Another Otaru that doesn't get many tourists.

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 лис 2024

КОМЕНТАРІ •

  • @Maki-l7u
    @Maki-l7u Рік тому +16

    40年以上前、花園界隈に住んでました。
    友人の親が花園の飲食店を経営されていたので、昼間は嵐山通りや嵐山新地などでかくれんぼをしたりして、遊んだ記憶があります。
    あの頃は大人が遊べるお店がたくさんありました。
    夜になると、綺麗に装ったお姉さん達がたくさんいましま。
    とてもセクシーというより、艶があり、憧れたものです。
    旧手宮線の線路沿いの傾いた木造建築のどれかに、親戚が住んでいましたが、幼い私でも天井が低くて狭かったという記憶があります。
    とても懐かしい。
    ノスタルジックな小樽のリアルな姿でした。
    ありがとうございます。

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  Рік тому +1

      とてもリアルな思い出話をありがとうございます。

    • @otaru_ninja_x
      @otaru_ninja_x 7 місяців тому

      今では花園もすっかり変わりました🥺

  • @きまぐれ野郎-l9u
    @きまぐれ野郎-l9u Рік тому +35

    こんな田舎でも30年以上住み続けています。
    なんだかんだで住みやすいなって思います。

  • @hirokitakahashi7891
    @hirokitakahashi7891 Рік тому +14

    学生時代、4年間だけ小樽に住んでました。
    もう30年近く前のことです。
    そういえば、行ったことがあるな・・・という風景がいくつもありました。
    そんなに頻繁に行った場所ではないですけどね。
    でも、懐かしい・・・。
    もう少し行っておけばよかった。
    時代はもう、昭和でも平成でもないんですもんね・・・。
    なんだか信じられない。。。

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  Рік тому +2

      そういう場所ってありますよね、しみじみするような😞

  • @yamitaro1624
    @yamitaro1624 Рік тому +24

    小樽か……。 私は札幌生まれの九州在住者です。 親の仕事の都合で移り、元々親が九州出身のため現在までこのまま住んでました。今では両親も妻も先立ち私は独り。いつ後を追ってもおかしくない、追っても構わない状態の生き様を過ごしてます。でも小樽は行ったことなかったなぁ。 死ぬまでに一度訪れてみたかったなー と思ってます。 札幌と共に小樽も旭川も函館も帯広も釧路も頑張って伸びてほしい。
     ガンバレ北海道!!!
     絶対、今のご時世に負けるな!

    • @根岸明-v5v
      @根岸明-v5v 6 місяців тому +1

      小樽に行きたいなら是非、行ってください。飛行機で新千歳空港まで行って、そこから列車に乗れば良い。簡単です。暖かい季節に是非。(2024年5月)

  • @2004816
    @2004816 Рік тому +26

    20年近く前、学生として4年間住んでいましたが、
    じっくり散策することもなかったのでもっと街を見ておけばよかったと思っています。
    ところどころ見覚えのある場所も出てきて懐かしくなりました。
    貴重な映像ありがとうございます。

  • @新チャン-o7u
    @新チャン-o7u 8 місяців тому +4

    高校時には寮生活で3年間住んでいました。 
    その前にはおばさんが手宮に居て小学1年生時には叔父貴たちに連れられて運河で釣りをして
    手宮館映画にもよく行っていました。
    カニの輸入業商社に居たので手宮にカニ工場が出来てから手宮に通うことが多くなり紹介されている
    通りのスナックにも何店かに行っています。
    偶然ある店には自分の同郷の女性同級生に出会っています。(自分はきれいになられ知らなったのですが?)
    懐かしい所を異国暮らしなれど見ています・・・・・
    ありがとう様!

  • @ISHIDATETatsuya
    @ISHIDATETatsuya Рік тому +8

    最後のミツウマのアーチ、何代目なんでしょうね。大昔からありましたよね。ここまっすぐ上がると、保証牛乳のソフトクリーム屋さんのところですね。左に曲がって入船市場方面。なつかしい。死ぬまでにまた散歩したいもんだ。祖母が一時期花園町で小料理屋を営んでおり、この界隈はよく遊びに行きました(小学生時代)。

  • @tana_crz
    @tana_crz Рік тому +12

    染みる映像ですが、歓楽街は夜を撮ってほしい。
    そうでないと、寂れているのか、まだ、頑張っているのか分からない。
    東京新宿のゴールデン街や2丁目も日曜日の昼間に撮影したら、同じように昭和感たっぷりに寂れて映るかもしれない。

  • @slay4385
    @slay4385 Рік тому +46

    限界集落とは違い一度は賑わった街の寂れていく様子を見ると
    少子高齢化の進む日本全体の未来のような気がして胸が締め付けられるような気がします

    • @t06387
      @t06387 Рік тому +2

      自分が老人になった時に同じセリフが言えてれば大したもんだが(笑)

    • @岡浩-w4l
      @岡浩-w4l 9 місяців тому +1

      昔、遊郭だった建物は窓の殆ど特に2階が木製の格子がはめられていてすぐに分かった。今でもあるかなぁ。

  • @相馬武広
    @相馬武広 Рік тому +19

    子どもの頃、住んでいたところです、懐かしい風景でした。

  • @まいたけおにぎり
    @まいたけおにぎり Рік тому +27

    小樽に生まれ育ち2000年代後半まで住んでいた者です。今でもお寺参りに年一以上は訪れます。観光地以外も散策して下さりありがとうございます。
    私の居住地域はここから離れており通った事がないエリアもあったので新鮮に見れました。
    鳥の声や人通り・シャッターの様子から早朝撮影だなとすぐに察せられたのですが、 コメント欄ではこれが通常状態で寂れているのだと勘違いしている方が見受けられて悲しいです……。
    いくらなんでも昼間はもう少し活気があります。主様が映像の途中にも「昼間の様子」を別途きちんと差し込んで下さってるのに……。

    • @yukiitabasi748
      @yukiitabasi748 Рік тому

      >いくらなんでも昼間はもう少し活気があります  www

  • @kirikiri363636
    @kirikiri363636 Рік тому +64

    寂れてるのは間違いないが、花園界隈は寿司屋通りよりコスパが良い寿司海鮮系の店もあり洋食屋もあり、うまい焼き鳥もあるので良いところです

    • @takerushinjo8658
      @takerushinjo8658 2 місяці тому +1

      廃れた日本の田舎なんてどこにでもあるぜ

  • @ぱら-m7e
    @ぱら-m7e Рік тому +7

    手宮の市場に売ってた銀ダラの味噌漬け美味しかったな~

  • @bikeyoshiro
    @bikeyoshiro Рік тому +4

    立派な映像文化遺産を残して頂き有難うございます。現地のお役所の方々にはもうそんな余裕はないでしょうから。賑やかな界隈が時代の流れで寂しい佇まいへと変身するのは無常の常。私は落ちぶれるほどの人生を送ってきたわけでは全然ありませんが、通った学校が閉校になっても奇特なYTBERの方のおかげで海外からでもその現在の様子を拝見できるのも技術の発展の凄さを改めて実感します。感謝いたします。

  • @sugizou2185
    @sugizou2185 Рік тому +20

    昭和の雰囲気がいいですね、静かで逆に観光で行きたいですね、貴重な映像ありがとうございました。

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  Рік тому +6

      もしかしたら今でしか観られないのかもしれませんね!? ご視聴ありがとうございます😊

  • @yosuiyoyo1031
    @yosuiyoyo1031 Рік тому +4

    観光客の思考が、変わって来たのですね。
    色んな楽しみ方が出来る世の中になったのですね。
    郷愁を感じます。私は、昭和です。

  • @ワラジ-m5q
    @ワラジ-m5q Рік тому +29

    懐かしい・・・・小樽の祖父母の家を思い出しました
    駅周辺と運河沿いは開発されていてキレイですが少し外れると昭和の雰囲気が漂う古い町並みが残っているんですよね😊
    私の記憶にあるある小樽はまさにそれなので、思い出を追体験出来るような、そんな素敵な動画と出会えて良かったです!ありがとうございます

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  Рік тому +2

      ありがとうございます😭涙が止まりません!?

  • @心の親父
    @心の親父 Рік тому +9

    これが本当の小樽なんでしょう。昭和で時代が止まってしまったようです。
    昭和36年と平成25年の2回訪れてます。観光地の進化はすごいですが、裏町は行った事がありません。
    北海道は札幌一極集中で他の都市がやはり寂れて行ってます。釧路の寂れ方が小樽どころではないと思います。
    東京一極集中と同じですね。名古屋、京阪神、北九州の寂れ方はすごいです。その結果が日本の国力の低下を見事に表しています。新幹線開業で小樽は持ち直すのでしょうか。

  • @user-hdyk31116
    @user-hdyk31116 Рік тому +5

    懐かしく見せてもらいました。当時は16万人が今は11万人。花園は夜の飲食店街なので昼間はそもそもそんなに人はいません。夜の姿もみせて欲しいですね。

  • @殿浦賢太郎
    @殿浦賢太郎 Рік тому +15

    初めてこんな小樽を紹介された動画を知り改めて懐かしく思い拝聴頂きました。私が小樽在住当時(25年ほど前約二年間)から、観光客も徐々に減り始めていましたね。運河周辺五キロ界隈以外は高齢住居者が多くなっていて、他の町はほぼ閑散としていましたね。当時の記憶を甦らせてくれた動画でした。ありがとうございます。

  • @uncle-monk
    @uncle-monk Рік тому +7

    2010の冬だったかな。
    雪祭の頃(チョイ後)に札幌を訪問し、
    ついでに小樽『雪灯りの道』を知り、
    旅程を延長し拝観いたしました。
    札幌の豪快な演出も悪くないが、
    手作り感にある静かなお祭りに
    激しく(札幌以上に)感動してね。
    その後冬に訪れるチャンスは、
    ございませんでしたが、
    調べると今でも続いている様子。
    どうぞ永く続くきますよう
    期待ご申しあげます。

  • @栄子赤坂
    @栄子赤坂 Рік тому +6

    昭和産まれの私は懐かしく拝見しました!昔のあの賑やかな小樽は何処へ行ったのかです人で溢れて活気もありました!今見て寂れた小樽を悲しく思います💦💧

  • @カンポン-j2j
    @カンポン-j2j Рік тому +10

    s52年頃からs56年過ぎまで小樽の石山町に住んでいました。動画内にある旧手宮市場内でにあるお豆腐屋さんに
    母親が勤めておりました。学校から帰るとよく遊びに行きましたね。当時はお客さんも多くて賑やかだったと記憶しています。いまから数年前、数十年ぶりに妻と北海道旅行に行った際、思い出の詰まった小樽にも行きましたが寂れ具合に驚きましたね。そして私自身、とても寂しく思いました。色々な思い出が詰まった町。たまに大林宣彦監督の作品「はるか、ノスタルジィ」をみて鑑賞に耽っている53のおっさんでした。動画UPありがとうございました。

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  Рік тому +1

      貴重なお話しありがとうございます😊

    • @けろけろぴーっ
      @けろけろぴーっ Рік тому +2

      手宮市場のお豆腐屋さん私何時も買ってましたよ。お使いで行ってたので母より豆腐や揚げの値段詳しかった。

  • @chiudfdnso
    @chiudfdnso Рік тому +16

    東京とか神奈川より、ここは行きたいと思った。何か風情がある。

  • @muguramatsuba2840
    @muguramatsuba2840 Рік тому +22

    小樽といえば昭和の大スター石原裕次郎の記念館も閉館し、観光業も厳しいのかなと思っていたのですが、そうではないんですね。最近ではバーチャルキャラクター小春六花とのコラボでも人を呼び込んでいるそうです。ご存知でしたか?知らないですよね。それにしても観光客の来ないもう一つの小樽のうらぶれ具合は刺さりますね。夜に漂ってみたいです。

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  Рік тому +7

      小春…知りませんでした😅外国人観光客でとても賑わってました。小樽市自体は未だに人口が減っているようですが…コメントありがとうございます😊

  • @高橋名人-z4s
    @高橋名人-z4s Місяць тому +2

    まさか小樽でここまでのレトロな映像に出会えるとは思いませんでした、さすがの着眼点です

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  Місяць тому

      いつもありがとうございます😊

  • @ky-ex6fz
    @ky-ex6fz Рік тому +23

    小樽の知られていない所をぶらぶらするのも、いいと思いますね。😊

  • @ゲクラン
    @ゲクラン Рік тому +6

    時折聞こえるカラスの鳴き声が、切なすぎる・・・

  • @lastdreamer00
    @lastdreamer00 Рік тому +5

    小樽に行って海鮮丼食べたら満足しちゃってその辺ブラブラしてたらこういう場所に着いたことあるなぁ、懐かしい

  • @ヒロ-d4z
    @ヒロ-d4z 11 місяців тому +3

    とても興味深いですねー
    来年は夕張じゃなくてこっちに寄ります

  • @kanayu7873
    @kanayu7873 Рік тому +12

    早朝の撮影ですか お疲れ様デス。
    日中は平日でももっと人が歩いていると思います。
    札幌市在住、先週も仕事で 花園だんご本店付近の高架下行ってました。

  • @すずらん-f4q
    @すずらん-f4q Рік тому +9

    20代の頃に友人とよく散策しました。
    叫児楼、海猫屋、そして昔の眼科を利用した建物「明治」でお茶しました。
    ノスタルジー。

  • @gnderf
    @gnderf Рік тому +60

    小樽で私たちにあまり歩かれていない道を見せてくれてありがとう、過去の忘れられた建築を見るのは本当に素晴らしいことです!

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  Рік тому +14

      小樽に限らず日本中にある昭和の残照を記録できるのは、とても幸せなことです😁

    • @すずらん-f4q
      @すずらん-f4q Рік тому +5

      ​@@shouwanafuukeiさん
      私も同感です。

  • @potan1022
    @potan1022 Місяць тому +1

    60歳を期に札幌に住み替えましたが
    産まれてから60年小樽に住んでました
    手宮市場は 子供の頃は母親に手を惹かれ結婚してからは 威勢の良い店員さんにビビリ買い物をしてた記憶あります。あんなに栄えてたのに 切なくなります

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  Місяць тому +1

      威勢の良い店員さんにビビリ😆笑っちゃいました。歴史ある市場などが無くなってしまう不遇の時代ですね、残念です。

  • @清水智恵子-r8v
    @清水智恵子-r8v Рік тому +6

    どこの町へいっても、歓楽街を、見てみたい。おたるは、さすが、いっぱい店がありますね。

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  Рік тому

      古い歓楽街を観ると、如何に小樽が繁栄していたのか一目瞭然でした😊

  • @kaori-li3kk
    @kaori-li3kk Рік тому +9

    中央市場も三角市場も小さい頃は普通の方地元の人の市場だったのに、気がついたら変わってた、実家の母は南樽市場で買い物してる

  • @hirotoikeda665
    @hirotoikeda665 4 місяці тому +2

    自分の母方親戚筋がこのあたりに住んでいたので、小学生の頃(もう40年以上前)夏休み中長期滞在した場所です。非常に懐かしい映像ありがとうございます。小樽には10年くらい前に訪れ、その時にこの付近も散策しましたが、この動画に映っているエリアには「昭和」のにおいが強く残っていますね。

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  4 місяці тому +2

      昭和で時間が止まったような街並みは心躍りました😄外国人の多さが印象的でした。

  • @ねこ猫-x7j
    @ねこ猫-x7j Рік тому +8

    若い頃千鳥足で通った小路。懐かしい看板、知らないお店沢山ね。年配のママ(ジジババ)のお店はコロ助の影響でそのまま閉店でしょうね。嫌なもんが流行りました。かつてはここに看護学校や産婦人科医院も有りました。祝日前や金、土の夜はタクシー捕まえるの大変だったのよ。乗っても進まない程人も車も一杯。そんな時代はもう来ないでしょうね。

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  Рік тому +3

      ここに学校があったとは驚きですね😲良き時代をご存じのようで羨ましいです。

  • @youtyube1000
    @youtyube1000 Рік тому +7

    「かすり」とい鍋焼きうどん店。
    10年以上前に後継者もいなくて閉店したけど、うどんを食べるときは必ず 「かすり」に来ていました。
    出汁の味が シンプルなカツヲ出汁だけど美味しいかった。

    • @るーるー-f4i
      @るーるー-f4i 2 місяці тому

      かすり、よく行った記憶がありますが、どこの街にあったか忘れてしまいました😅

  • @moonlight-z3c
    @moonlight-z3c Місяць тому +1

    16年前まで小樽で働いていました
    歓送迎会、忘年会に新年会
    懐かしいお店の看板
    小路の階段は当時のまま
    ここに行けばあの頃に戻れそう
    心の中の小樽

  • @豆柴タロウ
    @豆柴タロウ Рік тому +8

    小樽にも住んだ事有りますが、ご存知の通り坂が多く暮らしてゆくのは大変でした
    だけど飲み遊ぶのは楽しい町ですよ

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  Рік тому +1

      遊郭跡から駅方面に向かうとき地獄の坂を味わいました😅

  • @nemu04137
    @nemu04137 Рік тому +7

    表向き(観光スポット)は華やかでも、塩谷やオタモイ方面、新小樽駅が出来るとはいえ天神も古い家ばかり。。。
    少子高齢化が超現れてる中、夕張みたいにならないか不安です。(夕張も好きですが。。。)迫市長マジでなんとかして欲しいです。
    小樽市民より

  • @mock-dv5fb
    @mock-dv5fb Рік тому +7

    かすりの鍋焼き、もう一度食いたいなぁ。

  • @wasshoishoi1
    @wasshoishoi1 Рік тому +4

    初めて拝見しました。
    素敵な動画
    素晴らしい時間
    ありがとうございました。
    1960.1970年代の様な景色と共に
    何故か ドブ臭い匂いまで
    思い出させてくれる
    素晴らしい時間でした。

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  Рік тому

      昭和の時代は確かにトブの臭いがありましたね😆

  • @mogurofukuzo10
    @mogurofukuzo10 Рік тому +6

    小樽は、数十年前、札幌出張のついでに訪れたことがあります。かつて栄えていただけあって、こうした歓楽街があったのですね。観光ガイドに載っていない貴重な情報と現地調査。大変勉強になりました。

  • @yyz6162
    @yyz6162 Рік тому +48

    高校時代を過ごした小樽。函館と並ぶ海運の拠点として、今と比べものにならないくらい賑わっていた。すべてを札幌に奪われたけれど、札幌にはない古いモノを大切にして行ってほしい。

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  Рік тому +6

      どちらも観光しましたが、見どころと思い出は小樽が圧倒でした😊

    • @仁右衛門エリザベス
      @仁右衛門エリザベス Рік тому +14

      札幌に奪われたのではない 少しの努力 人を巻き込む魅力があるのに 捨て置いた!

    • @nitobepantera
      @nitobepantera Рік тому +6

      実際生活するうえで、小樽にすむなら札幌に来たほうが楽だよね。そうやって少しづつ衰退していったんだと思うよ。

    • @食品加工会社タコ茹で係
      @食品加工会社タコ茹で係 Рік тому

      これこれ、ナウいヤングなシティーボーイ達!

    • @yukiitabasi748
      @yukiitabasi748 Рік тому +1

      小樽の衰退は海運業の衰退が第一の原因ということで良いか?

  • @島田和-j6b
    @島田和-j6b Рік тому +5

    北海道初めて行った時に札幌以外は結構寂れてることに驚いた。小樽とか苫小牧とかは地方都市のイメージがあったから

  • @優子岩田-k8m
    @優子岩田-k8m 4 місяці тому +2

    先月に、小樽に行きました。とにかく魚が美味しい!!レトロな街並みも良かったですね。あんかけ焼きそばも美味しかったです。又来年、行きます。隠れたイイところ、教えて下さい。

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  4 місяці тому

      ありきたりですが個人的に印象に残っているのは北一硝子3号館、ステンドグラス美術館、三角市場にある食べ処あい田の丁寧に作られた海鮮丼☺あとは動画にした花園周辺ですかね。

  • @いつかその日が来る日まで

    なんだかレトロな雰囲気で懐かしさも有るけど少子化で これからの日本は全国的に こんな感じの風景になるような気がする。

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  Рік тому +4

      地方の抱える問題は根が深いようですね。

  • @ATA133PCI
    @ATA133PCI Рік тому +7

    行ったことのない場所なのに既視感を覚えて記憶をたどってみたところ、釜石の旧市街に似ていることに思い当たった。
    小樽は石炭、釜石は鉄、どちらも鉱山街であり港街でもある。
    似た時期に栄えて、似た時期に衰退し、似たような街並みができあがったのだ。

  • @kitten_anakin
    @kitten_anakin Рік тому +7

    俺も見た。知らない街で、どこへ着くのか予想が付かない路地に入ってみたいという衝動に駆られる癖があって、小樽でやってみたらうっわ・・てなった。

  • @どんがば-x4h
    @どんがば-x4h Рік тому +7

    親父が小樽生まれで末広町に寺があるので、子供の頃は良くお盆に行ってました。
    梅ヶ枝の辺りが遊郭だったのは初めて知りましたね。
    今でこそ運河は観光地化してますが、子供の頃は大きくて汚いドブ川みたいで、
    親父が昔ここで泳いだと聞いた時は、とても信じられませんでしたw

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  Рік тому +1

      運河も一時はドブ川だったのですね😳今のおしゃれな姿からは想像できないですね😅

  • @wrx5402
    @wrx5402 Рік тому +6

    母の実家の近くが写っていました、あの銭湯 爺ちゃんと一緒に行ったなぁ

  • @ケルシャー
    @ケルシャー Рік тому +7

    昔行った時に、夕方貸し切り状態の寿司屋の大将が「夜は観光客はみんな札幌行っちゃうんだよ…」と言ってました。札幌が近いから昼間は観光客が来るけど、夕方~夜はみんな札幌行っちゃうんですよね…

    • @sei-un
      @sei-un Рік тому +2

      19時過ぎたら一気に人も車も減るんよね…

  • @Fミレーヌ
    @Fミレーヌ Рік тому +12

    私は小樽生まれで、子供の頃には人口が20万人でしたが、今は12万人と大幅に減少しています。
    デパートも小さいけど3軒ありました(丸井今井、大黒屋、ニューギンザ)が今は一つも残っていません。
    ただ、小樽に限らずどこの町でも裏通りは同じようなものですよ。

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  Рік тому +1

      観光地ではあまりの観光客の多さにビックリしましたが、裏通りとのギャップにはただただ驚かされました。コメントありがとうございます😊

  • @hiroshimo7244
    @hiroshimo7244 Рік тому +8

    懐かしいお店の名前があって、なんだか、ほっこりしました😊毎週、飲みに出てた花園銀座街ですが、コロナも落ち着き、また出かけようと思います。😢

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  Рік тому

      花園もこれから盛り返して欲しいですね😊

    • @恭宏神藤
      @恭宏神藤 Рік тому +1

      花園4丁目のホビー光は健在なんだろうか?小樽で一番大きなおもちゃ屋ですね。札幌白石区のミヤイシ模型店、おじさんもおばさんも子供達に優しくて夕方にはたまり場みたくなってた。

  • @すずらん-f4q
    @すずらん-f4q Рік тому +8

    いいですね。こういう小樽。
    小樽は大好き町です。
    快速エアポート一本で行けるのに、時間もあるのにあと一歩が行動に移せません。
    静かにブラブラと歩きたいです。

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  Рік тому +3

      小樽は色々な意味で魅力的ですね😊

  • @外部コンタクト
    @外部コンタクト Рік тому +8

    こんなに人が歩いていない時間は、相当早い時間じゃーないと
    取れませんね。日中はもっと車が通って人も歩いでますから。。

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  Рік тому +2

      人の写り込みを避けて(モザイクだらけの映像になる)早朝に歩きました。昼は観光名所巡りをしましたが、外国人だらけで驚きました。

  • @ミハエルヴィツトマン
    @ミハエルヴィツトマン 6 місяців тому +1

    ダークツーリズム関連の動画で見て興味を持ちました。
    観光客が長いをしない、滞在時間が短い典型的な場所らしい。
    自分もスキーツアーの時、運河と北一硝子だけ寄った記憶がある。

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  6 місяців тому +2

      外国人ツーリストが多かったのが印象的でした。

  • @ironaoarurico_10
    @ironaoarurico_10 Рік тому +24

    ここ20年くらいの過疎化の進行で
    花園界隈はより一層寂しさが増したような気がします

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  Рік тому +4

      10年後はどうなっているのでしょう😑コメントありがとうございます😊

    • @恭宏神藤
      @恭宏神藤 Рік тому +2

      15年くらい前、山側の花園2丁目の上の所に小さな遊園地がありました。

  • @ハートパンダ-v1s
    @ハートパンダ-v1s Рік тому +11

    娘が小樽の大学に行ったので、私も何十回と小樽に行きましたが、全然知らない小樽の顔があるんですね。観光地はほとんど行ったし、小樽って意外と狭いなぁと思っていましたが、表面しか見ていなかった感じですね。娘が卒業してから小樽には一度も行ってないので、改めて廻ってみたいと思いました。

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  Рік тому +2

      小樽は歴史のある街なので深堀りするとディープなスポットがたくさんありますね😊ぜひ歩いてみてください。

  • @neri5866
    @neri5866 Рік тому +5

    車も人もいない街並みは普段見れないから見てみたい

  • @n.moriyasu911
    @n.moriyasu911 Рік тому +22

    お久しぶりです。小樽は2017年に旅行しました。
    中央市場を見つけたときは感激に涙でした。
    店はほとんどやっていませんでしたが、
    上層階がアパートになっていてわずかに人の気配があったのが、
    とてもとても気になりました。
    余市も昭和すたれ感が渋かったです。
    感謝!感謝!いつもありがとう!(全部見てますよ)

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  Рік тому +2

      中央市場は偶然見つけたのですが、営業時間の様子を見れなかったのが心残りでした。いつも、いつもありがとうございます😊

  • @greiftabuchi7371
    @greiftabuchi7371 Рік тому +6

    運河周辺だけ見て小樽に行ったと言う人は、こう言うディープな小樽をもう一度来て是非歩いて欲しいですね。

  • @maomao-j1x
    @maomao-j1x Рік тому +20

    セピア色の街という感じで観光客で賑わう運河沿いとのギャップがすごいです。が、この侘しい風景も味があります。今は廃業しているだろう店の人たちは今どんな生活をしているのか気になります。

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  Рік тому +5

      陰の部分にこそ真実があると思います。これからも小樽の発展に期待したいです😃

  • @hitori9634
    @hitori9634 Рік тому +7

    小樽は車でちょっと観光しただけだったのですが…
    動画拝見し、今度はゆっくり歩きながら
    回りたいなと思いました。
    ありがとうございます👏

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  Рік тому

      小樽はじっくりと広域を歩くとおもしろい街ですね😊コメントありがとうございます。

  • @otaru_ninja_x
    @otaru_ninja_x Рік тому +5

    我々の活動拠点である北小樽地区を取り上げてくださりありがとうございます。

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  Рік тому +3

      アジトが映ってしまったのなら申し訳ありません😆

  • @zestaddzest
    @zestaddzest 3 місяці тому +1

    やさかさんも新市場もすでに解体され、活気にあふれていた往時の手宮を感じることは一層難しくなりました。
    叔母に連れられて夕食の買い物へ行っていた、手宮市場、新市場、手宮スーパー、能島通り商店街‥‥、今も通勤で通る道ですが、あの頃の記憶があるだけ余計に寂しいものです。

  • @junkonakamura7767
    @junkonakamura7767 Рік тому +6

    小樽市出身アラフィフです。ラストのミツウマで震えましたwww

  • @sona1912
    @sona1912 Рік тому +5

    昔は芸者も沢山いたみたいですよね
    私は小樽公園のあたりが好きでよく散歩しました

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  Рік тому +1

      相当な繁栄ぶりだったようですね😊コメントありがとうございます。

  • @hnakazawa63
    @hnakazawa63 Рік тому +5

    私も人が大勢来るところは行きません、裏側の何でもない道や家そして人
    其処のほうが旅に来たな~と思う事が多いです。

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  Рік тому +1

      裏路地には魅力が潜んでいますね😊

  • @kojiromasunaga3467
    @kojiromasunaga3467 Рік тому +4

    小樽は運河近辺の写真を見て観光に行ってみると、本当にこんな感じだったのでギャップを感じたのと、アーケードに異様に婦人服屋さんが多かったのを覚えています。でもこうやって映像を見るとレトロ感もあって何か少し手を入れてやれば観光のアピールに使えるんじゃないかって思ったが、結構お金持ちかかるだろうし難しいのかも…。

  • @相馬武広
    @相馬武広 Рік тому +11

    梅ヶ枝町方面です、遊郭の有った道路には真ん中に川が流れていて春先には雪解け水で水門から溢れて道路がぐしゃぐしゃで大変でしたね。

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  Рік тому

      数年前までは遺構も有ったと聞きました、当時の様子を見てみたいものです。

    • @key-mofu5275
      @key-mofu5275 Рік тому +3

      私もこの近くで育ちました👍🏻
      父から川や遊郭の話は聞いたことがありました😊
      私が物心ついたときには川は既になかったですが、
      昔遊郭だっただろうという建物は残っていたと思います🏠
      (当時は説明を受けてもピンと来なかったですが😅)
      知っている風景や街並みが、記憶とはすっかり変わっていますね😢
      よく『時間が止まっている』と言いますが、歪んだ家屋や店前の雑草をみると
      時代の波に押された、虚しく切ない時間が過ぎているように思いました😭

  • @scars1204
    @scars1204 Рік тому +4

    小学生の頃釣り行く途中、運河がまだへドロ状態で、橋を渡って第三埠頭に行こうとしたら、知らないおじさんに、橋から落とされた思い出があります。

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  Рік тому +2

      😱事件じゃないですか?!

    • @scars1204
      @scars1204 Рік тому +1

      @@shouwanafuukei
      自分ももう50過ぎだし時効でしょうな笑
      まーヘドロなので溺れはしなかったけどドロだらけでした!
      懐かしい小路とかいっぱい思い出しました!色んな記憶甦って来ました!素敵な動画ありがとうございます!

  • @技矢無剣舞風亜
    @技矢無剣舞風亜 Рік тому +5

    実にエモい、エモ過ぎる😂😂

  • @銀次郎-v6f
    @銀次郎-v6f Рік тому +4

    飲食店街の夜の様子を見てみたいです

  • @黒猫クロ
    @黒猫クロ Рік тому +6

    数年前観光地から離れた小道歩いていたらにゃんこの集団がいて癒されましたわ

  • @ハチヨタ
    @ハチヨタ Рік тому +6

    色内駅の並びは、赤線地帯で、近くの松田ビルの中に、米軍のGHQがありましたね。稲荷小路の赤い小さな祠は、御利益が有ります。最低額の御賽銭が良いみたいです。中央市場の大高漬物店の漬物がおいしい❗️

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  Рік тому +1

      色内駅前の謎が溶けました😳すごい情報ありがとうございます😊

  • @もとマム
    @もとマム Рік тому +5

    もうだいぶ前ですが、小林多喜二さんと言う作家の墓が見たくて駅前のホテルから歩いて行きました。彼の手書きの文字が表書きになってると聞き、三浦綾子さんの「母」も読んでいたので。街中から1時間くらいだったと思います。行きはほとんど上りで帰りは下り。生活圏を見て良かったと思ってましたが、なんか懐かしい光景です。逆に私は観光地をほとんど見ていません😅

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  Рік тому

      観光地も魅力的でしたよ~😊

    • @もとマム
      @もとマム Рік тому +1

      @@shouwanafuukei 様 ですのにね〜。私も知らないわけではないのです、噂は聞いてますし、港の側は素敵なのに。是非今度は観に行きますね。

  • @ninjakoba
    @ninjakoba 5 днів тому +1

    昼は寂しいけど夜になると結構賑やかになるよ。

  • @ようたん-u6l
    @ようたん-u6l Рік тому +8

    観光客が歩く堺町通りは、別名観光客通りです。
    新しく出来た店ばかりで歴史はありません(笑)
    値段の高い寿司食べて美味いのは当たり前、小樽の寿司屋なんて観光客の為にありますから。

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  Рік тому +1

      堺町通りの古い建物は見応えがありました😊海鮮丼は築地でも一緒かなと••

  • @crowc.1945
    @crowc.1945 Рік тому +8

    人口が北見市に抜かれたという事が衝撃だったな。あんな北海道の右上に(ごめんなさい)…。

  • @ゆきっぺ-s6e
    @ゆきっぺ-s6e Рік тому +6

    生まれて40年住んでました。観光客がいる辺りは賑わってますが寂れた間がなんとも寂しさを先日訪れて思いました。
    小学生の時に埋め立て前のヘドロ臭漂う(笑)運河にスケッチに行った想い出があります。

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  Рік тому

      ヘドロ臭が漂う運河だったとは😱貴重な思い出をありがとうございます。

  • @corem6868
    @corem6868 Рік тому +7

    東京から北海道に移住を考えた4年前に小樽にも3か月ほど滞在してました。サンモール入口の屋台村にはよく行きました。
    ストリートピアノが置いてあって良く弾かせてもらいました。結局、普段の生活に使えそうな店が自分には駅前の長崎屋とココカラファインくらいしかなく情景は凄く気に入っていたのですが札幌に移住しました。

  • @中村主水-j6m
    @中村主水-j6m Рік тому +15

    今、小樽のみならず、北海道全体が自然に帰ろうとしてます… これもお見事にすれ違う人すら居ない… 😮‍💨

  • @南方仁-g6p
    @南方仁-g6p Рік тому +4

    小樽にメイド喫茶なんてできてたんだな~
    学生時代に思ってたけど、小樽ってイメージ通り古いから、二次元イラストとか看板にあるとやたらと異質なオーラ放つんだよなね笑
    動画内でもその手の看板あって、何だこれって興味で調べてもうた笑
    あの小樽で客を選ぶような商売するのって凄いわ笑

  • @廣田健一-e1o
    @廣田健一-e1o Рік тому +10

    小樽に住んでいたことがありました。
    花園銀座街の飲み屋さんにも、たびたび足を運んでいました。
    とにかく、仕事がなくて家賃も高い。
    若者に不人気な印象があります。
    でも、こうして振り返り動画は、懐かしさも覚えます。ありがとうございます。

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  Рік тому +5

      観光にはとても楽しい街でしたが、住むには問題もあるようですね😳コメントありがとうございます😊

  • @まほうねこ
    @まほうねこ 7 місяців тому +1

    もう数十年も昔だけど、小樽のお寿司屋さんで毛ガニを勧められ、カニみそたっぷりの甲羅に銀シャリを入れて食べたのがめちゃくちゃ美味しかった😊

  • @長太-m2h
    @長太-m2h 16 днів тому +1

    30年ほど前に社員旅行で小樽運河は見ましたがあまり記憶ないですよ。スナックの街並みはいいですね〜

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  15 днів тому +1

      30年前なら賑わっていたのでしょうね😄

  • @通子渡辺
    @通子渡辺 Рік тому +5

    カラスの鳴き声がさらにさびしい

  • @mild_solt1119
    @mild_solt1119 Рік тому +5

    10年ほど前、小樽に行ったとき、
    地元のタクシー運転手にまさに半分埋め立てられた方面の
    小樽を案内してもらいました。
    ところどころ運河や歴史と生活感じることができて、
    良い観光になりました。
    光輝く今の運河もいいですが、
    昭和を感じられる街並みを見られたのでいまでもいい思い出です。

  • @xyzw940
    @xyzw940 Рік тому +2

    廃線後はつい先月行きましたね、JAZZ喫茶有るので行きました、火曜定休でやってなく良く調べて行けばと凄い後悔です、楽しみにしてたのにまあ自分が悪いので仕方ないですね!今度行く時の楽しみが出来ました♪後機関車操車場跡地も火曜定休、前の日に言っとけば?と思った。2泊3日で札幌、小樽は可なり厳しいと思った、行きたい場所見たい場所厳選して行って、3つダメだったのでまあ次のお楽しみと言う事に!雪虫が凄かった。

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  Рік тому

      😄チョット残念な旅だったようですね、次回のお楽しみということで。

  • @masa2568
    @masa2568 Рік тому +8

    数年前旅行に行ったけど、特に見るもの無いなあーって印象でしたねw
    函館の方が良かったかも

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  Рік тому +3

      エリアの広い函館、コンパクトな小樽でしょうかね。どちらもまた行きたい街でした😊

  • @ゆうひ-n7r
    @ゆうひ-n7r 8 місяців тому +3

    小樽出身者です。小樽はどうして寅さんのロケ地になったのが良く解るとこです。どんどん閉めるお店が多いですが、思い出深いレトロ喫茶のコロンビアや叫児楼が閉店したのが大ショックで悲しい😢

    • @shouwanafuukei
      @shouwanafuukei  8 місяців тому +2

      観光客は多いので巻き返して欲しいですね。

  • @Mのんちゃん
    @Mのんちゃん Рік тому +3

    我が町、函館と同じですね寂しさ感じます。

  • @南真子-o8q
    @南真子-o8q 8 місяців тому +3

    最近すっかり小樽に魅了され苗穂駅から普通列車に乗り、ノンビリ揺られながらの海岸沿いを走る「車窓の旅」が始まります。大きなバッグの中にはビション・フリーゼのりこちゃんが大人しく眠っています。南小樽で下車し、先ずは亀十さんによりパンを購入〜。テクテクりこちゃんと入舟周辺を散策しながら坂を登り花園の方へ向かい色んな中道に当てもなく入りテクテク歩く歩く〜アーケード街を通り抜け知らない間に小樽駅に到着♬と言う気ままな旅を途中、休憩しながら亀十さんのパンをかぶり付き3時間ほどの旅♬
    札幌までは頻繁に列車が走っているので焦る必要なし!小樽駅からまた南小樽駅に向かい途中、栗原蒲鉾店もに立ち寄りお土産〜😋
    ノスタルジック小樽❤住んだことがないのに、とても懐かしく気づくと涙がポロリと^^;
    素敵な街❤この風景を大切に守りたいね❤

  • @suzudx6399
    @suzudx6399 Рік тому +3

    17mm 25mm 50mm単焦点レンズをもって行ってみたい

  • @キムチのキム
    @キムチのキム Рік тому +3

    北の国からを見てました。😢
    一回も行った事ありませんが
    映像は嬉しいです

  • @WTMACH
    @WTMACH Рік тому +3

    Thanks for the video now. which you take to see places in another corner that are rarely seen in this area If I have the opportunity, I would like to visit those places myself.

  • @ゆうこ-p6j
    @ゆうこ-p6j Рік тому +3

    言ってみたくなりました😊
    いつもは水族館小樽運河界隈しか行かないのでゆっくりあるいてみたいです!