Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ご視聴ありがとうございます✨高評価、チャンネル登録で応援をよろしくお願いします自分はこれで倒せたよ!とアセンブルをシェアしてもらえるとみんなの参考になると思うのでよろしくお願いします!タイムスタンプ0:00 OP0:35 攻略アセンブル紹介3:40 海越えステージ攻略法8:22 シースパイダー攻略12:28 まとめれおあきchTwittertwitter.com/reon_gamelover
ボスクリアできました。ありがとうございます
参考にさせてもらいました。しかし、自分はシースパイダーの周囲をグルグル回りつつ、両腕プラズマで連射。スタッガになったら両肩グレネード。シースパイダーが飛び始めたら四脚で浮上する、で簡単に倒せました。下手くそにはパイルバンカー難しい。
最近始めたものです。足場をピョンピョンしてレーザーを避けたあとの戦いの後左のスキマからだと屋根があってレーザーに当たらずに行けるのでおすすめかと
両肩に2連グレ、右腕にグレ、これで確定スタンとれるのでチャージパイルバンカー打ち込むだけのアセンで倒しました!
海越えおめでとうございます!情報提供もうれしいです!
い、一応序盤だけなら蜘蛛っぽく見えるし、海に近い場所で運用するからシースパイダーって命名されたんじゃないかと。ただ第二形態はボックリに見えるって人が大多数な中、ガンダムF91のラフレシアに見えるって言う人もいるようです。
実は僕も最初に見たときは、どこの鉄仮面が来たんだと思いました今後もしこの子が強化版が来るときは多分回転ノコギリのあれも飛ばしてくると思います()
@@reoakich いやぁ…テンタクラーロッドなんて装備された日には無理ゲーと化しますよ。
アーマードコア6、コラボ決定!ガンダムF91とアーマードコアの異色のコラボ!?謎の傭兵シーブックとともにシーテンタクラーロッドスパイダーを倒そう!!
@@reoakich シーブック…お前セシリーとパン屋やってたんじゃなかったのか?
コーラルパンをセシリーが食べたいと言ってたんでな…
パイルバンカーを讃えよパイルバンカーを崇めよコーラルをキメろ
上空から反動のあるバズーカやグレネードを撃ちまくり、滞空時間を稼ぐようにして倒しました!
コメントありがとうございます!ルビコニアンデスボックリくんは上からの攻略が一番楽かなぁとおもいますね!
初めまして。攻略はもちろん、解説中の「大丈夫です」にすごい救われました、諦めずに倒せました!ただ、パイルバンカーの火力が出せません。チャージは長押しですよね?もし良かったら使い方のコツを教えていただけますか?AC初心者で初歩的な質問すみません💦
おめでとうございますー!!クリアできて良かったです✨パイルバンカーは長押しですね!僕は敵に当たるまで長押ししたままでやってます!長押しが甘いとちょん突きになっちゃいます自分の機体がパイルを溜めて打ち込む動きをしたら成功してます!パイルバンカーはスタッガー状態じゃない敵に当てると本来の半分くらいの火力しか出せないですね防御が高いボスや雑魚敵にもダメージが出ないときがありますスタッガー状態の敵に当てた時にあの火力が出るので出来るだけスタッガーにしてから狙うのがいいと思います!【当てるコツ】スタッガーゲージが1~2発で溜まる↓敵の近くに張り付いてスタッガーを狙う↓スタッガーになったら近くにいるためすぐにパイルが打ち込めます長押しをしてぶち込みましょう今回スタッガーゲージ管理がめちゃくちゃ重要なので大変かもしれませんが大丈夫です!倒せたなら覚えれます✨ぜひパイルマスターを一緒に目指しましょう!※長文失礼しました💦
お返事ありがとうございます!本当に嬉しかったです、バルテウスより苦手でした💦パイルバンカー、シースパイダーと戦ってる時は焦ってスタッガーになる前に使ったり、長押しできてなかったかもしれません。教えていただいたことをしっかり意識して使いますね。丁寧に教えてくださって本当にありがとうございます!
ご視聴ありがとうございます✨
高評価、チャンネル登録で応援をよろしくお願いします
自分はこれで倒せたよ!とアセンブルをシェアしてもらえると
みんなの参考になると思うのでよろしくお願いします!
タイムスタンプ
0:00 OP
0:35 攻略アセンブル紹介
3:40 海越えステージ攻略法
8:22 シースパイダー攻略
12:28 まとめ
れおあきchTwitter
twitter.com/reon_gamelover
ボスクリアできました。ありがとうございます
参考にさせてもらいました。しかし、自分はシースパイダーの周囲をグルグル回りつつ、両腕プラズマで連射。スタッガになったら両肩グレネード。シースパイダーが飛び始めたら四脚で浮上する、で簡単に倒せました。下手くそにはパイルバンカー難しい。
最近始めたものです。
足場をピョンピョンしてレーザーを避けたあとの戦いの後左のスキマからだと屋根があってレーザーに当たらずに行けるのでおすすめかと
両肩に2連グレ、右腕にグレ、これで確定スタンとれるのでチャージパイルバンカー打ち込むだけのアセンで倒しました!
海越えおめでとうございます!
情報提供もうれしいです!
い、一応序盤だけなら蜘蛛っぽく見えるし、海に近い場所で運用するからシースパイダーって命名されたんじゃないかと。ただ第二形態はボックリに見えるって人が大多数な中、ガンダムF91のラフレシアに見えるって言う人もいるようです。
実は僕も最初に見たときは、どこの鉄仮面が来たんだと思いました
今後もしこの子が強化版が来るときは多分回転ノコギリのあれも飛ばしてくると思います()
@@reoakich いやぁ…テンタクラーロッドなんて装備された日には無理ゲーと化しますよ。
アーマードコア6、コラボ決定!
ガンダムF91とアーマードコアの異色のコラボ!?
謎の傭兵シーブックとともに
シーテンタクラーロッドスパイダーを倒そう!!
@@reoakich シーブック…お前セシリーとパン屋やってたんじゃなかったのか?
コーラルパンをセシリーが食べたいと言ってたんでな…
パイルバンカーを讃えよ
パイルバンカーを崇めよ
コーラルをキメろ
上空から反動のあるバズーカやグレネードを撃ちまくり、滞空時間を稼ぐようにして倒しました!
コメントありがとうございます!
ルビコニアンデスボックリくんは上からの攻略が一番楽かなぁとおもいますね!
初めまして。攻略はもちろん、解説中の「大丈夫です」にすごい救われました、諦めずに倒せました!
ただ、パイルバンカーの火力が出せません。チャージは長押しですよね?もし良かったら使い方のコツを教えていただけますか?AC初心者で初歩的な質問すみません💦
おめでとうございますー!!
クリアできて良かったです✨
パイルバンカーは長押しですね!
僕は敵に当たるまで
長押ししたままでやってます!
長押しが甘いとちょん突きになっちゃいます
自分の機体がパイルを溜めて打ち込む動きをしたら
成功してます!
パイルバンカーは
スタッガー状態じゃない敵に当てると
本来の半分くらいの火力しか出せないですね
防御が高いボスや雑魚敵にも
ダメージが出ないときがあります
スタッガー状態の敵に当てた時に
あの火力が出るので
出来るだけスタッガーにしてから
狙うのがいいと思います!
【当てるコツ】
スタッガーゲージが1~2発で溜まる
↓
敵の近くに張り付いてスタッガーを狙う
↓
スタッガーになったら近くにいるため
すぐにパイルが打ち込めます
長押しをしてぶち込みましょう
今回スタッガーゲージ管理が
めちゃくちゃ重要なので
大変かもしれませんが
大丈夫です!倒せたなら覚えれます✨
ぜひパイルマスターを一緒に目指しましょう!
※長文失礼しました💦
お返事ありがとうございます!
本当に嬉しかったです、バルテウスより苦手でした💦
パイルバンカー、シースパイダーと戦ってる時は焦ってスタッガーになる前に使ったり、長押しできてなかったかもしれません。
教えていただいたことをしっかり意識して使いますね。丁寧に教えてくださって本当にありがとうございます!