【互角?】早稲田/慶應と横浜国立大学を徹底比較

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 жов 2024
  • 【新高1〜3生向け春期特別講習】
    通常¥73,700が¥22,000でマナビズムのサービスが受けられる超お得なキャンペーン実施中!🙌
    ・キミに合う勉強計画を毎週作成する「自習コンサルティング」
    ・私大対策に特化した受講し放題の「映像授業」
    ・毎週映像授業・参考書の定着度が確認できる「習熟度テスト」
    「今のままで合格するか不安…」「今のやり方が正しいかどうかわからない…」と悩んでいる人はお申し込みください!
    詳細と申込は以下のURLをご確認ください^ ^
    bit.ly/49r7X8P
    🎁🔽公式LINEでプレゼント配布中🎁🔽
    マナビズムの公式LINEでは、
    ①難関私大の傾向と対策がわかる「早慶バイブル」「MARCHバイブル」
    ②あなたにぴったりの英単語帳がわかる「英単語帳診断」
    ③登録者限定のモチベアップ動画
    などを無料プレゼント中!
    登録はこちらから!liff.line.me/1...
    【マナビズムが運営するUA-camチャンネル】(早慶MARCHラボの概要欄)
    ┏[マナビズムチャンネル]
    ┃■ / manaviismchannel
    ┣【関関同立ラボ】
    ┗■ / @kkdr-labo
    【チャプターリスト】
    【その他SNS】
    ┏[マナビズム公式Instagram]
    ┃■ / manaviism
    ┣[マナビズム公式Twitter]
    ┃■ / manaviism
    ┣[八澤先生のInstagram]
    ┃■ / yazawa.ryunosuke
    ┣[八澤先生のTwitter]
    ┗■ / manaviism_ry
    【採用情報】
    マナビズムで働くことに興味のある方は、株式会社moobleの採用情報からお申し込みください!
    ■mooble.co.jp/r...
    #難関私大の攻略本は概要欄から
    #大学受験
    🎁🔽公式LINEでプレゼント配布中🎁🔽
    マナビズムの公式LINEでは、
    ①難関私大の傾向と対策がわかる「早慶バイブル」「MARCHバイブル」
    ②あなたにぴったりの英単語帳がわかる「英単語帳診断」
    ③登録者限定のモチベアップ動画
    などを無料プレゼント中!
    登録はこちらから!liff.line.me/1...
    【マナビズムが運営するUA-camチャンネル】(早慶MARCHラボの概要欄)
    ┏[マナビズムチャンネル]
    ┃■ / manaviismchannel
    ┣【関関同立ラボ】
    ┗■ / @kkdr-labo
    【チャプターリスト】
    【その他SNS】
    ┏[マナビズム公式Instagram]
    ┃■ / manaviism
    ┣[マナビズム公式Twitter]
    ┃■ / manaviism
    ┣[八澤先生のInstagram]
    ┃■ / yazawa.ryunosuke
    ┣[八澤先生のTwitter]
    ┗■ / manaviism_ry
    【採用情報】
    マナビズムで働くことに興味のある方は、株式会社moobleの採用情報からお申し込みください!
    ■mooble.co.jp/r...
    #難関私大の攻略本は概要欄から
    #大学受験

КОМЕНТАРІ • 445

  • @二連三段空母ダゴン新鋭
    @二連三段空母ダゴン新鋭 7 місяців тому +9

    国立はそもそも募集人員が少ないのが厄介かもしれない。倍率低いけど、共通があるからワンチャン学生がいないとこも多い、枠争いが同じ倍率なら私立大学よりハイレベルに感じる。募集人員少なく前期メインなのがキツイ理由にある。それが前提にあり、なおかつ科目数が加わるという見方は必要みたい。科目数だけが入学難易度じゃないから国立の難易度が伝わりにくそう。

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 7 місяців тому +2

      集英社大学別採用ランキング
      1位 早稲田  6
      2位 京都 3
      3位 慶應 3
      4位 北海道 2
      5位 大阪 2
      上智 2
      7位 東京 1
      横浜国立 1
      熊本 1
      東洋 1
      法政 1
      明治 1

    • @しらたき-i4n
      @しらたき-i4n 6 місяців тому

      ​@@juniortrump2887
      早稲田カスやん
      あんなに人数いるのに

    • @常-r4r
      @常-r4r 6 місяців тому +4

      @@juniortrump2887 学生の人数も違ければ毛色も違う。早稲田はエンタメ強いんだから多くて当たり前

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 6 місяців тому +3

      どころか東大すら圧迫している、東大生の人気ナンバーワン外資コンサルで。
      アクセンチュア採用大学ランキング2022
      1 慶應義塾大学 88人
      2 早稲田大学   87人
      3 東京大学   53人
      4 大阪大学    28人
      5 東京理科大学 27人

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 6 місяців тому +2

      PwCコンサルティングにおける2022年の新卒採用者です。一覧表を見てまず目に付くのが早慶の多さです。東大等との規模差が2~3倍あるにしても強い強すぎる。
        
      1 慶応義塾大 83
      2 早稲田大 59
      3 東京大   21
      4 東京工業大 19
      5 上智大   17
      6 一橋大   15
      7 京都大   12
      8 東北大   10
        大阪大   10
        明治大   10

  • @フローラ派-c6q
    @フローラ派-c6q 7 місяців тому +9

    まず科目負担を舐めてる私文が多すぎて困るわ笑。まぁ横国文系は2次の科目が少ないからいいんじゃね?

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 5 місяців тому

      筑波大学の地元企業、日立製作所「採用大学ランキング」でも筑波大学はありません笑
      1 早稲田大学   42
      2 東京大学   39
      3 東京工業大学 34
      4 慶應義塾大学 31
      5 大阪大学   25
      6 東北大学   24
      7 名古屋大学   24
      8 東京理科大学 23
      9 上智大学   22
      10 北海道大学   21
      10 京都大学   21

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 4 місяці тому

      地底合格者は早慶なんてほぼ無理、ていうかマーチ併願するのがちょうどいい。明治だと落とされる方が多いけど笑笑

  • @キラキラきらこ
    @キラキラきらこ 7 місяців тому +27

    この方たちは早慶なんでしょうか?もし違ってたらなんでこんなに早慶上げをし続けらのでしょうか。早慶を上げることで他の私大の評価をあげたいのでしょうか。

    • @uzi7e-e5l
      @uzi7e-e5l 7 місяців тому +8

      難関私立専門塾の人たちって出てるやんwそりゃ早慶上げるよw

    • @マトリョーシカ-r3s
      @マトリョーシカ-r3s 7 місяців тому +7

      学費以外早慶が負けてる点ないもん

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 6 місяців тому +1

      筑波大学の地元企業、日立製作所「採用大学ランキング」でも筑波大学はありません笑
      1 早稲田大学   42
      2 東京大学   39
      3 東京工業大学 34
      4 慶應義塾大学 31
      5 大阪大学   25
      6 東北大学   24
      7 名古屋大学   24
      8 東京理科大学 23
      9 上智大学   22
      10 北海道大学   21
      10 京都大学   21

    • @辰治望月
      @辰治望月 4 місяці тому +4

      だって早慶march塾ですから

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 4 місяці тому +1

      どころか東大すら圧迫している、東大生人気ナンバーワン外資コンサルで。
      アクセンチュア採用大学ランキング2022
      1 慶應義塾大学 88人
      2 早稲田大学 87人
      3 東京大学 53人
      4 大阪大学 28人
      5 東京理科大学 27人

  • @user-xl2rr7oz9b
    @user-xl2rr7oz9b 7 місяців тому +50

    早慶上げてる人たち、早慶が難しいのはわかるけど横国下げるならちゃんと国公立の勉強してから言おな

    • @千葉市川-s7e
      @千葉市川-s7e 7 місяців тому +2

      @@イケメン慶應ボーイ 私立>国立 ?

    • @d.harleyfatbob9740
      @d.harleyfatbob9740 7 місяців тому +7

      @io0121 早慶の学生でも、そんな傲慢な意見には賛同しないよ。京大や一橋が早慶より下なんか??

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 7 місяців тому +4

      日本経済新聞社の採用人数です。やはり早慶・東大などトップクラスの大学が優位にありますね。
      1位  慶應義塾大 12人
      1位   早稲田大 12人
      3位  東京大 8人
      4位  大阪大 5人
      5位  上智大 4人
      6位  京都大 3人
      7位  北海道大 2人
      7位  一橋大 2人
      7位  明治大 2人

    • @二連三段空母ダゴン新鋭
      @二連三段空母ダゴン新鋭 7 місяців тому +6

      国立は募集人員が少ないのと、科目数よりも、共通と前期のそれぞれの緊迫感をクリアする必要あるのは大変みたい。私立大学は全体的に募集人員多い、3科目とかで群がる学生が増えるからたくさん募集枠がいる。経営的にも枠の多さは誘因になり儲かる。かわりにマニアックな問題を落とすために入れ難しい印象は与える。

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 7 місяців тому +3

      日本銀行の大学別採用人数ランキング
      1位  東京大学   18人
      2位  慶應義塾大学 14人
      3位  早稲田大学 13人
      4位  立教大学    7人
      5位  学習院大学 6人
      6位  京都大学 5人
      6位  上智大学 5人
      6位  中央大学 5人
      6位  東京女子大学 5人
      10位 青山学院大学 4人
      10位 明治大学 4人
      10位 同志社大学 4人

  • @シータ-u3z
    @シータ-u3z 6 днів тому +1

    「絶対に私大はやめろ、国立に行け」
    byひろゆき
    誰も反論できないですね~
    卒業後の人生すべてに亘って周囲から尊敬されるのは国立大学。早慶ではないですね。
    やはり5教科7科目もの入試で合格ラインを超える意義は非常に大きい。これからは6教科8科目です。早慶なんて3〜4科目。たった1/3から半分の科目しかないんです。更に国立は2次試験記述です。マークと記述両方できないと受からないんですね。なんと早慶が楽なことか。早慶が難しいって言ってる人は6教科8科目もできない人。能力が低い人です。そんな人が受けるんだから早慶は難しく感じるのでしょうね。

  • @jae_taku
    @jae_taku 5 місяців тому +12

    そもそも3教科で入れる私立と国立を比較してんのが間違ってる

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 2 місяці тому +6

      地底合格者は早慶なんてほぼ無理、ていうかマーチ併願するのがちょうどいい。明治だと落とされる方が多いけど笑笑

    • @MENTAIKO62
      @MENTAIKO62 Місяць тому

      地底てなに

    • @jae_taku
      @jae_taku Місяць тому

      @@MENTAIKO62 地方国立底辺じゃね?笑

    • @原田イオアニス伊佐夫
      @原田イオアニス伊佐夫 28 днів тому

      横国大理工の何とか合格した者ですが地方下位国立と一律にされると流石にイラつきます 何かと国立と私立の科目数と言いますが地方国立の共テ5割程度2次偏差値45位でたった1科目か2科目受験でも国立です 私立専願だから3科目しかやらないのであってニッコマ合格者でも本当に行きたい目的があり行きたい国公立があれば共テやって室蘭や北見工業等は余裕で受かると思います 5Sくらいから難しくなってくるし金岡千広以上理系だと3教科4科目が増え他の国公立とレベチになってきます ちな本題ですが慶應理工は受けましたが数学0完だった当然不合格www 早稲田教育は問題も軽量で理科も1科目w何とか合格出来ました 個人的には早慶理工と早稲田教育はかなりの差を感じた印象です 早慶理工>横国理工>>早稲田教育のイメージ

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 28 днів тому

      三菱商事2023年大学別採用ランキング笑
      1位 慶應   29人
      2位 早稲田  17人
      3位 東京   16人
      4位 京都    8人
      5位 上智    7人
      6位 一橋    4人
         大阪
      8位 東北    3人
         東京工業
      明治
         東京理科
        同志社
      明治・同志社めざしてガンバ北・名・九・筑とか笑

  • @u..u33
    @u..u33 7 місяців тому +6

    そもそも私立と国立で迷える人は恵まれてる
    私は塾も行けなくて国立一択だった

    • @しらたき-i4n
      @しらたき-i4n 6 місяців тому +1

      学力じゃなくて親孝行具合で比べてみるとおもろいな笑

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 6 місяців тому +2

      PwCコンサルティングにおける2022年の新卒採用者です。一覧表を見てまず目に付くのが早慶の多さです。東大等との規模差が2~3倍あるにしても強い強すぎる。
        
      1 慶応義塾大 83
      2 早稲田大 59
      3 東京大   21
      4 東京工業大 19
      5 上智大   17
      6 一橋大   15
      7 京都大   12
      8 東北大   10
        大阪大   10
        明治大   10

  • @kt17525
    @kt17525 7 місяців тому +51

    早慶上位>早慶中位=横国>早稲田教育>SFC>所沢

    • @フローラ派-c6q
      @フローラ派-c6q 7 місяців тому +2

      早慶って括られるけど、文系だったら早稲田の方がムズいよ。理系特に理工だったら差は互角だが。

    • @syo4805
      @syo4805 7 місяців тому +1

      @@イケメン慶應ボーイバカじゃん

    • @Person-nw8lp
      @Person-nw8lp 7 місяців тому +2

      的確

    • @劉雲楷-l4r
      @劉雲楷-l4r 6 місяців тому

      ​@@イケメン慶應ボーイ私文のカス😅

    • @grander1006
      @grander1006 6 місяців тому

      教育<SFC

  • @orange8675
    @orange8675 7 місяців тому +10

    75%が「スタートライン」。

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 5 місяців тому +1

      Amazonの採用大学ランキングは以下の通りです。
      1位   早稲田大学       27人
      2位   慶應義塾大学     15人
      3位   東京大学       11人
      4位   東京工業大学      6人
        上智大学        6人
      6位   立命館アジア太平洋大学 4人
      7位   横浜国立大学      3人
        大阪大学        3人
        国際基督教大学      3人

    • @jae_taku
      @jae_taku 5 місяців тому

      ⁠​⁠@@juniortrump2887早慶はマンモス大学だからそのぐらいでないと30000人も生徒おるけどその中の27人ぐらい出てこへんと困る

    • @jae_taku
      @jae_taku 5 місяців тому

      @@juniortrump2887しかも早稲田は40000万人やで

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 5 місяців тому

      野村総合研究所大学別採用ランキング
      1位 慶應義塾大学 70人
      2位 早稲田大学 62人
      3位 東京大学 32人
      4位 京都大学 23人
      5位 東京工業大学 20人
      6位 東北大学 17人
      明治大学 17人
      8位 大阪大学 16人
      9位 東京理科大学 14人
      10位 北海道大学 13人
      筑波大学 13人

    • @user-dt6fh3hu8c
      @user-dt6fh3hu8c 4 місяці тому

      ​@@juniortrump2887
      理工学部しかおらんやろ。

  • @二連三段空母ダゴン新鋭
    @二連三段空母ダゴン新鋭 7 місяців тому +7

    募集人員の差は就職先の実績にもつながるから、有名企業の就職先の数は私立大学のほうが頭数があるぶん増えそう。有利な実績は出そう。私立大学の強みはとにかく数の力、声のデカさ、早慶だけでなくMARCH関関同立にまであてはまる。

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 6 місяців тому

      集英社大学別採用ランキング
      1位 早稲田  6
      2位 京都 3
      3位 慶應 3
      4位 北海道 2
      5位 大阪 2
      上智 2
      7位 東京 1
      横浜国立 1
      熊本 1
      東洋 1
      法政 1
      明治 1

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 6 місяців тому

      PwCコンサルティングにおける2022年の新卒採用者です。一覧表を見てまず目に付くのが早慶の多さです。東大等との規模差が2~3倍あるにしても強い強すぎる。
        
      1 慶応義塾大 83
      2 早稲田大 59
      3 東京大   21
      4 東京工業大 19
      5 上智大   17
      6 一橋大   15
      7 京都大   12
      8 東北大   10
        大阪大   10
        明治大   10

  • @akiyoshi0000
    @akiyoshi0000 Місяць тому +1

    入試難易度で見ても就職しやすさで見ても社学商学部ぐらい。
    理系は難易度は早慶、出口は文系就職するなら早慶のが圧倒的上、理系就職するなら大差ない。

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 28 днів тому

      三菱商事2023年大学別採用ランキング笑
      1位 慶應   29人
      2位 早稲田  17人
      3位 東京   16人
      4位 京都    8人
      5位 上智    7人
      6位 一橋    4人
         大阪
      8位 東北    3人
         東京工業
      明治
         東京理科
        同志社
      明治・同志社めざしてガンバ北・名・九・筑・神とか笑

  • @katana121
    @katana121 7 місяців тому +9

    このような比較の意味がわかりません。「横国はしっかりと勉強すれば合格点に達することはできます」なら、合格しなかった人は「しっかり勉強しなかったから」なんでしょうか?しっかり勉強しても定員がある以上、必ず落ちる人はいます。早慶でも、横国でも、しっかり勉強しても落ちる人のほうが多いんです。早慶、横国、両方受かったら、どっちに行くかは受験生が決めればいいことです。

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 6 місяців тому

      筑波大学の地元企業、日立製作所「採用大学ランキング」でも筑波大学はありません笑
      1 早稲田大学   42
      2 東京大学   39
      3 東京工業大学 34
      4 慶應義塾大学 31
      5 大阪大学   25
      6 東北大学   24
      7 名古屋大学   24
      8 東京理科大学 23
      9 上智大学   22
      10 北海道大学   21
      10 京都大学   21

    • @皆の眉毛に生息中
      @皆の眉毛に生息中 6 місяців тому

      合格しなかった人はそのしっかりが足らなかっただけです

    • @mj-u7n
      @mj-u7n 3 місяці тому

      まあその通り、金ないなら建築なら横国、文系下位は横国。それ以外なら圧倒的に早稲田ですよ(金ないといけない)

    • @user-dt6fh3hu8c
      @user-dt6fh3hu8c 28 днів тому

      @@mj-u7n
      文系なら商学部がボーダーラインだが、入試方式が多様化しているので、早慶の評価は難しい。

  • @シータ-u3z
    @シータ-u3z 4 місяці тому +1

    慶應は大学から入学すべきではありません。慶應は幼稚舎、中等部、普通部出身者のための学校です。慶應の伊藤塾長はじめ理事には幼稚舎、中等部、普通部出身者がずらり居並ぶことからもはっきりしています。大学から入学した学生が慶應になじめないのはそのためです。

  • @origuchi1
    @origuchi1 7 місяців тому +4

    法学政治学文学だとそもそも横国が比較の土俵に上がってこない。

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 5 місяців тому

      歴代内閣総理大臣出身大学ランキング

      1位 東京大学  19人
      2位 早稲田大学  8人
      3位 京都大学 5人
      4位 慶應義塾大学 4人
      5位 明治大学 2人
      5位 学習院大学
      5位 一橋大学
      5位 熊本大学
      5位 金沢大学

  • @アーサーサウス
    @アーサーサウス 7 місяців тому +9

    400社率って就職力の指標によく使われるけど、民間企業だけで公務員とか公的セクションが入ってないし東大京大なんて20位あたりと全然低くなってる。これだけで判断するとかなり歪んでると思うな。

    • @origuchi1
      @origuchi1 7 місяців тому

      400社は多すぎるからもう少し絞った方がいいかも。一方で「公務員」十把一絡げもおかしい。一流企業に匹敵する公務員は国家総合職+東京都+αでしょ。(なおαに国家一般職は含まない)

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 6 місяців тому

      野村総合研究所大学別採用ランキング
      1位 慶應義塾大学 70人
      2位 早稲田大学 62人
      3位 東京大学 32人
      4位 京都大学 23人
      5位 東京工業大学 20人
      6位 東北大学 17人
      明治大学 17人
      8位 大阪大学 16人
      9位 東京理科大学 14人
      10位 北海道大学 13人
      筑波大学 13人

    • @user-dt6fh3hu8c
      @user-dt6fh3hu8c 4 місяці тому +2

      ​@@juniortrump2887
      早慶は、ほぼ理工学部のみだから。調べたら。

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 28 днів тому

      三菱商事2023年大学別採用ランキング笑
      1位 慶應   29人
      2位 早稲田  17人
      3位 東京   16人
      4位 京都    8人
      5位 上智    7人
      6位 一橋    4人
         大阪
      8位 東北    3人
         東京工業
      明治
         東京理科
        同志社
      明治・同志社めざしてガンバ北・名・九・筑とか笑

  • @TakayasuHokusho
    @TakayasuHokusho 7 місяців тому +18

    早慶はピンキリ。早慶上位>横国>早慶下位。

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 7 місяців тому +2

      司法試験法科大学院別 合格者数ランキング

      1 京都大 188人 68%
      2 慶應義塾大 186人 60%
      3 東京大 186人 59%
      4 早稲田大 174人 45%
      5 一橋大 121人 67%
      6 中央大 90人 39%
      7 大阪大 78人 43%
      8 神戸大 71人 49%
      9 名古屋大 42人 47%
      10 同志社大 29人 33%
      10 明治大 29人 27%

      14 九州大 22人 23%
      16 筑波大 17人 33%

    • @フローラ派-c6q
      @フローラ派-c6q 7 місяців тому +2

      @@juniortrump2887それと受験難易度が何の関係があるん?良くコメ欄に表れるし、目障りなんだが。

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 7 місяців тому +1

      旧艇と言っても、京大の合格者で5~7割程度早慶同学部併願して落ちている。名大合格者で9割、北大に至っては95~97%早慶不合格になっている模様笑

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 7 місяців тому +1

      Amazonの採用大学ランキングは以下の通りです。
      1位   早稲田大学       27人
      2位   慶應義塾大学     15人
      3位   東京大学       11人
      4位   東京工業大学      6人
      4位   上智大学        6人
      6位   立命館アジア太平洋大学 4人
      7位   横浜国立大学      3人
      7位   大阪大学        3人
      7位   国際基督教大学      3人

    • @Person-nw8lp
      @Person-nw8lp 7 місяців тому

      @@juniortrump2887漢字の勉強から始めましょう

  • @dombarubby3817
    @dombarubby3817 7 місяців тому +15

    理工の難易度でいえば、早慶の方が横国より難しいでしょうね。
    ただ、偏差値を引き上げているのは、東大、東工大、落ちではないかと思われます。両方受かる層も、東大、東工大から志望を横国に落とした層、東大、東工大落ちて早慶確保できているが後期横国も受けておこうとした層、になるでしょう。
    まれに、早慶蹴って横国に来る人もいますが。
    横国第一志望、早慶専願は、互いに各々相手の難しさをリスペクトすべきで、上だ下だとうべきではないですね。
    大学院進学率は、早(72%)慶(75%)は私立としては異例に高いですが、横国は78%と、やはり学費が効いているのか旧帝に次ぐ高さにあります。
    以上、すべて理工の話です。

    • @nnnnmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
      @nnnnmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm 7 місяців тому +5

      知り合いの5浪早稲田理工と現役横国理工の方比べても早稲田理工の方が全然賢いです。

    • @しらたき-i4n
      @しらたき-i4n 6 місяців тому +2

      横国理工だけど、早慶理工の方が難易度は高いと思う。
      けど、自分の学科では半分くらいの人が早慶蹴ってきているというのもまた面白い。

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 6 місяців тому

      野村総合研究所大学別採用ランキング
      1位 慶應義塾大学 70人
      2位 早稲田大学 62人
      3位 東京大学 32人
      4位 京都大学 23人
      5位 東京工業大学 20人
      6位 東北大学 17人
      明治大学 17人
      8位 大阪大学 16人
      9位 東京理科大学 14人
      10位 北海道大学 13人
      筑波大学 13人

    • @文彦斉藤-d4i
      @文彦斉藤-d4i 6 місяців тому +4

      「早慶蹴って横国に来る人」人生大失敗の決断ですね。

    • @dombarubby3817
      @dombarubby3817 6 місяців тому +3

      早慶選んだ人も横国選んだ人も人生失敗だとは思いませんが、こんなことを書き込みする人生はどこかで大失敗な選択をした人生なんだなとは思います。

  • @文彦斉藤-d4i
    @文彦斉藤-d4i 5 місяців тому +3

    文科省が国立大学を格付けしています(偏差値や入学しやすさとは無関係)。
    これによって学長の給与が決まる(私のような平の教授は国家公務員と同額で年収は安いものです)。
    格付によって文科省から降りる研究費が圧倒的に違う。
    1.東大 京大
    2.1.以外の旧帝大
    3.東工、一橋(文系なので研究費は低いかもしれない)
    4.筑波、新潟、金沢、神戸、岡山、広島、熊本、長崎
    5.4.以外の医学部を持つ大学
    6.4.以外の医学部を持たない大学
    7.単科大学
    ちなみに横国は、上記の6.です。

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 2 місяці тому

      司法試験法科大学院別合格者数ランキング笑
      1位 慶應義塾大 125人 55%
      2位 早稲田大  115人 50%
      3位 京都大  114人 62%
      4位 東京大  96人 48%
      5位 中央大  83人 32%
      6位 一橋大  64人 58%
      7位 神戸大  47人 42%
      8位 大阪大  47人 41%
      9位 同志社大  39人 35%
      10位 名古屋大  25人 45%

  • @文彦斉藤-d4i
    @文彦斉藤-d4i 5 місяців тому +3

    (株)日立製作所の中央研究所に勤務したことがあります。
    社員は、東大、東工、旧帝大、お茶、早慶出身者のみでした(他大学は一人も見かけなかった)。
    さらに部長になるには、東大の計数工学科(他学科では相手にされない)であることが条件。
    従って、他の社員は会社が斡旋する名もない私立大学に転職していた。
    私の場合は1年間だけ勤務して自己都合で退職し、その後に公募で国立大の教授に赴任しました。

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 5 місяців тому

      筑波大学の地元企業、日立製作所「採用大学ランキング」でも筑波大学はありません笑
      1 早稲田大学   42
      2 東京大学   39
      3 東京工業大学 34
      4 慶應義塾大学 31
      5 大阪大学   25
      6 東北大学   24
      7 名古屋大学   24
      8 東京理科大学 23
      9 上智大学   22
      10 北海道大学   21
      10 京都大学   21

    • @hatoriwako
      @hatoriwako 3 місяці тому +1

      社長、徳島大、京都大、まあ個人の問題でしょう。

  • @grrr-y4l
    @grrr-y4l 3 місяці тому +6

    横国は学部によって旧帝より高いです

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 2 місяці тому

      デロイトトーマツコンサルティング採用大学23年
      1位  慶應義塾大 58人
      2位  早稲田大  42人
      3位  東京大   17人
      4位  上智大   10人
      5位  一橋大    6人
          京都大
          立教大
      8位  同志社大   5人
      9位  北海道大   4人
         東北大
          横浜国立大
          青山学院大
          明治大
          立命館大

    • @MENTAIKO62
      @MENTAIKO62 Місяць тому

      ヒント:学生数

  • @kingdomtree123
    @kingdomtree123 6 місяців тому +1

    早慶上位3%>>早慶上位7%≧横国経済経営理工≧早慶上位10%>横国その他学部≧早慶上位10%-20%>>>早慶上位20%未満

  • @user-dt6fh3hu8c
    @user-dt6fh3hu8c 4 місяці тому +1

    数学避けられる早慶文系など比較にならない。おまけに、半数は無試験。学部もピンキリ、入学方法もピンキリ。なぜ、この人達は大学で一括りにしているのか理解不能。

  • @user-dt6fh3hu8c
    @user-dt6fh3hu8c 4 місяці тому +4

    東京横浜出身の観点で言えば、まず東大、落として一工。文系なら早慶だろうが私文なら相当コンプ。
    経済学部なら、
    東大>一橋>慶應経済>早稲田政経>横国経済=慶應商学部>早稲田商学部。商学部でも早慶選ぶ学生はいると思いますが、商学部って経済学部の格下感というか、入試に数学なしでもOKの典型私文なので避けたい受験生も多い。それ以下の早慶の私文学部は問題外(法は法学部の凋落が激しいので除く)。まあ、早稲田政経でも5割は無試験なので全員優秀とは言えないが。
    理工学部は、
    東大>東工大>早稲田理工>慶應理工>横国千葉農工大。但し理工学部も半数は無試験組。
    東京横浜出身で地方大学行くぐらいなら、上智、理科大でもいいぐらい。
    東京離れてもいいなら、東北、北大、筑波も候補だが、6年間宮城県北海道は首都圏出身なら相当覚悟が必要。

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 Місяць тому

      司法試験法科大学院別合格者数ランキング
      1位 慶應義塾大 125人 55%
      2位 早稲田大  115人 50%
      3位 京都大  114人 62%
      4位 東京大  96人 48%
      5位 中央大  83人 32%
      6位 一橋大  64人 58%
      7位 神戸大  47人 42%
      8位 大阪大  47人 41%
      9位 同志社大  39人 35%
      10位 名古屋大 37人 43%
      ランク外 東北大
           九州大
           北大
           筑波大などなど笑笑

  • @逸廣嶋
    @逸廣嶋 4 місяці тому +5

    関東圏でみるなら早慶≒横国なんでしょうか。
    実際はやはり早慶の方がやや大変。
    国内でみたら早慶=神大だと思います。
    一般企業、特に総合商社や大手都市銀への就職
    は慶応のほぼ独壇場。

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 2 місяці тому

      時価総額トップ20の日本企業の社長の出身大学は、
      1位 早稲田大 7社
      2位 東京大  3社
      3位 京都大  2社
      となっております(慶應大1社)
      世界のトヨタ・ソニー・ユニクロから任天堂まで早慶であるのに対し、地底卒は1社もありません笑笑

    • @user-dt6fh3hu8c
      @user-dt6fh3hu8c Місяць тому +2

      @@逸廣嶋
      そんな簡単ではない。一般受験の早慶理工と経済なんて、神戸大受験生で合格するのは無理。慶應商学部も東京一受験生が多い。関西の人は、あまり受験状況を理解していない。

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 28 днів тому

      三菱商事2023年大学別採用ランキング笑
      1位 慶應   29人
      2位 早稲田  17人
      3位 東京   16人
      4位 京都    8人
      5位 上智    7人
      6位 一橋    4人
         大阪
      8位 東北    3人
         東京工業
      明治
         東京理科
        同志社
      明治・同志社めざしてガンバ北・名・九・筑・神とか笑

  • @kk由紀
    @kk由紀 6 місяців тому +1

    国立志望者から言わせてもらえば、3教科で運まかせの早慶入試にかけるなんてリスキーでやってられない。
    一橋、地方旧帝あたりを狙って横国あたりにおさまるのが堅い攻め方

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 6 місяців тому

      PwCコンサルティングにおける2022年の新卒採用者です。一覧表を見てまず目に付くのが早慶の多さです。東大等との規模差が2~3倍あるにしても強い強すぎる。
        
      1 慶応義塾大 83
      2 早稲田大 59
      3 東京大   21
      4 東京工業大 19
      5 上智大   17
      6 一橋大   15
      7 京都大   12
      8 東北大   10
        大阪大   10
        明治大   10

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 4 місяці тому

      地底合格者は早慶なんてほぼ無理、ていうかマーチ併願するのがちょうどいい。明治だと落とされる方が多いけど笑笑

    • @mj-u7n
      @mj-u7n 3 місяці тому

      @@juniortrump2887 本と実際横国受験生にとって早慶なんて高嶺の花。

    • @yanmasa803
      @yanmasa803 3 місяці тому

      横国は北大、九州、筑波大崩れがくるんかな。

    • @kanzousan
      @kanzousan 2 місяці тому

      東工大崩れの横国 
      工学部は多かったな。
      ちなみに昔は授業料も今の半分以下で、年間252000円だった。早稲田理工は確か70万超えだったと思う。受かっても国立選択しかなかった。
      今はそれほどの差がないから、親の経済力次第だが早稲田に合格したならその選択もありだと思う。
       あと横国の先生は東大出身が多く横国の助教授から東大教授というパターンもあった。そう言った意味では先生には恵まれてました。

  • @小倉次郎
    @小倉次郎 7 місяців тому +16

    そもそも数学でできへんやつに国立のせんたくしはない。

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 6 місяців тому

      筑波大学の地元企業、日立製作所「採用大学ランキング」でも筑波大学はありません笑
      1 早稲田大学   42
      2 東京大学   39
      3 東京工業大学 34
      4 慶應義塾大学 31
      5 大阪大学   25
      6 東北大学   24
      7 名古屋大学   24
      8 東京理科大学 23
      9 上智大学   22
      10 北海道大学   21
      10 京都大学   21

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 6 місяців тому

      PwCコンサルティングにおける2022年の新卒採用者です。一覧表を見てまず目に付くのが早慶の多さです。東大等との規模差が2~3倍あるにしても強い強すぎる。
        
      1 慶応義塾大 83
      2 早稲田大 59
      3 東京大   21
      4 東京工業大 19
      5 上智大   17
      6 一橋大   15
      7 京都大   12
      8 東北大   10
        大阪大   10
        明治大   10

    • @mj-u7n
      @mj-u7n 3 місяці тому

      理工は横国はずーっと下ですよ。

    • @dkomuiyt
      @dkomuiyt 3 місяці тому

      3科でいけるとこありますよ。1次配点低いところもありますよ。英国社が飛び抜けてできるとかなりの国公立カバーできる。

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 2 місяці тому

      時価総額トップ20の日本企業の社長の出身大学は、
      1位 早稲田大 7社
      2位 東京大  3社
      3位 京都大  2社
      となっております(慶應大1社)
      世界のトヨタ・ソニー・ユニクロから任天堂まで早慶であるのに対し、地底卒は1社もありません笑笑

  • @チムチム-s5n
    @チムチム-s5n 2 місяці тому +7

    共テを舐めないでくれ。一発勝負なんだよ。私大は何回受けられると思ってんだよ。心持ちが違いすぎるんだよ

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 2 місяці тому

      時価総額トップ20の日本企業の社長の出身大学は、
      1位 早稲田大 7社
      2位 東京大  3社
      3位 京都大  2社
      となっております(慶應大1社)
      世界のトヨタ・ソニー・ユニクロから任天堂まで早慶であるのに対し、地底卒は1社もありません笑笑

  • @ナルハタ
    @ナルハタ 7 місяців тому +5

    早稲田社学受けたことあるけど英語むずすぎん?受かる人は出てくる単語の意味もちゃんとわかるんだろうか。

    • @高松塚古墳壁画
      @高松塚古墳壁画 7 місяців тому

      今年社学受かったけどパス単一級覚えれば割といけるよ

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 6 місяців тому

      筑波大学の地元企業、日立製作所「採用大学ランキング」でも筑波大学はありません笑
      1 早稲田大学   42
      2 東京大学   39
      3 東京工業大学 34
      4 慶應義塾大学 31
      5 大阪大学   25
      6 東北大学   24
      7 名古屋大学   24
      8 東京理科大学 23
      9 上智大学   22
      10 北海道大学   21
      10 京都大学   21

    • @user-dt6fh3hu8c
      @user-dt6fh3hu8c 4 місяці тому

      社学って何を勉強する学部?

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 4 місяці тому

      司法試験法科大学院別の合格者数ランキング笑
      1位 慶應義塾大 125人 55%
      2位 早稲田大  115人 50%
      3位 京都大  114人 62%
      4位 東京大  96人 48%
      5位 中央大  83人 32%
      6位 一橋大  64人 58%
      7位 神戸大  47人 42%
      7位 大阪大  47人 41%
      9位 同志社大  39人 35%
      10位 名古屋大  25人 45%

    • @高松塚古墳壁画
      @高松塚古墳壁画 4 місяці тому

      @@user-dt6fh3hu8c 一年の時は学際的で経営学、法学、経済学、政治学、社会学の入門をやって秋とかから自分の興味ある分野のより深いところを自分で選んで学べるって感じかな

  • @kt17525
    @kt17525 7 місяців тому +12

    コメ欄荒らしてる慶應信者いるな。コバショーのチャンネルにもいるし

    • @d.harleyfatbob9740
      @d.harleyfatbob9740 7 місяців тому +2

      令和の虎に出ていたセナとかいう慶應通信に在籍している慶應コンプな

    • @kt17525
      @kt17525 7 місяців тому

      @@d.harleyfatbob9740やばww

    • @akira-pd1jl
      @akira-pd1jl 7 місяців тому

      @@d.harleyfatbob9740 マジでやばいやつじゃん。

    • @nnnnmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
      @nnnnmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm 7 місяців тому

      @@d.harleyfatbob9740虎のLINEブロックした人?

  • @d.harleyfatbob9740
    @d.harleyfatbob9740 7 місяців тому +7

    三田会が慶応の就職を良くする。

  • @バイライト
    @バイライト 7 місяців тому +24

    学部によるけど、俺なら横国行くかな

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 7 місяців тому

      どころか東大すら圧迫している、東大生の人気ナンバーワン外資コンサルで。
      アクセンチュア採用大学ランキング2022
      1 慶應義塾大学 88人
      2 早稲田大学   87人
      3 東京大学   53人
      4 大阪大学    28人
      5 東京理科大学 27人

    • @文彦斉藤-d4i
      @文彦斉藤-d4i 6 місяців тому +2

      どの学部でも早慶に進学した方がいい。人生で後悔すること確実。

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 6 місяців тому

      世界トップレベルの戦略コンサルとして知られるボストン・コンサルティング・グループの採用大学は公開されていません。
      高学歴生に人気の外資系コンサルですが、その中でも日本でNo.1と言われています。
      しかし、社員の方のプロフィールを見たところ、東大・京大・早慶出身の方がほとんどです。

    • @jgONR6lp0
      @jgONR6lp0 5 місяців тому

      @@juniortrump2887かまってもらえないからって追いコメしてて草😂😂😂😂

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 5 місяців тому

      筑波大学の地元企業、日立製作所「採用大学ランキング」でも筑波大学はありません笑
      1 早稲田大学   42
      2 東京大学   39
      3 東京工業大学 34
      4 慶應義塾大学 31
      5 大阪大学   25
      6 東北大学   24
      7 名古屋大学   24
      8 東京理科大学 23
      9 上智大学   22
      10 北海道大学   21
      10 京都大学   21

  • @yutorasu4352
    @yutorasu4352 7 місяців тому +6

    田舎で就職悪いとこを選ぶ理由がわからない

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 7 місяців тому +1

      集英社大学別採用ランキング
      1位 早稲田  6
      2位 京都 3
      3位 慶應 3
      4位 北海道 2
      5位 大阪 2
      上智 2
      7位 東京 1
      横浜国立 1
      熊本 1
      東洋 1
      法政 1
      明治 1

    • @jgONR6lp0
      @jgONR6lp0 5 місяців тому

      @@juniortrump2887国語できないかw 早稲田コンプ乙

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 5 місяців тому +1

      野村総合研究所大学別採用ランキング
      1位 慶應義塾大学 70人
      2位 早稲田大学 62人
      3位 東京大学 32人
      4位 京都大学 23人
      5位 東京工業大学 20人
      6位 東北大学 17人
      明治大学 17人
      8位 大阪大学 16人
      9位 東京理科大学 14人
      10位 北海道大学 13人
      筑波大学 13人

    • @jgONR6lp0
      @jgONR6lp0 5 місяців тому

      @@juniortrump2887 三菱商事の大学別採用ランキングは?

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 5 місяців тому +1

      筑波大学の地元企業、日立製作所「採用大学ランキング」でも筑波大学はありません笑
      1 早稲田大学   42
      2 東京大学   39
      3 東京工業大学 34
      4 慶應義塾大学 31
      5 大阪大学   25
      6 東北大学   24
      7 名古屋大学   24
      8 東京理科大学 23
      9 上智大学   22
      10 北海道大学   21
      10 京都大学   21

  • @ideons888
    @ideons888 7 місяців тому +5

    早稲田のこんな実績みたら横国と互角?とか何の冗談と思ってもおかしくないはず。国家総合職合格3位・東京都庁合格1位・公認会計士合格2位(2023年)・司法予備試験在学中合格2位(2022年)/早稲田卒業生の現在(政界)首相・財務相、国会議員96人(2位)+(財界)ソニー・トヨタ・パナソニック・三菱電機・北越化学・セイコー・伊藤忠商事・大和証券・三菱UFJ証券・鹿島建設・JTB・ユニクロ・任天堂・三越伊勢丹HD・阪急阪神HDほか社長+(メディア)読売・日経・時事・TBS・フジテレビ・集英社・リクルート・KADOKAWA・google日本法人ほか社長・代表+(コンサル)ボストンコンサル日本法人・ローランドベルガー日本法人・EY ストラテジーアンドコンサルほか代表…これに文芸界スポーツ界とかもどっさり加わり…

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 7 місяців тому

      司法試験法科大学院別 合格者数ランキング

      1 京都大 188人 68%
      2 東京大 186人 59%
      2 慶應義塾大 186人 60%
      4 早稲田大 174人 45%
      5 一橋大 121人 67%
      6 中央大 90人 39%
      7 大阪大 78人 43%
      8 神戸大 71人 49%
      9 名古屋大 42人 47%
      10 同志社大 29人 33%
      10 明治大 29人 27%

      14 九州大 22人 23%
      16 筑波大 17人 33%

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 7 місяців тому +1

      横国大    0人 0%

    • @origuchi1
      @origuchi1 7 місяців тому +7

      この「えどあき」って人、よく慶應に敵愾心剥き出しのコメントしてるしこうして横国にも絡んでる。やっぱり早稲田に行くと色々コンプレックス抱きながら大学生活送らなきゃいけないんだなぁ。

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 7 місяців тому

      芥川賞受賞者(1935~2022年)
      1位 早稲田大   32名
      2位 東京大    20名
      3位 慶應義塾大   9名
      4位 法政大     6名
      5位 明治大     5名
      6位 東京外国語大  4名
         東北大     4名
      8位 京都大     3名
         大阪府立大   3名

    • @Person-nw8lp
      @Person-nw8lp 7 місяців тому +3

      @@juniortrump2887頑張るねぇ笑笑コンプ怖すぎるな

  • @user-dt6fh3hu8c
    @user-dt6fh3hu8c 4 місяці тому

    横国は後期が多く、東一工崩れの学生のたまり場。平均すると学生の質は横国が上。理工学部と経済学部なら早慶進学だが、それ以外の学部なら横国経済、建築、理工学部。商学部は経済学部に行けない格下学部。

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 4 місяці тому

      早慶合格するにはコバショーも言ってるようにガチで東大か京大目指さないとダメ。

    • @user-dt6fh3hu8c
      @user-dt6fh3hu8c 4 місяці тому

      @@juniortrump2887
      東大目指して数学なしの3科目or無試験大学?虚しいでしょうね。早慶受かったって、どうせ蹴るんだから。

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 4 місяці тому

      早慶合格するにはコバショーも言ってるようにガチで東大か京大目指さないとダメ。地底レベルではほぼ落ちてる笑

    • @mj-u7n
      @mj-u7n 3 місяці тому

      早慶理工のの受験生にとって横国理工は楽勝なんだけど草
      東工≒早慶理工ですよ。
      理工に関しては早稲田>慶應だから早稲田理工合格して横国落ちることはまずない。

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 2 місяці тому

      世界トップレベルの戦略コンサルとして知られるボストン・コンサルティング・グループの採用大学は公開されていません。
      高学歴生に人気の外資系コンサルですが、その中でも日本でNo.1と言われています。
      しかし、社員の方のプロフィールを見たところ、東大・京大・早慶出身の方がほとんどです。

  • @くそそそそ
    @くそそそそ 7 місяців тому +4

    文系なんてクソほどどうでもいいけど早慶理系はほぼみんな国立併願だから、実際の受験生層の比較だと教科数で言ってもトントンなんだよね。

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 6 місяців тому

      筑波大学の地元企業、日立製作所「採用大学ランキング」でも筑波大学はありません笑
      1 早稲田大学   42
      2 東京大学   39
      3 東京工業大学 34
      4 慶應義塾大学 31
      5 大阪大学   25
      6 東北大学   24
      7 名古屋大学   24
      8 東京理科大学 23
      9 上智大学   22
      10 北海道大学   21
      10 京都大学   21

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 5 місяців тому

      東大文一コバショーも慶應経済落ちだしな笑

    • @user-dt6fh3hu8c
      @user-dt6fh3hu8c 4 місяці тому +1

      理系も半数は無試験ですが笑

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 4 місяці тому

      @@user-dt6fh3hu8c 東工・千葉医ナカハシも早慶理工両方落ちたしな笑

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 4 місяці тому

      東京海上日動火災保険の採用大学ランキングは以下の通りです笑
      1位 早稲田大学 64
      2位 慶應義塾大学 47
      3位 同志社大学 28
      3位 関西学院大学 28
      5位 大阪大学 15
      5位 南山大学 15
      7位 東京大学 14
      7位 中央大学 14
      7位 立教大学 14
      10位 上智大学 13

  • @シータ-u3z
    @シータ-u3z 6 днів тому

    早慶が難問?クイズみたいなものですね。
    国立の記述の方がよほど難問。

  • @HayakitaP
    @HayakitaP 3 місяці тому +7

    早慶の上澄みは筑波横国の層より上と言われてますが、大半は筑波横国受けたら受からないでしょうね……
    文系学科なら分かりませんが理系、特に建築や情報工は到底無理かと

    • @mj-u7n
      @mj-u7n 3 місяці тому +1

      簡単でしょ

    • @HayakitaP
      @HayakitaP 3 місяці тому +1

      @@kenjik1475 一般比率の時点で既に50%台に絞られるんですがそれは
      指定校組が阪大受かるとか夢のまた夢ですよ

    • @HayakitaP
      @HayakitaP 3 місяці тому +1

      @@kenjik1475 推薦の話ってよりは大学のレベルの話をしてるんで、特に一般に限ってませんよ〜

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 2 місяці тому +2

      地底合格者は早慶なんてほぼ無理、ていうかマーチ併願するのがちょうどいい。明治だと落とされる方が多いけど笑笑

    • @HayakitaP
      @HayakitaP 2 місяці тому +1

      @@juniortrump2887 文系ですかね?
      理系は理科大蹴って筑波横国ってたくさん見ますけど

  • @牧マヤ
    @牧マヤ 3 місяці тому +2

    理系は圧倒的に早慶理工。東工大と科目数が実質同じです。文系のみの話として動画を見ないとダメ。

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 Місяць тому

      司法試験法科大学院別合格者数ランキング
      1位 慶應義塾大 125人 55%
      2位 早稲田大  115人 50%
      3位 京都大  114人 62%
      4位 東京大  96人 48%
      5位 中央大  83人 32%
      6位 一橋大  64人 58%
      7位 神戸大  47人 42%
      8位 大阪大  47人 41%
      9位 同志社大  39人 35%
      10位 名古屋大 37人 43%
      ランク外 東北大
           九州大
           北大
           筑波大などなど笑笑

  • @Gaaaayu
    @Gaaaayu 14 днів тому

    理工学部、早稲田の圧勝
    文系、横国

  • @あき-s9l1e
    @あき-s9l1e 7 місяців тому +10

    共通テストと数学舐めすぎ

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 6 місяців тому

      世界トップレベルの戦略コンサルとして知られるボストン・コンサルティング・グループの採用大学は公開されていません。
      高学歴生に人気の外資系コンサルですが、その中でも日本でNo.1と言われています。
      しかし、社員の方のプロフィールを見たところ、東大・京大・早慶出身の方がほとんどです。

  • @Apery_elmo
    @Apery_elmo 4 місяці тому

    東進共テ模試で
    東北大工学部建築 B判定
    横国大都市科建築 C判定
    だったのですがこれって普通ですか?(科目数は同じ)

    • @mj-u7n
      @mj-u7n 3 місяці тому

      建築だけ横国むずいけど、?な感じ。一般受験難易度だけで言うと
      早稲田理工>東北理工>横国建築

  • @カエルも泣くんだよ
    @カエルも泣くんだよ 7 місяців тому +5

    大した合格実績のない塾が言ってるの😂
    そもそもマナビズムって国立うからせてもないのに何言ってんだよww

  • @juniortrump2887
    @juniortrump2887 7 місяців тому +17

    早慶と比べるなら阪名東北あたりとやれよ、いい加減にしろ!

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 7 місяців тому +3

      @@イケメン慶應ボーイ確かに。

    • @フローラ派-c6q
      @フローラ派-c6q 7 місяців тому +2

      @@イケメン慶應ボーイそれはないな。理系は早慶理工は阪大に近いが、共テ+二次まで数学使ってる国立文系に雑魚私文が勝てるわけないwww

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 7 місяців тому

      旧艇と言っても、京大の合格者で5~7割程度早慶同学部併願して落ちている。名大合格者で9割、北大に至っては95~97%早慶不合格になっている模様笑

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 6 місяців тому

      野村総合研究所大学別採用ランキング
      1位 慶應義塾大学 70人
      2位 早稲田大学 62人
      3位 東京大学 32人
      4位 京都大学 23人
      5位 東京工業大学 20人
      6位 東北大学 17人
      明治大学 17人
      8位 大阪大学 16人
      9位 東京理科大学 14人
      10位 北海道大学 13人
      筑波大学 13人

    • @jgONR6lp0
      @jgONR6lp0 5 місяців тому

      コイツ自分でコメント打てるんだ

  • @千葉市川-s7e
    @千葉市川-s7e 7 місяців тому +8

    実際の中身は埼玉大か都立大くらいだな。早慶の合格者なんて数万人も出るし、うちの近くの低レベル高校からも数人合格してるから

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 7 місяців тому

      どころか東大すら圧迫している、東大生の人気ナンバーワン外資コンサルで。
      アクセンチュア採用大学ランキング2022
      1 慶應義塾大学 88人
      2 早稲田大学   87人
      3 東京大学   53人
      4 大阪大学    28人
      5 東京理科大学 27人

    • @千葉市川-s7e
      @千葉市川-s7e 7 місяців тому +1

      @@juniortrump2887 なんでアクセンチュア?? そもそも、私大は学生数が多いから

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 7 місяців тому

      日本経済新聞社の採用人数です。やはり早慶・東大などトップクラスの大学が優位にありますね。
      1位  慶應義塾大 12人
      1位   早稲田大 12人
      3位  東京大 8人
      4位  大阪大 5人
      5位  上智大 4人
      6位  京都大 3人
      7位  北海道大 2人
      7位  一橋大 2人
      7位  明治大 2人

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 7 місяців тому

      Amazonの採用大学ランキングは以下の通りです。
      1位   早稲田大学       27人
      2位   慶應義塾大学     15人
      3位   東京大学       11人
      4位   東京工業大学      6人
      4位   上智大学        6人
      6位   立命館アジア太平洋大学 4人
      7位   横浜国立大学      3人
      7位   大阪大学        3人
      7位   国際基督教大学      3

  • @mani-ql9ln
    @mani-ql9ln 3 місяці тому

    左の人、共通テストの問題解いても全然解けなさそう。ぽんきんかん

    • @Vamovamo68
      @Vamovamo68 13 днів тому

      八澤を知らないなんて、、

    • @HAVE-n2x
      @HAVE-n2x 10 днів тому

      彼はちゃんと関西大学出ています。だから解けます❗️

  • @TAMRON_PARI
    @TAMRON_PARI 7 місяців тому +3

    🟥早慶はトップ大学やなくて所詮二軍の帝王やAHAHAHAHAHAHA!!

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 6 місяців тому

      野村総合研究所大学別採用ランキング
      1位 慶應義塾大学 70人
      2位 早稲田大学 62人
      3位 東京大学 32人
      4位 京都大学 23人
      5位 東京工業大学 20人
      6位 東北大学 17人
      明治大学 17人
      8位 大阪大学 16人
      9位 東京理科大学 14人
      10位 北海道大学 13人
      筑波大学 13人

    • @mf7595
      @mf7595 6 місяців тому

      ​@@juniortrump2887母数の圧倒的な差があるからな。そこを考慮しないと。

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 6 місяців тому

      PwCコンサルティングにおける2022年の新卒採用者です。一覧表を見てまず目に付くのが早慶の多さです。東大等との規模差が2~3倍あるにしても強い強すぎる。
        
      1 慶応義塾大 83
      2 早稲田大 59
      3 東京大   21
      4 東京工業大 19
      5 上智大   17
      6 一橋大   15
      7 京都大   12
      8 東北大   10
        大阪大   10
        明治大   10

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 6 місяців тому

      現役国会議員出身大学ランキング

      1位 東京大学  139人
      2位 早稲田大学 96人
      3位 慶應義塾大学 68人
      4位 京都大学 34人
      5位 日本大学 24人
      6位 中央大学 21人
      7位 明治大学 17人
      8位 青山学院大学 17人
      9位 創価大学 15人
      10位 法政大学 13人

    • @dkomuiyt
      @dkomuiyt 3 місяці тому

      2軍の慶應理系に滑り止めされる横国ww、www

  • @KURENAI4
    @KURENAI4 5 місяців тому +3

    横国をここまで目指す人ってそんないないんだけどなあ どうせ一橋崩れやろ

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 2 місяці тому

      デロイトトーマツコンサルティング採用大学23年
      1位  慶應義塾大 58人
      2位  早稲田大  42人
      3位  東京大   17人
      4位  上智大   10人
      5位  一橋大    6人
          京都大
          立教大
      8位  同志社大   5人
      9位  北海道大   4人
         東北大
          横浜国立大
          青山学院大
          明治大
          立命館大

  • @だいぶ傷んでいるピカバナナ安いよ

    七科目やった早慶>横国>乱れうち専願早慶>>>>横国教育

    • @takenokonosato11
      @takenokonosato11 6 місяців тому +2

      7科目やって早慶いる人って東京一工落ちだもんな

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 6 місяців тому

      PwCコンサルティングにおける2022年の新卒採用者です。一覧表を見てまず目に付くのが早慶の多さです。東大等との規模差が2~3倍あるにしても強い強すぎる。
        
      1 慶応義塾大 83
      2 早稲田大 59
      3 東京大   21
      4 東京工業大 19
      5 上智大   17
      6 一橋大   15
      7 京都大   12
      8 東北大   10
        大阪大   10
        明治大   10

    • @user-dt6fh3hu8c
      @user-dt6fh3hu8c 4 місяці тому

      ​@@takenokonosato11
      学生全体の何パーセントだよ、横国は約4割が東京一工落ち。

  • @源二光
    @源二光 7 місяців тому +7

    横国一択、横国命じゃ。でも向こうからお断りされるのは目に見えておる。

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 6 місяців тому

      世界トップレベルの戦略コンサルとして知られるボストン・コンサルティング・グループの採用大学は公開されていません。
      高学歴生に人気の外資系コンサルですが、その中でも日本でNo.1と言われています。
      しかし、社員の方のプロフィールを見たところ、東大・京大・早慶出身の方がほとんどです。

    • @user-dt6fh3hu8c
      @user-dt6fh3hu8c 4 місяці тому

      ​@@juniortrump2887
      ①理工学部②経済学部③法学部のみ。

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 2 місяці тому

      時価総額トップ20の日本企業の社長の出身大学は、
      1位 早稲田大 7社
      2位 東京大  3社
      3位 京都大  2社
      となっております(慶應大1社)
      世界のトヨタ・ソニー・ユニクロから任天堂まで早慶であるのに対し、地底卒は1社もありません笑笑

  • @二連三段空母ダゴン新鋭
    @二連三段空母ダゴン新鋭 7 місяців тому

    横浜や名古屋、神戸や広島、福岡の賢い公立高校の学生は、皆が地元の国立にいけるものと錯覚おこしたまま三年になる。錯覚でも多数科目やろうとする姿は悪いとは言えないのが辛いところ。判断が難しい層が、横浜や神戸、広島岡山あたりになりそう。

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 6 місяців тому

      野村総合研究所大学別採用ランキング
      1位 慶應義塾大学 70人
      2位 早稲田大学 62人
      3位 東京大学 32人
      4位 京都大学 23人
      5位 東京工業大学 20人
      6位 東北大学 17人
      明治大学 17人
      8位 大阪大学 16人
      9位 東京理科大学 14人
      10位 北海道大学 13人
      筑波大学 13人

    • @user-dt6fh3hu8c
      @user-dt6fh3hu8c 4 місяці тому

      ​@@juniortrump2887
      理工学部のみ。

    • @yanmasa803
      @yanmasa803 3 місяці тому

      @@user-dt6fh3hu8c それならやはり早慶理工はすごいな

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 2 місяці тому

      世界トップレベルの戦略コンサルとして知られるボストン・コンサルティング・グループの採用大学は公開されていません。
      高学歴生に人気の外資系コンサルですが、その中でも日本でNo.1と言われています。
      しかし、社員の方のプロフィールを見たところ、東大・京大・早慶出身の方がほとんどです。

    • @user-dt6fh3hu8c
      @user-dt6fh3hu8c 2 місяці тому

      @@juniortrump2887
      日本No1コンサルはMcKinsey。東大理1,2かトップ米国MBA組。嘘をつくな。

  • @kenjik1475
    @kenjik1475 7 місяців тому +1

    動画に間違いがありますよ。国立の偏差値は「低く出やすい」といって、横国の偏差値に+5すべきと言ってますが、逆です!。一般に偏差値は科目数が多いほど低く出ます。しかし、横国は科目数が早慶より少ないから偏差値は高く出るのです。早慶の偏差値は3教科の偏差値ですが、横国の偏差値は2次試験の2教科偏差値です。大学の偏差値は、2次試験の科目だけで算出されているのですよ。共通テストがあるからといって、5教科7科目の偏差値が出ているわけではありませんよ。横国の60という偏差値は、2教科の偏差値です。動画のその他部分については問題ないと思います。

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 7 місяців тому

      集英社大学別採用ランキング
      1位 早稲田  6
      2位 京都 3
      3位 慶應 3
      4位 北海道 2
      5位 大阪 2
      上智 2
      7位 東京 1
      横浜国立 1
      熊本 1
      東洋 1
      法政 1
      明治 1

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 6 місяців тому

      PwCコンサルティングにおける2022年の新卒採用者です。一覧表を見てまず目に付くのが早慶の多さです。東大等との規模差が2~3倍あるにしても強い強すぎる。
        
      1 慶応義塾大 83
      2 早稲田大 59
      3 東京大   21
      4 東京工業大 19
      5 上智大   17
      6 一橋大   15
      7 京都大   12
      8 東北大   10
        大阪大   10
        明治大   10

    • @user-dt6fh3hu8c
      @user-dt6fh3hu8c 4 місяці тому

      例えば経済学部は数学と英語ね。つまり数学の出来が左右する。で、私文は?

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 4 місяці тому

      司法試験法科大学院別の合格者数ランキング笑
      1位 慶應義塾大 125人 55%
      2位 早稲田大  115人 50%
      3位 京都大  114人 62%
      4位 東京大  96人 48%
      5位 中央大  83人 32%
      6位 一橋大  64人 58%
      7位 神戸大  47人 42%
      7位 大阪大  47人 41%
      9位 同志社大  39人 35%
      10位 名古屋大  25人 45%

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 4 місяці тому

      @@user-dt6fh3hu8c 早慶合格するにはコバショーも言ってるようにガチで東大か京大目指さないとダメ。
      地底合格者は早慶なんてほぼ無理、ていうかマーチ併願するのがちょうどいい。明治だと落とされる方が多いけど笑笑

  • @シータ-u3z
    @シータ-u3z 4 місяці тому +3

    私大しか受かってない人には共テと2次で両方とも合格ラインを超える困難さがわからないのだと思います。
    早慶は金岡千広に届かないレベルの大学です。国立大学合格者からは早慶はその程度です。国立大学に合格するまでやってみればわかります。

    • @yanmasa803
      @yanmasa803 3 місяці тому +2

      違うでしょ。阪大以下の旧帝合格者でさえ早慶受からない。
      早稲田理工なら横国は楽勝すぎる。

    • @dkomuiyt
      @dkomuiyt 3 місяці тому +2

      横国合格者では早慶は通らないのが現実。現実を直視したほうがいい。

    • @シータ-u3z
      @シータ-u3z 3 місяці тому

      早慶の学生のほとんどが金岡千広に受からないのが実態。推薦、総合型、内部進学が早慶でも5割近く、更に一般受験生に私大専願がいることを勘案すれば8〜9割が金岡千広に受からないのが現実。横国になれば全く手が届かない。早慶でもしかり。
      高校の学習が進むにつれて次第に5教科7科目から外れていき、最後の受験で5教科7科目のコース上にない山に登って「おれたちの山の方が高い」と叫でも所詮コースアウト。

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 2 місяці тому

      デロイト トーマツ コンサルティング採用大学23年笑
      1位 慶應義塾大 58人
      2位 早稲田大  42人
      3位 東京大   17人
      4位 上智大   10人
      5位 一橋大    6人
         京都大
         立教大
      8位 同志社大   5人
      9位 北海道大   4人
        東北大
         横浜国立大
         青山学院大
         明治大
         立命館大

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 2 місяці тому +1

      @@シータ-u3z 科目合わないからでしょ。逆に金岡さんたちは科目合ってるのに99%近く早慶に落ちるよ。格上の北大合格者でさえ早慶併願して3~5%だからね笑

  • @てる-x6t
    @てる-x6t 7 місяців тому +10

    早慶なら旧帝大との比較ですね。
    正直、横国は一段落ちます。

    • @ああああ-i3i6z
      @ああああ-i3i6z 6 місяців тому +5

      いや私立の早慶が横国に勝てるわけなくて草

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 6 місяців тому

      野村総合研究所大学別採用ランキング
      1位 慶應義塾大学 70人
      2位 早稲田大学 62人
      3位 東京大学 32人
      4位 京都大学 23人
      5位 東京工業大学 20人
      6位 東北大学 17人
      明治大学 17人
      8位 大阪大学 16人
      9位 東京理科大学 14人
      10位 北海道大学 13人
      筑波大学 13人

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 6 місяців тому

      世界トップレベルの戦略コンサルとして知られるボストン・コンサルティング・グループの採用大学は公開されていません。
      高学歴生に人気の外資系コンサルですが、その中でも日本でNo.1と言われています。
      しかし、社員の方のプロフィールを見たところ、東大・京大・早慶出身の方がほとんどです。

    • @user-dt6fh3hu8c
      @user-dt6fh3hu8c 4 місяці тому

      理系含めて約半数が無試験、文系は基本数学なしの3科目。どうやって勝つんだよ?

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 4 місяці тому

      どころか東大すら圧迫している、東大生の人気ナンバーワン外資コンサルで。
      アクセンチュア採用大学ランキング2022
      1 慶應義塾大学 88人
      2 早稲田大学   87人
      3 東京大学   53人
      4 大阪大学    28人
      5 東京理科大学 27人

  • @riuUC
    @riuUC 7 місяців тому +3

    横国は4浪4留がいたり、目の前が産業道路で有名大学に存在する街が形成されていない。キャンパスは広くていいかも知れません。ただ、工学部が主力の大学です。経済学部も有力な教授がいましたが、公認会計士や司法試験において、早慶に圧倒的な後塵を拝しています。大学合格後の明確なビジョンがないまま入学した学生も散見されるのでは。歩いて横浜駅に行く事は可能な距離です。今は国立マンセーな時代では全くありませんので、インターンシップで就職先・業界をしっかり吟味すべきだと思います。

    • @d.harleyfatbob9740
      @d.harleyfatbob9740 7 місяців тому +1

      5教科入試を頑張っても報われないなら、早慶の軽量入試の方がコスパいいな

    • @riuUC
      @riuUC 7 місяців тому +1

      @@d.harleyfatbob9740 軽量入試と甘く考えてるけど、甘く見ないほうがいいと思うよ。偏差値60は100人中12〜16位だが、70になると2.6位にまでギュッと圧縮される.

    • @dombarubby3817
      @dombarubby3817 7 місяців тому +2

      変なUA-camR一人の例を挙げたり目の前が産業道路と事実無根のことを言ったり不当に横国を蔑んてますね。

    • @nnnnmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
      @nnnnmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm 7 місяців тому +1

      @@riuUC9浪早稲田>現役横国

    • @nnnnmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
      @nnnnmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm 7 місяців тому +1

      @@dombarubby38179浪早稲田>現役横国やろ。9浪までしていきたいと思う人がいる時点で早慶の方が社会的地位が高い

  • @beautifuldreamer2327
    @beautifuldreamer2327 7 місяців тому +10

    横国行きたいとは思えない

    • @しらたき-i4n
      @しらたき-i4n 6 місяців тому

      来なくていいよ。金があるなら早慶いけ

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 6 місяців тому +1

      野村総合研究所大学別採用ランキング
      1位 慶應義塾大学 70人
      2位 早稲田大学 62人
      3位 東京大学 32人
      4位 京都大学 23人
      5位 東京工業大学 20人
      6位 東北大学 17人
      明治大学 17人
      8位 大阪大学 16人
      9位 東京理科大学 14人
      10位 北海道大学 13人
      筑波大学 13人

    • @beautifuldreamer2327
      @beautifuldreamer2327 6 місяців тому +1

      @@しらたき-i4n
      早稲田卒ですよ
      横国は考えもしなかったし

    • @しらたき-i4n
      @しらたき-i4n 6 місяців тому

      @@beautifuldreamer2327 私立専願だと、早慶が最高峰ですからね。その選択になるのはしょうがない。

    • @beautifuldreamer2327
      @beautifuldreamer2327 6 місяців тому

      @@しらたき-i4n
      ぶっちゃけベクトルが違うし難易度比較なんて意味ないと思いますよ
      ただ大隈講堂が好きなのと早慶戦楽しめるしで早稲田にしただけです

  • @文彦斉藤-d4i
    @文彦斉藤-d4i 6 місяців тому +3

    比較にならない。早慶に進学した方がはるかにコスパが良い。

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 6 місяців тому

      世界トップレベルの戦略コンサルとして知られるボストン・コンサルティング・グループの採用大学は公開されていません。
      高学歴生に人気の外資系コンサルですが、その中でも日本でNo.1と言われています。
      しかし、社員の方のプロフィールを見たところ、東大・京大・早慶出身の方がほとんどです。

    • @jae_taku
      @jae_taku 5 місяців тому

      3教科で入れるバカ大学誰が行くねん

    • @user-dt6fh3hu8c
      @user-dt6fh3hu8c 4 місяці тому

      ​​@@juniortrump2887
      この3つの学部にほぼ限定。①理工学部②経済学部③法学部の中でも上位学生のみ。

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 4 місяці тому

      日本経済新聞社の採用人数です。やはり早慶・東大などトップクラスの大学が優位にありますね。
      1位  慶應義塾大 12人
      1位   早稲田大 12人
      3位  東京大 8人
      4位  大阪大 5人
      5位  上智大 4人
      6位  京都大 3人
      7位  北海道大 2人
      7位  一橋大 2人
      7位  明治大 2人

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 4 місяці тому

      三菱商事大学別採用ランキング2023年
      1位  慶応義塾大 29
      2位  早稲田大  17
      3位  東京大   16
      4位  京都大    8
      5位 上智大    7
      6位 一橋大    4
      大阪大    4
      8位 東北大    3
      東京工業大  3
      東京理科大 3
      明治大    3
          同志社大   3

  • @suapgwtgajtgu-ktg
    @suapgwtgajtgu-ktg 6 місяців тому +7

    普通に横国だと思うけど

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 5 місяців тому +1

      旧艇と言っても、京大の合格者で5~7割程度早慶同学部併願して落ちている。名大合格者で9割、北大に至っては95~97%早慶不合格になっている模様笑

    • @suapgwtgajtgu-ktg
      @suapgwtgajtgu-ktg 5 місяців тому +2

      @@juniortrump2887 当たり前じゃないですか?
      1~3科目の得意科目だけのマーク式私大と共通8科目&二次記述の国立、相性が良いわけないし滑り止めの私大なんかに時間割けないですよ。

    • @suapgwtgajtgu-ktg
      @suapgwtgajtgu-ktg 5 місяців тому

      @@juniortrump2887 あと北大95%は嘘ですね。筑波でさえ3割以上は早慶蹴ってますよ

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 5 місяців тому

      逆に早慶合格者の旧艇併願は、阪大名大あたりで確か7~8割合格している。どちらが難しいか明白だな笑笑

    • @suapgwtgajtgu-ktg
      @suapgwtgajtgu-ktg 5 місяців тому

      @@juniortrump2887 早慶合格者の7~8割は旧帝併願合格?何言ってんの笑

  • @daiwaizu09
    @daiwaizu09 4 місяці тому

    早慶って私大トップなんで、東大京大と一緒に取り上げられるけど、その上に東京一工と旧帝大があり、多数ある国立中堅とトントンという現実。早慶って実は大したことない?関東ならあと筑波、千葉、都立、電通、農工とかと比べられるのかなあ?関西だと神戸以上が上で、京都工繊や大阪公立とトントン?色々比べて欲しいです。あと、共通テストのことだけ言ってるけど、国立はさらに二次の対策もいるよー。こちらは記述、論述です。問題も共テより難しい。なお、共テボーダー75%で合格ではない。スタートライン。確率50%なだけ。

    • @dkomuiyt
      @dkomuiyt 3 місяці тому +1

      一般理工に関しては早慶理工>阪大以下旧帝>横国
      は鉄板

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 2 місяці тому +2

      時価総額トップ20の日本企業の社長の出身大学は、
      1位 早稲田大 7社
      2位 東京大  3社
      3位 京都大  2社
      となっております(慶應大1社)
      世界のトヨタ・ソニー・ユニクロから任天堂まで早慶であるのに対し、地底卒は1社もありません、身の程を知れ笑笑

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 2 місяці тому +2

      高給エリート5大商社の社長の出身大学は、
       
      5社中3社まで早慶卒(三井物産・伊藤忠商事・住友商事)
      ちなみに残りの2社は東大卒(三菱商事・丸紅)

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 2 місяці тому +2

      地底合格者は早慶なんてほぼ無理、ていうかマーチ併願するのがちょうどいい。明治だと落とされる方が多いけど笑笑

    • @HAVE-n2x
      @HAVE-n2x 10 днів тому

      ​@@juniortrump2887何かコンプお持ちですね
      ここまでしつこくサレルノハ

  • @シータ-u3z
    @シータ-u3z 3 місяці тому +1

    鈴木福くんでも慶應に合格できる。
    これが早慶の本当のレベルです。
    横国なんて鈴木福くんではとても受かりません。

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 2 місяці тому

      時価総額トップ20の日本企業の社長の出身大学は、
      1位 早稲田大 7社
      2位 東京大  3社
      3位 京都大  2社
      となっております(慶應大1社)
      世界のトヨタ・ソニー・ユニクロから任天堂まで早慶であるのに対し、地底卒は1社もありません笑笑

    • @HAVE-n2x
      @HAVE-n2x 10 днів тому

      ​@@juniortrump2887この人って パーソナル何とかかな?

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 9 днів тому

      司法試験法科大学院別合格者数ランキング笑
      1位 慶應義塾大 125人 55%
      2位 早稲田大  115人 50%
      3位 京都大  114人 62%
      4位 東京大  96人 48%
      5位 中央大  83人 32%
      6位 一橋大  64人 58%
      7位 神戸大  47人 42%
       大阪大  47人 41%
      9位 同志社大  39人 35%
      10位 名古屋大 37人 43%
      ランク外 東北大
           九州大
           北大
           筑波大などなど笑

    • @シータ-u3z
      @シータ-u3z 9 днів тому

      @@juniortrump2887 司法試験受ける人は国立落ちの人たちが多いのでは?要するに私大第一志望でない人です。

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 9 днів тому

      国内最強企業三菱商事2023年大学別採用ランキング笑
      1位 慶應   29人
      2位 早稲田  17人
      3位 東京   16人
      4位 京都    8人
      5位 上智    7人
      6位 一橋    4人
         大阪
      8位 東北    3人
         東京工業
      明治
         東京理科
        同志社
      明治・同志社めざしてガンバ北・名・九・筑・神とか笑笑

  • @user-dt6fh3hu8c
    @user-dt6fh3hu8c 4 місяці тому

    東京一工の学生は早慶も受験する学生多いが、合格しても普通蹴るし、ほぼ対策なんてする時間なくて受験していることぐらいわかるだろ。

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 4 місяці тому +3

      なぜ地底合格者レベルだと早慶に82~97%落とされるか言うと、彼らのその二次学力が弱いからだ。
      特に北・九だとそれが顕著でそれでも地底は受かるが、こんなもんじゃそりゃ早慶は無理だなとハッキリわかる。

    • @user-dt6fh3hu8c
      @user-dt6fh3hu8c 4 місяці тому

      ​@@juniortrump2887
      国立も目指さなかったレベルが何言ってんの?国立組は国立思考で私大は片手間に対策せず受験しているだけ。所詮平均学力では私文が劣る。

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 4 місяці тому +2

      早慶合格するにはコバショーも言ってるようにガチで東大か京大目指さないとダメ。
      地底合格者は早慶なんてほぼ無理、ていうかマーチ併願するのがちょうどいい。明治だと落とされる方が多いけど笑笑

    • @user-dt6fh3hu8c
      @user-dt6fh3hu8c 4 місяці тому

      ​@@juniortrump2887
      政経学部、理工学部ですら、無試験が5割。文系は数学なしの3科目。比べるなということ。

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 4 місяці тому +1

      地底合格者は早慶なんてほぼ無理、ていうかマーチ併願するのがちょうどいい。明治だと落とされる方が多いけど笑笑