Це відео не доступне.
Перепрошуємо.

越冬対策は、ニホンミツバチ飼育の重要なポイントですね!?これさえ仕込んでおけば、冬囲いも給餌もなくて、元気に春を迎えられることでしょう!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 сер 2024

КОМЕНТАРІ • 17

  • @user-fk5rv2wq7i
    @user-fk5rv2wq7i 7 місяців тому +1

    大変、参考になりました。わかり易い解説verygood!

    • @syufuzizi-wabachi
      @syufuzizi-wabachi  7 місяців тому

      三宅さん、
      コメントありがとうございます。
      ニホンミツバチのこと、UA-camの編集方法等を勉強して、今まで以上に、わかりやすい動画を作れるように頑張りますので、これからも、よろしくお願いします♪

  • @mika9027
    @mika9027 8 місяців тому +1

    蜂蜜が大好きで、お菓子以外の料理はいつも蜂蜜を使っているので、日本蜜蜂にがんばって欲しいです♡

    • @syufuzizi-wabachi
      @syufuzizi-wabachi  8 місяців тому +1

      Mikaさん、
      コメントありがとうございます。
      私も、はちみつが大好きです。
      そして、生き物も♪
      なので、ニホンミツバチ飼育をはじめたのです♪
      これからも、その素晴らしさを少しでも多くの方に伝えられたら、うれしい限りです♪

  • @y8640162y8640162
    @y8640162y8640162 8 місяців тому +1

    いつも有り難うございます🙇‍♂️
    参考にさせていただきます😂

    • @syufuzizi-wabachi
      @syufuzizi-wabachi  8 місяців тому

      よっしー、よっしーさん、
      こちらこそ、コメントをありがとうございます。
      コメントは、本当に、やる気を出させてくれます♪
      もっと、がんばろっ!

  • @user-cx2rx4wb5b
    @user-cx2rx4wb5b 6 місяців тому +1

    アカリンダニが蔓延している昨今、アカリンダニ対策は必需に成って来ました。
    1~2月の厳冬期に急激に蜂数が減ってしまう事が有りますので注意される方が良いと思います。かく言う私も先日、12月に知人から頂いた丸洞の超強群が2回、朝に100匹余りの大量死が有りまして急遽、ギ〇を投入しました。外勤、時騒ぎは盛んにやってましたので年寄り蜂が巣箱から追い出されたとしか思ってなかったのですが、貰った人の手前、消滅させる訳にもいかずギ〇投入した次第です。
    そのせいか、その翌日から4に蜂が減って外勤蜂も増えたような気がします。

    • @syufuzizi-wabachi
      @syufuzizi-wabachi  6 місяців тому

      武田さん
      コメントありがとうございます。
      アカリンダニについては、是非、こちらの動画もご視聴ください。
      ua-cam.com/video/xyxqSSLcawk/v-deo.htmlsi=qAldW4MRTpFz5I9z

    • @user-cx2rx4wb5b
      @user-cx2rx4wb5b 6 місяців тому +1

      @@syufuzizi-wabachi 様、今朝確認したところ蜂は1匹も4んでませんでした。この1週間10~5,60匹は4んでましたが止まったようです。
      丸洞ですので薬部屋は有りませんので、直接丸洞に容器に入れて蒸発を促すティッシュをいれて沢山穴の開いた蓋をして蜂が入れないようにしたものですが、効果有ったような気がします。

  • @user-pc7xx8xr7q
    @user-pc7xx8xr7q 8 місяців тому +1

    お疲れ様です。今年5月頃から飼ってますが、越冬のために秋に採蜜しませんでした。
    来年何月頃に採蜜するのがベストでしょうか?

    • @syufuzizi-wabachi
      @syufuzizi-wabachi  8 місяців тому +1

      ヒロくんさん、
      コメントありがとうございます。
      今年、入居の群れの採蜜をしなかったのは、とても良いことだと思います。
      来年ですが、見てみないとわかりませんが、分蜂前に巣箱がずっしりと重ければ、採蜜をしてもよいと思いますが、一番、理想なのは、秋のセイタカアワダチソウが、開花する前でしょうね〜!?

    • @user-pc7xx8xr7q
      @user-pc7xx8xr7q 8 місяців тому +1

      @@syufuzizi-wabachi
      返信有り難うございます。
      現在4段なんですが、来秋だと高くなりそうなので春に重さ確認してみます。

    • @syufuzizi-wabachi
      @syufuzizi-wabachi  8 місяців тому +1

      ヒロくんさん、
      巣箱が4段だとすると、巣板は、3段から3段半くらいだと思いますので、春までに、巣板が4段以上にならないと厳しいですね!?
      春の採蜜は、微妙なところですね〜!?
      春のミツバチにがんばってもらうしかないですね。(笑)

  • @user-bi9ck5dn1h
    @user-bi9ck5dn1h 8 місяців тому +1

    群馬〜の寒さ対策はありますか?。

    • @syufuzizi-wabachi
      @syufuzizi-wabachi  8 місяців тому +1

      宮下さん、
      さすがに、雪の中だったら、藁とかで囲った方が良いでしょうね〜!?

  • @user-bi9ck5dn1h
    @user-bi9ck5dn1h 8 місяців тому +2

    なるほど、過保護はダメですね!😂。

    • @syufuzizi-wabachi
      @syufuzizi-wabachi  8 місяців тому +1

      宮下さん、
      コメントありがとうございます。
      でも、ついつい、過保護にしてしまうのが、本音です。。。(笑)