人口減少率1位 神戸衰退の原因とその問題点とは?【地理の雑学】【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 622

  • @直樹-x3c
    @直樹-x3c Рік тому +46

    1:04兵庫・神戸市
    5:21これまで
    11:23なぜ人口が減っている
       のか
    16:08リノベーション・神戸

  • @西島浩-n8q
    @西島浩-n8q Рік тому +134

    神戸に毎年行っていて、今年も行こうかと思っていますが、三宮付近や新港町付近は華やかで、新しい施設なども建設されています。ただし南京町を離れるとちょっと寂しくなる、山側は真っ暗なところもあります。同じ港町横浜も、西部をはじめとして夜は人気もなく真っ暗なところもあります…

    • @1998lowrider
      @1998lowrider Рік тому +27

      そうですね。
      にぎやかな場所は限定的です。
      山が真っ暗なのは六甲山系は瀬戸内海国立公園なので開発が制限されてる事情もあります。

    • @schimitch3277
      @schimitch3277 Рік тому +12

      横浜の山手界隈も石川町と隣り合わせでギャップがあり過ぎですしね。神戸でも、中央区から東ではよくあります( °_° )

    • @福岡札幌
      @福岡札幌 4 місяці тому +1

      横浜は全然廃れてないけど。
      ただ関内あたりは今も昔も開発してなさそう。
      山手は元町は確かに少し寂しくなったかな?
      でも原宿なんかよりだいぶマシな気もする。でも、これから元町も開発考えた方がいいね。でも、単純にタワマンいっぱい建てました、はい、出来上がり!?みたいな勘違いした開発はしないでね。
      あくまで港、洋風レトロ都市の精神をシッカリ受け継いで他の街とは一線を画した元町にしかない良さを出して欲しい。東京も大阪も名古屋も横浜の某場所もみんなタワマン祭りでどれ見ても同じはやめてほしい。ああ、やっぱ横浜ちがうわ!元町ちがうわ!来てよかった横浜と特徴ある街づくりしてくれ。

    • @西島浩-n8q
      @西島浩-n8q 4 місяці тому

      @@福岡札幌 タワマン将来像良くないと思うのになぜ建てるのか…

    • @福岡札幌
      @福岡札幌 4 місяці тому

      @@西島浩-n8qなんででしょうかね?
      まったく建てるなとは言わないが、、、カッコいいと思うんでしょうか?
      みなとみらい地区周辺だけにしてね。てか、タワマンそんなにたくさんいらないって!
      ビジネスの高層ビルならまだわからなくもないが、、、
      でもテナント埋まるかわかんねー

  • @にこいろは
    @にこいろは Рік тому +55

    サードガールとライジング読むと神戸に行きたくなる
    80年代初頭のキラキラ輝いてた頃の神戸が舞台だった

  • @nidojun
    @nidojun Рік тому +43

    1960年代に神戸で生まれて、1983年に東京に転出するまでずっと神戸で暮らしてきました。今から思い返すと、たまたま私が過ごした時期はまさに華やかな’株式会社神戸市’の時代で、「こんな素敵で住みやすい街は他にはないな」と実感しておりました。既に実家もなくなり家族の墓参りに年に一度は帰神していますが、今現在の衰退は寂しい限りです。

  • @やす-o5h
    @やす-o5h Рік тому +41

    2:47 自分だけかもしれないけど、
    モロゾフの容器はコップとして使っている

    • @truth-h5p
      @truth-h5p Рік тому +11

      神戸民のお家には一個はありますね☺️
      地震の時、高級グラスは木っ端微塵だったけどモロゾフのプリンのカップは生き残った!これ神戸あるあるです🤣

    • @x180286
      @x180286 Рік тому +3

      洗面所に常備しています。

    • @エド-y2u
      @エド-y2u 8 місяців тому +2

      関西の家には絶対に置いてある、って昔探偵ナイトスクープで検証してた。
      本当にあった。

    • @玲奈-u8u
      @玲奈-u8u 8 місяців тому +4

      ​@@truth-h5p
      そういえば地震の時も全く割れなかったですね。

  • @nsdivkaq2663
    @nsdivkaq2663 Рік тому +119

    神戸はかつての繁栄やランキングなどに囚われないほうがいいかもしれない。その辺にこだわるといらん建物だけ建てて中身すっからかんになったり、整備しようが言うほど人が集まらなかったりする。過去に囚われず現状の神戸の良さをブーストしていくのが大事なんじゃないかな。

    • @user-qy6ho5ii2paccc8abcd
      @user-qy6ho5ii2paccc8abcd Рік тому +11

      神戸製鋼・川崎重工ぐらいしか企業がない。
      昔あった大使館も震災で東京に行ったし。
      高齢社会+人口減少のなか衰退していく神戸。
      奈良=大仏+鹿 京都=古都 大阪=ユニバ+B級グルメ
      神戸・・神戸牛?滋賀=琵琶湖?和歌山=マニアな高野山?
      微妙な処はやばいね。BY神戸っ子

    • @truth-h5p
      @truth-h5p Рік тому +11

      新神戸駅のコトノハコも無惨。明るくて綺麗な廃墟ビルになってますね😢

    • @mahiro1096
      @mahiro1096 Рік тому +4

      神戸の特徴ブースト案は賛成です!
      後は、海外で評価されている都市を参考にして欲しいです(既に一部してるみたいです)、人口が100万人ちょいで素晴らしい都市は幾つもあるので!

  • @上氷
    @上氷 Рік тому +30

    神戸は大好きな街。
    三ノ宮駅前には
    さんちかタウン
    新聞会館(阪神大震災で損失)
    トアロード
    駅前商店街はいつも賑わっていた。
    JR高架下 MOTOKOTOWN はかつては知る人ぞ知る存在で闇市のような怪しさと、これいつのもん?ていうような商品が買えたりしてメチャクチャ面白かった。
    92年に75年頃の時計が買えたなんて信じられます?
    セイコーブレスレット。
    グリーンの文字盤にカットガラス。
    日本製腕時計最盛期のシロモノ。

  • @toniho415
    @toniho415 Рік тому +43

    元神戸市民です。
    震災復興の勢いは本当に凄かったです。
    個人的には、三宮と元町に差がなくなってきたのが残念です。
    大丸や元町商店街の界隈は、今よりずっと高級感があり大人の街で憧れてました。
    観光地としての神戸と、生活の場としての街づくりがうまく噛み合えば、より魅力的な街になると思います。

  • @はいろ-z2v
    @はいろ-z2v Рік тому +74

    大阪が廃れたから、というより海外に製造全部持って行って、造船もやめてご当地の雇用が企業体全体で激減したのが大きい。
    にもかかわらず、神戸市は山切って住宅街増やすことしか考えてないから税金が下がんない。
    震災以来地下鉄の料金は下がったことないくせに、今じゃ全駅にJRより立派なホームドアを設置して本線の駅改築やってる。
    いったいどんだけ金があるんだよと言いたくなるな。
    それに言いたくないけど、変な外国人も増えた。コロナで一時期センター街の人通りが減った時はガラの悪い中東系が出歩いてたから。
    そういう外国人に配る補助金で問題になったこともあるけど、今じゃ音沙汰もない。

  • @大月一生
    @大月一生 Рік тому +142

    神戸市は、阪神大震災でこれまで培ってきた産業が喪失したのが大きな痛手だったと思います。靴の工場、貿易港としての役割が減った、そして、神戸市が単独で都市計画や交通施策で不便な地域がさらに不便に。

    • @1998lowrider
      @1998lowrider Рік тому +30

      当時、神戸市で大手の靴材料メーカーと取引がありましたが、他の地域に工場が移転したため工場があった長田の空洞化が起きました。
      動画中でも紹介されている長田のゴーストタウンはそのせいです。

    • @伊藤史子-s5s
      @伊藤史子-s5s 9 місяців тому +1

      神戸空港開港の時、天気がイイ日は関空が見えます、という話があった。
      自虐コントかと思いました。

    • @TeamSaveJapan
      @TeamSaveJapan 8 місяців тому +2

      震災の影響もあるやろうけど、長田とかは仕事を全部中国に取られたことが大きいと思う。

    • @hanatosi2834
      @hanatosi2834 7 місяців тому +4

      オリックスバファローズが出て行ったことも衰退の原因。観客動員数150万人がゼロになったのと。年収億を超えるプロ野球選手も神戸から大阪に引っ越ししていった。

    • @swap5545
      @swap5545 5 місяців тому +2

      阪神おるから大丈夫

  • @八王子の人
    @八王子の人 6 місяців тому +4

    神戸に5月に旅行しに行きましたが三宮付近はかなり栄えてましたね。南京町も営業してる店があったし、三宮アーケードは人通りでごった返してました。

  • @robaicci5854
    @robaicci5854 Рік тому +86

    ポートタワーが煉瓦で作られてるわけないでしょ

  • @kyokakyoflower
    @kyokakyoflower Рік тому +76

    神戸市って仕事がないのよね。
    工場は時給が安いし、求人は介護職ばっかり。
    西宮に住みたい。

    • @e1to_1208
      @e1to_1208 8 місяців тому +7

      働く場所の阪神流通センターも西宮やからな。

  • @39satosi49
    @39satosi49 Рік тому +41

    神戸市は定年退職後に社会保険外れたら国民健康保険が高率高額だから
    保険費用面で商売人や庶民からは敬遠される街。街自体はオシャレで民度も高く住みよい街だが。

    • @エド-y2u
      @エド-y2u 8 місяців тому

      神戸でろくな間に合ってないので神戸の民度が高いって仰るのが俄かには信じられません
      NHKの番組でもうわーって感じだった

  • @河村裕樹
    @河村裕樹 Рік тому +35

    神戸ポートタワーってリニューアル工事で休業中じゃなかったっけ? あと煉瓦造でもないよね、見るからに鉄パイプだし。

  • @ukelelewww8427
    @ukelelewww8427 Рік тому +40

    神戸出身で今東京住まいの者です。こないだ神戸に帰ったら阪急三宮当たりがかなり綺麗になってました。また、空きテナントに前迄はアジア系のよくわからないお店が入ってたんですが、コロナで底をついたのか、そういう輩が少し減ったのかな?地元の若者がお店を始めてる様な感じが見れました。震災の借金も落ち着いたようですし、昔の様には行かないかもしれないですけど、これからの新しい神戸。個人的には凄く楽しみです。

    • @westvillage321
      @westvillage321 Рік тому

      さっさと衰退しろ、神戸市😂😂😂

  • @georgesimon2716
    @georgesimon2716 Рік тому +39

    あれ???「人口減少”数”」なら政令指定都市では神戸市が僅差で1位だけど、
    「人口減少”率”」なら北九州市が1,58%で1位だよ(神戸市は0,98%で6位)

    • @ナインボール77
      @ナインボール77 Рік тому +11

      北九州市もヤバ過ぎるから必死なんよね(;^ω^)

    • @KounenP
      @KounenP Рік тому

      @@ナインボール77 北九州市は一応北九州空港が貨物取扱をやってて近くに工場が多いので
      まだビジネス面ではやれることはある。
      神戸市は医療産業都市やITに力を入れ、空港も貨物取扱を主軸にした計画にしたほうが
      まだ浮上の目はある。

    • @SY-lt1sm
      @SY-lt1sm Рік тому +6

      神戸と北九州がやばい政令都市2強やね

    • @休み休みで
      @休み休みで 3 місяці тому +1

      @@SY-lt1sm
      人口減少してる政令市は他にもまだまだあるが。

  • @wami-yt6zq
    @wami-yt6zq Рік тому +21

    三ノ宮駅から市役所までは花を植えたり、とてもきれいに整備されていますが、バスで一駅の元町まで行くと昔のままです。神戸市長さんの目に映るところだけ?、と思ってしまいます。元町から西の方もきれいにしていただきたいものです。

  • @撮ってみた-l8j
    @撮ってみた-l8j Рік тому +13

    大震災後、神戸に残って復興に尽力した現在の還暦世代はもはや用済み扱い😢

  • @tatewaki84
    @tatewaki84 Рік тому +12

    開口笑と言うのを最初に食べたのが南京町でした。
    ポートライナーで神戸寮歌青春コンサートにも行った時代が懐かしい。

  • @ビューティコンテスト
    @ビューティコンテスト Рік тому +23

    これと似たようなことが横浜で起こるかなと思いきや、大企業の本社が続々と横浜に移転してて最近好調なの意外

    • @amamam565
      @amamam565 8 місяців тому +1

      ベッドタウンって散々嫌味言われ続けても
      ベッドタウンに囚われてないからかな?

    • @田吾作Style
      @田吾作Style 6 місяців тому

      金沢区と磯子区だな、横須賀市はもっと深刻。

    • @いはらかずや
      @いはらかずや 3 місяці тому

      自分的には伊勢佐木町の凋落ぶりが気になる。上大岡や再開発された戸塚も、以前と比べ、明らかに活気が無い。
      相鉄が東京に直通できることになって、西谷~横浜がなんとなく支線っぽくなってきて、これが将来的に西口の衰退を招きそうな気もする。杞憂だと思うけど。

    • @nomunomu666
      @nomunomu666 Місяць тому

      神戸は住んだことがありませんが、横浜には過去に住んでいた時期があります。
      鶴見区と泉区に住んでいた時期がありますが、鶴見区が今でも活気があり(治安に問題がありますが)、人口は今でも増えているとのことですが、泉区は結構寂れている印象が強いです。
      磯子区や金沢区は結構前から衰退しているみたいです。

  • @E__i__i__3
    @E__i__i__3 Рік тому +23

    神戸、住むのには最高なんだけど、国保が高すぎるんだよな〜;;
    フリーに転身したことを機に国保の安い宝塚に越したけど、ほぼ半額。。
    ただ、たまに神戸が恋しくなる。また住みたい。

    • @rtscvcvtdgtvsrsvrtae
      @rtscvcvtdgtvsrsvrtae 9 місяців тому +3

      まぁそれは老人が多すぎる街だからなぁ。

  • @yamatomusashi18
    @yamatomusashi18 Рік тому +23

    唯一神戸高速線は交通の便が良くなった例かな。あと北区民には北神線の市営化

  • @user-isiisi
    @user-isiisi Рік тому +35

    面白かったです。新長田駅は広々とした広場がある、「失敗なんだ。」納得です。それに関西の失敗企業で、心当たりが!

  • @nonnonnono-j8x
    @nonnonnono-j8x Рік тому +33

    神戸市は、阪神大震災の復興の借金を漸く払い終え、昨年から三宮駅の建て替えや周辺の再開発に投資できるようになり、これから発展します!!

  • @悟-c6b
    @悟-c6b Рік тому +4

    神戸市民です。たしかに阪神淡路大震災は痛かったですね。道路も壊滅状態で大渋滞だったし、海上コンテナヤードが使えない。
    かといって他国からの物流は止まらないから他の地域に離れていってしまった。
    お隣の明石市は子育て政策の充実とか、子供を育てやすいのも売りにしてるので明石市に移住した知人もいます。
    それとポートタワーはレンガ造りではないです。世界初のパイプ型の鉄柱を使用した鼓型タワーで、今は耐震工事などで2年前から
    休館中ですが、工事用の覆いも最近取り外され、2024年春からは営業再開するみたいです。

  • @かもちゃん-l7u
    @かもちゃん-l7u Рік тому +24

    神戸空港を利用したから三ノ宮から空港行きに乗ったけど、周辺は散策してないな。じっくりと名所を見てみたいと思ってたし、今度関西に行く時は神戸観光を堪能します。

  • @parupuntenobu
    @parupuntenobu Рік тому +79

    今年から神戸市民だけど、こんな住みやすい街はないんだけどな〜。故郷が大阪だから近いうちに大阪に引っ越そうと思ったけど、居心地良すぎて神戸に骨埋めるわ的な気分になっている。

    • @user-qy6ho5ii2paccc8abcd
      @user-qy6ho5ii2paccc8abcd Рік тому

      大阪は引ったくりNO1・生活保護NO1・外国人犯罪全国NO1・病院統合し過ぎて
      混んでるし遠い。総合病院大阪で受診したら一日潰れる。

    • @配膳ポーランド
      @配膳ポーランド 11 місяців тому +2

      俺塚口に住んでるけど、神戸は坂が多そうで、地滑りが起きたら大変なことになるとおもうんだよね。綺麗な街ではあるんだけどね。

    • @手前ひたち野
      @手前ひたち野 9 місяців тому +3

      三宮から大阪(梅田)21分、ラッシュ時でもそこまで遅くならない。これは首都圏の感覚では天国だ。

    • @ヒロ-w2e
      @ヒロ-w2e 8 місяців тому +3

      @@配膳ポーランド何十年も神戸市民だがそんな理由で死んだ人は聞いたこともないわw

    • @春馬江
      @春馬江 8 місяців тому

      おいおい4ヶ月ちょっとしか住んでないのに何を。

  • @yurichan59
    @yurichan59 3 місяці тому +3

    今の神戸にわざわざ観光目的で訪れるスポットは無いよ。
    普段遊びなら問題無いけれど観光するなら時間の無駄。

  • @風見鶏-r2d
    @風見鶏-r2d Рік тому +36

    東京民だけど、神戸行くの好きなんですよね~

    • @agooglic
      @agooglic Рік тому

      東京民(住民票)だけど、神戸行く(居所)の好きなんです~
      で、主な仕事は大阪市です

    • @もち米-p3c
      @もち米-p3c 10 місяців тому

      @@agooglic?

    • @エール修理サービス
      @エール修理サービス 3 місяці тому

      たこ焼き焼くか
      お好み焼き焼きにいく仕事がいっぱい

  • @クラクダ
    @クラクダ Рік тому +16

    1年前まで6年間神戸の大学に通ってたけど、やっぱ神戸は華やかで飽きなかったし、あの哀愁漂う感じが、むしろ愛着が湧いて、大好きやった
    最近ドラマのロケ地になって、テレビで見る度、やっぱ神戸ええなーってなる

    • @たつ-v4h9i
      @たつ-v4h9i 11 місяців тому +1

      神戸学院大の薬学部かな?

  • @supsupbotiboti2925
    @supsupbotiboti2925 Рік тому +63

    明石の子育てで一言
    子供の医療費を無料にしたけど、小児科少なくて小児専門医療病院もなくて近隣自治体特に神戸市に依存。インフラも大事だ。
    幼児が熱出て病院に電話したら「神戸か淡路に行ってください」と言われる。
    大きな課題です。

    • @user-qy6ho5ii2paccc8abcd
      @user-qy6ho5ii2paccc8abcd Рік тому

      @user-ff9mz3nt6c 西区はアクセスいいし小児科も多いぞ。北区は死んでるけどな

    • @かわいい猫-f6q
      @かわいい猫-f6q Рік тому +3

      確かに明石ではワクチン難民になる😂

    • @GiveMeYour-BlackAbalone
      @GiveMeYour-BlackAbalone 10 місяців тому

      ​@user-ff9mz3nt6c兵庫県は全体的に見たらミッシングリンク多いよね。
      南北の移動が激しく不便。

    • @e1to_1208
      @e1to_1208 8 місяців тому

      @user-ff9mz3nt6c 北区は済生会がある。済生会もあるけどちょっといけば三田市民病院もある。何も知らんのかwwww

  • @jfkonta
    @jfkonta Рік тому +51

    神戸市に住んでいましたが流出した者です。震災後に、ものすごい数の中国人が流入してきて、オシャレで綺麗な街のイメージが、三ノ宮を中心にゴミゴミとした治安の悪い雰囲気になってしまったのが一因ではないかと思っています。倫理観が崩れてしまい、イジメ問題など、子育てするのに安心出来ない街になってしまっている気がします。

    • @ontheroad9838
      @ontheroad9838 Рік тому +13

      あいつらには日本人特有の生真面目さ、周囲への配慮等の価値観、生活習慣が無いからな。

    • @さく担
      @さく担 Рік тому +2

      民度の高い日本人の街でなければ洗練されないのでしょう。

    • @onino_
      @onino_ 11 місяців тому

      @@ontheroad9838 台湾人もいるはずですよ

    • @TeamSaveJapan
      @TeamSaveJapan 8 місяців тому +3

      近年はベトナムとか、東南アジア系が増え過ぎて、違和感感じる。このままじゃ危ないな。

  • @時雨ネル
    @時雨ネル Рік тому +26

    神戸市在住ですので補足をば。
    ①中央区、灘区、東灘区は大阪が近いので単身・ファミリー層共に今でも人気で人多い
    ②垂水・舞子は快速でも三ノ宮まで20分以上、西、北区は市営と神鉄で三宮や新開地で乗換必須で不便
    (市営地下鉄山手線に阪急乗り入れ、神鉄が地下鉄海岸線に乗り入れて三宮まで延伸・・・リニモで無理承知)
    ③通勤先は大阪や阪神間の工場の方が多いので明石周辺(新快速パワー)か、神戸東部に集中(そもそも芦屋、西宮、尼崎、特に西宮に住む方が多い)
    ④90年代半ば、既に靴産業も陰り、港湾頼みだった所で阪神の震災。
    ⑤IT関連が伸びる時代だったので次のように企業誘致できていれば。。。
    長田・兵庫・・・工場は半導体関連
    神戸~三宮・・・商業はIT関連オフィス
    ⑥早く復興させ、安定的な収益化が裏目 地下鉄海岸線、神戸空港(国際線化するなら海岸線延伸しか赤字脱却できない)
    ⑦憶測。震災当時の行政の置かれた立場として国からの補助金はなく、県と市で借金返済しないとならない
    ⑧大阪へ素通りによる空洞化は以前から長田、兵庫、新開地、神戸駅周辺の衰退を市内で経験していたので余計と神戸市内完結にしたかった
    ⑨70年代に神戸沖に関空、震災前にIT関連に舵を切れていれば、国も補助金を出してでも復興させて、再開発や子育て支援など早い段階でメスを入れられた

    • @倉虎-o6f
      @倉虎-o6f Рік тому +4

      ハーバーランドは駐車場も無料時間長いので平日とかちょこっと寄って海見てとかで楽しめます。センター街も都心でも人混みが多くコンパクトで良いです。あとは目隠しされて下ろされても山が確認出来たら帰れるので安心出来る街や思う(笑)

    • @e1to_1208
      @e1to_1208 8 місяців тому +1

      さらに補足。北区北神もファミリー層に人気で増加中。

    • @schimitch3277
      @schimitch3277 17 днів тому +1

      ​@e1to_1208 学区制廃止で「北区からも神戸高校や長田高校に行けるようになった」のはデカいですよね……
      治安最悪地域ど真ん中にある「あの元旧制中学」一択だった20年前とは雲泥の差で。

  • @uchuyabai7172
    @uchuyabai7172 Рік тому +5

    3段階目は大阪や市外地域の交通の連携を進めて利便性を追求してほしい。

  • @ドリームマスター-g5z
    @ドリームマスター-g5z Рік тому +28

    神戸市が無能だったのは、動画でも言ってる通り、西区の開発もせず、神戸空港の乗り入れが不便だったことに尽きる。そもそも神戸空港なんて無用の長物だった。そんなものは建設当時から言われていたことだ。しかも土地がないのに、三宮周辺のみで西区みたいに結構広い土地があるのにそこを放置したことは無能の極み!
    あまり知られていないが神戸市西区は西神中央があり、オリックスの練習場がある。当時マリナーズで活躍していたイチローは神戸市、特にオリックスの本拠地である西神中央を気に入っており、毎年オフシーズンになると神戸で練習をしていたのだ。自身も神戸は第二の故郷と発言するくらいには神戸市に愛着をもっていた。一時的にせよ、話題性は十分にあったのに西神中央の開発をしなかったのは失策だよ。あの周辺は結構綺麗で整っているから交通の便さえあれば人が集まる要素があったんだ。

    • @健一-q2u
      @健一-q2u Рік тому +7

      総合運動公園では?

  • @ootube3070
    @ootube3070 10 місяців тому +3

    神戸生まれ神戸育ちですが、神戸市長とか職員ってお役人気質の人が多く、市民の声が届きづらく他の市や県に移ってしまう人が多い印象ですね

  • @小山田マンタ
    @小山田マンタ 7 місяців тому +4

    関空の誘致を断っておいて、あとから神戸空港作っても遅いんよ、当初予定通りに六アイ沖に関空作ってれば発展してたし梅田からも便利だったのに

  • @Kemuri-I
    @Kemuri-I Рік тому +35

    そもそも地震で壊滅的被害を受けたのに国が見捨てて莫大な借金背負ったのが始まりなんだよね
    他の自然災害被った地域は莫大な補償金が出たのにね
    これを神戸市単独の責任って言うのは違うでしょ

    • @エド-y2u
      @エド-y2u 7 місяців тому

      そもそも単独主義を打ち出して国から疎まれてたってのは無い?

  • @dragonfly-island
    @dragonfly-island Рік тому +32

    日本で官製区画開発が成功した試しなし。石頭の時代錯誤爺が地域のプライド(笑)や袖の下で決めるからこうなるんですね

    • @schimitch3277
      @schimitch3277 Рік тому +9

      自腹切らない人間が何をやってもボケボケになりますからね。大阪みたいに民間の財力が強くて行政がそれに従う、って図式が成り立つところが羨ましいですよ。
      昭和が続いてる大阪駅前ビルや堂島地下をお洒落なディアモールで繋いだりとか、「神戸こそやってよ」の一言ですから。あれができないのが、街づくりが終始行政主導な神戸の宿痾なんです。

  • @FORUTEEX
    @FORUTEEX Рік тому +8

    ポートタワーは鉄塔だゾ、2024年まで改修中だけど

  • @山形ベル
    @山形ベル 8 місяців тому +3

    この静かになった神戸も好きやで

  • @次郎次郎-r8e
    @次郎次郎-r8e Рік тому +25

    神戸市で生まれ育ちました。田舎のくせに物価がやたら高いです。東京や大阪のほうが安いと思います。

  • @新谷直人-x5u
    @新谷直人-x5u 5 місяців тому +2

    神戸は港町で外国人が多く観光客も多い都市ですが、それだけではありません。実は農業も盛んで漁業も林業もあります。北区と西区は米どころで山田錦等酒米の産地で有名です。北区に有馬温泉があります。日本で最も古い温泉と云われます。また垂水区は瀬戸内の漁港の一つです。私達が住んでいる神戸市北区は住宅地として発展しています。神戸市は一つのイメージでは語れない複合都市です。また、平清盛が切り開いた港や、福原京や鵯越の逆落とし、一の谷の合戦等源平の合戦が有名な歴史都市でもあります。🎉

  • @osaruyamaguchi
    @osaruyamaguchi Рік тому +10

    かなしいなぁ
    来年から社会人として出戻りで神戸に戻るので、少しでも貢献できるよう頑張ります。

  • @キノック-n1u
    @キノック-n1u Рік тому +21

    3大中華街全部行った経験あるけど、神戸の中華街は正直言ってしょぼかった…
    規模も小さいし、さびれて言葉が悪いが汚らし個所が多かった
    長崎はアケードの商店街?と思う所もあったけど明るい雰囲気で清潔感があった
    横浜は群を抜いて規模があってこれぞ中華街って感じだった 人が多すぎてあんまり楽しめなかったけど…

    • @MisterShu
      @MisterShu Рік тому +10

      神戸の南京町は中華街というよりは問屋の集積所と言うべきところです。所謂中華街を期待するならば昔から三宮〜元町周辺の街中なんですよ。

  • @negikujo8257
    @negikujo8257 Рік тому +104

    神戸のここがすごい!
    ・過ごしやすい瀬戸内海式気候で、夏は涼しく冬は暖かい。雨も少ない
    ・都市部は栄えてて便利な一方、海や山も近く自然豊か
    ・大阪と繋がる主要な鉄道路線が3本もある
    神戸のここがダメ
    ・坂ばっかでしんどい

    • @momomomota1854
      @momomomota1854 Рік тому +9

      坂ばっかりでしんどかったけれど、半年前に電動自転車を買ってから、苦にならなくなりました^ ^

    • @MatHiro_777
      @MatHiro_777 Рік тому +14

      ん?
      神戸の人が言ってる?
      夏涼しくないよ。
      瀬戸内海気候、20年くらい前までは比較的カラッとしてたけど今はジメジメよん😢
      湿気すごくて暑い🥵

    • @Narumi_H
      @Narumi_H Рік тому +24

      それでも実際、大阪よりも夏は数度だけですが涼しく、冬は数度暖かいですよ!

    • @user-qy6ho5ii2paccc8abcd
      @user-qy6ho5ii2paccc8abcd Рік тому +9

      @@MatHiro_777 何処も暑いぞ

    • @MatHiro_777
      @MatHiro_777 Рік тому +1

      @@user-qy6ho5ii2paccc8abcd
      そうだ!そうだ!そうなんだ!www

  • @kfmyLs
    @kfmyLs Рік тому +61

    一方の隣市の明石市は人口増加中です。

    • @Goldendai2011
      @Goldendai2011 Рік тому +6

      特に若い子育て世帯の転入が明石市に多い。

    • @GiveMeYour-BlackAbalone
      @GiveMeYour-BlackAbalone 10 місяців тому

      でも、大学は無いしでかい会社も無いから、出て行く若者が増えるんちゃうかな?

  • @9chinchin
    @9chinchin 7 місяців тому +3

    私の周辺の神戸市民は本気で「東京・大阪は田舎者の集まり、尊敬するのは京都だけ、神戸に住んだことが無い人は本当に気の毒」と思っている、ただしここでいう神戸は東灘・灘・旧葺合・旧生田区の阪急から上の地区の事を言うとう。私見なんでおこらんといてな。

  • @石野ファッ球
    @石野ファッ球 Рік тому +37

    神戸市の高齢化が止まりません… 近所にはお年寄りだけの家も多数。放置された空き家もチラホラ…

    • @四国の寝不足たぬき
      @四国の寝不足たぬき Рік тому +18

      新興住宅地というのは30年経てば一気に高齢化しますね…。多摩も千里も例外ではない…。

    • @Goldendai2011
      @Goldendai2011 Рік тому +10

      鈴蘭台に住んでるけど高齢者多いで。

    • @ビオラ-i9y
      @ビオラ-i9y 6 місяців тому +2

      日本ならどこもそう

  • @こっしー-d5o
    @こっしー-d5o Рік тому +29

    神戸港が国内5位と知ってとてもショックでした(横浜出身です
    神戸が大好きで転勤になって帰ってこない友達もいますがとてもわかります

    • @つらたんつらたん
      @つらたんつらたん Рік тому +1

      20年前に神奈川県から兵庫県に転居
      横浜も変わったが神戸は辛い

  • @サンマちゃん-l8p
    @サンマちゃん-l8p Рік тому +9

    本当に私の主観でしかないけど、ここ数年くらいで三宮駅周辺の歓楽街、昔よりなんか怪しい雰囲気になった気がする。
    本当に私の主観でしかないけれど・・・

    • @TeamSaveJapan
      @TeamSaveJapan 8 місяців тому +2

      アジア系の店が増え過ぎて😱、ベトナム系とか。

  • @typer6906
    @typer6906 Рік тому +33

    知事と市長の有能さ無能さの差だと思う
    自分の地元は知事も市長も無能過ぎて無駄なことに力かけて衰退したし47都道府県でもバカにされたり揶揄されるようになった

    • @kmjyh
      @kmjyh Рік тому

      知事や市長の有能・無能はほんとにその街の運命に直結しますね。誤解を恐れずに言えば、内閣総理大臣が誰かよりも重要だったりする。大阪府・大阪市もうん十年前はもう本当にひどかったですから。

    • @たーたく-e1t
      @たーたく-e1t Рік тому +15

      前知事の井戸さんは凄い有能な方だったんですけどねぇ。トップダウンで悪目立ちも多い分敵が多すぎたんですよね、、、
      兵庫愛も強くて、県が生き残るためにはということを考えてた。今の知事は大阪の顔をうかがってるだけで、兵庫県としてやることは金を使わず時間が過ぎるのを待ってるだけ状態。兵庫をどうしたいかのビジョンが全くないのがもどかしい。

    • @gachapin487
      @gachapin487 Рік тому +11

      ​@@たーたく-e1t井戸が?そんなわけやいやろw

    • @kmkm44hyper18
      @kmkm44hyper18 Рік тому +1

      ほんまそれな@@DTOM0079

    • @jfkonta
      @jfkonta Рік тому +3

      宮崎市長は凄かったですね!

  • @ゆきかぜ-d5k
    @ゆきかぜ-d5k Рік тому +73

    伊丹に代わる新空港を神戸沖につくる話が出た時に拒否して
    後年、自前で市営空港をつくるチグハグさ
    最初から神戸沖に関西空港を誘致しておけば違った未来があったと思います。

    • @YU-nr7eq
      @YU-nr7eq Рік тому +2

      一方泉佐野、、

    • @比嘉稔-g2z
      @比嘉稔-g2z Рік тому +9

      4年位前に、辛抱さんが、テレビで言ってたけど、今の神戸空港辺りに関空を、作ってくれと50年前に、神戸市に打診したら断ったそうですね。😥

    • @setamaru9
      @setamaru9 Рік тому +11

      関西新空港の検討委員会の資料を見ると初めから泉州沖ありきで話が進んでいる様子があったので神戸市議会が賛意を示しても色々理由をつけて泉州沖に持っていっただろうと思います
      泉州沖案には大物政治家の後ろ盾もありましたしね
      国にとって神戸市議会の反対は渡りに船の出来事だったようです

    • @DTOM0079
      @DTOM0079 Рік тому

      残念ながら事実とは異なります。まあ、「神戸市が反対したからー」というのは国としても都合がいいですからね。関西新空港を巡る歴史年表、審議会での投票結果等みれば
      泉州沖にしたかったのだろうなと。
      現役のパイロットのかたが(伊丹空港は廃止予定ではなかった!?関西3空港を巡る本当の歴史)に当時の航空審議会の答申資料を纏められているので一度読まれることをおすすめします。
      その後、航空機の騒音が低減されたことや空港がもたらす経済効果など考量すれば、うちにもと考えるでしょう。震災の教訓からも空港の建設は必要と判断したのだとか。陸路が寸断され鉄道も長期間不通となると物資の運搬には空路は重要ですから。

    • @倉虎-o6f
      @倉虎-o6f Рік тому +1

      そりゃそうや。当時はとちくるってたんやろな?あかんたれやけど国際線もでるゆうてるから楽しみにしてる。あと千里川のように東西の堤防沿いに間近に飛行機の底が見れるスポットを作ったらデートコースにもなるやろし楽しいんやけどもな。ポテンシャルはピカイチの立地なんやし、もったいない

  • @仲田こうじ
    @仲田こうじ Рік тому +61

    神戸が一番輝いていた頃、10年住んでいました。がんばれ神戸!

    • @NANA78599
      @NANA78599 Рік тому +5

      神戸が一番輝いていた頃っていつだったんですか?

  • @誠-y3u
    @誠-y3u Рік тому +26

    京都も神戸も、華やかだったのはもぅ過去の話。

    • @e1to_1208
      @e1to_1208 8 місяців тому

      もぅw

    • @r6m697
      @r6m697 6 місяців тому +3

      京都は盛り上げたい人が多い、政府も支援する。
      流れ的には神戸の方がこのままじゃヤバイ。。。
      マジで宝石くらい素敵な町なのに、管理と未来描く力無さすぎて、宝の持ち腐れ😢

    • @e1to_1208
      @e1to_1208 6 місяців тому

      @@r6m697 借金返し終わってようやく再開発が進んでる。人口は減ってるけど西区が一番やばいんよな。北区も減ってるけど減り幅は小さい。

  • @ハナスケ-e9f
    @ハナスケ-e9f Рік тому +28

    まあ大阪の再開発が大きいですね。
    還暦越えのジジイですが大阪はすっかり変わりましたね。
    とは言っても西宮市民ですが昔の雰囲気が残っている神戸の方が好きです。
    再開発の大阪はスゴイけど東京はもっとスゴイだろうなと思ってしまうので。

    • @gachapin487
      @gachapin487 Рік тому +4

      大阪はどんどん神戸は離していくやろね

  • @おさ企画
    @おさ企画 3 місяці тому +1

    映画館109シネマズHAT神戸が最高です。
    平日昼間に行くと、ガラガラで落ち着いて鑑賞出来ます。
    1度だけですが、観客が私だけの時があり、貸し切り状態で見れました。

  • @tamdao3265
    @tamdao3265 8 місяців тому +1

    対策が表面的なことばかりのような気がします。雇用を増やせるような施策、例えば企業誘致とかをしないから、なかなか厳しいかもです。自分は神戸から滋賀か岡山あたりに引っ越そうかと最近考えてます

  • @nanabai2007
    @nanabai2007 Рік тому +20

    地元民として、、、、悲しい
    みんな住んでね☆  東側は便利だし住みやすいよ、ねっ☆

    • @梅ちゃん-f6r
      @梅ちゃん-f6r Рік тому +3

      そうそう東灘区、住み良いよ ねっ♪

    • @ビオラ-i9y
      @ビオラ-i9y 6 місяців тому

      以前は、東灘区だったが、今は西側が好きです
      明石大橋と空気の良さ、海も東よりも綺麗
      どこかゆったりしている雰囲気が好き

  • @ジェンティルドンナ-y7u

    日帰りで登山と海水浴出来るのは魅力😅

  • @クールミント-c6k
    @クールミント-c6k Рік тому +19

    日本全体の人口が減ってるので、神戸が特に衰退が酷いというわけじゃないとおもう。他も似たりよったりだけど。

  • @tarakoair6043
    @tarakoair6043 Рік тому +5

    大手の製鉄所や造船所が移転 縮小してるから

  • @白銀-c4f
    @白銀-c4f Рік тому +7

    市は人口減少で、苦しいだろう。ただ現在の居住者として思うには、
    人口過密で息苦しい居住空間より、ゆとりある地域で有ることを望む。
    国と地域の豊かさの判断基準は、何なのか?指標を、再考してほしい。

  • @カワタカ-b6p
    @カワタカ-b6p Рік тому +9

    ポートタワーをレンガで造るのは勘弁して下さい。神戸は遊びに行く所で住む所じゃないって意見があるけど
    東灘区や灘区の山手は庶民には手が届きませんからねぇ。

  • @snack-gon
    @snack-gon Рік тому +67

    阪神淡路大震災以降、神戸は行政がまずい事を色々やったイメージがあるね。復興において、一番重視しないといけない住民の意見をないがしろにした結果、住民の数が減る結果に・・・。

    • @1998lowrider
      @1998lowrider Рік тому +17

      どちらかというと「声の大きい淳民の意見を聞きすぎた」のが神戸復興失敗の原因の大きな部分を占めてると思います。
      震災復興の時にしっかりと三宮地区の再開発をビジョンを持って進める行政であればV字回復も望めたかもですが、今は昔です。

    • @たーたく-e1t
      @たーたく-e1t Рік тому +9

      @@1998lowrider 私もそちらの意見に同意します。
      神戸市は今でも内部の人はセンスある開発ができる人材の多い市だと思います。
      それでも市長の思い付きなどに左右されて街が翻弄されてる経緯があると感じます。
      市街地は土地がないはずなのにタワマンや高層ビルの規制をかけたり、デザイン都市とか言いながら消防法によりバルコニーをホテルやマンションには必須にしていたり、デザイン協定がありその審査に通らなければ開発がGoできなかったり、大規模開発には半年前から当地にて建築計画のお知らせをしなくてはならない、と民間が投資するにはコストも手間もかかる規制が多すぎます。神戸の復権にはもっと俊敏に民間も行政も動ける体制づくりと規制の緩和が必要に感じます。

  • @ロプノールs
    @ロプノールs Рік тому +10

    神戸も..三宮、元町、モザイクの辺りは..人も多いし..華やかで.賑わっていますが..、友人の
    家の有る..板宿に久しぶりに行って..愕然としました..昔はそこそこ..賑やかだった.板宿商店街..
    ほぼ..8割の商店の..シャッターが..閉じていました。聞くところによりますと..灘区、東灘区、
    以外は  神戸淡路大震災以降..人口の減少に..歯止めが掛からないそうです..! 神戸港の流通量も
    過っての.. 6~7割に減っているって..税関の方も.おっしゃっていました。港街神戸に..あの華やかな
    頃の..匂いは..もう帰って来ないのでしょうか... Forever Kove......

  • @yamamototaka4827
    @yamamototaka4827 5 місяців тому +1

    神戸市と同規模の街出身の者ですが、神戸は大阪とのつながりがあり輸送人員も多い事から鉄道の利便性が抜群で羨ましい!と思っていましたが、大阪に近い事がデメリットでもあるんですね。最近の神戸市内の大学生は卒業後に東京大阪で就職するんだとか…

  • @miji9605
    @miji9605 11 місяців тому +1

    大阪出身で、基本梅田とか難波に居るから比較対象がおかしいってのもあるけど、夜の三宮周辺の人の少なさにびっくりした思い出ある

    • @rtscvcvtdgtvsrsvrtae
      @rtscvcvtdgtvsrsvrtae 9 місяців тому

      キャッチが凄くて治安も悪くなるから飲み屋を探して徘徊してるサラリーマン以外出歩きたくないしなあの辺

  • @匿名希望-w8h
    @匿名希望-w8h Рік тому +15

    神戸はお洒落な街なのに衰退しているんですね。
    ZARDの歌にも神戸の街が歌詞に出てくる歌がある

  • @hd580
    @hd580 Рік тому +10

    神戸は地下鉄海岸線がなあ。メリケンパークや神戸税関の辺りを走って三宮へ行って欲しかったけど、建設費をケチったのか中華街の南側とか花時計とか誰得なのってところを走ってしまった。

    • @矢野-t6b
      @矢野-t6b Рік тому +2

      花時計から短くても三ノ宮、新神戸と繋がっていたら少しは海岸線もマシだったかな?と。

    • @hd580
      @hd580 Рік тому +1

      @@矢野-t6b マシにはなるけどJRと並行した路線になるだけなので大して利用されないでしょうね。やはりメリケンパークや神戸税関のあたりを走らないと意味がなかったかと。

    • @矢野-t6b
      @矢野-t6b Рік тому +4

      @@hd580
      そうですね。点と点が繋がらず、歩くには遠く。市バスもなんだかなぁ~って感じ。

    • @truth-h5p
      @truth-h5p Рік тому +3

      地下鉄海岸線は三菱重工の造船部署が長崎に移ったりして和田岬周辺辺りの就業人口減も響いてますね。

  • @新谷直人-x5u
    @新谷直人-x5u 5 місяців тому +1

    昔、神戸新開地は西の浅草と云われるほど栄えていました。私が子供のころ新開地本通りは無茶苦茶栄えていました。映画館がいつも満員で、劇場や演芸場も充実していました。喫茶店が栄えていました。お正月ともなれば人で溢れて大変でした。一方三ノ宮は普通の街でした。

  • @swap5545
    @swap5545 5 місяців тому +1

    神戸って昔ながらの街並みが神戸駅周辺でも残っているところがいいんだよな。加えて三宮センター街をぶらぶらと散歩するのもいい

  • @SO-yf3jn
    @SO-yf3jn Рік тому +48

    神戸は保険料など公共料金が非常に高いと聞いたことがあります。これも流出原因かもしれませんね。

    • @Goldendai2011
      @Goldendai2011 Рік тому

      生まれ育った神戸っ子やけど
      実際、市民税が高い。(その代わり確か県民税は低めになってたような)
      まあ、三木市に住もうが県税と市税の割合が違うだけで納税額は大して変わらんけど。

    • @SO-yf3jn
      @SO-yf3jn Рік тому +11

      @@Goldendai2011 市民税は、自治体の規模で決まるので、政令指定都市は同じです。しかし健康保険料、水道代は、自治体によりかなり違うようで、神戸はこれが高いと聞きました。

  • @4311mitsu
    @4311mitsu Рік тому +5

    西神中央なんて超絶不便だね。 明石の方がいい。 そもそも神戸空港なんて要らない。 箱物作って街づくりってバブル期の発想。 不良債権になるだろうね

  • @Goal.in.gham.
    @Goal.in.gham. Рік тому +3

    垂水駅前は32階建てのタワーマンション、垂水区に唯一の中核病院も建つ予定です。

  • @トライトライ-h4p
    @トライトライ-h4p Рік тому +23

    イニエスタが神戸離れたくないって涙したの見たらどんないい街か想像できるでしょ。

  • @よっしぃっ
    @よっしぃっ Рік тому +42

    個人的には震災でダイエーの衰退、これが一番大きかったと思う。
    けど、自分は震災前に神戸を出て横浜で一人暮らししてたけど、震災の年の夏に引き払って神戸に帰ってきた。
    誰に何を言われても神戸は唯一無二、歴史的にも地理的にも最高の街だと思ってます😊
    ポートタワーはレンガ造じゃなくて鉄骨。
    鉄塔の貴婦人と言われてる☺️

    • @MatHiro_777
      @MatHiro_777 Рік тому +14

      ダイエーの栄枯盛衰と神戸の発展は切っても切れないですよね。
      三宮センター街と湊川商店街のダイエーグループの地元に根差した店舗展開は凄かった。
      ダイエーの周りには個人商店が軒を連ねて両生を上手くやってた。
      それが今のイオングループとは大きく違うところで、中内さんには人情味を感じる。
      それを言うと明石なんかもそうなんだよね。
      昔の古い写真を見ると涙出そうになる。
      雑然としてるけど、楽しそうで人でごった返してて。
      短命だったけど新神戸OPAで劇場作ってみたり、ハイブランドの店舗入れてみたり、店を作る→街を造る→文化を創ろうとした中内さんの功績は大きいと思う。

    • @よっしぃっ
      @よっしぃっ Рік тому +6

      @@MatHiro_777 震災直後の新神戸OPAはまだまだ元気で、沢山の人が訪れていてKissのサテライトスタジオもあって良いスポットでした😊
      うちの地元は板宿ですが、フタギ→ジャスコがダイエーが生まれ変わり、人の流れが変わって閉店に追い込まれていきました😅
      古き良き時代、今が殺伐とし過ぎていて特に振り返ってしまいます😫

    • @MatHiro_777
      @MatHiro_777 Рік тому

      @@よっしぃっ
      板宿のダイエーは商店街過ぎたところにデーンとありましたね。
      大学生の頃、友達が住んでた関係でよく行きました。板宿。
      1990年頃でしたけど、商店街は凄く賑わっててダイエーは皆さん、家に帰る通路にしてる感じだったような記憶が🤔

    • @ken-okabe
      @ken-okabe 9 місяців тому

      ダイエーは震災とは関係なしに衰退してたと思うよ。どうしても古い商売の仕方は時代とともに淘汰される。変わりにイオンやドラッグストアが台頭しているけど、それは時代の流れに適応しているから。

  • @岩崎康-h9e
    @岩崎康-h9e Рік тому +16

    4:06 ポートタワーはレンガ造りじゃないですよ。

    • @tystyp
      @tystyp Рік тому +1

      ポートタワーといえばキングジョーw

  • @bz6mj
    @bz6mj Рік тому +13

    阪神淡路大震災以降の震災には義援金も国からの補助も復興支援金もふんだんに注ぎ込まれたが阪神淡路大震災の負債は自前で返す羽目になりましたからね。

  • @太鼓勢ももか
    @太鼓勢ももか Рік тому +129

    衰退地域にある学校って偏差値が下がりやすいけど、灘高校とか神戸大学とか偏差値維持できてるの凄いな

    • @カワタカ-b6p
      @カワタカ-b6p Рік тому +43

      灘に関しては多くの他府県、愛知や岡山などからの新幹線通学の頭脳が支えていますから。

    • @dewcytrus
      @dewcytrus Рік тому +49

      そのあたりの学校に通うのに神戸に住む必要ありませんからねぇ
      西は姫路、東は京都、大阪南部あたりまでは普通に通学圏ですわ

    • @鬼帝覇王
      @鬼帝覇王 Рік тому +10

      20年も前の話ではありますが、西神中央当たりの学生はすっごい勉強できる人多かったですよ
      勉強のし過ぎで頭のネジおかしくなった人間も少なくありませんでしたが。。。

    • @geasow0730
      @geasow0730 Рік тому +12

      関西学院大学「」

    • @kkbig8768
      @kkbig8768 Рік тому +23

      灘校やばい
      毎年理3を10人以上出してる全国で唯一の高校だからぁ・・

  • @ay-st7ee
    @ay-st7ee Рік тому +5

    ポーアイの公道の木が剪定されてなく、枝で電線切れそう。街も手入れされてなくてゴーストタウンっぽい。なんだか気も悪い感じ。この動画を見れば納得。

  • @windjacker
    @windjacker Рік тому +7

    明石市との比較するとね。でも、
    人口は都市ごとに規模が違うので率で語るべきでしょ?
    日本の人口は0.5%づつ減少していて人口ピラミッドを見ると75歳と50歳位に大きな山が有り、出生の減少も進めば後50年で半分位になる可能性が有り今後1%の人口減少は普通になる。

  • @yasu-yasuno
    @yasu-yasuno Рік тому +27

    神戸の発展に期待しています❤

  • @makito-vj2tg
    @makito-vj2tg 8 місяців тому +3

    神戸市をdisるのは勝手だけ地図上だけで西区北区は交通不便、明石はJRだけで移動できて便利とか現状知らない事がバレバレです。他市との比較論も何処かの雑誌記事からの引用ですよね。

  • @tyb2003
    @tyb2003 Рік тому +3

    ポートピアのテーマソングはゴダイゴが歌ってた

  • @user-zd5eo1cd2b
    @user-zd5eo1cd2b 8 місяців тому +2

    大阪船場が関西の心臓だったけど、企業の東京一極集中で船場がぶっ壊れて梅田一極になった時点で、梅田以外は終わった。

  • @もりすけ-p5n
    @もりすけ-p5n Рік тому +2

    日本全体が高齢化で多かれ少なかれ人口が減っていくのは仕方ないけど震災後に長田の町をあんな空疎で面白みの無い町に作り変えてしまったのは取り返しのつかない失敗。
    どんな連中が再開発に関わったんだか。
    それに比べて兵庫区の東山商店街は今も歩いてて楽しい。

  • @potiqun
    @potiqun Рік тому +12

    神戸の東西格差も取り上げて

  • @樽井冷泉鈴
    @樽井冷泉鈴 6 місяців тому +2

    これからの人口減少時代に、100万人ちょいの人口でも住みやすく不便の無い街造りが重要だけどね。
    今、人口が集まって施設や住宅(マンション&一戸建て)を建築中の政令指定都市は、その後の事は考えて無いのかね。
    ※ポートタワーは、レンガでは建てられません。
    直線の鉄骨だけを使って、鼓型の曲線を生み出して建てた、「鉄塔の貴婦人」「鉄塔の美女」と呼ばれる美しいタワーですよ。

  • @tf-du5br
    @tf-du5br Рік тому +3

    霊夢と魔理沙仲良しでほっこりする。

  • @yoshinaka3103
    @yoshinaka3103 Рік тому +62

    神戸市より周囲の市(明石市、芦屋市、西宮市など)のほうが魅力あるから仕方ない。

    • @schimitch3277
      @schimitch3277 Рік тому +7

      三市とも、(宿痾だった)高校の総合選抜を廃止したのが大きいんじゃないですか?神戸市を選ぶ唯一の理由が無くなったわけですし。
      阪急今津線沿線の在住だった従兄妹なんて、高校で就職するような連中と一緒にされながらも国立大に行きましたからね。まあ「(英検やらで何かと行かされた)関学だけは進学したくない」って宣ったから、実際に関学に行った人間は苦笑しましたが( ゚Д゚)

    • @yoshinaka3103
      @yoshinaka3103 Рік тому +6

      @裕司 進藤 観光地があっても住みにくかったら意味がないですからね。大学があろうがなかろうが関係ありません。どちらも住民が定着する要因としては小さいです。観光地も大学もある神戸市がこんなに人口減少しているという事実がそれを証明していますね。

    • @yoshinaka3103
      @yoshinaka3103 Рік тому +3

      @@schimitch3277 その要因もありそうですね。実際会社の人も、「これで神戸市に住まなくてもよい」といってました。

    • @schimitch3277
      @schimitch3277 Рік тому +5

      @@yoshinaka3103 神戸市なんて未だに、旧制中学以来の「進学校」が旧同和地区ど真ん中にありますからね。
      周辺自治体に流出した世帯を取り戻したいなら、「あの高校」を(三宮東口に移転予定の)大倉山文化ホール跡地に移転させてください。自転車ですら危険な地域に電車通学者を「歩かせる」のはもはや犯罪行為同然なんですから。

  • @瞳のなかの王国
    @瞳のなかの王国 Рік тому +5

    アニオタにとっては三ノ宮でだいたいオタク御用達店舗が揃うから魅力は落ちてないと感じているが、普通の人の興味が西宮や尼崎に移るのは分かる

  • @subibasenne2115
    @subibasenne2115 Рік тому +2

    人口減少の大半は西区・北区とJR・阪急・阪神に徒歩でアクセスできないところで起きている。明石の人口が増加している理由と同じ。元々神戸市域は六甲山地より南。私の育ったニュータウンも行政範囲こそ神戸市だが地理的には明石川流域で、千里ニュータウン同様同じような世代が集まったので、今は自動車がないと不便だと人が逃げているフェイズ。
    あと、兵庫と長田、特に国道2号以南が時々問題になるが、国道2号は上に阪神高速の高架があって暗く年寄りなど横断歩道を渡れない。若宮〜メリケン波止場と、税関前〜尼崎府境まで完全に壁になっちゃってる。区を兵庫・長田と東西に分けず、ここだけでも南北で分けたほうが良いと思う。地下鉄海岸線は神戸空港の失敗を取り戻そうとサッカーW杯を招致するために採算を考えずにつくられた。かつてバスで30分以上かかった三宮・和田岬間は今8分と超優良地なのに、駅名まで市長や市役所におべっか使うために「三宮・花時計前」とわざわざ三宮ターミナルから遠いことをアピールする不始末。300〜400m位あるけどこれぐらいの乗り換え距離を要するところは札幌、梅田などいくらでもあるよ。なんだかんだ言って、旧市街地はなんとかなるよ。

  • @candy-mi7ou
    @candy-mi7ou Рік тому +15

    山側に住んでる親戚の家に月一で通っていたけど買い物は下りの行きは良いけど帰りはひたすら上り坂、バスは通っていないで年取ってから住むのはきついなと思っていました。
    そのあたりは鎌倉の住宅街に似ていて素敵な街でしたが。

  • @noccciii
    @noccciii Рік тому +9

    京都市もそうだけど市内の辺鄙なところに住むくらいなら、少し離れたとこの鉄道沿線に住むよね。そっちのほうが便利だし。

    • @ytanaka257
      @ytanaka257 Рік тому +1

      滋賀府民が増えた理由ですね

    • @e1to_1208
      @e1to_1208 8 місяців тому +1

      神戸に辺鄙なところなんてないよ?

  • @寛一寺澤
    @寛一寺澤 Рік тому +3

    僕らの小さいころは、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸が6大都市と習ったが栄枯盛衰ですね 同じ兵庫県民としても少し残念。

  • @とらひろし
    @とらひろし Рік тому +22

    市長が「神戸を大阪のベッドタウンにしない」とか言って、大幅なマンション建設規制をしたのも大きい(中心部ではタワマンが建設出来ない)
    かろうじて昼間人口比率が100を超えている神戸市が大阪のベッドタウン化が進み昼間人口比率が100を切ると神戸都市圏(神戸市~加古川市あたり)が消滅し大阪都市圏に含まれてしまう事が嫌なようだが?
    つまらないプライドなど捨てて、東京都市圏の一角、東京のベッドタウンとして発展してきた横浜や川崎を見習うべきでは?

    • @pocapamas
      @pocapamas Рік тому +5

      神奈川は企業誘致にもインフラ建設にも割と積極的で
      企業転入超過はここ10年で全国一位
      人口転入超過は毎年2位、3位を維持
      人と企業のどちらとも順調ですからね~
      そもそも関西圏、兵庫県、神戸市、どの単位でも転出超過が続く底なしの地盤沈下状態ですから
      ほっといても人が集まる首都圏をモデルケースにするのは無理がある気がしますね

  • @LoveChemistry
    @LoveChemistry Рік тому +3

    祖父母の家が兵庫なんだけど、須磨の水族館にはよく連れてって貰いました😊

  • @123gonbe5
    @123gonbe5 Рік тому +32

    神戸の衰退は後藤田ドクトリンが主な要因かと…
    次世代の超大型コンテナ船の建造計画がもう始まってて、受け入れ態勢を整える最高のタイミングでの復興だったがドクトリンで受け入れされなかった。これによってハブ港から外され神戸単独主義が崩壊してチグハグに
    地下鉄海岸線なんかの市民の声を無視した一方的な開発は擁護のしようがない、更地にした中央市場北ヤードの開発が目玉と言う事で存在意義をかろうじで担保されてた海岸線だったのに結局最後はイオンに丸投げ
    初期計画案ではキッザニア誘致やアンパンマンミュージアム移設して子供向けの体験型レジャーの複合施設と言う魅力的な案も上がってたのに全部蹴った末の結論がイオン…申し訳程度に初代県庁を復元して公共性をアピールするがイオンの横に代官屋敷と言うセンスの無さにも泣ける

    • @2009ETC
      @2009ETC Рік тому

      現状の神戸の魅力あるものがあるなら、もっと神戸以外の地域にも宣伝していかないと、知らないと観光に来ないので……代官屋敷ってなんだろ……
      水族館が新しいのもできてるのは知ってるけどまだ行けてないです……
      阪急三宮の飲食店には行きました

    • @倉虎-o6f
      @倉虎-o6f Рік тому

      イオンの運河の景色は綺麗で好きな光景です 特に日が落ちかける夕方とか 屋上駐車場の夕日とか ここからの景色が一番ええなと思う 生活の中でこないに綺麗な景色見してくれるって感謝してます(よいしょし過ぎたかも(笑))