外国人が思う日本語が世界一難しい理由は?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 кві 2024
  • メンバーシップの参加はこちら:
    / @yanacchi
    どうもヤナです!
    音楽チャンネルもやってますのでよかったらチェックしてみてね!🥰
    音楽チャンネル: / @yanaimo
    IG: / yanaimo_
    曲購入:www.yanaimo.com/
    デモ音源:eggs.mu/artist/yanaimo
    Spotify: open.spotify.com/artist/1Vy1B...
    Twitter: / 0311yana
    Amazonのほしい物リスト:www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...
    外国人 海外の反応
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 965

  • @doronpa2008
    @doronpa2008 2 місяці тому +236

    まるで小さい頃から日本に住んでた人みたいだね。
    日本語について、ここまで細かい事を話せるのはホントに凄い。

  • @NISMO-Lovers
    @NISMO-Lovers 2 місяці тому +179

    目を閉じてお二人の会話を聞いてると、若い日本人女性が話し合ってるような気がします。ウィーン大学日本語学科の教育レベルの高さがうかがえます。

    • @wayamato9226
      @wayamato9226 2 місяці тому +5

      ウイーン大学日本語学科🏫 Wien university is the top university of sporken japanese-language.👩✕👩🌏

    • @user-qb8ws7mu4u
      @user-qb8ws7mu4u Місяць тому +5

      めっちゃ賢いんだろうな。尊敬

  • @kikumarodesu
    @kikumarodesu 24 дні тому +14

    その辺の日本人よりちゃんと喋れてるし、会話の内容も高度で凄いです。

  • @user-fc6fe7fr5o
    @user-fc6fe7fr5o 2 місяці тому +110

    しかしながら、
    2人ともに優秀なのがよく分かる。
    なのに、普段は それを微塵(みじん)も感じさせない。
    ってスゴイことだよね。👏👏👏

  • @user-rr2sn7wo5i
    @user-rr2sn7wo5i 2 місяці тому +62

    日本語このレベルまでたどり着いたことに感服しました。

  • @goro-zaemon
    @goro-zaemon 2 місяці тому +87

    やなっちはUA-camやり出した(日本に1年間留学しただけの)頃からすでにネイティブレベルの発音で、その天才っぷりを遺憾なく発揮してましたが、発音もさることながら その時の状況に適した日本語を "ビタっ"と 当てはめる能力にも度胆を抜かれました。
    いつも配信で、視聴者の方々からの様々な質問に淀みなく、笑いも交えて返すさまから、言語モンスターやなっちが自らの大いなる才能を信じ、その大きな才能に恥じない大きな努力を積み重ねてきた事が、よくわかります!
    そんな、やなっちと日本語の会話で対等に渡り合うマリアちゃんとの、『外国人日本語タッグチャンピオンマリヤナ』から、今後も目が離せません!

  • @qooyahappy8173
    @qooyahappy8173 2 місяці тому +94

    でもお二人は努力の甲斐あり、完璧に日本語を喋り倒してる👏✨不自然さが全く無い。素晴らしい。

  • @yukinobuseguchi6147
    @yukinobuseguchi6147 2 місяці тому +173

    難しい日本語をマスターしている二人は、優秀な方々ですね。😃

    • @user-kl5uc2kz8l
      @user-kl5uc2kz8l 2 місяці тому +17

      そらぁ!!
      ウィーン大学といえば日本でいう「東大」みたいなもんですから!!

    • @daiapolon248
      @daiapolon248 2 місяці тому +5

      日本語はそれほど難しくない。ドイツ語や中国語のほうが難しいと思う。

    • @Lucas-gn7md
      @Lucas-gn7md Місяць тому +1

      @@daiapolon248フランス語の方が難くねw
      あれもう嫌になるくらいわからん

    • @Lucas-gn7md
      @Lucas-gn7md Місяць тому

      でも確かに欧米系の言葉を話す人から見たら日本語は異質かも知れない
      文字も違うし文構造も違いすぎる
      中国語の方がまだ近いよ

    • @user-ll8xb3xo6f
      @user-ll8xb3xo6f Місяць тому +2

      日本語は簡単すぎる、オウム🦜でも覚えられるし。
      人間じゃない生物ができるなら人類を舐めるなよお前ら❤
      頭が悪すぎる僕でもなんとなく日常会話ぐらいできます。
      相槌や知ってるふり便利「うん、うん、うん、」
      英語だともっと疑われるし「お前本当に俺の話聞いてんの?」とかもっと気をつけなきゃいけない感じやしめんどいっすよ。
      難しいかどうかはわかんないけど日本語は便利すぎる!

  • @kenshimi1566
    @kenshimi1566 Місяць тому +12

    日本人同士の会話やな、凄い

  • @m78ultra
    @m78ultra Місяць тому +8

    2人とも凄いよ!すごすぎる!日本語のややこしいところ、微妙なニュアンスの違いなど本当によく理解していて驚きです。尊敬します!

  • @user-hf9jj7qh9j
    @user-hf9jj7qh9j 2 місяці тому +158

    途中2倍速で観てるのかな?って確かめてしまうほどほぼ完璧な日本語を早口で会話してる二人の美人外国人に驚愕しました。二人揃ってまさに天才だよね。日本語って話せるようになるだけなら超簡単な言語だと思うけど、極めていくうちにドンドン日本語は難しくなっていきます。その難しさに気づく外国人は割と少ないかも。

    • @wayamato9226
      @wayamato9226 2 місяці тому +9

      賢い人達👩👩two smart brain🧠they has〜👏👏👏

    • @daiapolon248
      @daiapolon248 2 місяці тому +1

      私にはドイツ語や中国語のほうが難しい。

    • @user-dc7xe6se1b
      @user-dc7xe6se1b Місяць тому +1

      @@daiapolon248
      あなた、どこの国の人?
      もし、日本人だったとしたら、日本語より他言語の方が難しいのは、当然のことなんだけど・・・

    • @wayamato9226
      @wayamato9226 28 днів тому

      早口日本語〜第2言語なのに😲

  • @user-uc7bn4ve5s
    @user-uc7bn4ve5s 2 місяці тому +62

    ヤナさんマリアさん共さすが日本語の上級者、奥深い話が聞けました。二人がよどみなく日本語で会話すること自体驚きです。空気は日本人でも読み間違います。

  • @user-ky9rl2kq6q
    @user-ky9rl2kq6q 2 місяці тому +47

    ヤナさんとマリアさん2人ともこの若さで日本語をネイティブで話す事自体、素晴らしい事ですよ、感心してます。特別な2人だと思います。相当な努力をされたのでしょうね。今回の動画、面白かったです。2人の動画また見たいです。

  • @user-ss9kn8xk5e
    @user-ss9kn8xk5e Місяць тому +5

    ヤナ、マリアさん達、目瞑って聞いてても全く日本人かと思うほど、それで、目開けてみたらエ~外国人の美人さん。語学力ないと説明出来ないテーマを淡々とつづける。頭上がらない、凄い😊

  • @yattiro
    @yattiro Місяць тому +5

    お二人とも、相当努力して日本語を習得したのが、話し方とその考え方で伝わります。
    そのレベルになっても、更に極めようとする姿勢が素晴らしいです。

  • @user-lo6rw8rd5q
    @user-lo6rw8rd5q 2 місяці тому +75

    マリアさんもやなさんも日本語堪能で日本人みたいですね。
    凄いです。

  • @TSUBASA1978
    @TSUBASA1978 2 місяці тому +47

    外国人からよく、【日本人は感情を出さないから分かりづらい】等思われてますが日本人は、日本語特有の語尾や言い回しで感情を伝えてるからなんです。
    外国語は言い回しの種類が少ないので見た目の感情で表現しないといけないからなんですよね。
    外国人からしたら複雑だけど慣れるとめちゃくちゃ便利だと思います。

    • @tgy26gw70
      @tgy26gw70 2 місяці тому +1

      なるはど参考になりました✨

    • @daiapolon248
      @daiapolon248 2 місяці тому

      外国は言葉の通じない相手とコミュニケーションする場面が多いからボディランゲージが発達した。

    • @user-dx2bm3po9x
      @user-dx2bm3po9x Місяць тому +1

      なるほど💡その通りですね。完璧な説明です!

  • @Larphy002
    @Larphy002 Місяць тому +6

    インド出張時 現地のヒンディ語は
    語順が日本語に似てて、英語を喋る時 語順を入れ替えてる と話してました。

  • @xiuming1927
    @xiuming1927 2 місяці тому +22

    いやぁ~これほど日本語ペラペラ喋れる金髪のお姉さんが二人、桜をバックに笑顔でトークするとは😊
    日本も人気になったもんだ😅至福の至りです❤

  • @KK-gu6gc
    @KK-gu6gc Місяць тому +6

    日本人でも直接的に言う人もいる
    多分生きづらい思いしてると思うけど😅
    「でも」私も言っちゃうんだよなー
    気をつけようと思う!

  • @naonao5192
    @naonao5192 Місяць тому +9

    このレベルまで日本語がしゃべれるとお二人の悩む点、難解な点は日本人にとっても同じですよ

  • @chabu1251
    @chabu1251 2 місяці тому +21

    マリアさんが日本語に興味を持ったきっかけも知りたいですね。お二人とも母国語がドイツ語で、ここまで日本語を使いこなすのは本当に凄いです。興味だけで到達できるレベルではないです。インド出身のアナンヤさんが、女子高生みたいな日本語を目標にして、独学でマスターしたのも驚きだったので、コラボが見てみたいです。

  • @user-pk6re2hg2d
    @user-pk6re2hg2d 2 місяці тому +21

    日本語は難しいとおっしゃいますが、お二人は完璧に早口でお話になる、見事です。びっくりしました。

  • @user-vb7hg1tv6g
    @user-vb7hg1tv6g Місяць тому +4

    敬語に関しては学校の先生に使うと、ウケがいい。それとか、ルールみたいな、「失礼します」って言いながら、職員室(先生の部屋)に入ると怒られない。
    先生がお友達みたいな感じで、職員室が遊び場だったから、目上の人には丁寧に話そうって思っていましたね。
    普通の同学年の人は職員室は怒られる場所みたいに思っているのかもしれない。
    日本人でも、日本語って難しいなぁって思う時がたくさんありますね。
    でも、日本語は日本の大事な文化であるし、自分の中にある思いを言葉にできる言語だと思います。

  • @user-yl2ok5rc2w
    @user-yl2ok5rc2w 2 місяці тому +20

    自分は日本人だけど、日本語ってよく考えるとめんどくさいなと初めて思った
    自分が日本人じゃなかったら、絶対に日本語にはチャレンジしない自信がある
    日本人が外国人のしゃべっている日本語を聞いて上手いなと思う理由の1つに発音がある
    二人とも発音が良くて聞きやすかった

  • @user-co2ii9bh1x
    @user-co2ii9bh1x 2 місяці тому +208

    2人共ネイティブな日本語だから、大丈夫😂!日本人でも完璧な日本語話せる人少ないと思うよ。日本で住んでる外国人は本当に凄いと思うよ。

    • @user-ug8wq4vw2e
      @user-ug8wq4vw2e 2 місяці тому +9

      日本で住んでる… 日本に住んでる。

    • @daiapolon248
      @daiapolon248 2 місяці тому +7

      「住んでる」「住んでいる」
      口語では「住んでる」と言うこともあるが、文法的には「住んでいる」が正しい。

    • @kytar1277
      @kytar1277 Місяць тому +2

      「日本語話せる人少ない」
      「日本語を話せる人は少ない」
      助詞を省きすぎ。

  • @enjoytheplants2660
    @enjoytheplants2660 2 місяці тому +44

    日本人としても色々考えさせられる面白い動画でした。二人とも才色兼備👍

  • @droopy1410
    @droopy1410 2 місяці тому +24

    頭の良いお二人❤

  • @user-xf9jz6lm4o
    @user-xf9jz6lm4o 2 місяці тому +32

    兎の一羽は昔の4本足の獣を食べるのは忌避されてたのでどうしても食べたい時に鳥として誤魔化していたみたいに聞いてましたけど諸説ありそうです
    一応日本ってかなり長い歴史が連綿と続いているのでその時代時代が沢山積み上がって生活に溶け込んでいるのでいるので、新しく1から学ぶとかなり難しいと思います
    尊敬します

    • @user-xo7bb1fq1o
      @user-xo7bb1fq1o 2 місяці тому +6

      そうそう
      長い耳を羽に見立てたと聞いた事あります

    • @tankman7049
      @tankman7049 Місяць тому +1

      うさぎ=鵜と鷺 にして鳥として食べたという説もあります。

  • @user-uw5hx6zm1h
    @user-uw5hx6zm1h 2 місяці тому +22

    むいむいとやなっちはツートップ
    もうこの2人は本当にネイティブレベル😮

    • @TSUBASA1978
      @TSUBASA1978 7 днів тому +1

      @@user-uw5hx6zm1h トップ下にアマンディーヌちゃんがいて監督はブラス君ですね

    • @user-uw5hx6zm1h
      @user-uw5hx6zm1h 6 днів тому

      @@TSUBASA1978 さん
      ツートップの下はナスチャかあしやでは?アマさんはその下のような…

  • @bteacher3189
    @bteacher3189 2 місяці тому +20

    それでいいと妥協せず正しい日本語を学ぼうとする姿勢が素晴らしいです

  • @saiezR
    @saiezR 2 місяці тому +5

    お二人が空気を読むのが難しいっていう感覚、今の日本人も同じ。そんな風に悩むのが日本人的なのですよ(笑)。日本人よりも日本的って
    お二人は言われるでしょうね。

  • @R.Field.C
    @R.Field.C 2 місяці тому +11

    やなっちさん、マリアさん、お二人共日本語が話せるだけでなく、”語彙”や”方言”など多様な言い回しまで、さらっと言及されているのが、「すごいなー」って思います
    これまでの、日本語に対する学習の積み重ねの成果ですね それが、絶妙な会話にでていることに、本当に感心します 動画ありがとうございます

  • @nkeurope9001
    @nkeurope9001 2 місяці тому +23

    日本人も相手のことを思って(これ大事)、はっきりと外国人に言葉の間違いを指摘してあげるべきだよね。それが優しさ。

  • @nickmr9657
    @nickmr9657 2 місяці тому +36

    日本人でも難しいですよ。大きさで呼び方が変わったり、小さい動物は匹で数え、大きくなると頭で数えたり。船(舟)も小さいものは艘、大きいものは隻に成る。調理前は卵も調理後は玉子と成る。
    有名なところではイカは、生物として海にいる時は匹で数え、水揚げすると杯で数える。
    イヤーッ難しい。

    • @daiapolon248
      @daiapolon248 2 місяці тому

      日本語は助数詞が多い。そのかわり単数形や複数形は無いし、男性名詞や女性名詞も無い。

    • @nickmr9657
      @nickmr9657 2 місяці тому +2

      @@daiapolon248 それそれ、男性名詞と女性名詞。フランス語を習った時に出て来た。
      セーヌ川は女性名詞なので、頭につける冠詞はLaだが、パリは男性名詞なので頭の冠詞はLuと成る。
      男性名詞とか女性名詞って誰が決めたんだって言いたく成る。

    • @contedete
      @contedete Місяць тому

      @@nickmr9657 フランス語の男性定冠詞はluじゃなくてleです。

    • @nickmr9657
      @nickmr9657 Місяць тому

      @@contedete失礼しました。

  • @Hasumi-Hiroyuki
    @Hasumi-Hiroyuki 2 місяці тому +18

    ウィーン大学の日本語学科って他の大学と教え方が違うとしか思えない。やなっちだけ、特別に上手いのかと思ってたけどマリアさんの日本語を聞くとこれまためちゃくちゃ上手いのでそう思ってしまう。😅💦

  • @user-il3pk4lw2b
    @user-il3pk4lw2b 2 місяці тому +40

    この企画マジおもしろいね❤

  • @user-ys2dx2kl6o
    @user-ys2dx2kl6o Місяць тому +2

    良く日本語を理解されていることに驚くだけでなく感謝します。平仮名だけだと読めない・・・日本人になったのですね。カタカナ・平仮名・漢字だけでなくアルファベット表記に顔文字・絵文字まであって、更には擬音語・擬態後の多さも日本語習得を困難にしていると思いますが、表現が多彩なのも日本語の良さですね。きれいな日本語を話す綺麗な外国人女性・・・素敵ですね。

  • @kaeru312
    @kaeru312 2 місяці тому +8

    前世は日本人でしたか⁉️すごい日本語力ですね。日本人が使い分けてる微妙なニュアンスまで完璧ですねぇ。
    長く日本に住んでる外国人の方でも、こんなレベルの人ってホント稀です。

  • @user-qt1zo7lb5v
    @user-qt1zo7lb5v 2 місяці тому +20

    この動画を観て、ヤナさんは日本にあってると思った。
    空気よんでるよね

  • @macseel
    @macseel 2 місяці тому +19

    言語の背景にある日本文化を学ぶと日本語の難しさが一気に解決すると思います。

  • @user-vm1yr5kt5i
    @user-vm1yr5kt5i 2 місяці тому +14

    難しい難しいといいならがら 使いこなしてるのが凄い ほぼネイティブ

  • @user-mo9wu8ry4x
    @user-mo9wu8ry4x 2 місяці тому +10

    一巻 もともと書物は巻物だったところからきてます。 いっかん 小さな「っ」が来るといいやすいように変わっていきました。一本(いっぽん)いっほんの方が言いにくいので 「ぽん」になってます。3本 (さんぼん) 「さんほん」は言いにくいから。言葉の変化は言葉の起源からくる読みの変化といいやすさから変化したものもいっぱいあります。また、昔は濁点(だくてん)がなかったので、歴史の影響がかな大きいです。10年以上昔の言葉も使われることあるので、日本人でも使いこなせない人は多いです。「真逆」は間違いで「正反対」が正しいです。「塩味」正しくは「しおあじ」で「えんみ」は間違いです。最近の流行言葉は文法的に怪しいものが多いですね。お二人の理解力、本当にすごいです。ふたりから、学ぶべきこと沢山あります。

  • @Carocenty
    @Carocenty 2 місяці тому +12

    つい最近、日本語を勉強中の台湾の人と日本語の数の話をした!
    「いち、に、さん、し、ご、ろく、しち、はち、きゅう、じゅう」は古代中国語由来の音読みで、「ひい、ふう、みい、よう、いつ、むう、なな、やあ、ここの、とお」は古代日本語由来の訓読みなんだけど、現代日本語では区別がなくて音的に座りのいい組み合わせで「はちじゅうなな」とか「よんじゅうさん」とか普通に言うよね。重箱読み、湯桶読みとか超えて自由すぎるw

  • @user-ek6tu1vb7x
    @user-ek6tu1vb7x 2 місяці тому +23

    凄いよ、2人とも。完璧ですから、つまりウィーン大学のレベルも高いって事さ。
    こう言う才能ある方が日本で活躍して新たな日本を作っていくんですな。
    すんごい日本になったもんだい。

  • @user-kt9fm8ff1g
    @user-kt9fm8ff1g 3 дні тому

    この2人は、頭がいいんだろうな〜という会話だね♪

  • @kazmad4749
    @kazmad4749 2 місяці тому +15

    日本人でもムズイところですが、お二人の観点が完璧です。
    日本人の空気を読むはストレートに相手に自身の気持ちを話さないことが具現化されたものだと自分は考えますが、それが日本のおもてなしにも繋がってるのかなと思います。
    ネタ的に面白かったです。

  • @capoguri5250
    @capoguri5250 2 місяці тому +20

    ウィーン大学の日本語学科が凄いのか2人が優秀なのかどっちだろ🤔

  • @user-uv1bc3qb4b
    @user-uv1bc3qb4b 2 місяці тому +8

    おそろしくレベルの高い二人の「日本語論」💞じつに楽しかったです。
    まりあさんがいたから、ヤナさんと2人で、能力を高めあってきた歴史が、ものすごく伝わってきました❤

  • @user-nk7bx6ew2y
    @user-nk7bx6ew2y 27 днів тому +1

    素晴らしく流暢な会話に驚かされました。
    このスピード感で澱みなく進む会話は、同世代の日本人女性でも稀有な存在ではと思えてしまいます。
    お二人のお話では日本人としても自覚していなかった新鮮な気付きを与えて頂き、感謝しています。

  • @monoris2008
    @monoris2008 2 місяці тому +5

    「した方がいい」は提案の形を借りた忠告ですね。

  • @user-mt5sr5hd6v
    @user-mt5sr5hd6v 2 місяці тому +9

    海外目線からの話ありがとうございます。当たり前に使っているのが海外から見ると違うんだなと勉強になりましたし、お二人は凄く日本語を理解されていて本当に感心しました。ウィーン大学のレベルの高さを思い知らされました。漢字を使うのは、日本語は同音異義語が多くてひらがなだけだと意味が伝わりにくくなるからだと思います。

  • @mgpoc
    @mgpoc 2 місяці тому +6

    例えば「これは美しいから何々」と「これはきれいだから何々」みたいに、一見似てる言葉でも、きれいは形容動詞だから「から」の前に「だ」がいるとか、助詞や助動詞の細かい使い分けとかも意外と色々あって、日本語を習う外国人には大変だろうなと思う。
    英語難しいとか言ってる場合じゃないんだね。

  • @ponnpoko9893
    @ponnpoko9893 2 місяці тому +7

    日本語は種類が多い分、そのおかげで細かな感情や情景の表現がしやすいので逆に相手に伝わりやすい所もあるんですよね。

  • @user-id7pg8zk5f
    @user-id7pg8zk5f 2 місяці тому +13

    声だけ聴いていたら、ホント日本人と変わらない!!😃

  • @user-sw6js6xo8z
    @user-sw6js6xo8z 2 місяці тому +14

    さすがヤナちゃん
    日本語を深く知ってるね

  • @nishikujo2009
    @nishikujo2009 Місяць тому +1

    いや~日本人でも気づいてなくて間違いだらけな言葉を喋ってるのにちゃんと気づいて使い分けてらっしゃるあなた方は素晴らしいです。勉強になります💧

  • @nkeurope9001
    @nkeurope9001 2 місяці тому +13

    お疲れさまです、宜しくお願いします
    この日本語は外国語に訳せない言葉の代表格だね

  • @user-iq5jn3oi9j
    @user-iq5jn3oi9j 4 дні тому

    やなっちさん
    本当にこの娘さんは凄い😳
    相槌とか振る舞いとか日本人そのまんま笑
    相当優秀

  • @bakabonpapa185
    @bakabonpapa185 2 місяці тому +13

    言われてみればなるほどそうだなあと思う事ばかり。良くここまで理解してるよね。

  • @rio3671
    @rio3671 2 місяці тому +6

    「ダメ」と「ちょっと微妙かも」ってほぼ同じ意味だからちょっと微妙かもっていうと相手には優しくしっかり伝わるよー。微妙ってニュアンス的にはダメと同じ意味になるんだよね。

  • @user-jvmn3irkbkto7
    @user-jvmn3irkbkto7 2 місяці тому +17

    数字の数え方に関しては、そこまで敏感になりすぎなくても大丈夫ですよ!
    日本人でも、私語ではウサギとかニワトリとかでも、1匹2匹で数える人の方が多いですし、お箸も1本2本(1セット、2セット)とかで数える人の方が多いです。
    動画も、本で数えるのが普通ですが、1個2個とかでも全然大丈夫です

    • @genj2557
      @genj2557 2 місяці тому +3

      えーー

    • @Your_Life_is_Good
      @Your_Life_is_Good Місяць тому

      ほんとに? 最近の日本語は違うんだなぁ

  • @user-yi2gp8wr2s
    @user-yi2gp8wr2s 2 місяці тому +12

    日本語学習の具体的な難しさ、とても分かりやすかったです!
    日本語学習の難しさを日本語で話せること自体、スゴイことです👍

  • @NIMINOSA
    @NIMINOSA 2 місяці тому +5

    漢字の訓読みが多いのは、日本語が先にあってその意味に合う漢字を当てたからです。🤔

  • @daamaeda
    @daamaeda 2 місяці тому +13

    日本人の僕でも、共感しまくりの内容でした!恐るべき日本語マスター!!😮
    とても楽しかったです!

  • @user-tm2tz4lm3t
    @user-tm2tz4lm3t 2 місяці тому +11

    2人とも、日本語上手すぎです。

  • @user-dk4gx9bq6h
    @user-dk4gx9bq6h 2 місяці тому +7

    難しいと言いながらその辺もちゃんと理解した上で話されているので本当に尊敬します🤩

  • @toshikawa3515
    @toshikawa3515 2 місяці тому +6

    きれいな桜を背景にして、日本語の説明ありがとうございます。
    日本語に潜む、文化や人間関係までよくわかりました。
    おふたりはよくできています。

  • @user-dt9cd1ww4m
    @user-dt9cd1ww4m 2 місяці тому +4

    「日本語はハイコンテクスト言語」ということもちゃんと理解した上で、そういう学術的な言葉はできるだけ使わないように、ふつうの若者がしゃべっているように動画を作っている時点で、理解力が高くて、しかも気づかいもできる人たちなんだなと感心してしまいます。

  • @user-nf9xv4cu4f
    @user-nf9xv4cu4f 2 місяці тому +5

    ウサギの数え方は持ち方で、耳を持つのが鳥の羽を持つのと同じだから数え方も同じだったと思います。
    本の1巻・2巻は、№1・№2と同じ
    魚の呼び方は季節じゃなくて大きさのことかな?ハマチが大きくなったらブリとか
    メッキが大きくなったらシマアジとか
    魚の名前はマグロだけど、寿司になったらトロっても変わりますね

  • @user-gd5jm5so5b
    @user-gd5jm5so5b 2 місяці тому +5

    ろっぴゃくは6×100でろくひゃくを発音しやすい様に言っているだけです。動画を本という単位で数える理由は動画は昔は細長いfilmであったからです。今は電子データが主流だから分からないよね。細長いものは1本、2本と数えます。bookとは全く無関係です。英語で電話をかける事をdial と言うけど今の子は何故dial と言うか知らない子がいるのと似ています。

  • @usaturn
    @usaturn 2 місяці тому +7

    お二人の話、とても興味深く楽しく拝見しました。ありがとうございます😊
    「でも」を使わない反論の表現方法ですが、簡単にこうすればいいという表現はないです。
    自分の場合は、「でも」の代わりに「そうですね」と相手の意見を肯定しておいて、その後に自分の意見を「〇〇の方がいいかもしれないですね」と繋げています。
    例:
    「でも」を使ってる場合
    Aさん「マリアさんって最高だよね。やなっちチャンネルのレギュラーにすべきでしょう!」
    Bさん「でも、やなさんのやなっちチャンネルなのに、マリアさんがレギュラーメンバーになるのおかしいですよね」
    (以下、ケンカが始まる)
    「そうですね」といったん相手を肯定する場合
    Aさん「マリアさんって最高だよね。やなっちチャンネルのレギュラーにすべきでしょう!」
    Bさん「そうですね、マリアさんがやなっちチャンネルのレギュラーメンバーになったら最高ですよね。できればマリアさんがレギュラーになって欲しいけど、毎回出てもらうより、たまに出てもらうくらいがマリアさんの魅力が発揮されるかもしれないですね」
    Aさん「なるほど」
    日本語コミュニケーション、めんどくさいですね(笑)

  • @user-jn6ef9kh4e
    @user-jn6ef9kh4e 2 місяці тому +16

    この動画が面白いと思ったので高評価ボタンを押しました。

  • @ty-pe1wf
    @ty-pe1wf 2 місяці тому +12

    お2人ともすごいなあ ネイティブなみに話ができて訛りもなく本当に尊敬します すごいです 脱帽です

  • @yaboman7595
    @yaboman7595 2 місяці тому +5

    アメリカの本屋で昔、立ち読みした日本語会話のテキストに出てた例文
    “昨日は飲み過ぎました”
    の解説が衝撃的な記憶が残ってます
    主語”私”を省略
    +
    “昨日は”→主語にならない”は”
    +
    動詞”飲む”の連用形
    +
    動詞”過ぎる”の連用形
    +
    助動詞”ます”の連用形
    +
    過去を表す助詞”た”
    こんな文法を操る日本語、欧米語話者に魔界の言語なんでしょうね😅

  • @user-ev1yx8fo6r
    @user-ev1yx8fo6r 2 місяці тому +7

    とても興味深い動画で良かったです。日本語って難しいんだと認識しました。

  • @user-cb6mo7it6e
    @user-cb6mo7it6e 2 місяці тому +5

    二人共完璧な日本語、頭も耳もいいんでしょうね!日本に来てくれてありがとう🎵
    二人の話を聞いて つくづく日本人は疲れます😂

  • @man-utdtoru
    @man-utdtoru 3 дні тому

    鹿児島県人ですが、先輩方が初めて就職で上京した際に、夜遅くまで飲み会をアパートでやってたら、不法滞在の外国人が騒いでうるさいみたいな感じで、警察に通報されたって笑ってました。
    地方民にとってもイントネーションは高い壁です。
    御二人のイントネーションが綺麗で羨ましいです。

  • @user-bw5qo4zx4g
    @user-bw5qo4zx4g 2 місяці тому +9

    マリアさん、久しぶりの登場、とても嬉しいです。二人とも博識ですね。会話を聞いてるだけで賢くなれた気がします。それにしてもマリアさんは可愛すぎます(もちろんヤナさんも可愛いです)❤突然の「そうだにゃ~」にハートを射ぬかれてしまいました💘

  • @kobat1316
    @kobat1316 2 місяці тому +8

    この二人は、賢いね。ここまで話せるのは、すごいですね。日本語は、多分易しいんだろうね。

  • @user-md5ky9dr9u
    @user-md5ky9dr9u 2 місяці тому +3

    いつもありがとうございます、practice makes perfect 、ですよね。感謝感謝、ありがとうございます、ありがとうございます😊

  • @zoujirousaigou8245
    @zoujirousaigou8245 2 місяці тому +10

    二人ともほぼ完ぺきな日本語です。頑張ってね。

  • @user-zc2dd2oy5i
    @user-zc2dd2oy5i 2 місяці тому +8

    なんてことだ‼️
    アクセント完璧‼️

  • @user-jm8sr5vs7v
    @user-jm8sr5vs7v 2 місяці тому +6

    お二人の会話?対話?は、面白すぎる〜❗️いつまでも聞いていたいですー‼️

  • @hshs4468
    @hshs4468 2 місяці тому +8

    日本語うますぎる!

  • @user-op8xr6pk2c
    @user-op8xr6pk2c 2 місяці тому +6

    面白い!
    なるほどだな~ 興味深い。
    日本語は難しい部分が多いです。

  • @user-tl5fm3oi3w
    @user-tl5fm3oi3w 2 місяці тому +5

    2人共、凄い凄い、詳しいのに感動した。なるほどね日本語は難しいね!

  • @KENJI-800
    @KENJI-800 2 місяці тому +35

    2:39
    「漢字もカタカナも無くして、全部ひらがな表記にした方が読みやすいのでは?と以前は思っていたけれど、
     もし全てひらがな表記にしたら、とても読みづらいことが分かった。」
    「全部ひらがな表記にして、英語みたいに単語と単語の間にスペースを空けて書いたら美しくない。」
    お二人とも、もう完全に日本人化していますね。

    • @user-hf9jj7qh9j
      @user-hf9jj7qh9j 2 місяці тому +8

      「ゆでたまご」これってひらがなだけだったら「茹で卵」なのか「茹でた孫」なのか混乱するよね。漢字は必要!

    • @user-kl5uc2kz8l
      @user-kl5uc2kz8l 2 місяці тому +5

      小学生の時に国語の授業で
      「母は歯が丈夫です」の例文があって、もし漢字がながったら
      「ははははがじょうぶです」となってしまって、意味がわからなくなる!
      と習った記憶があります!

    • @y.i4782
      @y.i4782 2 місяці тому +2

      国の公式文書が全部ひらがなだったら、ふざけるなって言われそう(笑)

    • @user-vb7jv4xw6j
      @user-vb7jv4xw6j 2 місяці тому +2

      逆に、漢字を止めたハングルやベトナム語はどうしてるのか?と不思議な感じがする

    • @forkman2000
      @forkman2000 2 місяці тому +1

      ​​@@y.i4782
      確かに、公文書って、昔からカタカナなんじゃないかな?

  • @user-bo8xh2ms1j
    @user-bo8xh2ms1j 2 місяці тому +5

    内容が深いね。それが面白いから二人の能力の高さがわかる。

  • @qwerTyPoiu1101
    @qwerTyPoiu1101 2 місяці тому +4

    お二人の日本語はWunderbar! 第二外国語にドイツ語をとりましたが忘れてしまいました。日本語はドイツ語や英語と語順が逆なので欧米人には難しいと思っていましたが、軽々とそのバリヤーを超えてしまったお二人の才能と努力に脱帽します。逆に我々日本人もお二人の様に英語やドイツ語が話せると良いですね。

  • @hyper_taka_p
    @hyper_taka_p 2 місяці тому +19

    日本人よりも日本語についてよく知っていると感心しました💛

  • @user-ux7ee5mg2f
    @user-ux7ee5mg2f 2 місяці тому +6

    お二人ともかわいいです😇
    日本人では気づかない内容のお話しもあって、なるほど!!と思いました👍
    私もお二人のような友達を作りたい✊

  • @yoshio266
    @yoshio266 2 місяці тому +7

    お二人から…本当に「♥親友♥」だなぁ~。って感じました。❤✨🌸💕🥰

  • @chaos9040
    @chaos9040 2 місяці тому +10

    日本語が世界一
    専用語が多いし
    細分化されてるので
    物の数え方でさえ専用が多い
    一人称でさえ苦戦するでしょうね

  • @mitchy4024
    @mitchy4024 2 місяці тому +6

    凄い日本語力ですね!
    しかも発音もネイティブみたい!
    恐れ入りました😮

  • @Rekisi.Wo.Tadase
    @Rekisi.Wo.Tadase 2 місяці тому +10

    お二人の日本語理解力が凄いと思います。
    8888

  • @user-oj9xn1gl8g
    @user-oj9xn1gl8g 2 місяці тому +34

    お二人共、凄いね!日本語の先生レベルやね〜😊
    超可愛いし✨

  • @-Kaname-Obuke-Green
    @-Kaname-Obuke-Green 19 днів тому

    2人とも日本語のレベルが普通の日本人よりもむしろ上だね!やなちゃんは関西弁も出来るから更に凄いよね!
    日本人でもあまり考え無いような事を考える2人は本当に素晴らしいよ!☺❤

  • @ymiura5663
    @ymiura5663 Місяць тому

    この2人、超凄い‼︎
    感服🎉

  • @xt1665
    @xt1665 2 місяці тому +4

    京都の言葉まで出てくるとはw「ええ時計されてはりますなぁ(時間を見ろ=早く帰れ)」みたいなやつw それと同様に額面通り取ってはいけないのが外交交渉なので外国でも裏の読み合い(空気の読み合い)はあるかも?