趣味のニホンミツバチ養蜂-冬場のアカリンダニ対策には、メントールクリスタルが効かないっ!その理由とソーラーシステムを使った対策!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 гру 2023
  • 【趣味のニホンミツバチ養蜂】
    越冬時のニホンミツバチの脅威のアカリンダニ。
    そのアカリンダニには、メントールクリスタルが効果的と言われていますが、一番効いてほしい冬の時期には、効果がほとんどありません。
    その理由と以前に作ったスズメバチ電撃器で使用したソーラーパネルを取り換えるだけの保温効果抜群のヒーターでのアカリンダニ対策をご紹介します。
    ★チャンネル登録をお願いします。 / @syufuzizi-wabachi
    【動画内で紹介しているもの一覧】
    ・ミニソーラーパネル amazon 1,015円
    amzn.to/3Tof4cY
    ・ペルチェ素子(2枚入り)amazon 999円
    amzn.to/4alSsAc
    ・L-メントール クリスタル 日本製 100g amazon 1,200円
    amzn.to/48eO3wN
     
    ◆【アカリンダニ対策の関連動画】
    ・超おすすめ!二ホンミツバチのアカリンダニ感染を「簡単に。」「お手軽に。」「何度でも。」検査方法。
    • 【趣味のニホンミツバチ養蜂】超おすすめ!二ホ...
    ・アカリンダニに感染した裏庭のニホンミツバチ。試行錯誤と激闘の1ヶ月半。
    • 【趣味のニホンミツバチ養蜂】アカリンダニに感...
    ●今まで公開した中の人気動画
    ・NO.1【趣味の養蜂】画期的な巣箱台「アオヤギ式巣箱台」・これだけで、スムシもスズメバチも心配なしっ。だけじゃない!
    • 【趣味の養蜂】画期的な巣箱台「アオヤギ式巣箱...
    ・NO.2【趣味の養蜂】日本ミツバチ用の重箱式巣箱と〇式巣箱の長所を兼ねそろえた巣箱を作ってみました。これで、内検が楽になり、異常な状態をいち早く発見できるかも???
    • 【趣味の養蜂】日本ミツバチ用の重箱式巣箱と〇...
    ・NO.3【趣味の養蜂】ニホンミツバチ壊滅寸前の群れを救った!? えひめAIがスゴいっ!!3カ月後には、重箱式巣箱4段まで復活して、分蜂も間近です。
    • 【趣味の養蜂】ニホンミツバチ壊滅寸前の群れを...
    /wabaci.com
    ※主夫のひまつぶしチャンネルでは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
    実際に利用している養蜂器具、その他商品等を紹介しています。Amazonアソシエイト・プログラムの収益はチャンネルの運営費用に充てられます。
    #ニホンミツバチ
    #養蜂
    #飼育
    #アカリンダニ
    #メントール
    #メントールクリスタル
    #対策
    #冬
    #効かない
    #みつばち
    #趣味
    #週末養蜂
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 5

  • @user-st7mz8wl9x
    @user-st7mz8wl9x 7 місяців тому +1

    日当たりの良い場所ばかりの人はあんまり居ないと思うので後は線の長さと
    接続している所の雨や湿気の対策が課題ですね。
    線に関しては繋いで伸ばせば良いのであまり問題ないですが接続の所は何かしら被せ物とか無いとすぐに使い物にならなくなりそうです。

    • @syufuzizi-wabachi
      @syufuzizi-wabachi  7 місяців тому

      アンノウンさん、
      コードの接続部分も、防水処理をしてますので、大丈夫です。タブン。。。
      ただ、10群も20群も飼育している方には、向いてませんね!?(笑)

  • @user-st7mz8wl9x
    @user-st7mz8wl9x 7 місяців тому +1

    メダカ全滅って事は過密飼育とかだったんですか?

    • @syufuzizi-wabachi
      @syufuzizi-wabachi  7 місяців тому

      アンノウンさん、
      コメントありがとうございます。
      60センチ水槽に、メダカ20匹くらいだったのですが、ミナミヌマエビが100匹ほどいたので、停電の水温上昇とポンプ停止の酸欠が原因だったようです。
      それから、庭池を作って、そこで、メダカと亀とヨシノボリとどじょうを飼ってます♪