振り子時計のオーバーホール(後編)

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 5

  • @tonkatu7282
    @tonkatu7282 5 років тому

    とても面白かったです。こういう動画作品は見てて癒されます。ありがとうございました。

  • @gingahayabusa3510
    @gingahayabusa3510 7 років тому

    修理完了おめでとうございます。運針のデザインがオシャレですね!
    費用一覧のところに書いてあるバネとはどの部品のことですか?

    • @123gonbe5
      @123gonbe5  7 років тому

      ありがとうございます!
      バネは動画では省略したのですが細い針金を工夫して固定している部品があったのですが、細い針金が調達できなかったので小さなバネを分解して伸ばして針金の代わりに利用しました。次回以降振り子時計の分解があれば詳しく説明したいと思います。

    • @gingahayabusa3510
      @gingahayabusa3510 7 років тому +1

      数取りカマやりん棒を叩くシュモクに下向きの力を与えるための針金のことだと思いますが、あれ、切れ易いし巻き難いし面倒ですよね。
      僕も明治大正期の振り子時計好きでネットで調べながら何度か分解修理してます。

  • @zaitonyahya4768
    @zaitonyahya4768 Рік тому

    Dad 789 kancil