【珍車】不運の超ハイテク小型車!?コニー・グッピー【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 жов 2024
  • くるマニアックへようこそ!
    当チャンネルでは、あんな“迷車”やこんな“珍車”を解説していきます。
    タイトルを含め、独自の解釈や意見を含みますので、不適切な箇所や間違いなどがありましたらコメント欄で教えてください!
    【使用画像の著作権について】
    動画内の画像は、基本的にクリエイティブ・コモンズ・ライセンス(CCライセンス)に基づいて使用しております。
    それぞれ定められた規定に従い、画像付近にクレジットを表記しております。
    出典元がない画像につきましては、表記不要のもの、フリー画像、または当方で撮影の画像になります。
    #ゆっくり解説 #迷車 #珍車 #コニー #グッピー #マイティボーイ
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 103

  • @冨山貴司-e9u
    @冨山貴司-e9u 10 місяців тому +20

    横浜にある「こどもの国」の開園記念としてコニー・グッピーの余剰部品を活用した「ダットサン・ベビィ」という園内の乗り物として日産から100台寄贈されました。中身はコニー・グッピーそのものですが車体は丸っこいセダン型のものでした。一台現存していてレストアの上日産が保存しています。

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  10 місяців тому +4

      コメントありがとうございます!
      とても可愛らしい車ですよね😊
      遊園地の子供向けなのに、完成度は当時の水準をもはや超えていたとか😳
      こどもの国で保管されていたものらしいですね👍
      いつか深掘りしようと思うので、乞うご期待!😁✌️

    • @73w168
      @73w168 10 місяців тому +4

      子供の国の自動車は親戚の子が免許取得して「いいなー」と思ったことがあります。その子もそろそろ定年退職の歳ですが...
      でもずっとマツダクーペ360が使われてたと記憶違いしてた様です。

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  10 місяців тому +2

      どうやらテストに合格すると免許証を取得できるという超本格的なアトラクションだったみたいですね😳
      分かります!R360にめちゃくちゃ似ていますし、時代も思いっきり重なっていますね!🤣

    • @和鵜
      @和鵜 4 місяці тому +2

      この免許を取れたのは12歳からだったかな、確か自分は1歳足りなくて取れなかった記憶があります。。
      運転席に座らせてもらいましたが、シートが低く、背が低かった私は前が非常に見にくかったです。
      いつだったかコース上で炎上しているのを見たことがありました。

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  4 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      12歳からだったんですね😳😳
      運転席そうなんですね!👀
      キャロル360の着座位置がすごく低かったのでなんとなくイメージは湧きます😅
      (シートがヘタってただけかもしれません…)

  • @洞口久光-d6z
    @洞口久光-d6z 10 місяців тому +8

    懐かしい名前「コニー」❣…父が最初に愛車にした車の製造メーカーで、父は、トラックタイプの幌付きのタイプを購入して使っていました。
    私も乗せてもらった事がありますが、可愛い車でした。まだ、未舗装道路が多く、助手席の前に、ハンド・グリップが付いてました。それを握ってないと、体が安定しなかった記憶があります。シートベルトは未だ無い時代です。
    父は、その後、スバル360に乗り換えました。それで、長距離も乗りやすくなりました。

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  10 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      当時のコニーシリーズは群を抜いて高い技術力で、かなり先進的な商用車だったみたいです!
      未舗装道路をガタゴト揺れながら走ってみたかったです!😁
      スバル360もかなりエポックメイキングな車ですよね👍マイカーブームの幕開けです!😆

  • @pleseablackstar
    @pleseablackstar 8 місяців тому +6

    愛知県なのに日産系としてセレナやラルゴ作ってた愛知機械ですね

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  8 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      初代のセレナは愛知機械製ですよね!😁
      今でも新型セレナのハイブリッドモデル向けのエンジンを生産しているようです!😳

  • @MK-ln6bo
    @MK-ln6bo 10 місяців тому +12

    このメーカーは元々時計の木製ケースを作っていて、その技術を生かして飛行機のプロペラも作っていましたね。
    出来れば水平対抗ミッドシップのコニージャイアントもアップお願いします。

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  10 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      先進的な技術をたくさん持っていた会社なんですよね😊
      了解いたしました!資料集めておきますね!🫡

  • @岩田実-h2f
    @岩田実-h2f 4 місяці тому +3

    『スズキのマー坊』のご先祖様だよなあ、と思って見てたら、ちゃんと出して下さいましたね
    🎵金は無くてもマイティボーイ🎵

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  4 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      はい♪☺️
      現代版のグッピーは紛れもなくマー坊ですよね👍😁
      さらに令和版だとコムスになっていってしまうのでしょうか…😅

    • @岩田実-h2f
      @岩田実-h2f 4 місяці тому +2

      ​@@kurumaniac様
      シャコアゲジムニーのシャーシにマー坊のボディーを架装した『スズキのジム坊』なんて魔改造車をネットで見た事ありますよ
      同じメーカーの同じ4ナンバーだからこそできた荒業らしい

  • @prc148mbitr
    @prc148mbitr 10 місяців тому +5

    ウサギといえば最近でもラパン(フランス語で家ウサギ)がありましたよね。そのうちジムニーがリエーヴル(野ウサギ)なんてモデル出したりして😅

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  10 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      ラパンがそうですよね☺️
      去年デビューした「ラパンLC」はうさちゃんフェイスで可愛い!🐇💕
      と思いきや、初代のフロンテ360がモチーフだったりするんですよね…😳
      なおのこと可愛いと思えてしまう私は変態です😅笑
      リエーヴル!めっちゃ可愛いです!
      これも初代のジムニーをオマージュしちゃいましょう!👍😆

  • @あほたん-y2p
    @あほたん-y2p 10 місяців тому +9

    コレ良いなぁ。
    安全基準の関係で無理だろうけど、現代でも有れば良いのに。

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  10 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      ほんとですよね!現代版としてEVで復活したら嬉しいです😁

    • @あほたん-y2p
      @あほたん-y2p 10 місяців тому +2

      @@kurumaniac さん
      まぁ、近い物としては、ミニカーになるんでしょうけどねぇ。

  • @南東たたみ
    @南東たたみ 8 місяців тому +3

    小学低学年、前の東京五輪の翌年か翌々年頃、当時住んでた高石市で酒屋さんの配達車のグッピーをよく見ました、いまでいうラッピング車両みたいに調味料の広告に身を包んだグッピーは、現役を見た唯一例でした、子供の目にも信じられない小ささで、荷台にはビールケース1個が限度に見えました。

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  8 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      現役時代のグッピーを見られていたんですね!とても貴重なご経験ですね🥰
      グッピーのコマーシャル仕様って可愛いですね!😍
      カレー仕様の日野ルノーみたいな感じだったんでしょうか🤣🤣
      単純計算だと4ケース程で最大積載量に達してしまいます💦

    • @南東たたみ
      @南東たたみ 8 місяців тому +2

      返信ありがとうございます、愛知機械工業その前身の愛知時計電気は確か真珠湾で活躍した九九艦爆や海底空母イ400に搭載した水上爆撃機『晴嵐』のメーカー、高い技術もむべなるかな、その企業が戦後に造ったマイクロカーといえばメッサーシュミットやハインケルを思わせますね。

  • @早部健
    @早部健 10 місяців тому +7

    懐かしいなぁ良くぞ取上げた。ありがとう🎉学校通学途中の酒屋さんが赤のグッピーお使ってた。子供でも運転できそうで良くたちどまってみたよ。後年中古のマイティボーイ持ったよ😊

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  10 місяців тому +2

      現役のグッピーを見ていらっしゃのですね!羨ましい限りです☺️
      子供がグッピー(?)を運転する機会が実はあったといえばあったようで…
      紹介するか迷ったのですが、別の回で取り上げようと思いますので、どうかお楽しみに😉
      マー坊もお持ちだったんですね!大好きな車です!🥰

    • @早部健
      @早部健 4 місяці тому +1

      ありがとう,コテコテの四駆ピックアップじゃあなくシンプルな実用ピックアップ🛻が好きです。パブリカピックアップも10年持ってました

  • @AotoSusumu
    @AotoSusumu 10 місяців тому +7

    岡村製作所のミカサツーリングもお願いします。玩具メーカーのタカラの子会社が作ったQ-CARも。

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  10 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      トルコンAT繋がりで、ちょうど紹介したいと考えておりました😁
      資料が集まり次第、お作りいたしますね!👍
      Q-CARはなんと近所に実働個体がいるんです!(笑)
      検討しておきますね😆

  • @林功-t1d
    @林功-t1d 10 місяців тому +4

    愛知機械工業ですか、技術力や開発力はあったようなので乗用車を作らせたかったですね。スズキやダイハツを凌駕する軽自動車メーカーになったかも?

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  10 місяців тому +3

      コメントありがとうございます!
      本当にそう思います…😢
      1962年頃にコニーのセダンタイプのコンセプトカーまであったみたいです!😳
      グッピーが成功していたら状況が全然違ったんだと思います…🥺

    • @Akky32
      @Akky32 8 місяців тому +5

      因みに、名車サニトラは愛知機械工業製です。

  • @杉本裕嗣-t3w
    @杉本裕嗣-t3w 10 місяців тому +6

    父がコニーグッピーに乗ってました。確か二年間ほど、後にコニーの4人乗りのバンにも乗ってました。遠い昔の話し。

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  10 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      現役のグッピー…とても貴重なご経験ですよね…🥺
      コニー360ライトバンだと思います!一度でいいので見てみたいものです🥰

  • @kk61102791
    @kk61102791 10 місяців тому +3

    実物見たら驚くレベルで小さい
    子供用?かと思うレベル
    でもカワイイね

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  10 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      車体の大きさは現在だとトヨタ・コムスに近いみたいです🤔
      かなり小さいことが分かりますね!😆👍

  • @後藤和茂-d1o
    @後藤和茂-d1o 10 місяців тому +5

    コニーには乗せてもらったことがあるけど、室内狭かった。力なくスピードもそんなに出ないのが不満だったが、200CCエンジンでは仕方ないと思ってました。でも好きだったな スタイルが格好良かったし、懐かしい。紹介してくれてありがとう❤️

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  10 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      本当に貴重なご経験ですね!自分もいつか乗ってみたいです…🥲
      200ccの小さなエンジンでコトコトと走る姿が本当に可愛らしい車ですよね😊
      ご視聴いただきありがとうございました!🥰

  • @毛利竜介
    @毛利竜介 7 місяців тому +2

    コニーブランド懐かしいなぁ~!😂
    小生が未だ幼かった頃に360ccが近所の家に1台停まってましたね。たしか空冷4サイクルOHV2気筒というエンジンが積んでましたね。しかしいつの間にか消えてしまいましたね😢
    しかし、グッピーはカタログの存在しか知りませんでした…😔

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  7 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      60年代の街中ではちらほら見かけるチャンスがあったみたいですね☺️
      非常に高い技術を持っていたメーカーだけに、自社ブランドがなくなってしまったことはとても残念です…😢

  • @loyalsniper
    @loyalsniper 25 днів тому +1

    由良拓也が泣いて喜ぶ名前とスタイル😂

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  24 дні тому

      コメントありがとうございます!
      グッピー同士ですもんね🤣🤣笑

  • @百合丸錬
    @百合丸錬 7 місяців тому +2

    個人的にはインドスズキのジムニートラックは国内販売してほしいと思ったな。
    ジムニーはフレームとエンジンがよく出来ているから昔のように載せ替えは出来ると思うけど、法律の壁があるから難しんだろうな。
    今ならEVで近所乗りで使えるマイクロカーと言う手もあるけど、マイクロカーの企画を原付同様125㏄にしてもらわないと実用車としては無理だ。

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  7 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      日本は登録時からボディ形状や内燃機関を変更することに狭量ですからね…🤔
      法律のせいで様々な名車たちが日本で売られてきませんでしたね😭
      マイクロカーだと購入時に車庫証明がいらなかったり、車検が不要なこともあって、便利な側面が色々ありますね👍😁

    • @百合丸錬
      @百合丸錬 7 місяців тому +1

      @@kurumaniac ジムニーベースのウイリスジープのレプリカは良く出来ていましたね。今はドアが無い車の公道走行はドア代わりのベルトでも無理と聞いた事が有ります。

  • @古澤修-b1m
    @古澤修-b1m Місяць тому +1

    うちの会社が昔(といっても20年くらい前だけど)愛知機械工業に日産の自動車部品を製造納品してたから
    日産の子会社だと思ってたけど独自ブランドの車を作ってたとは。

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  Місяць тому

      コメントありがとうございます!
      日産のセレナやサニトラなんかを生産していましたね😊
      その昔は野心に燃えた熱きメーカーだったことはあまり知られていないことです👍😁

  • @大隈隆-w2d
    @大隈隆-w2d 10 місяців тому +2

    ガチャガチャのミニカーで、コレが出ないかなぁって思ってます。
    スバル360がガチャガチャミニカーで、しかも1/43で出たことがあるのでこの頃の小さい車が手元に揃えられると良いなぁ~って 。
    コニーってどこかの遊園地で、ゴーカート?って言うか、子供が運転できる車のベースになってますよね?確か日産の人がデザインし直した結構可愛い形をしてたと思います。

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  10 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      ガチャガチャであるんですね😳とても気になります🤔
      この時代の軽自動車は前例のない中で、小さなエンジンというハンデをどのように克服するか各社が争って、名車がたくさんありますよね😊
      尺の都合でカットとなってしまったんです…🥲
      いつか絶対にご紹介するので、どうぞお楽しみに!✌️

  • @スーツインナー
    @スーツインナー 10 місяців тому +3

    やはりダイハツビーとか、ハンビーとか、みんなが知らない車がでてくるといい。

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  10 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      教えてくださりありがとうございます!😄
      ダイハツ・ビーですが、最近になって徐々に発掘され始めているような噂を聞きました😆
      もちろんご期待くださいませ👍資料を集めておきます!😁

  • @malik-bin-isa
    @malik-bin-isa 4 місяці тому +2

    コニー・グッピーですか!昔、販促の賞品としてもらったことがあって、母親が乗り潰しました。当時のメーカーは、太っ腹だったんですかね?www

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  4 місяці тому

      コメントありがとうございます!
      すごい!🎉
      そんな企画があったのですね!😍💕
      グッピーの道具としての本望です😊
      販促用の広告として社運を賭けていたのでしょうかね…😢

  • @jujujunya
    @jujujunya 10 місяців тому +2

    ホンダ初代シティにもPROという4ナンバーグレードがありましたね。

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  10 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      知ってます知ってます😁笑
      3ドアのT(?)の方なら実車を見たことあります!👍😆
      ド級の超レア車ですよね…

    • @tigerbirkin
      @tigerbirkin 4 місяці тому +1

      LM以降はあのクラスの商用なかったからな、シティのサイズだと業務用で使っていた人は積めなさすぎて大変だったそうだ。ホンダが未だ安かろう悪かろうの時代、いまは高かろう値段なりになった。

  • @佐藤和成-b1x
    @佐藤和成-b1x 10 місяців тому +2

    コニーグッピーなんて某マンガで初めて知ったもん!

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  10 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      マンガに登場するんですか!😳
      可愛いマスコット役にはピッタリかもしれませんね!😁

  • @pwd301
    @pwd301 10 місяців тому +1

    T360、亡父が乗っていました。
    右シフトと白い押しボタンは記憶にあります。

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  10 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      出ました!T360!😁
      今となっては伝説の軽トラです…
      同乗者の邪魔にならない工夫だとか🤔
      一方カブは蕎麦屋が片手運転できるようにクラッチ排除とか、利用される現場を考慮しまくる“あの方”には脱帽ですよね…🤣

    • @早部健
      @早部健 10 місяців тому +1

      右シフトと云えばマツダの1トントラックの🚚右コラムシフト車運転した事があるよ

  • @坂本晃照
    @坂本晃照 9 місяців тому +1

    コニーの写真は自宅に有ります。
    可愛い車両ですね。

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  9 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      もしやお持ちだったんですか!😳す、すごいです…
      本当に本当に可愛い車です🥰

  • @tigerbirkin
    @tigerbirkin 4 місяці тому +1

    スクーターの免許で乗れた旧規格軽自動車、スクーター的な仕様も不思議ない。

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  4 місяці тому

      コメントありがとうございます!
      戦後の復旧に合わせて人々の移動手段も自転車→オートバイ→軽自動車と段階を踏んでいる最中ですね😊
      まだ境界が曖昧の時期に登場した軽自動車は、発想こそオートバイの延長線上で、今にはないユニークな発想が魅力的でもありますよね👍😁

  • @73w168
    @73w168 10 місяців тому +3

    1:46どこの踏切? 「軽・小特を除く」ってポールがあったら通れんじゃん

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  10 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      お気づきになられましたか…😅笑
      ちょうどいいお写真がなく、日本の風土紹介にと極端な例を挙げてしまいました💦
      ちなみに場所は京都府の叡山電車、木野駅の構内踏切のようです!😊

    • @73w168
      @73w168 10 місяців тому +2

      @@kurumaniac Google mapで見てきました。たぶん昔は通れたけど何か問題があってポールが立てらたんでしょうね。でも標識は変更せずそのまま、と。

  • @thesolo3184
    @thesolo3184 10 місяців тому +3

    最近矢鱈と持て囃されてるEVこそこういうマイクロカーを作って欲しいんだがなぁ…もはや様々な面で完成型に近い内燃機関車とガチンコ勝負するよりこういう変化球のがまだ生き残れそうなのに…。
    小さい車って流行らないんですかねぇ…😅

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  10 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      本当に同感です…🥺
      今でこそ、時代が追いついたのではないかと思ってしまいます👍😄
      グッピーのEVコンバート、絶対にウケますよね!😁

    • @syuzredsyuzred8507
      @syuzredsyuzred8507 10 місяців тому +1

      電動アシスト自転車て安価で免許不要、電池が切れても漕げば良いの最強のライバルが居ますからねえ

  • @daisuke5755
    @daisuke5755 10 місяців тому +4

    ウサギが速いというのは英語圏で生まれたもので、日本人が作った言葉ではありません。

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  10 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      そうなんですね!たしかにウサギってあまり和風な感じはしない気がします…🤔

  • @興亜一心
    @興亜一心 8 місяців тому +1

    ホープスター ユニカーお願いします。かなりお顔がかわいい。

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  8 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      あれの後期型というか、改良型が急にブサイクになっちゃうんですよね🤣🤣笑
      検討しておきます!👍😁

    • @興亜一心
      @興亜一心 8 місяців тому +1

      @@kurumaniac 調べたら社長の小野さん、かなりのアイディアマンだった模様。
      車は大メーカーの部品を使いまわしていたから信頼度があり部品調達も楽でした。
      当時のバイク作りからヒントを得たらしいですが、当時のバイクはあっちこっちの部品メーカーから部品を集めて作り上げたもの。名前は違ってもエンジンは同じガスデンばっかりでしたからね。ただそのアイディア、先進性(キャブオーバー型軽トラックや軽4輪駆動車)は大メーカーにパクられ市場を奪われた悲劇のメーカーでした。

  • @ひさよさとう
    @ひさよさとう 9 місяців тому +1

    コニーバンと言うのもありました マツダB360やスズライトに喰われてしまいました
    次回はダイハツバギー OR 初代ホンダバモス 如何ですか どちらもオープンカー
    楽しみにしてます ガンバ

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  9 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      やはり当時の軽で重要だったのは、性能より価格面だったんですね…🥲
      まだまだ日本が貧しかった頃の話ですしね…
      フェローのバギーはマニアックなのに残存台数もそこそこあって、いい題材ですね!👍😁
      ありがとうございます🥰

  • @せぶんエージェント
    @せぶんエージェント 10 місяців тому +1

    レーシングドライバーの谷口信輝氏が乗車したら・・・?

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  10 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      どうなんでしょう…🤔
      そもそもあの身長で乗り込めるかどうかが疑問です😇

  • @鷹山なな-w7x
    @鷹山なな-w7x 10 місяців тому +1

    かわいい
    初めてみた!
    今でも走ってたらいいのに

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  10 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      ほんとにそう思います!
      今でこそウケる車だと思います☺️

    • @hoo3758
      @hoo3758 10 місяців тому +1

      イベント参加時に走ってます。

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  10 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      グッピー所有者の方ですね!!😍
      実は何年も前からUA-camで拝見させていただいております🙏
      実働状態のグッピーが残ってくれていること、本当に感動しております🥰
      いつかイベント等でお目にかかれれば幸いです!👀💕

    • @hoo3758
      @hoo3758 10 місяців тому +1

      @@kurumaniac さん
      ありがとうございます、中々維持する事が大変で、こうして取り上げていただけると、大変励みになります、ほとんど部品が無く、他の車の部品を使って、何とか動く様にしてます。

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  10 місяців тому +1

      相当なご苦労をお察しします…😢
      綺麗なグッピーが後世に語り継がれていくこと、陰ながら応援しております!😌

  • @千葉太郎-l7n
    @千葉太郎-l7n 10 місяців тому +2

    くろがねベイビー😂

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  10 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      検討しときますね!😁

    • @千葉太郎-l7n
      @千葉太郎-l7n 10 місяців тому +1

      @@kurumaniac
      最近まで近所でくろがねベイビー乗り回してるおじいちゃんがいました🤔

    • @早部健
      @早部健 10 місяців тому +2

      テレビのくろがねベイビーのコマーシャルソング覚えてる!歌えないけど。くろがねはオート三輪のメーカーグリルに牛のレリーフがカツこよかった。高級三輪撤退してスチール家具になったかなー

  • @ti6687
    @ti6687 10 місяців тому +1

    6:21~説明が矛盾しちゃってますけど😅、ダブルウィッシュのサスペンションは前輪だけで後輪は常識的なリーフスプリングとかですよね?
    車輪は10インチよりも小さそうなので、今タイヤを新品に換えるとなると特注になるのかな・・・

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  10 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      ありゃりゃ💦説明がおかしくなっちゃってましたね😅
      ご指摘ありがとうございます!🙏
      8インチなので、別用途のタイヤを上手く流用するしかなさそうですよね…😁

    • @hoo3758
      @hoo3758 10 місяців тому +4

      去年まで当時のタイヤがBSで販売されてました、ラビットやピジョンも同じタイヤなので、供給されてました。

  • @shibafu-m7s
    @shibafu-m7s 10 місяців тому +3

    40年くらい前、大学の自動車工学座学教科書内で著者ご自身が設計されたコニーの足回りについて解説されてました。
    確か初代TOYOTAMR2が登場した頃だったと思うので、当時としても、ずいぶん古臭い内容の本でしたけどね。
    数十年間本棚で眠ってましたが、カビが生えて不衛生なので、処分しました。

    • @kurumaniac
      @kurumaniac  10 місяців тому +2

      コメントありがとうございます!
      わぁ、とても貴重な文献資料ですね😳
      どのような意図で設計されたのか、ぜひ読んでみたいものです🎓👍