったので普通のタイヤと変わらないですよ🎵

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 7 місяців тому

      高いランフラットタイヤだったらお得ですね。
      空気漏れ手も 平気だし (笑)

  • @伊藤雲黒斎
    @伊藤雲黒斎 2 роки тому +1

    寸劇面白かったです。
    自分で最後にパンク修理したのはホットパッチでした。みんな知らないだろうな。花火みたいで火薬のニオイが良かった。今でも売ってるのかな。ネコ車にはまだチューブ使ってるから需要あるのかも。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  2 роки тому

      それは僕も知らないw

    • @伊藤雲黒斎
      @伊藤雲黒斎 2 роки тому +1

      @@リバースさっきー さん
      やっぱりw 厚さ5mm一辺が30mm菱形の金属容器の外側にパッチ(ゴム)内側に緩燃性の火薬が入っててゴムチューブのパンク穴に専用のバイスで固定。マッチで火を付けたら燃えてパッチを溶着するんです。
      自転車のチューブにやったら薄くてそこが膨らんで蛙を飲み込んだ蛇みたいになりました。

  • @モカ-v4i
    @モカ-v4i 2 роки тому +2

    さっきーさん、虫みたいで気持ち悪いけど、落とす度に笑ってしまった😵💧ごめんなさいww
    夜中の2時に、お疲れさまです👍

  • @user-bw空白
    @user-bw空白 2 роки тому +3

    お疲れっすー
    寸劇製作お疲れっすー🤣👍
    ○○の虫は絶対使わんけど😑
    面白かったっす~🤣👍

  • @layxs1224
    @layxs1224 2 роки тому +2

    タッピングビスに液ガス付けてでも使えますよね笑

  • @tokoname19790803
    @tokoname19790803 2 роки тому +11

    応急処置で取り敢えずディーラーや修理工場に持ってく迄の繋ぎなら充分使えそうですね^^

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  2 роки тому +3

      空気入れれる環境であればいいですよね^^

    • @hc4992
      @hc4992 2 роки тому +1

      @@リバースさっきー イエローハット『なんじゃこりゃ?💦💦』

  • @kizakura4763
    @kizakura4763 2 роки тому +1

    外側からパンク修理は完全に応急用すからね
    長期使用では引っ張られたりタイヤの収縮膨張で空気漏れ防ぐ為の接着剤や粘着物が劣化で剥がれたりして空気漏れ起こすようになる
    本格的な修理と成るとホイルからタイヤ外して内側のゴム薄く削って足の付いたパッチを穴に差し込んで接着するか、溶けてるゴムを内側削ってきれいにした後溶着させますしね

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  2 роки тому

      棒状のさすやつもずっと使ってたらちょっとづつ漏れだすことありますよね~

  • @りょう-c7g
    @りょう-c7g 2 роки тому +1

    そうやって撮影してたんですね!w
    普通の道路でやったら、落としたらすぐ行方不明になりそうw

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  2 роки тому

      だから10個も入ってるのかも笑

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 7 місяців тому

      @@リバースさっきー さん
      保存寿命までに大小5本x2使い切りませんね。 (笑)

  • @忍者86
    @忍者86 2 роки тому +2

    お疲れっす‼️久しぶりっす‼️プラスチックでも、鉄粉等を混合すれば、ドライバー🪛の先に引っ付きまっせ❣️😊って言うか、カンペのフォントデカいですね‼️自分もだいぶ細かい文字が見えなくなってしまったので、ハチマキおじさんの事は言えませんが…知らんけど😅

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  2 роки тому +1

      今度1個剥いてみます(笑)
      サングラスしてると文字小さいとさらに読めないんでw

    • @忍者86
      @忍者86 2 роки тому +1

      @@リバースさっきー
      剥いでも、「鉄粉」は見えなくですよ😅
      サングラス🕶していたら、見えにくいですね‼️😎

  • @ViViEgKK2121
    @ViViEgKK2121 2 роки тому +2

    昔、原付のチューブレスタイヤで使ってみた事がありましたが、一週間で空気が漏れてきてしまいました。
    ひょっとしたら施工の具合が良くなかったのかも。ねじ込み難いんで状況によって上手く行かない可能性がありますね。
    専門は二輪車なので、ヒモ状のやつがやっぱり良いですね。
    特に信頼性高いのはタイヤ問屋さんルートの、💩色のアーモンドポッキーみたいなやつ。これで決まりです。

  • @fuji-tomi
    @fuji-tomi 2 роки тому +11

    深夜に一人撮影おつかれさまですw
    安いので緊急用?でもパンク穴にねじこむのがかなり難しそう

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  2 роки тому +1

      思ったよりツッコむの大変でした^^;

    • @gummad1702
      @gummad1702 2 роки тому +1

      @@リバースさっきー
      なんでやねん!

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 7 місяців тому

      滅多にパンクしないもんな~ (笑)
      穴を成形するキリも用意しておいた方が吉♥
      ドライバーも先端が強力磁石の高級品が吉♥ (笑)

  • @とが-l8m
    @とが-l8m 2 роки тому +3

    悪さっきーさん、なにげに優しいですよね
    穴開ける方かと思ってました(笑)

  • @kurumariyo
    @kurumariyo 2 роки тому +9

    ネジにゴム接着剤を塗ったら更にしっかり修理できそうな感じがしますね!

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  2 роки тому +4

      確かにそうですね

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 7 місяців тому

      おそらくねじ込むと表面の白い樹脂が溶けて接着剤が浸み出すんでしょう。
      だから、真空ケースに入れてある。
      でも、他の修理器具のゴム系糊を先に穴に塗っておくと確実かも?
      他の修理キットのキリは太過ぎでNG 3㎜以下のキリが良いでしょ。

  • @yuuji5590
    @yuuji5590 2 роки тому +1

    お疲れ様です😊さっきーさん
    出来たら悪さっきーさん、これからトルコに行くんやが似合います🤣
    そんなんでほんまに治ります?一時的な応急処置かな
    Amazonで買い物した事無いです😂
    ハハハ😂難しそうですね
    仮にそれで止まっても、刺さったままやから
    夏とかにバーストしませんかね?

  • @asn5129
    @asn5129 2 роки тому +1

    タイヤの溝以外の場所に使ったら壁沿い走ったらチャッチャッチャッチャッって音しそ〜笑

  • @中段チェリ王
    @中段チェリ王 2 роки тому +1

    寸劇メインのチャンネルですね。w

  • @SA_PA
    @SA_PA 2 роки тому +59

    何も溝があるタイヤを使わんでも…流石、ガチ検会長😂

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  2 роки тому +23

      使用過程を見るには使えるタイヤじゃないとなんでやむを得ず^^;

    • @tobo683
      @tobo683 2 роки тому +11

      パンク修理はある程度の溝がないと修理剤が馴染まないんやで

  • @てわるさ倶楽部
    @てわるさ倶楽部 2 роки тому +16

    こういうの大好き。応急修理前提でも急場はしのげそう。
    後で外せるし、安全なところまで転がして、きちんと修理してもらえば助かる。

  • @shinjik.5826
    @shinjik.5826 2 роки тому +2

    最近はランフラットですので、走れるけど、直らないって言われました。
    使えるならラッキーです。でも最近、パンクしたことないなあ。
    踏んだ釘?ねじ抜いて、ネジみたいなとを挿す。不思議ちゃんです。

  • @PonPonPonta-u6x
    @PonPonPonta-u6x 11 місяців тому +1

    さっき~さんの寸劇好きwwwヘ(゚∀゚ヘ)

  • @名前は無いnamae-ha-nai
    @名前は無いnamae-ha-nai 2 роки тому +5

    サッキーさん、遅くまで動画作成お疲れ様です。いつもおもろいので、次また楽しみにしています。

  • @通りすがりのコメンテーター-c5z

    お疲れ様です
    弱虫の僕です…
    会長
    車のタイヤのパンクなんて
    甘い甘いわ…笑
    わてなんて
    家庭も懐もパンクしとって
    おまけに気になるあの娘にも虫→❌
    無視されとって
    にっちもさっちも
    いっとりません
    あなたの動画だけが
    唯一の救いやねん、
    ありがと~さぁん👍

  • @Mノリユキ
    @Mノリユキ 2 роки тому +1

    リバース劇場久しぶりですね面白かったです、
    パンク修理キット画期的ですね、これで直ればいいのですが?

  • @ひじきちゃんた
    @ひじきちゃんた 2 роки тому +1

    応急処置なら有効ですね 頭プラス切ってあるから外せますからね

  • @cab-iy3px
    @cab-iy3px 2 роки тому +6

    さっきーさんお疲れっす❗
    パンクしてないタイヤにビス打つの男前すぎますww
    寸劇あんな風にやってたんだ?って感心。
    いつも笑いをありがとうございます❗

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  2 роки тому +4

      実はパンクしたらやろうとずっと温存してたんですが全然パンクしなくて(笑)

  • @十三ヨシヒサ
    @十三ヨシヒサ 2 роки тому +1

    寸劇、面白い!

  • @lucky7like
    @lucky7like 10 місяців тому +1

    寸劇の撮影裏公開ありがとう!

  • @岡山のガンジー
    @岡山のガンジー 2 роки тому +3

    悪さっきーさん、いったん引っ込むのに笑ってしまいました。深夜にもかかわらず撮影お疲れ様です。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  2 роки тому

      もっとNGシーンも出せばそれだけで1本動画できます(笑)

  • @hidey60
    @hidey60 2 роки тому +1

    応急処置ならこれでも良いかも?
    一応パンク修理のセットは常に積んでますけど・・・

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  2 роки тому

      スプレー式のパンク修理はあと大変ですからね~

    • @hidey60
      @hidey60 2 роки тому +1

      @@リバースさっきー
      グリグリやる奴の方です。積んでるの。
      エアーポンプは車載キットに入ってるので。

  • @リクえもん-f9q
    @リクえもん-f9q 2 роки тому +1

    応急処置用で使えるね👍😊

  • @田中利治-w4e
    @田中利治-w4e 11 місяців тому +1

    【パンク】
     パンクさせるのに捩じ込んでいますが、実際にパンクするときは捩じらずに押し込まれるので、パンクした孔の荒れ方が違うと思います。無理やり叩き込んだ実験を見たかったです。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  11 місяців тому

      多分同じだと思いますよ^^

    • @田中利治-w4e
      @田中利治-w4e 11 місяців тому +1

      @@リバースさっきー さん
       包丁で切ったのと鋸で切ったくらいの違いはあるでしょう。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  11 місяців тому

      いえいえそう言う意味じゃなくて、結構いろんな人が使ってる情報を得ましたので、結果は一緒だと思いますよって意味です😊

  • @moto_shin
    @moto_shin 2 роки тому +32

    思ってたより緻密な台本が作られていた!
    編集で消し込む予定の場所にカンペ掲示してたり、いろいろとクレバーなやり方だ!
    作るの大変だと思いますけどまた寸劇やってくださいw

  • @吉田吉田-g9q
    @吉田吉田-g9q 2 роки тому +1

    ゴムのプラグ式のやつだと、その時上手くいっても、数ヶ月~数年である日突然、スポーンと抜けるんですよねえ。
    バイクでどんだけ押し歩きさせられたことか・・・

  • @quadrifogliospa
    @quadrifogliospa 2 роки тому +2

    深夜2時に(笑 まぁノッチさんが詰めてる時間ではさすがに気恥ずかしいかもしれませんね。
    これは真っ直ぐ刺さっている場合は良いかもしれませんね。
    自分はなぜかいつも斜めに拾って刺さるのでこれでは直せませんけど。
    周期的なロードノイズが出ないかなぁというのと、他の方が言ってるようにデーラーで「ネジ刺さってたんで直しておきました」って言われそうではあります。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  2 роки тому +1

      ちがうんですよ、ノッチさんがうろうろされると二役の撮影でないんですよ(笑)
      映り込みとかあるとうまく分割できないんで^^;
      物自体が短いので万能ではなさそうですね。

  • @のりい-t8u
    @のりい-t8u 2 роки тому +1

    これ、Aliで購入しました
    まだ出番はありませんが
    実証実験は助かります

  • @outatime8420
    @outatime8420 2 роки тому +1

    まさか目線の先にカンペを配置するとは、チャップリンやキートンに並ぶアイデアマンだなぁw

  • @hirossui
    @hirossui 2 роки тому +3

    深夜2時でぇ〜🤣
    生きてるタイヤに穴開けて〜😱UA-camr魂に感服です😂
    怪しい伝説で見た事ありますが、車のボディをディンプル🏌加工すると燃費が上がるそうですよ🤭
    13でやるかどうかは貴方次第です!(笑)

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  2 роки тому +1

      自分で?って思ったらついやりたくなっちゃう性格でして^^;

  • @mm-fz5yo
    @mm-fz5yo 2 роки тому +1

    老眼にはキツそう!
    ということがわかりました!!

  • @bobyoutube7777
    @bobyoutube7777 4 місяці тому +2

    抜け切ったあとだとエアーポンプ1000円位の12vのがあれば完璧です、今はサブタイヤのない軽自動車多いので 人柱ありがとうございます

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  4 місяці тому +1

      あれから2年近く経ちますがまだエア漏れはしてません😊

  • @風雲ライオン丸
    @風雲ライオン丸 Рік тому +1

    竹内力ばりの悪さっきー🤣🤣

  • @Dcupikawaibo
    @Dcupikawaibo 2 роки тому +1

    タイヤを外さないといけないならスペアに履き替えるかな

  • @p-.7420
    @p-.7420 2 роки тому +1

    溝の所は走っても大丈夫そうですがパターンの何時も路面と接触してる所ではどうなんでしょう?
    こないだビス拾って 内側からパッチ貼って修理してもらいました

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  2 роки тому +1

      説明によると接地面は溝の高さまでねじ込むらしいです(笑)

  • @hirata_funenet
    @hirata_funenet 4 місяці тому +1

    何が面白いっかて、最後の「撮影の様子」が面白い🤣深夜にお疲れ様です!

  • @yamadataro2324
    @yamadataro2324 11 місяців тому +1

    パンクしました。😢
    会長おすすめのパンク修理虫、Amazonで注文しました。
    これで直れば儲けもんですよね !

    • @yamadataro2324
      @yamadataro2324 11 місяців тому +1

      パンク直りました。
      とっても簡単、エア漏れもなし。
      画期的です !!!
      会長に感謝❣
      あとは、“何時までもつか” だけです。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  11 місяців тому +1

      1年使っても大丈夫でした^^

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 7 місяців тому

      @@リバースさっきー さん
      シャチョー スゴーイ♪ アリガトウ♪ 感激♥ (笑)

  • @tac_kane
    @tac_kane 2 роки тому +1

    アリエクで(数年前から)売ってるやつですね!安いときはひとつあたり20〜30円くらい…気になっていたのですが、使えるんですねぇ。勉強になります。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  2 роки тому

      あまり参考にはしないでください😅

    • @tac_kane
      @tac_kane 2 роки тому +1

      @@リバースさっきーさん、
      レスありがとうございます!
      アリエクでオーダーしようかと思ってましたがw

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  2 роки тому +1

      僕はAmazonで500円ぐらいで買いましたが最近アリエクの商品がAmazonで変わらない金額で買える事が多くなって来ましたね笑

    • @tac_kane
      @tac_kane 2 роки тому +2

      @@リバースさっきーさん、
      アリババでバルク購入してアマゾンで販売してるか、オーダーが入ったら中国から送るようにするいわゆるドロップシッピングをしてるんだと思います。前者は、私がやろうかと思っていたことですが製品の質がアレすぎて個人では利幅がとれないようなのでやりませんでした…
      なんにせよ、アマゾンでも外れが多くなってきまたということです。パンク修理虫が当たりかどうかは、さっきーさんの評価次第と思っております😏

  • @原付き小僧
    @原付き小僧 2 роки тому +1

    車載のパンク修理キット使うより良いかも

  • @102wata
    @102wata 2 роки тому +3

    南極にファミマあるのかと思って調べたらコンビニ的なのがあってびっくりした(笑)

  • @テトラドンムブ
    @テトラドンムブ 2 роки тому +1

    会長さん投稿ご苦労様です。
    修理虫さん、まだ、頑張ってますか?
    劇場が面白くて何回も見てしまいますね。

  • @501207157nakaya
    @501207157nakaya 2 роки тому +1

    真面目な話、
    かつて北?鮮にもファミマは展開していた。
    現在は無期限休業です。
    とりあえず、これで止まるから、
    応急修理用に良いかもしれません。
    使い捨て商品ですから、廃タイヤにそのままつけたままポイで良いですね。
    8:28 この手の商品は大抵英語・・・
    いや、中国語(簡体字)ですね・・・
    この手の商品にありがちですが・・・

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  2 роки тому

      へ~
      経営は日本人だったのかな?

    • @501207157nakaya
      @501207157nakaya 2 роки тому +1

      @@リバースさっきー
      合弁事業か何かで韓国資本のライセンス出店だったらしいです。
      韓国側と北朝鮮側で合弁→どこの国のブランドにするか、アメリカ系はどちらも嫌で、日系にしたいらしく、
      それで生まれたのがファミマ開城工業地区店だったんです。

  • @頭文字D好き-g5q
    @頭文字D好き-g5q 2 роки тому +1

    南極にファミマー(笑)
    中華製でどうなのか分からないですけど、簡単に直って優秀ですねぇ😄

  • @archiver4905
    @archiver4905 2 роки тому +5

    目線合わすのにカンペとは予想外😂

  • @とんまのとんきち
    @とんまのとんきち Рік тому

    凹型 【使用上の注意】
    お客様により良い製品をご使用いただくために、製品の説明書を必ずお読みください。修理する前に、空気圧を満タンにしてから修理してください。破れの大きさを観察し、1~5本で修理できます。んん。
    数メートル以内の違反。 タイヤは 1: 溝 2: クラウン 3: サイドウォールの 3 つの部分に分かれています。
    1. 溝位置の破損を修復する方法: タイヤシーラントを溝面の 0.5 mm 下にねじ込みます。
    2. クラウン位置の破損を修理する方法: タイヤ修理釘をタイヤの溝のレベルにねじ込みます。 3. サイドウォール位置の破損を修復する方法: タイヤシーラントをサイドウォール面の 0.5 mm 下にねじ込みます。
    4. パンク材挿入修理方法:破損方向に沿ってねじ込んで修理します。
    【予防】
    1. 亀裂の直径が 5 mm を超えている 2. 傾斜が 45 度を超えている
    3. トレッドに溝がない場合、またはタイヤの老朽化が著しい場合は、他の方法で修理してください。 安全のためタイヤの交換をお勧めします。 隙間が修理基準を超えている場合、修理完了後にエア漏れが発生しますが、他の修理方法では2回目の修理に影響はありません。

  • @-kenken7680
    @-kenken7680 2 роки тому +1

    悪さっきー久しぶり。技術は進化しますね。良いアイテムだと思います。出来れば、ゴムノリを付けてねじ込んだ方が良いと思いますが・・・⁇

  • @fuzitan
    @fuzitan 2 роки тому +2

    それで修理した後、他の人がそのタイヤを見る時、ネジが刺さってると思って抜きたい衝動に駆られそうな気がする。

  • @zxrcbrfzr
    @zxrcbrfzr 2 роки тому +1

    バイクのタイヤに使った事ある。かなり力が要る。問題なく最後まで使えた。

  • @さとやん-n7s
    @さとやん-n7s 2 роки тому +2

    悪さっきーの方が実は地なんでしょ?(笑)

  • @kimupe
    @kimupe 2 роки тому +1

    あー南極のファミマね、ボクもオーロラ見にいくときはいつも利用してますよ!

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  2 роки тому +2

      と言う事はオーロラキーホルダーおみやげに買いましたね?
      あ、オーロラの恋人かな?

    • @kimupe
      @kimupe 2 роки тому +1

      @@リバースさっきー オーロラの恋人は定番ですからね! あと、木刀も買いました!😂

  • @イワヤノムコギターとウクレレ

    充填の修理材は再利用不可だからこっちのが良いかもw

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  2 роки тому

      スプレーのは僕もあまりお勧めしませんが空気も入るのだけはいいですよね

  • @jason645
    @jason645 2 роки тому +4

    お疲れ様です。先月パンクして従来型の修理キットをオートバックスに買いに行ったら以外と高くて、店員さんに相談したら、「オイル会員さんはパンク修理無料ですよ」という驚きの答えで、無料でパンク修理完了しました。ガチトラもパンク修理が下手こいたら、ガチ検証委員会の会員証で無料修理しましょう。このみの虫みたいな修理材、溝の奥なら地面と接触しないから大丈夫かも知れませんが、接地面に使うとゴムと修理材の金属で磨耗の仕方が違うと思うので問題が出そうですね。走るとカチカチなるかも。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  2 роки тому +2

      それより普通のパンク修理キットがアマゾンで安いのにびっくりしました(笑)

    • @jason645
      @jason645 2 роки тому +2

      @@リバースさっきー ほんまや

  • @yamadataro2324
    @yamadataro2324 2 роки тому +4

    ビスにブチルゴム巻いてねじ込んだら、いけそうに見えた。
    って、ネジだけ刺さるだけですよね !?

  • @taitaicho
    @taitaicho 2 роки тому +2

    amazonの方でポチってみました。使う機会は無いかもしれませんが。

  • @たつぼん-x3b
    @たつぼん-x3b 2 роки тому +1

    そう言えばオレも一昨日モルディブのドンキホーテで似たような商品見たなぁ‥
    買っておけばよかった。
    明日マチュピチュの業務スーパー行くから面白そうなモノあったら教えますね。
    ほなまた!

  • @shima7214
    @shima7214 2 роки тому +4

    全部漢字やないかいww笑ったw

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  2 роки тому

      しかもあの四角い紙1枚(笑)

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 7 місяців тому

      何しろ 中華屋軒 ラーメン 喰って 読んでくれ (笑)

  • @jimnyplayer
    @jimnyplayer 2 роки тому +1

    オツカレッスー
    これ、おもろいな〜ビスにゴムと加硫剤が付いてる(からケースに入ってる)んかな?
    日頃からグリグリパンク修理キット積んでるから、コレで済むなら場所取らんでええわ〜。
    買ってみよ…て思たら売り切れかいw影響力あり過ぎやでしかし🤣

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  2 роки тому +1

      一緒に入れるとくっついちゃうのかも(笑)

    • @jimnyplayer
      @jimnyplayer 2 роки тому +1

      あ、そうよねw
      グリグリプラグもくっつくもんな。
      しかし、スチールベルトの無い場所まで修理出来るってのは怪しいな流石に。

  • @AppLE--pi-n
    @AppLE--pi-n 2 роки тому +1

    タイヤ固定されてたらやりやすかったかもしれないですね

  • @くわまさ-w5d
    @くわまさ-w5d 2 роки тому +1

    使用された次世代パンク修理虫は多分トラック用では?もう少し細いサイズもamazonで出てました。使えるプラスドライバーがさらに細身が櫃かもしれませんが・・・。結果、また動画お願いします。

  • @akky7o7
    @akky7o7 2 роки тому +1

    チャンネル登録者数7.77万人おめでとー

  • @渡辺真宏-w4l
    @渡辺真宏-w4l 2 роки тому +1

    お疲れ様です!
    いいね~予備には、ピッタリ!
    撮影時は、あんななんだ~
    さっきなりきりセット。
    サングラスとタオル。セット販売どうですか?

  • @kenpfastriver1243
    @kenpfastriver1243 2 роки тому +3

    お疲れ様です!さっきーさん
    是非使用検証も挙げて頂きたいです。
    なんかしばらく(応急修理用と仰っていたので長期は使われない…使えないと思いますが)使っていると、抜けそうで怖いです!

  • @safari0317
    @safari0317 2 роки тому +1

    それ同じのん僕のバイクのタイヤに入ってます。でもバイク屋のオッチャンに「タイヤはパンク修理という概念はない」って言われました。一回パンクしたら安全性は保証できないからだそうです。まだ修理して二週間毎日乗ってますけど全然走れてます。でもタイヤのことなんで新品ですけど来月替えます。

  • @Osamuraisan2023
    @Osamuraisan2023 2 роки тому +2

    こう言うのありそうでなかった?初めて見ました!この価格なら一家に一台・・・
    いや一台に十個常備っすね👍リバース劇場クオリティも高くて今回も見応えありました!

  • @おれおれ-d3f
    @おれおれ-d3f 2 роки тому +2

    実際のパンクではビスが回転無しで強引に押し込まれるので穴がズタズタになる気がします。
    その場合でもネジがきちんと効くのか気になります。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  2 роки тому +1

      一回りも二回りも太いやつツッコむんで多分その辺は大丈夫だと思います^^

  • @Heuroya
    @Heuroya 2 роки тому +5

    タイヤパターンの凹部なら使えそうですが凸部だと脱落が懸念されますね。凸部は柔軟な従来型の方が良さそう。

    • @リバースさっきー
      @リバースさっきー  2 роки тому +2

      凸部は凹面までねじ込むらしいです(笑)

    • @Heuroya
      @Heuroya 2 роки тому +3

      @@リバースさっきー なるほど

  • @naskal55
    @naskal55 2 роки тому +1

    撮影風景がいっちゃんおもろかったわ

  • @alohamama7
    @alohamama7 2 роки тому +1

    おもろいな~心◎橋マ◎ドのハッピーセットにおまけでついてたで!シランケド!サラビスにゴムノリ塗って検証やったらOKでした。何日持つか?やったるわい!