Oh! that's wonderful picture! I would like to appreciate your charming and beautiful explanation about Bach's music. it's so easy to understand to mechanism of Bach music construction, yeah. thanks a lot. By the way, I have heard some big winner in the big Concours said, when reporter asked "what music was difficult in Concours sequence of asked to play for" Oh! he answered to reporter that "Bach was so difficult for me" (92yrs.Japanese)
大人からピアノを始めて、6年目になります。ちょうど今週からインベンションのレッスンが始まりますので、解説を聴いてとても参考になりました。弾くだけで精一杯になりそうな気もしますが、それで終わらずに、色々考えながら取り組んでみたいと思います。ありがとうございました。
弾くだけでも本当に大変ですよね…汗
でも内容を理解しながらやっていくと音も頭に入りやすくなるので、弾くのも少し楽に感じてくると思います!
今、平均律第1巻に取り組んでおりますが、バッハを弾く上でとても参考になりました。他の動画も少しずつ拝見させて頂いており、いつもわかりやすい動画をありがとうございます!
バッハの解説ありがとうございます。ゴルトベルク変奏曲アリアや第一変奏を弾けるようになりましたが、解説されていることにウンウンとうなずいておりました。以前にゴルトベルクの1930年代のチェンバロ演奏を聴き、こんなに生き生きした演奏があるのか、と思ったのも、しっかりした基礎の上でのバッハの魅力だと思います。今練習しているシューベルトのD894の始まりもバッハの面影を感じます。バッハ難しいですけど、本当に基礎が鍛えられると思います。今日の解説を何度も復習して、バッハ練習していきます!
ご視聴ありがとうございます!本当に生き生きとした堅苦しさのない音楽なんですよね😊
バッハはやっておいた方が良いと思い、独学ですがインベンション1番だけやっていました。和声の知識が何もない頃に弾いていましたが、ここは盛り上がる様に弾いた方が素敵よね〜と思って弾いていた部分が、和声的にも正解だったと知って嬉しかったです。知識が無くても何となくわかるものですね。ただ、知識があればより深くその曲を理解出来るし、世界が広がって色んな応用も出来る様になるので、これからも動画を見て学ばせて頂きます。いや〜毎回勉強になります😆
理論は感覚に基づいて作られていると思っているので、とても理想的な順番で勉強されてると思います!まず感じられること、が1番大事なので👍
バッハは聞くのは好きですが 自分で弾く演奏は平たく聞こえ 好きではありませんでした。 転んじゃったままです…。
基本がわかっていなかったのですね。
インベンションの解説はとてもよくわかりました。
楽譜の読み方 もだんだんわかってきました。
ありがとうございます❤
私はフルートでバッハの無伴奏曲をあれこれ練習しています。難しいけれども独特の醍醐味を感じて、飽きることがありません。アマチュアの常で、のっぺりした演奏になりがちですが、少しでも音楽的な演奏に仕上げていきたいと思っています。今日の動画はとても励みになりました。ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございます!本当に飽きることのない音楽ですよね。
分かり易い解説、ありがとうございます。教会で弾く曲を一曲でも増やしたいと思い、練習してます。
ご視聴ありがとうございます。教会で弾けるの素敵ですね!
話し方、喋り方が現代的で、バッハとのギャップを感じたのが楽しかったです
なるべく堅苦しくしないように、と思っているので楽しんでいただけていたら幸いです😂
Oh! that's wonderful picture! I would like to appreciate your charming and beautiful explanation about Bach's music.
it's so easy to understand to mechanism of Bach music construction, yeah. thanks a lot.
By the way, I have heard some big winner in the big Concours said,
when reporter asked "what music was difficult in Concours sequence of asked to play for"
Oh! he answered to reporter that "Bach was so difficult for me" (92yrs.Japanese)
この曲集に入った頃は、強弱等も書いてなくて??どう弾くの?って感じでしたね、色々と改訂版も出てますが、指導者の面から見て、バッハをやろう!とした時に解釈とか説明が理解度や年齢で違うし悩みますね。バッハの魅力を知ると世界がぐっと、変わります。
使う本は本当に悩みますよね!原典版を読み解く力は大事なので、それができる段階で取り組めたらいいんじゃないかなーとよく思います。
しばらくバッハを弾いていないですねー(汗)。
たしかに、
普段バッハを弾いていると、ショパンが弾きやすくなるなーと感じることがよくあったように思います。
白楽譜、何の意味があるのかな?と思っていましたが
自分で考えられるようになるからこそ基礎が身につく、
なるほど
今まで考えたこともありませんでした。
大切なお話をありがとうございます。
はい、色々照らし合わせながら、いずれバッハ自身が書いた原典版を読んで弾けるようになると世界が広がるかと思います!
バッハはポテンシャルが高く、完成することがなく、一生学びの終わらない音楽だと感じます。
弾いているときに、弾いていない小指が第一関節まで曲がっていらっしゃいますが、そこには力が入っているのですか?
薬指と小指は神経が繋がっています。むしろ、使っていない時に力が入ってないからこそ、連動して少し動きます。それぞれをバラバラに動かすことには支障ありません。
@@kyokabun 確かにそうですね、自分の体と向き合ってみるということですね。学びになりました。ありがとうございます!
平均律2巻の1番プレリュードとフーガ解説お願い申し上げます
文京華先生のレッスン受講したいです❣お願いてきませんでしようか?
レッスンのお問い合わせは、説明欄のメールアドレスからぜひ!
Gメールのアカウントが取れないのでこちらから失礼いたします東京ではレッスン受けられないのでしょうか?高齢になってピアノ再開した者です平均律2巻1番のプレリュードとフーガを教えていただきたいです和声分析を自己流でして練習していますよろしくお願いいたします