【むかしの小樽】小樽駅!サンビル!中央市場!都通り!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 112

  • @みゅーらーっす
    @みゅーらーっす Місяць тому

    懐かしい😂
    就職で小樽を離れてもう27年かぁ😢
    帰りたくなってくる動画でした!
    ありがとうございます😊
    また小樽お願いします!

  • @MrPonta01
    @MrPonta01 9 місяців тому +3

    2週連続小樽お疲れ様でした。中央市場などとても興味深く次回小樽に行く機会があれば買い物にでも行ってきたいと思いました。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  9 місяців тому

      ありがとうございます!
      歩いているだけで歴史を感じる街はきっと楽しいと思います

  • @猫又虎次郎-v9w
    @猫又虎次郎-v9w 9 місяців тому +3

    都通の桂苑や光が今も健在なのは、嬉しかったですね。私の知ってる小樽の裏グルメスポットは、小樽東映の近所、5号線を渡ったガードの近所に在った、ハレルヤ食堂かな?
    学生時代は、サービスランチが沢山食べられて有り難かったですし、社会人になって緑町の近くに勤めるようになると、毎日定食を食べに行ってましたよ。(^o^;)
    今度は手宮の商店街もやって欲しいですね。

  • @杉本豊美-c8u
    @杉本豊美-c8u 3 місяці тому +1

    楽しんだわ
    懐かしかった
    ありがとう😊

  • @Koyo_7889
    @Koyo_7889 9 місяців тому +2

    ハルさん楽しい動画ありがとうございます!😊
    小樽駅はリニューアルされても昔の雰囲気を残していたり、裕次郎ホームや昔ながらの駅名標もあって素敵な駅舎だと思いました😃 高架化された日の写真に写っている電柱に登っている方を見て時代を感じました😅
    三角市場の雰囲気も好きです。昔ながらの雰囲気で残して、これからも多くの観光客や地元の方に親しまれてほしいですね。
    エンゼルも素敵なお店だったのですね。私も一度は足を運びたかったです。都通り商店街も歴史ありますね!元電気館の築85年の手芸店も訪れてみたいと思いました。中央市場も小樽の歴史を感じられる場所だと思いました! ハルさん今回も小樽のことについてすごく勉強になりました。
    例のコーナーも最高でした!
    今回もコメント長くなり申し訳ありません🙇💦💦次回の動画も楽しみにしております。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  9 місяців тому +1

      例のコーナーファンの方々を大切にしたいと思います(^^)

    • @Koyo_7889
      @Koyo_7889 9 місяців тому

      @@HARUchannel-Hokkaido
      ハルさん返信いただきありがとうございます!😊
      例のコーナーこれからも楽しみにしてます!この間のススキノ・豊平編の例のコーナーも最高でした!👍
      次回の動画も楽しみにしております☺

  • @com.natsu0115
    @com.natsu0115 9 місяців тому +3

    私の父がサンビルの中の国際ホテルで働いていました。すごく、サンビル懐かしいです✨

  • @しゃんまー-d7s
    @しゃんまー-d7s 8 місяців тому +1

    ずっと小樽で育ちました。
    今は人生3分の2を生きてしまっています。
    生まれて育った町ですがやはり懐かしく素敵な街だとつくづくおもいました。
    ありがとうございます。

  • @merryZERO
    @merryZERO 9 місяців тому +2

    小樽のいろいろな歴史を知ることができました🙇‍♀️ありがとうございます☺️👍️
    小樽駅は行ったことないので、いつか行ってみたいです~😊

  • @superdry-Igarasi
    @superdry-Igarasi 9 місяців тому +2

    いつも楽しく見させて頂いております。小樽の歴史を色々と知ることが出来ましたよ。プレミア参加できませんでした。次回は是非とも参加させてください🙇ありがとうございました🙏

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  9 місяців тому +1

      試験的にやってみた朝公開・・・今後は夜公開にしますね

  • @かさかさ-u2r
    @かさかさ-u2r 9 місяців тому +2

    古い映像、建物好きなのでタイムマシーンあったら昔の小樽行きたい😊僕が小学生の頃の小樽は賑やかで町は人がたくさんいましたね。印象に残ってるのは
    サンモールと花銀で歩行者天国の頃の賑わいが今でも脳裏に焼き付いてます。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  9 місяців тому

      懐かしい気持ちになっていただき嬉しいです

  • @756b80key
    @756b80key 8 місяців тому

    札幌の次に馴染みある都市、小樽。どの都市も魅力ある一面があるかと存じますが、こと小樽に関してはいつまでも残って欲しい都市です。
    新鮮な魚介類、古き良き建物が点在する観光名所、・鉄道以外の持ち合わせているフェリー等々。
    繁栄を継続する可能性が残されている街。是非とも北海道や小樽市が手を取り合い活気溢れる街並みを維持していただきたいです。
    前回と今回の貴方の動画を拝見し、沁み沁みと感じました。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  8 місяців тому +1

      ありがとうございます(^^)
      小樽・・・ホント雰囲気いい街です

  • @mouru4857
    @mouru4857 9 місяців тому +2

    お疲れ様です😊昭和の良き時代がなくなるのは寂しいですが、新たに町興しの起爆剤になれば良いですね😊

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  9 місяців тому

      ある意味近代北海道の基礎を作った街小樽の今後に期待です

  • @teikok1319
    @teikok1319 9 місяців тому +4

    公園通りのブランコという喫茶店が好きでした。
    あと、高校のときは、エンゼル学校帰りによく行きました。
    天狗山ラーメンとか、一番とか、ハーバーライト、コロンビアとかも行きました。
    叫じ郎でスパゲティ食べたり、今のモスのところにあった、手作りケーキ屋さんとか。
    当時は花園界隈も、電話局あたりも裏通りに入ると面白いお店がたくさんありました。
    地方から知り合いが来ると、案内するところが山ほどありました。
    港の景色も、貯木場などあって、灯台の赤と白がよく見えてました。

  • @TATANKA-nf4ck
    @TATANKA-nf4ck 9 місяців тому +5

    1990年代だと思いましたが、週刊モーニングの漫画の最終回で小樽駅が登場。主人公の彼女の故郷という設定でした。何か感無量の最終回でした。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  9 місяців тому

      小樽という街のイメージがフィクション界では大きく引き立てますよね

  • @小魚連合2代目猫道會
    @小魚連合2代目猫道會 9 місяців тому +4

    小樽駅前の、ドンキホーテに行った事がある!

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  9 місяців тому

      ありがとうございます!
      ドンキはドンキで楽しいかもです

  • @TATANKA-nf4ck
    @TATANKA-nf4ck 9 місяців тому +2

    昭和末期の学生時代には札幌から通学、今世紀初めには転勤で居を構えた小樽。小樽駅にもいろいろな思い出があります。ただ、冬は雪が多く暮らしにくいイメージが。

  • @yasu-p4m
    @yasu-p4m 2 місяці тому

    有り難う御座います。懐かし過ぎます。一杯呑みながら泣いております😂 次は映画館特集を希望。かつては結構有りました。日活・電気館・東映・東宝・花園映劇など。当時は入れ換えなど無かったので、花園映劇で朝一番から最終まで『ゾンビ』を観たのを思い出しました。

  • @ゴマキャット
    @ゴマキャット 9 місяців тому

    懐かしいです!ありがとうございます!元小樽民です!サンビル懐かしいです!小学校にプールがなかったので授業で歩きでサンビルに行って泳ぎに行きました!そして知り合いの好きだった年上のお姉さんが店舗で入っていた洋服てんがありました!無くなってしまったと聞いた時は悲しかったです。😢

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  9 місяців тому

      サンビルの思い出って小樽の方には必ずあるんですね

  • @西村茂樹-o5i
    @西村茂樹-o5i 9 місяців тому +1

    初めてコメントさせていただきます
    いつも楽しませてもらってます🍀*゜
    電気館!懐かしいです😊
    小学四年生だった頃にJAWSを今は亡き祖父と観に行ったのが電気館デビューでした(*^^*)

  • @RIMON2002
    @RIMON2002 9 місяців тому +3

    三角市場は観光で活気づいた市場です。値段も観光地価格で市民は利用する事は少ないのは確かです。
    中央市場も三角市場の近所ですが、全く真逆の市場です。市民の為の市場ですが、やっぱり寂しさは
    否定できません。市の人口も減少し、たくさんあった市場も閉鎖され、生き残ったのは僅か。
    観光以外では本当に寂しい街になってしまいました。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  9 місяців тому

      道内の他の都市を見ると観光があるだけ恵まれていると思います

  • @yasubopenpenride
    @yasubopenpenride 9 місяців тому +1

    先程18時に家族と一緒に再度拝見しました。
    我が家は小樽といえば都通りの西川のぱんじゆうさんなので、また行けるといいなって思ってます。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  9 місяців тому +1

      小樽を思わせる店として例のコーナーに使わせてもらいました

  • @moon-hn2nj
    @moon-hn2nj 21 день тому

    サンビル懐かしい…歩道橋で一気に思い出が蘇った…あったなぁ…

  • @bonbooon
    @bonbooon 9 місяців тому +2

    以前 小樽には相当数の銭湯があり 駅前には柳川湯の他
    デンキ湯というお風呂屋さんがあったのを思い出されます。

  • @shigeruharada2885
    @shigeruharada2885 9 місяців тому +1

    小樽待ってました。
    小樽の市場といえば、もう無くなりましたが妙見市場と入船市場です。子供の頃よく行きました。

  • @m78club
    @m78club 9 місяців тому +1

    小樽・函館・釧路とか港町は歴史と文化と風情があっていいのよね。昔、飲み友達の小樽女子に夜の小樽を連れまわされたのもなつかしい。小樽民しか行かない店とか奥が深いわさ。今回小樽の歴史勉強になりましたん。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  9 місяців тому

      ありがとうございます!
      小樽女子!なんとも良い響き(^^)

  • @tomohikosatoh8897
    @tomohikosatoh8897 9 місяців тому

    な…なんと小樽もまた引揚げ船🚢の発着港だったとは…
    やはり新日本海フェリーを語る上でその共通点が見えたって感じでしょうか!
    敦賀(福井県)や舞鶴(京都府)もまた引揚げ船の発着港だったのは聞いたことがあっただけに、まさかの小樽!!
    これは驚きましたね〜
    小樽はまさしく交通の要衝ということが、バス🚌や鉄道からも伺えますね😂😅😅
    だからそれぞれに伏線が秘されていた訳ですね。
    中央バスにはいすゞ車、小樽駅に目を向けるとC62機関車の重連やら初期の711系やED76型機関車の500番台、そして青と茶色の旧客、そして新日本海フェリーの船と、小樽には個性的な乗り物たちを眺めることが出来た最高の街にほかならないでしょうね。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  9 місяців тому

      その視点ありますね、交通の要所ってことは様々な乗物を見られるってことですね

  • @TATANKA-nf4ck
    @TATANKA-nf4ck 9 місяців тому +2

    40年前の学生時代1984年、駅前地下の玉光堂で石原裕次郎の「俺の小樽」が流れていたのを思い出す。西部警察シリーズが終わった年。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  9 місяців тому

      玉光堂も小樽発祥の会社ですよね

    • @TATANKA-nf4ck
      @TATANKA-nf4ck 9 місяців тому

      @@HARUchannel-Hokkaido そうでしたね!忘れてました。

  • @文々丸
    @文々丸 9 місяців тому +2

    地元を取り上げてくれてありがとう

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  9 місяців тому +1

      ありがとうございます!
      地元の方にご覧頂き嬉しいです

  • @tarnakahn1
    @tarnakahn1 4 місяці тому

    長崎屋とかイチビルができる前の記憶がうっすらあります。イチビルがあるところに、手荷物を預かってくれるところがあったような。
    中学生の頃、サンビルのミスドでシェイクを生まれて初めて飲んで、美味しくて衝撃を受けたのを覚えています。

  • @kaname1632
    @kaname1632 9 місяців тому +1

    お疲れ様です!

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  9 місяців тому

      ありがとうございます!
      毎度お世話になります

  • @きみどりみどり-w1t
    @きみどりみどり-w1t 9 місяців тому

    毎度タメになる歴史と懐かしさいっぱいです。興味深さは山ほどありますが、電気舘の上映作品が「ポセイドンアドベンチャー」というのが涙ものでした(笑)。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  9 місяців тому

      ありがとうございます(^0^)/
      たまたま見つけた1枚ですが、中の人もツボりました

  • @fusennotora
    @fusennotora 9 місяців тому

    美しい立派な街だ。

  • @小樽築港機関区
    @小樽築港機関区 9 місяців тому +1

    完成当時の【都通り商店街アーケード】には、電光掲示の時計が設置されていたなぁ~(懐😢)

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  9 місяців тому

      ありがとうございます!
      それ!見つけられませんでした

  • @zxxperia7670
    @zxxperia7670 9 місяців тому

    いつも楽しませて頂いています。
    札幌東卒の52歳です。応援してます😊

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  9 місяців тому +1

      ありがとうございます!
      おぉ…母校の先輩なんですね(^^)

    • @zxxperia7670
      @zxxperia7670 9 місяців тому +1

      やはり東でしたか。高校の時、苗穂まで歩いたというナレーションでピンときました。「窓辺に明るく春の日」満ちてきましたね。別途投げ銭します。いつも楽しませていただきありがとうございます😊

  • @shuheinoda3398
    @shuheinoda3398 8 місяців тому

    両親の帰省で小学生の頃は毎年夏休みには小樽に行ってました。
    従兄弟達と小樽公園の「こどもの国」で遊んで、その後は保証牛乳(現ミルクプラント)のソフトクリーム食べるのが大好きでした。
    あと都通りだったかな?「悟空ラーメン」というお店があって美味しくて良く行った記憶があります。

  • @cool_ride
    @cool_ride 7 місяців тому

    全てが懐かし過ぎる。 駅前の第2ビルから第3ビルが完成した時は、小樽は大都会だ!って思ったっけ・・(小樽以外に行った事が無い田舎の子供だった)
    エンゼルの駅前店は、ほんと良く行った。
    エンゼルフィッシュの水槽が有って、麻雀やポーカーのテーブルゲーム機が置いてあった。
    勝と点数に応じて食事券が貰えた。
    今思えば違法賭博に該当するのかも・・・
    当時の小樽運河はドブ川で、風向きによっては小樽駅まで悪臭が漂っていたが、亡くなった父は昔小樽運河で泳いだって話を聞いた覚えがある。

  • @Nむこね
    @Nむこね 9 місяців тому

    サンビルのプールにはサウナがあり、プール教室が終わると暑い暑い言いながら入っていたのを思い出します〜!出口横にセブンティーンアイスがあり、ごく稀に買ってもらってました✨

  • @米村純一-w5l
    @米村純一-w5l 9 місяців тому +1

    ハル 様、しばらくです。またまた、わが故郷(ふるさと)小樽の昔を特集してくれて、嬉しいです。イチビル、二ビル(長﨑屋)、サンビルともに、もう出来てから50年近く過つんですね。なんでも駅前を、大改築するそうで、イチビルも壊すとか壊さないとか…。小樽駅は、鉄ちゃんの目から見るとイロイロ興味深いもので…。あれ昔はイチバン手前が一番線ではなかったっけ。国鉄華やかなりしころ、山線廻りの「北海」、「まりも」、「宗谷」、「ていね」、「二セコ」etc…は一番線から、函館へ旅立っていった、逆に札幌、釧路には、普通寝台列車「からまつ」が旅立っていった、いい時代です。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  9 місяців тому +1

      特急北海が廃止になった時は衝撃でしたね…小樽駅に特急がなくなったと。今度は新幹線です

    • @米村純一-w5l
      @米村純一-w5l 9 місяців тому

      @@HARUchannel-Hokkaido さま、あの小樽が…。そんな気がした瞬間でした。山線特有の、あのクネクネした、あの旅愁漂うカーブを、そして C62 の通った名線を特別急行が通らなくなる…。あぁ、これで山線の運命は終わったと思いました。

  • @入りますソラネコさん家
    @入りますソラネコさん家 8 місяців тому

    サンビルのミスド先生と毎週水曜行ってたな😭 今頃になって先生の優しさや大事にしてくれた事が痛いほど分かります。「🌻🏫」 僕は元気にしてます!!

  • @REDbear200-1
    @REDbear200-1 9 місяців тому

    自称鉄男として🚃の歴史が知れて勉強になりました📚

  • @AMD-b4m
    @AMD-b4m 7 місяців тому +2

    今の小樽みると悲しい。活気が2度と戻らないなんて当時は思ってもいなかった!新幹線通ってもすでに遅し

  • @えのこう-p2b
    @えのこう-p2b 9 місяців тому

    昭和の終わり頃から商大生として小樽に住んでいました。当時はまだ運河もゴミだらけでしたが、程なく整備されあっという間に観光名所になったのを覚えています。エンゼル懐かしい。。。

  • @sukokumu411
    @sukokumu411 9 місяців тому +1

    ありがとうございます!

  • @shintaroguri
    @shintaroguri 5 місяців тому

    小樽は映画のロケ地らしいです。松山は東京ラブストーリーで伊予鉄高浜線の梅津寺駅がロケ地でした。映画がドラマ化になったがんばっていこましょうも伊予鉄高浜線がロケ地でした。札幌の地下鉄は南北線は東西線と東豊線と電圧が違いがあるように伊予鉄も市内電車と高浜線は直流600ボルトで郡中線と横河原線は直流750ボルトです。高浜線と横河原線は電圧が違うけれど直通運転します。札幌市電は直流600ボルトで地下鉄南北線は直流750ボルトで第三軌条で東西線東豊線は直流1500ボルトで架空線です。

  • @genshiryoku
    @genshiryoku 9 місяців тому

    高架下 一心太助さんはランチ週一。月一飲みに行きましたね。
    焼き鮭とイクラの親子丼。600円だったかな。
    夜は舟盛り。ウニは升で頼んで2000円。

  • @A_Gateaux
    @A_Gateaux 9 місяців тому +2

    出遅れてすみません😣💦⤵️

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  9 місяців тому

      ありがとうございます!
      とんでもありません!

  • @yukishita-319
    @yukishita-319 9 місяців тому +1

    プレミア公開参加できず
    すみません😣💦⤵️
    これからじっくり見ますネ😅

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  9 місяців тому

      夜の公開に変えますね(^^)

    • @yukishita-319
      @yukishita-319 9 місяців тому

      @@HARUchannel-Hokkaido さん
      あざーっす(。・Д・)ゞ

  • @うるみ-p6m
    @うるみ-p6m 9 місяців тому +1

    20年?ぐらい前に小樽駅横(現バーガーキング)にアスターと言うスーパーがあったのですが、どなたか画像をお持ちの方いませんか?

  • @m78club
    @m78club 9 місяців тому

    小樽雪あかりの路の手宮線会場がコロナ前の規模に戻るそうな よかった!

  • @宮田雅人-x7q
    @宮田雅人-x7q 9 місяців тому

    小樽は国内で早い時期に高等商業学校が置かれ、商科大学に至ります
    Otaru was one of the earliest cities in Japan to have a high commercial school, leading to a university of commerce.
    小樽は函館と共に、港で栄えた名残を感じます
    Otaru, along with Hakodate, has the vestiges of flourishing as a port town.
    新幹線の新小樽駅ができたら、東京や仙台などから行きやすくなり、人気上昇でしょう
    Once Shin-Otaru Station on the Shinkansen is built, it will be easier to get to from places like Tokyo and Sendai, and its popularity will likely increase.
    私は北海道へ行ったら、小樽へ行きたいです!
    When I go to Hokkaido, I want to go to Otaru!

  • @62Nodoame
    @62Nodoame 9 місяців тому

    コンパ明けの小樽駅始発待ちがエンゼルでした。「エンゼルちゃん」という、アイスにコーンをさかさまにかぶせた、アラモード風のメニューがありました。大学の体育の水泳授業会場は国際ホテルのプールでした。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  9 місяців тому

      大学に水泳授業あったんですか?

    • @62Nodoame
      @62Nodoame 9 місяців тому

      @@HARUchannel-Hokkaido  その当時は、選択で、水泳か、トランポリンだったと思います。冬はスキー授業もありましたね(大学のさらに上の山で)。

  • @サイケデリックファンタジー
    @サイケデリックファンタジー 9 місяців тому

    動画中盤に流れるオシャレな曲は何というのでしょうか?

  • @TATANKA-nf4ck
    @TATANKA-nf4ck 9 місяців тому +1

    ハルチャンネルは1977年の写真が多いね。

  • @masayukiyamada1158
    @masayukiyamada1158 9 місяців тому +4

    昔の小樽は
    悪い言葉で言えば悪い住宅環境の「過密都市」
    けれど、今から見れば土地が狭いがゆえに自然発生させた天然の「コンパクトシティ」だったんですよネ。
    以下の世では日本中の地方自治体が羨む街の形を環境ゆえに完成させていたんですよネ。
    今の技術力ならインフラ維持費が低く抑えられ除雪や公共サービスのきめ細かく手厚くできるから。
    小樽復活のカギはこの辺にあるような気がします。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  9 місяців тому

      小樽はとても魅力的な街なので今後も発展してもらいたいです

  • @doujindance
    @doujindance 9 місяців тому

    国際ホテルのかま栄をよく利用してたわ

  • @ikyu338
    @ikyu338 9 місяців тому

    まさかの寿司和食しかま!以前ラジオ番組で取り上げられて色摩さんが一時期「逃げ寿司」というあだ名(もちろん関根勤さん命名)がつけられていました。

  • @user-goukai
    @user-goukai 9 місяців тому +2

    長崎屋がそのままの名前で存在していることに驚いた。それはともかく、昨今のインバウンド需要とやらの胡散臭さは、結局一部の連中だけが儲かり、街全体が活気づくという構図が成立してないこと。札幌あたりもメイン国道沿いのテナントの空きが20年近く前から目立ち始め、外国人観光客が増えてきた10年前あたりから更に加速して衰退してる。ここの構図(これは日本の今の経済構造そのものだが)が変わらない限り、街が寂れる中観光客だけ増え続けるという異様な光景が続いていくのだろう。地に足のついていない経済論はもはや害悪にしかならない。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  9 місяців тому +2

      仰るとおり観光だけでは産業は活性化しませんね

  • @noriy9209
    @noriy9209 6 місяців тому

    0サンビル無くなったんだ…

  • @平野啓一-p6v
    @平野啓一-p6v 2 місяці тому

    加藤浩次、サカナクションの山口一郎も知らない小樽市街

  • @アレッサニトリ
    @アレッサニトリ 7 місяців тому +1

    予算がないから手宮線復活消えたのがなぁ、何とかならなかったのかね。今なら観光の街になってるからいけないのか?。

  • @武者善信
    @武者善信 9 місяців тому

    ありがとうございます!