【生成AI対応】応用が利く!Power Automateで学ぶTeams管理術

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 12

  • @高田弘介のクラウド活用塾
    @高田弘介のクラウド活用塾  9 місяців тому +2

    この動画で作った仕組みを応用する続編動画もぜひご覧ください。既にTeamsに投稿されてしまった情報をナレッジ管理に加える方法の紹介です。
    ua-cam.com/video/B0RsqQFds5E/v-deo.htmlsi=DLjIPP8H6oXSYlZc
    概要欄(説明欄)に記載の資料をダウンロードし、動画の通りにコピペしても変なところに改行が入ってしまいコードが動かないというフィードバックがありましたので、資料を更新しました。現在はPDFではなくパワーポイント(pptx形式)としています。また、それでも変なところに改行が入ってしまう方向けに該当部分のコードをテキスト形式でもアップしました。概要欄からご確認ください。

  • @user-mc3gi6gg3i
    @user-mc3gi6gg3i 8 місяців тому +1

    素晴らしいと思います。これを全社に展開して行きたいと思いますが、今までのやり方にどうしてもこだわる層が一定数いますので、色々考えないといけないなと思っています

    • @高田弘介のクラウド活用塾
      @高田弘介のクラウド活用塾  8 місяців тому

      コメントありがとうございます😊まさにその点が肝だと思います。私が研修のお仕事をいただく際に「ITが得意な方向けの技術的難易度が高い内容」は前提知識のある方向けで意外と簡単なのですが…「ITに興味が無かったり超初心者の方」向けにわかりやすくメリットを伝えて興味を持ってもらうのは超難しく腕の見せ所です!Microsoft 365は組織全体で活用して真の効果を発揮するのでITリテラシーの底上げなどがすごく重要ですね。苦労も絶えないと思いますが頑張ってください😃

  • @pamipipa1
    @pamipipa1 10 місяців тому

    大変有益な情報提供ありがとうございます。
    学生のキャリア指導を管理したいと考えており、参考になりました。
    実際に作成し、うまく動作しました。
    質問ですが、チャネルでファイルのやりとりをすると、チャネルに紐づいたフォルダに保存されてしまいます。
    成果物フォルダにファイルを保存する場合は、
    別途手動またはPowerAutoMato設定で移動させる、という運用を想定されたものですか?

    • @高田弘介のクラウド活用塾
      @高田弘介のクラウド活用塾  10 місяців тому +1

      ありがとうございます。お役に立てて良かったです!
      情報の管理方法に関しては業務次第なので視聴者の方それぞれで業務に合わせた利用をいただく想定です。
      応用技術や個別仕様相談はお仕事として対応している内容に近いため、具体的な回答はできませんが…途中経過のチャットファイルまで成果物フォルダに移動しなければならないというケースばかりでは無いと思います。経緯を追うことができれば良しとするならばチャットのファイルはそのままでも良いなど、そこは決めの問題ですね。

  • @Teranishi1007
    @Teranishi1007 6 місяців тому

    とても参考になります、1点お伺いします。質問に対しての回答は何処からするのでしょうか?

    • @高田弘介のクラウド活用塾
      @高田弘介のクラウド活用塾  6 місяців тому

      この動画では回答の流れについて詳しく述べておりませんがFormsから問い合わせた場合、Formsで問い合わせた人のアカウント(組織内での運用の場合)や、Formsに入力した連絡先(組織外、一般向けの運用の場合)を元に担当者が連絡を取るという方法が基本になると思います。ご質問に対するストレートな回答にはなりませんが、下記の動画もご視聴いただくと参考になる部分もあると思います。
      ■組織外、一般向けの問い合わせフォームの例
      ua-cam.com/video/rnfSvmknO1c/v-deo.htmlsi=eWKTJs8K4R-ylqeq
      ■組織内での運用の例
      ua-cam.com/video/ZsZr8FSLbDQ/v-deo.htmlsi=b5n4MFZ27pHW_mrx

    • @Teranishi1007
      @Teranishi1007 6 місяців тому

      もう一つお聞きします。IDはどのようにして採番していますか?またドキュメントフォルダにあるフォルダはどうやって採番しているのでしょうか?

    • @高田弘介のクラウド活用塾
      @高田弘介のクラウド活用塾  6 місяців тому

      @@Teranishi1007 有償で受けているお仕事以外では個別サポート的なご質問にはお答えしておりません。おそらくSharePointなどの基礎知識も学んでいただく必要があります。本チャンネルの動画でコツコツ学ぶことである程度の基礎は身につくと思いますのでお役立ていただけますと幸いです。

  • @やまなみ-z1p
    @やまなみ-z1p 9 місяців тому

    Power Automateの無償版を試してみたいのですが90日の期間を過ぎても使い続ける事はできますか?

    • @高田弘介のクラウド活用塾
      @高田弘介のクラウド活用塾  9 місяців тому

      試用期間としての90日間ということでしたら、期限切れ後に使い続ける場合は有償版の契約が必要だと思います。こちらでは確実な案内ができませんので詳しくはMicrosoftの公式情報をご確認ください。
      なお、本動画で紹介しているTeamsやSharePointなどとの連携を試すにはPower Automate単体のプランでは機能が不足しておりできません。「Microsoft 365 Business Basic」などのPower AutomateほかTeams・SharePoint等も含まれるプランを選択いただく必要があります。

    • @やまなみ-z1p
      @やまなみ-z1p 9 місяців тому

      返信して頂いてありがとうございます
      やはり有償版への切り替えが必要になるのですね
      ご参考にさせて頂きます