【酷道425号線】誰も居ない廃村に30年間生徒ゼロの学校が!なぜありえない豪華さの建物が?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 368

  • @AMCacademic
    @AMCacademic  Рік тому +50

    後半の動画はコチラ➡ua-cam.com/video/Inp5WCU5Nz4/v-deo.html

  • @uesama-uesama
    @uesama-uesama Рік тому +110

    その隣村出身ですが
    小さい頃に肝試し的な感じで父親と行った記憶があります!
    20年ぐらい前だったと思いますがまだしっかりと建物が残っているのが驚きです。
    ちなみに地元民は
    425号線のことを当て字で
    死にごう線と呼んでます笑

  • @_chihiroadster
    @_chihiroadster Рік тому +90

    「杏仁さん寝てないで」というまで今日は2人でやるんやなって思ってました😅  気配消すのうますぎでしょ😂

  • @shinchangreen36
    @shinchangreen36 Рік тому +40

    道路を作る技術が乏しい時代にここまで道を切り開いた先人に感謝。

  • @seikazu0420
    @seikazu0420 Рік тому +18

    廃村シリーズめっちゃ好きです。

  • @レクサスNX350FSPORT大好き

    ためになる動画を本当にありがとうございます‼️

  • @ねね-s1y
    @ねね-s1y Рік тому +17

    このシリーズ大好きです

  • @chiken_casting
    @chiken_casting Рік тому +14

    杏仁さんいない説を私は唱えます✨
    しかしながら正に酷道でしたね🤣
    安全運転で次回の酷道巡り楽しみにしてます😊

  • @nobitarichijindari888
    @nobitarichijindari888 Рік тому +14

    この学校に通学していた人の当時話を聞いてみたい

  • @T-GT-t5g
    @T-GT-t5g Рік тому +2

    4:19 いつものスタートで見つけに行く、リアルバージョンですね🤣

  • @雅-l2f
    @雅-l2f Рік тому +10

    いつも動画楽しみにみてます
    遠いですが、北海道建設会館の駐車場の取材をお願いします。
    施設の閉鎖が迫り世界に1つだけの機械式駐車場になります。構造や停め方も珍しく稼働する姿は男の子の気持ちが蘇ります✨
    ぜひお願いします!

  • @雪-l9f
    @雪-l9f Рік тому +8

    前日に某鉄道系UA-camrさんの動画を見たばかりだったので、好きな2つのチャンネルが同じタイミングで同じ場所を取り上げていた事にテンション上がりました😍

  • @赫ねこ
    @赫ねこ Рік тому +6

    リクエストものだからか多数のチャンネルで扱われてるメジャーな学校だけど、放置車に対して車種とか思いを馳せてる所がこのチャンネルっぽい

  • @kz92sw
    @kz92sw Рік тому +5

    いや〜、廃校の庭で4人で遊んで楽しそうですね。

  • @TheTamasamaX
    @TheTamasamaX Рік тому +9

    廃校なのに、いわくすらつかないようなバックグラウンドの学校面白いですねw
    たった5年なら誰も亡くなってないし、ただただ人が離れただけの大型廃墟は魅力的。

  • @三浦晃-p3q
    @三浦晃-p3q Рік тому +6

    このシリーズの動画大好きです👍

  • @Yotaka_HRD
    @Yotaka_HRD Рік тому +6

    正に酷道😅
    杏仁さん、笑い声は聞こえど姿は見せず🤣
    また安全確保の上で、このシリーズお願いします😊

  • @清美-l9x
    @清美-l9x Рік тому +4

    この酷道、色々な意味で怖い感じがしますね☹️
    吊り橋、学校は立派なのに使えなくなり💦正確には使わなくなりですかね💧朽ちてしまい。
    いつ観てもラバー博士の話し方、聞きやすくてわかりやすく大好きです💘
    ラバー博士が一人ラジオ体操をしているの笑ってしまいました😂

  • @田中康晶-s2y
    @田中康晶-s2y Рік тому +2

    4:09 放課後感…(好き笑)

  • @八幡大菩薩
    @八幡大菩薩 Рік тому +8

    最後まで杏仁さん出てこなかったね。それにしても立派な校舎だこと😰😰😰
    次の廃墟シリーズ楽しみにしてます🥰🥰🥰

  • @mizuki3255
    @mizuki3255 Рік тому +3

    放置された車をテレパシーで見つけちゃうジョージさん…🚗
    最後には先生に呼ばれてチャイムも聞こえちゃう😱🤣🤣
    杏仁さんが居ないの不思議な感じ…

  • @おざー-c3b
    @おざー-c3b Рік тому +100

    ※この2人は居ないはずの杏仁さんに話しかけております。

    • @佐藤和成-b1x
      @佐藤和成-b1x Рік тому +10

      えっ?うしろのシートの女の人はだれ?

    • @おざー-c3b
      @おざー-c3b Рік тому

      @@佐藤和成-b1x まさか…!?

    • @ももルナ-w2e
      @ももルナ-w2e Рік тому +4

      怖い\=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)/杏仁さんどこなん?😱💦

    • @BOM3-871v
      @BOM3-871v 9 місяців тому +4

      9:20 10:26

  • @あた-w4s6g
    @あた-w4s6g Рік тому +13

    いつも楽しい時間をありがとうございます。
    国道425号は和歌山県や奈良県、三重県の管理になるのではないでしょうか?
    名前は国道ですが、3桁の国道は県や地方が管理していることが多いみたいです。
    酷道シリーズ。いいですね。

  • @a.s9510
    @a.s9510 Рік тому +26

    杏仁さん不在!?って思った!杏仁さんの存在が大きすぎます
    勿論この三人の誰が欠けても寂しいです!!

  • @SAISON-so3zh
    @SAISON-so3zh Рік тому +4

    ここ他のユーチューバーの「もへじ」さんの動画で見ました。最後のアナログ郵便局も含めて非常に印象的でした。

  • @Curt-nz9sk
    @Curt-nz9sk Рік тому +5

    最初は怖いなぁと思ってたけど、学校あるあるネタ楽しかったです🏫

  • @umezu2004
    @umezu2004 Рік тому +9

    ここ有名な廃校ですね。ラバーさんと、ジョージがレポートすると面白くなってしまう。結構凄いところらしいのだが。

  • @でにーる-n7m
    @でにーる-n7m Рік тому +5

    いつも動画楽しく拝見しております。
    滋賀県多賀町に廃村集落が点在しててよくツーリングに行きます。
    林道時山多賀線もなかなかおもしろい道です。
    廃系ではないですが三重県菰野町の朝明川洗い越しも良いですよ。

  • @user-bk9jt7el2e
    @user-bk9jt7el2e Рік тому +2

    意外とこのシリーズ好きかも!

  • @hide6407
    @hide6407 Рік тому +5

    廃墟シリーズ楽しみです😊

  • @SAMURAI_ARMY
    @SAMURAI_ARMY Рік тому +9

    杏仁さんの生霊が憑いてきてたんですよね分かります

  • @とむねこ-x7d
    @とむねこ-x7d Рік тому +11

    杏仁さんがいる体シリーズ何気に好きw
    実際にはそこにいない杏仁さんに話しかけるラバ男さんの棒演技が特にクセになるw

  • @ToSHiSX
    @ToSHiSX Рік тому +14

    杏仁さんがこんなに黙っていられるわけがない笑

  • @nonetRACING
    @nonetRACING Рік тому +6

    廃墟シリーズ来ましたね!
    なにかと呼ばれるジョージさん😅
    放置車見つけた瞬間いつもの買ってきたノリになるの好きです😂
    廃墟とは別ですが、最近ネットで知ったのですが、道路の中央線が時間帯によって動くリバーシブルレーンというのが各地にあるみたいですよ!それで結構事故などが起きるややこしい道路みたいです!近畿には滋賀県大津にあるらしいです😺

  • @Nellnellchannel123
    @Nellnellchannel123 Рік тому +18

    杏仁さんがいるかのように動画作成チャレンジしてたら面白いですねぇ😂

    • @hondola
      @hondola Рік тому +1

      え・・;いないの?

    • @Nellnellchannel123
      @Nellnellchannel123 Рік тому +2

      私はいないと思ってました笑
      本当はどうなんでしょうかね?😂

  • @ノソノソ
    @ノソノソ Рік тому +4

    みなさんのやりとり面白くて大好きです😊廃墟不気味やけど行くまでの道中のが落石多くて怖い(笑)

  • @Bungoo1994
    @Bungoo1994 Рік тому +2

    待ってました!

  • @ta-zc7fj
    @ta-zc7fj Рік тому +2

    昔迷い込んだ箱根の林道みたい、すごい!

  • @ilkoallexandroff
    @ilkoallexandroff 8 місяців тому

    うわぁ、懐かしい場所❗️もう少し奥行くとまだ歩ける赤い橋があって、前はめっちゃいい撮影ロケでした❗️

  • @tatemiti5137
    @tatemiti5137 Рік тому +3

    お疲れ様です!廃校マニアのうなる一校ですね!このシリーズ好きです。

  • @hondola
    @hondola Рік тому +7

    よくある普通の廃墟系動画で見ると雰囲気暗くて怖いのに、ジョージのコメントのノリが明るくて思わず笑ってしまう

  • @nisshi0824
    @nisshi0824 Рік тому +1

    郵便局の前編だったんですね。
    ジョージさん車見つけるセンサーすごいですね。

  • @廣瀬弘義
    @廣瀬弘義 11 місяців тому +1

    ジョージさんの「ラジオ体操第一〜」めっちゃしっくりくる☝️

  • @ボサボサマサ
    @ボサボサマサ Рік тому +1

    トンネルの最初はコンクリート製で出来ているけど
    3:13
    手で掘ったトンネルですね。
    【手掘りトンネル】
    国道が 酷道→(ひどい道)

  • @hirayan22
    @hirayan22 Рік тому +3

    ラバー氏×ガーちゃんの
    組合せも視てみたい。

  • @鬼塚敬司
    @鬼塚敬司 Рік тому +6

    地方の山岳地域はまだひどいです💦走る時は携帯電波の確認をして行動して下さいね😅

  • @kami-gm7ny
    @kami-gm7ny Рік тому +1

    杏仁さん、博士さん、ジョージさん、おつかれ様です
    長編ですね~
    これは、山奥過ぎますね

  • @kawasemi100
    @kawasemi100 Рік тому +3

    一部を除いて三桁国道は県が管理しているようです。
    なので県境で荒れたりしている道は国道でも県の管理に対する温度差がモロに出るみたいです。

  • @konoyubi777
    @konoyubi777 Рік тому +2

    5人の生徒のための校舎って凄いですね‼
    これぞ国道425号線😅
    3桁の後半国道はやばいですね❣

  • @DARIRU-j7d
    @DARIRU-j7d Рік тому +4

    自分の出身地もいずれ(なりつつあるけど😅)こうなってしまうのかな……。なんか寂しいけど空き家の実家に行った時の事を思ってしまいます。どんだけ朽ち
    ようが、どんだけ荒れようがそこには住んでいた人たちの思い出があるから……。なんか、懐かしさも少し感じてしまう動画でした。

  • @jyonmame52
    @jyonmame52 Рік тому +20

    このシリーズめっちゃ好きです。
    でも色々危ない場所もあると思うので気をつけて撮影してください。

  • @maikki924
    @maikki924 Рік тому +1

    待ってました😆🎶

  • @びゅう-h5l
    @びゅう-h5l Рік тому +1

    ジョージさん力が目覚めた😊

  • @4976-ygmsgnm-T-GXR
    @4976-ygmsgnm-T-GXR 5 місяців тому +1

    勉強になります😊

  • @Motors-Gian
    @Motors-Gian Рік тому +2

    こんな山奥に鉄筋の校舎😮
    神子畑選鉱場とか、生野銀山の銀山ボーイズにも行ってみてほしいです😊

  • @Sutepu
    @Sutepu Рік тому +2

    このシリーズ好き

  • @takeoo1967
    @takeoo1967 Рік тому +2

    この先この様な場所が各地に増えそうですね。

  • @エムオーグ
    @エムオーグ Рік тому +7

    まさか1月の郵便局の動画が後半だったとは(笑)(郵便局の時も杏仁さん気配消してたし)
    もしこの5人が存命なら、今70代かまだ60代になるのかな。

  • @ありす-w8k
    @ありす-w8k Рік тому +1

    杏仁さん居ないのかと思ったら笑い声だけした😄機会があったら酷道299号線とかどうですか?

  • @ばとるしっぷ
    @ばとるしっぷ Рік тому +6

    久々に地元に帰ってきて、回覧板見たら全校生徒数の今後と言う見出しがありました。小学校ですが当時全校生徒140人は居たのに、2022年度は...............16人だったのは結構衝撃でした。

  • @saitoh-ee7lt
    @saitoh-ee7lt Рік тому +3

    行政の闇というか,ダム水没補償でしょうね。今になって思えば無駄に思えますが,水没してしまった村の住民のことを考えると,致し方ないように思います。
    このダムの恩恵を受けているのが都会に住んでいる我々なわけで・・・ 闇と切り捨てるのは酷ではないかと思います。

  • @翔-k6h
    @翔-k6h 8 місяців тому

    ジョージさんの「ラジオ体操第一〜」から博士のちょっとしたフリからの我に戻るのがおもろい

  • @151A32
    @151A32 Рік тому +3

    ダムの際の道はどこも同じ😅ダムが出来た事で飲料水、工業用水、農業用水、洪水防止等今恩恵を受けている方々が居るはず😉

  • @ヒグまさ
    @ヒグまさ Рік тому +1

    おそらくこんな学校全国にあるんだろうな~

  • @ushu_muramasa
    @ushu_muramasa Рік тому +5

    お疲れ様です。ラバーさんとジョージさんが行く廃墟巡り😁ダム建設によって村が無くなるとかはよく聞く話ですね。それにしても本当に酷道ですね😣

  • @takashi4764
    @takashi4764 Рік тому +1

    昨日のスーツ交通と同じ地域のドライブ😮

  • @akibanokitune
    @akibanokitune Рік тому +4

    廃墟で窓ガラスが割れる原因としてガラス板をコーキング剤で金属製の窓枠に固定されていると、そのコーキング剤が次第に硬化して気温の変化で窓枠の膨張・収縮が吸収出来なくなってガラス板に力が加わりヒビとなりいずれ割れるという工程があります。
    どこか1枚割れれば台風など荒天で風が入り脆くなった他のガラス板も割れるという事です。
    メンテで窓枠のコーキング剤を取り換えないと金属製の窓枠のガラス板は割れます。

  • @il-zyex
    @il-zyex Рік тому +1

    16:13 ここ似すぎて本家かと思ったwwww

  • @ちょろプリ
    @ちょろプリ Рік тому +7

    いつも面白い動画をありがとうございます!
    四国八十八ヶ所の60番礼所の横峰寺というところに行く為の有料の私道があるのですが、結構な酷道で凄かったので是非行ってみてください!実際対向車の方がタイヤを落としてしまっているのも目撃しました(勿論ですが救出しました)...

  • @SillyNorule
    @SillyNorule Рік тому +1

    諦めてないでー!
         by三重県民

  • @健一奥田-p7g
    @健一奥田-p7g Рік тому

    ジョ―ジさんとラバーさんの2人の動画は初かも😲

  • @ゆうぞう-l7v
    @ゆうぞう-l7v Рік тому +20

    あんな立派な建物作って生徒が5人しかいなかったとは驚きです!勿体ないと思います😢廃墟シリーズお疲れ様です!

  • @groove2056
    @groove2056 Рік тому

    16:13 ラジオ体操の声真似がうますぎて笑う

  • @グッピー-w7l
    @グッピー-w7l Рік тому +15

    たった5年で休校って悲しすぎる😢

  • @快刀乱魔
    @快刀乱魔 Рік тому +1

    せせこましく動き回るジョージがかわいい・・・・けど、カメラ揺らし過ぎて若干酔った。
    はしゃぐ時はカメラを杏仁さんへ渡して~。

  • @Harusangame_commentary
    @Harusangame_commentary Рік тому

    癒し動画ってのはここにあったのか

  • @spring_wind_r
    @spring_wind_r Рік тому +9

    廃墟シリーズ!
    自分で行くんは怖いけど、観るんは好きです。
    廃墟、酷道とかかぁ…市内にバブル時代に建てられて、オープンしないまま廃墟になった高級ホテルがあるぐらいかなぁ…
    もちろん立ち入り禁止だけど、落書きだらけです。

  • @ponkotsuneville
    @ponkotsuneville 7 місяців тому

    おお。伝説の国道425(シにGO)じゃないですか。
    酷道ファンとしては是非とも行きたいです。目的は道ですが笑笑

  • @IzumizukiPinky
    @IzumizukiPinky Рік тому +2

    ダムの保証金で建てられたそうです。
    だから割と立派な校舎なんですね。
    「何でここに?」はここしか無かったです。土地が、多分・・・

  • @ami_peko
    @ami_peko Рік тому +1

    おや新鮮なコンビ😂…と思ったら杏仁さんカメラの外にいたと…⁈ 😨でも肝試しみたいで夜なんて絶対‼️無理‼️な場所でしたね〜😂ひゃー

  • @k2ge_124
    @k2ge_124 Рік тому +4

    こういう廃墟はもし逮捕覚悟で中に入ったとして床が抜けたり鋭利なものを踏み抜いたりで危険なので入らないのが吉です

  • @DD54-901
    @DD54-901 7 місяців тому

    3:10「掘ったまま?」
    ・・・これを「素堀り(すぼり)」といいます。
    ただ、出入口付近は中央部よりも崩れやすい傾向があるのでコンクリートで
    固めてあるようです。

  • @daimiwaaoi
    @daimiwaaoi Рік тому +2

    杏仁さんがどこで出てくるんだと、期待してた

  • @Gojimon.TV.c
    @Gojimon.TV.c Рік тому +1

    草ヒロからの廃墟
    楽しい酷道ですね〜

  • @松木俊哉
    @松木俊哉 Рік тому +1

    日曜日はホラー系になりつつありますね。

  • @せいめい-n4t
    @せいめい-n4t 5 місяців тому +1

    ドライブ中の風景映像、同じ絵を使っていてもわからないくらい変化がないね。
    それより廃校がやばい。夕暮れとか夜に行くと…?

  • @ynk7365
    @ynk7365 Рік тому

    こんばんは。酷道と廃校の動画をありがとうございます。落石の跡はほんとうに怖いですね。すれ違いの車がなくて、またご無事で何よりでした。
    もし九州訪問の機会がありましたら、ぜひ、国道500号線 耶馬溪〜院内区間を走ってみてください。20年ほど前、耶馬溪から院内ICへショートカットしようとしてナビに連れてこられました。すれ違えないような道幅での急な登り坂かつ連続ヘアピンカーブはスリリングでした。同乗者がいなければ引き返したいほどの道でした。
    全区間(鳥栖〜別府)走るのも良いかもしれません。こんど走ってみようかな😅
    ありがとうございました。くれぐれもお怪我のないようにお気をつけて、これからも探検を楽しまれてください。

  • @滝太郎-x4d
    @滝太郎-x4d Рік тому +6

    もへじさんのチャンネルで紹介されてましたので、動画で紹介してくれて嬉しいです。
    次は新潟と群馬の境にある廃道状態の清水国道と点線国道291号を紹介して欲しいです。
    群馬側、新潟側共に風光明媚で綺麗です。

  • @着物ひふみ屋
    @着物ひふみ屋 Рік тому

    サンバーと軽トラ見たとき、又買ってきた動画かと思った😂

  • @dj5fs233
    @dj5fs233 Рік тому +1

    ここ、もへじさんとこで動画に出てたところだ!

  • @健一奥田-p7g
    @健一奥田-p7g Рік тому +1

    まさしくポツンと一軒家😊

  • @JPN-yhf
    @JPN-yhf Рік тому +3

    東京都八王子市のKUSUTTO HOUSE付近の山道行ってみて欲しいですスクラップヤードの方の道行くと車とかが放置されています

  • @littlebrave26
    @littlebrave26 Рік тому +1

    珍しくラバー博士のラクティスが活躍してますね。
    どんどん画面に出して活躍させて厄落とししときましょ、目立ちたいから事故られてたり。

  • @kawatinokuninoero
    @kawatinokuninoero Рік тому

    いろんな意味でジョージさんの、
    アンテナ半端ないわ。
    ワイは度重なる土砂災害
    に苦しむ、168号線五條市天辻峠から
    十津川付近をやってほしいやで

  • @廣瀬弘義
    @廣瀬弘義 11 місяців тому

    こういうところに行かれるなら、国道50号の鳥居本〜水尾〜樒原・越畑を行ってみてください😊柚子も有名だし、蕎麦も有名だし、危うく落ちそうな道、楽しめると思います☝️あと…〇〇👻もでるかも🎉

  • @コロコロ-h6c
    @コロコロ-h6c Рік тому +3

    よくこんな廃墟探してきますね〰️😓

  • @sunsugar5740
    @sunsugar5740 4 місяці тому

    最近知ったのですが休校状態にしてるのはどうやら文科省から学校あたりになんらかの補助金が出るらしいです。
    某市では復活する予定がないのに廃校にせず休校状態にしてると役所の人から聞きました。
    あと学校の建物は結構登記してない場合が多いみたいでその上、固定資産税は市町村の地方税になるので実質かかってないと言ってもおかしくはないかもです。

  • @cafval9609
    @cafval9609 Рік тому

    「落ちたら死ぬ!」で有名な国道157号もなかなかの酷道でした😅夜中に通りましたがあたり真っ暗で野生動物が出るわ出るわ💦生きた心地がしませんでした!

  • @pnm2lv
    @pnm2lv Рік тому

    手前の橋はよくUA-camで出てくる有名な橋ですね!

  • @poooooh4815
    @poooooh4815 Рік тому +1

    もしかしたらバタやんさんが一緒かな?🤔
    立派な学校だった様ですが残念ですね💦
    生徒数5人は寂しいです😓