Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
簡単そうに見えて、工作の基本がしっかりしてないと出来ない事が分かりました。
視聴有難うございました。こういった事は簡単、難しい、と言うより、どこまで求めるか?が重要です。また見る『目』も大事ですね。
工作に使ってるプラ板の厚さは何mmですか?
今回はサイズ的に1mmでした。サイズによって、1.5、2、2.5と必要充分な板厚を選ぶのがプラ板工作のコツといえるでしょうね。
レイアウト用定規はどこのメーカーのものですか?Amazonとかみてるんですけど似たような物しかなくて、、お忙しいところ大変お手数ではございますがご回答の程よろしくお願いします
そーとーお困りですねぇ…初代、最新の動画意外はコメント欄をそんなに確認できてないようなので、お急ぎでしたらTwitterで訊いてみるのをオススメします。概要欄に色々載ってますー
リブを入れるときの枚数とピッチって何か基準ありますか?
数値的な事に特に基準は感じておりませんが、指で押して凹むようなら一枚必要、と言ったイメージでしょうか。正直リブはあまり増やしたくないので、出来るだけ厚いプラ板を使用することがコツですね♪
瞬着の硬化促進剤のにおいが苦手なんですよね便利なのはわかってるんだけど・・・無臭タイプ出ないかなぁ
あるよ。BSAサクライの919プライマー(^^)
硬化スプレーの匂いはメーカーによって千差万別です。体質、好みに合う合わないがあるでしょうから、いくつか使ってみてはいかがですか?もちろん、匂い以上に性能差も有りますが、個人的にはアロンアルフアのアクセレレーターがお勧めです。
毎回勉強になります!プラ板工作いつかはやってみたいです♪
どうぞ~(笑)
あ、初代さんの以前のツイートで上げられていた時の件ですね。髪の毛については…学生時代に伸ばしてたら、回路基板のシャーシ作成の授業中に睡眠発作で落ちてボール盤のチャックに巻き込まれた経験があります…(ぉ そんなのもあって、ずっと刈り上げてます。
まあなんですか、見かけというのは特にポリシーに関わらない限り、そこそこオーソドックスにしておくに越した事はない、という感じです(笑)
レイアウト用の定規が良さそうなのだ〜⛄️📏
いいですよ!あれも高いけど(笑)
箱組動画待ってました。
視聴有難うございました!そうですかぁ?(笑)こんなニッチな内容でも喜んで頂ければ何よりです♪ま、お役に立てますことを願っております!
大昔、張メカ目指して肩の大型化に挑戦した時に、プラ角棒で先に骨組み作ってプラ板を張っていく方式で作成したら、左右の大きさがあり得ないレベルで違った事がありましてね(笑)仕方ないので、ポージングで誤魔化してパースによる視覚効果の立体化に挑戦した結果として自分自身に言い訳した過去があったりしますかれこれ30年以上昔の事なので、技量、工具、資金共に不足していたが故の苦い経験(黒歴史)でしためぐっさん、鼻炎には鼻の下にメンタームがオススメっすよ一発で鼻が通って鼻水止まり、鼻呼吸ができちゃう優れものです!是非お試しを!
おお、メンターム!
骨組みからですか!サイズ云々より気持ちが高まりますね、そういうそういった制作方法は♪
ACVっぽいワールドが気になる……
VRCのワールドで、コチラになりますんvrchat.com/home/launch?worldId=wrld_19b49cb8-a76e-48d1-b38f-c3167eaef6d8
ええと申し訳ないですが・・・ACVとは?アマコアV?水陸両用車?年間契約額?
アーマードコア5ですねー。今度やりますー?5シリーズならめぐそんな上手くないので丁度いいかとー
初代殿、めぐみ殿お疲れ様です!相変わらずすげーなぁ…初代殿はプラ素材と会話出来るのが今回の動画からでも伺えますね!😁感覚を研ぎ澄ますことは何をするにも通じることですね。👍何時も素晴らしい動画ありがとうございます🙏
まあそういったことは長くやっていれば、と言うことですよ(笑)
めぐみさん、初代さん、おつかれさまです。初代さんの作例見たさに逆襲のシャア特集号買いました。かっこいいヤクト・ドーガに痺れてます。
視聴、購入有難うございます!いやあのヤクトドーガはお恥ずかしい(笑)プロポ-ションまでが限界でした。
方眼定規の当て方逆にしてしまってて衝撃とともに恥ずかしさが溢れてきました…細かいところも見逃せないこのシリーズ、やはり最高の教材ですね!
視聴有難うございます。当て方ですか!?なんにせよお役に立てましたようで何よりでした♪
あれ?ABSについての動画上がってなかった? 気のせいかな。
関田さんの動画じゃないかな?
@@S.S.I.KUBALKANS それです。私の勘違いでした。失礼しました。
簡単そうに見えて、工作の基本がしっかりしてないと出来ない事が分かりました。
視聴有難うございました。
こういった事は簡単、難しい、と言うより、どこまで求めるか?が重要です。
また見る『目』も大事ですね。
工作に使ってるプラ板の厚さは何mmですか?
今回はサイズ的に1mmでした。
サイズによって、1.5、2、2.5と必要充分な板厚を選ぶのがプラ板工作のコツといえるでしょうね。
レイアウト用定規はどこのメーカーのものですか?Amazonとかみてるんですけど似たような物しかなくて、、お忙しいところ大変お手数ではございますがご回答の程よろしくお願いします
そーとーお困りですねぇ…初代、最新の動画意外はコメント欄をそんなに確認できてないようなので、お急ぎでしたらTwitterで訊いてみるのをオススメします。概要欄に色々載ってますー
リブを入れるときの枚数とピッチって何か基準ありますか?
数値的な事に特に基準は感じておりませんが、指で押して凹むようなら一枚必要、と言ったイメージでしょうか。
正直リブはあまり増やしたくないので、出来るだけ厚いプラ板を使用することがコツですね♪
瞬着の硬化促進剤のにおいが苦手なんですよね
便利なのはわかってるんだけど・・・無臭タイプ出ないかなぁ
あるよ。BSAサクライの919プライマー(^^)
硬化スプレーの匂いはメーカーによって千差万別です。
体質、好みに合う合わないがあるでしょうから、いくつか使ってみてはいかがですか?
もちろん、匂い以上に性能差も有りますが、個人的にはアロンアルフアのアクセレレーターがお勧めです。
毎回勉強になります!プラ板工作いつかはやってみたいです♪
どうぞ~(笑)
あ、初代さんの以前のツイートで上げられていた時の件ですね。髪の毛については…学生時代に伸ばしてたら、回路基板のシャーシ作成の授業中に睡眠発作で落ちてボール盤のチャックに巻き込まれた経験があります…(ぉ そんなのもあって、ずっと刈り上げてます。
まあなんですか、見かけというのは特にポリシーに関わらない限り、そこそこオーソドックスにしておくに越した事はない、という感じです(笑)
レイアウト用の定規が良さそうなのだ〜⛄️📏
いいですよ!あれも高いけど(笑)
箱組動画待ってました。
視聴有難うございました!
そうですかぁ?(笑)
こんなニッチな内容でも喜んで頂ければ何よりです♪
ま、お役に立てますことを願っております!
大昔、張メカ目指して肩の大型化に挑戦した時に、プラ角棒で先に骨組み作ってプラ板を張っていく方式で作成したら、左右の大きさがあり得ないレベルで違った事がありましてね(笑)
仕方ないので、ポージングで誤魔化してパースによる視覚効果の立体化に挑戦した結果として自分自身に言い訳した過去があったりします
かれこれ30年以上昔の事なので、技量、工具、資金共に不足していたが故の苦い経験(黒歴史)でした
めぐっさん、鼻炎には鼻の下にメンタームがオススメっすよ
一発で鼻が通って鼻水止まり、鼻呼吸ができちゃう優れものです!
是非お試しを!
おお、メンターム!
骨組みからですか!サイズ云々より気持ちが高まりますね、そういうそういった制作方法は♪
ACVっぽいワールドが気になる……
VRCのワールドで、コチラになりますんvrchat.com/home/launch?worldId=wrld_19b49cb8-a76e-48d1-b38f-c3167eaef6d8
ええと申し訳ないですが・・・ACVとは?
アマコアV?水陸両用車?年間契約額?
アーマードコア5ですねー。今度やりますー?5シリーズならめぐそんな上手くないので丁度いいかとー
初代殿、めぐみ殿お疲れ様
です!
相変わらずすげーなぁ…
初代殿はプラ素材と会話
出来るのが今回の動画から
でも伺えますね!😁
感覚を研ぎ澄ますことは
何をするにも通じること
ですね。👍
何時も素晴らしい動画ありがとうございます🙏
まあそういったことは長くやっていれば、と言うことですよ(笑)
めぐみさん、初代さん、おつかれさまです。
初代さんの作例見たさに逆襲のシャア特集号買いました。かっこいいヤクト・ドーガに痺れてます。
視聴、購入有難うございます!
いやあのヤクトドーガはお恥ずかしい(笑)プロポ-ションまでが限界でした。
方眼定規の当て方逆にしてしまってて衝撃とともに恥ずかしさが溢れてきました…
細かいところも見逃せないこのシリーズ、やはり最高の教材ですね!
視聴有難うございます。
当て方ですか!?
なんにせよお役に立てましたようで何よりでした♪
あれ?ABSについての動画上がってなかった? 気のせいかな。
関田さんの動画じゃないかな?
@@S.S.I.KUBALKANS それです。私の勘違いでした。失礼しました。