【初代ガンプラ王の】①同一サイズでプラ板の箱組みパーツを量産する方法②プラ板を使った凹みモールドの作り方【プラモ教室】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 31

  • @nendorobium6549
    @nendorobium6549 2 роки тому +4

    どぉも〜♪北海道の悲劇参上なのだ♪
    ねんどろジャガイモ育てて送ってみるかしら♪🥔

  • @MIYA-mn8ym
    @MIYA-mn8ym 2 роки тому +3

    原型師の方は当たり前ですが、知識・技術・理論がしっかりされており、一般素人モデラーの自分から見たら「神」です。
    雑談も含めいつも見ごたえのある内容です。面白いです。
    各種、食べ物話面白かったです。
    僕の50代「薄毛」に、成ったお友達が多くいます。ふっさふさは羨ましいです。
    最後のガンキャノンの解説は「そこまで分かるとは」ビックリです。

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 2 роки тому +1

      色々興味の琴線に触れられましたようで、こちらとしても嬉しいです。
      今後ともよろしくお願いいたします♪

  • @desmodue
    @desmodue 2 роки тому +1

    ヤスリで苦戦してたので本当に助かる

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 2 роки тому

      視聴有難うございます、お役に立てますれば幸いです♪

  • @ニパ子推し
    @ニパ子推し 2 роки тому +2

    今日ツールアイランドのエアブラシが届きました

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 2 роки тому

      視聴有難うございます!
      それは素晴らしい!
      今後の塗装ライフに幸多かれ!

  • @tsutomutanaka4133
    @tsutomutanaka4133 2 роки тому +3

    スコヤ…一昨年くらいにプラモ趣味再開した時、買うかぁ…と言ってたら親父がステンレスで作ってきて渡されました…(汗

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 2 роки тому

      視聴有難うございます!
      そりゃまたずいぶん素晴らしい環境で暮らしてらっしゃいますね!

  • @can_cat_car
    @can_cat_car 2 роки тому

    ウルトラマンのお話は考え深いですね。
    なぜ、昭和の世代のウルトラマンたちの雰囲気が出せないのか、と。
    ・・・
    何故つくるのか?
    なんか、禅問答のように聞こえてきます。
    不立文字・・・ぁぁぁ😟😟😟

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 2 роки тому

      視聴有難うございます。
      何故でしょうねぇ・・・
      機材の性能が上がったから、不必要な物まで写ってしまうため?
      作り方がフォーマット化されてしまい、オリジナリティーが発揮されないから?
      コンプライアンス的に自由な製作が難しい?
      きりがありませんなぁ・・・

  • @レオ-y7d
    @レオ-y7d 2 роки тому +1

    ニッパーって万能

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 2 роки тому

      万能と申しますか、少なくともゲートを切るためだけの道具ではないことだけは確かです♪

  • @グモルク-q9i
    @グモルク-q9i 2 роки тому +2

    おもしろかったです。24:44からのお話好き。

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 2 роки тому +1

      視聴有難うございます!
      まあなんですか、このあたりの事、結局誰しも完全には合致しないながらも、多少なりと合致部分の多い人同士が繋がって、何となく一緒に作業する・・・決して一心同体のチームではなく、あくまで相互尊重的共有空間みたいな教室が続けばいいと思っております。

  • @SAE-me1xx
    @SAE-me1xx 2 роки тому +1

    今回も大変参考になりました。
    角丸マイナスモールドを見ると原型師さんは凄いなぁ。と思います。
    私は模型を作るのはそのスケールに没入出来るからです。0.5×2ミリのチップを貼り付ける時も144なら70×300の制御パネルになるかな?とか
    自分がそのスケールになったら、
    逆にこのサイズが等倍大になったら。
    そのイメージの中で手を動かせるのがプラモデルの楽しみだと感じておりますです。

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 2 роки тому +1

      キャド関連では非常に簡単な作業ですが、手作業だと難しいもの、またはその逆、と言ったことが多々有りまして。
      このモールドなどは最たるもの、しかも全く同形の物を無数に製作となると複製無しでは相当にしんどくなりますねぇ・・・
      なるほど、スケールの問題は模型の場合、かなり重要な点ですね。

  • @snufkin4633
    @snufkin4633 2 роки тому

    通信科ってあるのですか?

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 2 роки тому

      視聴有難うございます。
      まあ有るといいますか、止む無しと言いますか、極めて例外的なケースでして。

  • @本郷武志-w1j
    @本郷武志-w1j 2 роки тому +1

    初代殿、めぐみさん!こんばんわ〜今回の動画皆さんの作品が見れて良かったです!ウルトラマンゼロ、ガンキャノンの塗装もお見事です。
    今自分百均の杖を白杖にリペントしてます。2週間前の
    動画でモデルガンのグリップを本物の木のように塗装されていたのを参考に自分も杖のハンドグリップ部を木材のような感じに塗装に挑戦してみたいと思います。初代殿、めぐみ殿の動画は自分のリハビリにはめちゃ有難いです。👍

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 2 роки тому

      なるほど、表情のある木目塗装、逆に全く表情の無い工業的白の塗装・・・感覚も使用する技術も全く異なりますねぇ。
      楽器などの場合、白は缶スプレー、多少研いで平滑に仕上げ、傷防止など鑑みてウレタンクリアーを缶スプレー。この辺りが一般的でしょうか。

  • @雨蛙600
    @雨蛙600 2 роки тому +1

    お疲れ様です!
    広島で牡蠣が嫌いなのと同じパターンですねw

  • @レッドホーン
    @レッドホーン 2 роки тому +2

    苦しめには笑った😆(笑)

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 2 роки тому

      視聴有難うございます!
      普段は出来るだけそういうことが少なくて済むような教義内容を心がけておいりますが、人によって、作業内容によっては多少苦しんだ方が良いケースもあるということです(笑)

  • @死神-u4y
    @死神-u4y 2 роки тому +1

    北海道に生きてる意味が無いからの
    北海道の悲劇は草

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 2 роки тому +1

      個人的にはジャガイモとバターだけでも北海道の価値は有り余ると思っておりますが(笑)

  • @rismyHikaru
    @rismyHikaru 2 роки тому +4

    初代サイコーww
    S字立ちになんとか言ってください~
    S字立ちに脳を侵食されたSNSモデラー達のは
    どう見ても「立ちしょんポーズ」www

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 2 роки тому +1

      いやまあその(笑)
      模型の立ちポーズに過剰な表現はいかがな物かと常々・・・特に時代を象徴するように皆同じ立たせ方をするのは少々抵抗が有ります。