Recommended Cost-Effective Notebooks for IT Instructors

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 21

  • @user-mr5021
    @user-mr5021 11 місяців тому +4

    パソコン初心者の自分にもとても分かりやすい説明の動画で参考になりました。各パソコンのリンクを見てみたのですが動画で説明されている物と違うものになっている様に思うのですが気のせいでしょうか?例えばlenovoの方のメモリが16ギガと動画では紹介されているのですがリンク先では8ギガと書かれてあったりACerの方の値段がリンク先では8万円近くする値段が書いてあったりしていますが・・・それからこれらのパソコンはエクセルやワード等は使えるのでしょうか?諸々御指南いただけると有り難いです。よろしくお願いいたします。

    • @nimo-t
      @nimo-t  11 місяців тому +1

      山本さん、コメントありがとうございます。
      ・商品リンクについて
      Lenovoの方は紹介しているものと全く同じではありませんが、楽天のサイト内で「メモリを増設する」から「16GB」を選択いただければ同じ金額で同じスペックとなります。紹介したものと色が違う点とメーカーリファビッシュ品である点にはご注意下さい。(11/24現在6万円台で買えるものがこのショップだけになってしまっているようです)
      7万円台であれば全く同じものが他ショップで買えるようですね。
      Acerの方は申し訳ありません、この紹介動画を上げてからすぐに値段修正されたようです^^;
      ・エクセル、ワードについて
      どちらもソフトは付属していないためそのままでは使えません。
      別途購入してインストールするか、Microsoftのoffece365やGoogleのスプレッドシートといったものはWebブラウザ上で無料で使うことができますので一度そちらで事足りるか試してみるのが良いと思いますよ!

    • @user-mr5021
      @user-mr5021 11 місяців тому +1

      @@nimo-t先生  早速のご返信並びに御指南、大変ありがとうございました
      ノートパソコンにするかミニpcにするか迷っていて、色々な方の動画を見たり、アマゾンや楽天のページを見たりしているのですが、ミニpcはレビューを見れば見るほど、OSがどうとか、プロダクトキーが無いとか、サポートや保証がどうとか、通信がすぐ切れるとか、あまり良いことが書いて無くて、ノートpcに心が動きつつある所です
      先生が紹介された、先生イチオシのノートpcが、スペックが高く、タイプcでの給電等が出来るみたいなので、かなり魅力的なのですが、仕事でも使うことがあるので、やはりエクセルやワードが使えた方が良いなぁと思い、更に悩むところです
      ご多忙中、ご丁寧に色々教えていただきまして大変ありがとうございました
      これからも動画を楽しみに拝見させていただきますので、頑張って下さいませ
      また、御指南お願いします

  • @minniechan3691
    @minniechan3691 11 місяців тому +1

    ちょうど知りたかったことが解説されてて助かりました。分かりやすかったです。ありがとうございます!

  • @sunflower-xn1dq
    @sunflower-xn1dq 11 місяців тому +3

    パソコンが必要だけど、なかなか知識もお金もなかったのですごい参考になります!!

    • @nimo-t
      @nimo-t  11 місяців тому

      コメントありがとうございます。お役に立ててよかったです!

  • @林晃輔-d6t
    @林晃輔-d6t 9 місяців тому +1

    コメント失礼します!!
    アイデアパット170と370の違いはなんでしょうか??

    • @nimo-t
      @nimo-t  9 місяців тому

      基本的に数字が大きい方がスペックや本体の材質が向上するようですが、販売時期や型番によっても細かい違いがあります。
      メーカーサイトでスペック表を見比べるのが確実かと思います。

  • @yy_channel075
    @yy_channel075 11 місяців тому +1

    動画ありがとうございます。
    勉強になります。
    オフィスは、後付けの方がよいですか?搭載済みの方が良いですか?
    因みに、パソコン関係素人です。
    宜しくお願いします。

    • @nimo-t
      @nimo-t  11 місяців тому +3

      コメントありがとうございます。
      現時点でオフィスを使うことが決まっているのであれば搭載済みで良いかもしれませんが、office付のものはその分値段に上乗せされていますので、不要であれば無駄になってしまいます。
      ブラウザ上で使うofficeソフトであれば(機能は限られますが)無料で使えますのでそちらで事足りるという可能性もあります。
      迷うようでしたら購入時は無しにしておく方が無難かと思います。

  • @shun9745
    @shun9745 11 місяців тому +3

    コメント失礼します。
    今回紹介していただいた
    【IdeaPad Slim 370 Ryzen 7】と
    【inspiron 15 3535】
    どちらを購入しようか迷っています。ぜひ先生のご意見を聞かせていただきたいです。

    • @nimo-t
      @nimo-t  11 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      どちらも同程度のスペック、価格で悩みますね。
      IdeaPadの方がPD給電、映像出力に対応したType-Cが搭載されている点が優位ですのでその点をどう考えるか次第ですね。
      持ち運ばない、外部モニター使わない前提であれば関係ありませんが、そういった用途が想定されるのであれば対応した機種を選ばれる方が良いかと思います。

  • @あい-j1d8i
    @あい-j1d8i 11 місяців тому

    楽天のページ見ましたが中古なんですか?

    • @nimo-t
      @nimo-t  11 місяців тому

      メーカーリファビッシュ品ですね。
      気になるようであれば少し値段は上がるかと思いますが完全な新品を購入されると良いかと思います。

  • @hellos_channel9146
    @hellos_channel9146 10 місяців тому +2

    ノート高性能化しすぎ&安くなりすぎ(笑)重いゲーム以外、デスクトップ要らないじゃんってなりますね。
    紹介されていないけど自分はレノボ ideapad flex 570 が欲しいです。
    タッチペン付きで、タブレットとしても使えるから。
    タブレットとしても使えるのど良いかなあと。。。。

    • @nimo-t
      @nimo-t  10 місяців тому

      コメントありがとうございます。ほんとそうですよね。
      ideapad flexいいですね!

  • @林晃輔-d6t
    @林晃輔-d6t 9 місяців тому +1

    コメント失礼します!!
    アイデアパット170と370の違いはなんでしょうか??

    • @nimo-t
      @nimo-t  9 місяців тому

      基本的に数字が大きい方がスペックや本体の材質が向上するようですが、販売時期や型番によっても細かい違いがあります。
      メーカーサイトでスペック表を見比べるのが確実かと思います。