[SS version of Virtua Fighter 2]

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 45

  • @nya-nya-9032
    @nya-nya-9032 3 дні тому +1

    むかしのゲーム雑誌だと「開発度40%」とかその来月号で「開発度60%」とか
    毎月少しづつ完成度の上がっていく紹介記事あったな
    地面にキャラの影が出来たり、指が造形されたり、体力ゲージもできたり

    • @merig
      @merig  14 годин тому

      ありましたありました!開発度!!
      今思えば開発陣は全国発売の雑誌に進捗報告させれていて大変でしたね笑

  • @akanechan8823
    @akanechan8823 3 дні тому +1

    サターンの本気にしてセガの本気
    まごうことなき神ゲー
    前作と同様にゲームの歴史の流れを変えたレジェンド

    • @merig
      @merig  3 дні тому +1

      セガの本気ですよね。
      ゲーム機が高性能になった現代では味わえない感動だと思います。

  • @okgo378
    @okgo378 3 дні тому +1

    セガが一番輝いていた瞬間

    • @merig
      @merig  3 дні тому

      本当に輝いていましたよね。
      眩しすぎるくらいに輝いて燃え尽きた・・・

  • @だよ-k6b
    @だよ-k6b 2 дні тому +1

    バーチャ2はデュラル出せるコマンドをゲームショップに置いてある誰でもプレイ出来るセガサターン版2のところで子供達に見せてやったら大騒ぎしてた懐かしい記憶

    • @merig
      @merig  14 годин тому

      デュラルコマンド・・・ありましたね。
      たしかアーケードでも出せたんじゃなかったでしたっけ

    • @だよ-k6b
      @だよ-k6b 13 годин тому

      @@merig 確か出せましたね。筐体の上部の○人抜きって表示されるところがゾロ目?忘れましたけどなんかしらの操作した時に数字が関係あったような記憶はあります

  • @ティモスピテナジー
    @ティモスピテナジー День тому +1

    段位認定楽しいですね!背後投げはハードル高い!

    • @merig
      @merig  14 годин тому +1

      段位認定楽しいですよね。オモシロいもん考えましたよね。
      背後投げあるキャラはいろいろ苦労してましたよね笑

  • @nova_Answerseeker4388
    @nova_Answerseeker4388 3 дні тому +1

    ジャッキーで名人は取ったことがありますが、サラと同じく背後投げをどこで決めるかが一番の鍵だったかと思います。
    たしかウルフ戦の開幕でKを空振りすると高確率でブレーンバスターをかけてくるので、それを抜けて投げを仕掛けるのが一番確実でしたね。
    もう一つはデュラルに開幕ジャンプキックして裏に回る方法だったのではないかと。

    • @merig
      @merig  14 годин тому

      ウルフの投げ抜けが確実ですね。
      あんなに真後ろに投げ抜けさせてくれるウルフ。しかもパターン化されてい素晴らしい。
      デュラルは外門ハメが楽なんですよね。ただサターンはアーケードよりやりにくい。

  • @藤田清人-e3l
    @藤田清人-e3l 3 дні тому +1

    アップお疲れ様です。お待ちしておりました。今のと違い、ゲージ使用方の必殺とかがなかったのはずなので、勝ちやすく、負けやすかったのでは?僕は、KOFの様な、必殺ゲージとか、コマンド系のやつは、全く受け付けなかったですが、ヴァーチャファイターは少し遊べたかな?でも、ハマったのは、PSのトバルですね。それのクエストモードという、アクション性の高いモードでした。
    因みにですが、リオン君のアウター、ベストではなく、ヴェストです。VESTなので。
    28:16 ここのステージのBGMが一番好きかな。僕は。

    • @merig
      @merig  3 дні тому

      ありがとうございます!
      ヴェストですね!笑
      デュラルステージの曲ですね。いい曲ですよね!

  • @ホーリーバードラピス

    当時のとっても仲の良かったお友達がサターンを持っていて沢山対戦しました。私はリオンとジャッキー、彼はアキラとシュンじい、カゲを使ってました。ゲーセンではあまり勝てなかったですね……😢 私にはクンフーが足りなかったんでしょう😖
    でも楽しかった!間違いなく格闘ゲームの伝説の一作ですよね。
    因みに私は当時ドリキャスでカプコンの格闘ゲームしてました。

    • @merig
      @merig  3 дні тому

      リオンを選択している所が渋い。新キャラだけあって新しい要素を実験的に盛り込みまくっているんですよね。リオンと舜帝。軸移動技とかも2キャラだけあるんですよね。モーションも独特ですよね。PPPとか。中段蹴りも独特です。ちなみにVF3では一時期リオンをメインに使っていました笑

  • @先走魔羅男
    @先走魔羅男 День тому

    SSはVF2を発売させるために作られたとか言われてた、それ程の期待と満足な結果を出してくれたソフトでした
    ポリゴンが弱いと当時から言われてたけどこのゲームはその不満を剥ぎ取ってくれたんじゃないでしょうか
    このゲームで覚えたコンボや連携はそのままAC版でも通用するのが凄くてよく練習したものです
    このゲームの為にコントローラー一個をオリジナルアケステ制作に使用してドリキャス発売まで使ったのは良い思い出です

    • @merig
      @merig  14 годин тому

      アケステ制作!?作ったんですか!?
      すごい!!

  • @jet-e1027
    @jet-e1027 3 дні тому

    バーチャ1とサターン本体をセットで買い、そしてバーチャ2、バーチャリミックス…楽しかったセガの時代。
    でもアーケードのバーチャ1って当時地元のゲーセンでは全然稼働してなかったなぁ、筐体高かったのかはたまた2D格闘絶頂期だったから店長が入れなかったのか?1軒だけ筐体置いてる店あって初めて見たポリゴン格闘はリッジレーサーと同じく新しい時代を感じたけど、2になってからはもうアチコチに対戦台あってメッチャ盛り上がってた、一時期のストⅡ熱の再来でしたね。

    • @merig
      @merig  3 дні тому

      私もバーチャ1とサターン本体を発売日に購入しました。
      セガから発売になった初代ジョイスティックはクソでした・・・
      VF1が世の中に認知されるのって少し時間かかりましたからね。
      じわりじわりと浸食していってメディアを巻きこんで一気に爆発したって感じでした。

  • @u.n.ko.8654
    @u.n.ko.8654 3 дні тому

    懐かしいですね。
    サラは使いやすかったです。ダブルジョイントパッドとコンボサマーだけでCPUには勝てた。

    • @merig
      @merig  3 дні тому

      ダブルジョントバッドは本当に使い勝手が良かったです。
      2からは膝をガードされると返しでPK確定になったので乱発はできなくなりましたがそれでも強い。
      ディレイをかけると面白いようにカウンターで膝が入るようになるので強かった

  • @coffeeblack6795
    @coffeeblack6795 3 дні тому

    バーチャファイターは個人的にはあまり馴染みがありませんでしたが、当時購読していた雑誌ニュータイプで、永野護氏が誌上にバーチャ愛をだだ漏れさせていたことが印象深いですね。検索してみたら、永野氏と故いのまたむつみ先生がバーチャについて対談している2018年の記事がヒットしました。いのまた先生も当時バーチャにハマっていたみたいですね、やはりクリエイターにとってはバーチャは衝撃的なだったのでしょうね

    • @merig
      @merig  14 годин тому

      いろいろな漫画家さん達もハマっていましたし、様々な著名人がはまっていましたよね。クリエーター魂に火をつける作品だったんでしょうね。

  • @ぎんぎつね-p4i
    @ぎんぎつね-p4i 3 дні тому

    ジェフリーは「熊殺し」ウィリー・ウィリアムズがモデルですな
    しかしさすがはミリオンソフト、今見ても良く出来てますね
    「アレ」は3日でダブルミリオン…でも当時、あのストーリーはあまりウケてなくて
    名作とまではいかなかったんですけどね…売れてしまえば勝ちの販売戦略の恐ろしさです

    • @merig
      @merig  3 дні тому

      ジェフは2でヒップアタックが追加になって完全に越中詩郎キャラになってしまいした。
      本当によくできていますよねぇ。久々にセガサターンのVF2を遊んだんですが楽しい。
      FF7は・・・マテリアシステムは間違いなく名システム。ストーリーは・・・
      まぁシステムの奇数ナンバリングですしねっ!笑

  • @ss-vk2xv
    @ss-vk2xv 3 дні тому

    当時のセガサターン勢いあったのに・・・
    プレステは、あのソフトが出てから「目指せ100万台」どころか1億台売れたからな・・・

    • @merig
      @merig  14 годин тому

      アレは・・・さらにもう1つの国民的RPGまで・・・
      もう1つの国民的RPGの方針は、「その時一番売れているハードで出す」だったらしいので当時はサターンも土俵にあがってたんですかね

  • @ZZR-250
    @ZZR-250 3 дні тому +1

    バーチャは2が一番好きだったな。空間と重さを初めて感じられたゲーム!

    • @merig
      @merig  3 дні тому +1

      空間と重さを感じる!わかります!!
      このゲームは画面の向こうに本当に重力のある空間が広がっていますよね。

  • @凛華-w1s
    @凛華-w1s 3 дні тому

    面白いんですがやっぱり対人ありきのゲームですよね
    当時は一人で黙々と自分のペースで遊べる
    RPGやギャルゲーに人気が集まり始めていた時期で
    格ゲーやるならゲーセンでたまにでいいやという風潮が強かったように
    感じています、動画の初心者狩りが酷かったのもあります

    • @merig
      @merig  3 дні тому

      初心者狩りは・・・ホントに酷いですよね。
      見てるとわかるですよ。初心者って。明らかに対戦を望んでいない人。
      そう言うのに乱入する人はいました。知り合いがやられたんで、途中で交代して返り討ちにしたこととかもありましたよ。
      ゲーセン側も「練習台」とか乱入禁止の台とか用意してましたね。

  • @豊田篤史-f5z
    @豊田篤史-f5z День тому

    アケ版は会社の先輩がシティ筐体ごと購入してアパートの二階に階段上げするのを手伝った(担いだ)なぁ。
    モチロンコレも大喜びで予約しましたゾ。

    • @merig
      @merig  14 годин тому

      おお!豪勢ですなぁ。
      筐体欲しかったなぁ。高くて買えなかった笑

  • @19xxmasa
    @19xxmasa 3 дні тому

    メリ爺さん gogo midouさんとバーチャ2で対戦して頂きたい

    • @merig
      @merig  3 дні тому

      gogo midouさんってメチャクチャ格ゲー上手い人じゃないですか・・・笑

  • @ランバラル-z4c
    @ランバラル-z4c 3 дні тому +1

    結城晶は私の八極拳の師匠です(●´ϖ`●)

    • @merig
      @merig  14 годин тому

      おお!結城家八極拳ですね!!

  • @たかたか-m3d
    @たかたか-m3d 3 дні тому

    サターンはソフトの数、幅広いジャンルで優ってたのに跡形も無く消え去るとはね…
    地元の中古ショップはサターンソフト買い取りお断りだった😢

    • @merig
      @merig  3 дні тому +1

      サターンソフト買取お断り!?
      そんなのあったんですねぇ。なんでだろ売れないからですかね?

  • @user-gh8kx7zr1l
    @user-gh8kx7zr1l 3 дні тому

    ダブルニーはパイの起き上がりに重ねるとか背面投げはウルフ投げ抜けからかデュアルに決めるって未だに覚えてるわw

    • @merig
      @merig  14 годин тому

      おお、パイの起き上がりなんですか。
      ウルフは開幕上段にすぐひっかかりますからね。
      デュラルはアーケードよりやりにくくなっていて苦手でした

  • @gaczogaczo3125
    @gaczogaczo3125 3 дні тому

    あれ?名人よりその下の15段をとる方が難しかった記憶があるなぁw

    • @merig
      @merig  3 дні тому +1

      15段は難しいです。
      名人条件クリアした上で更に規定技を当て続けて技術点を104点にするとか・・・
      ま・・・まさか挑めと?