Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
今年の三が日に、E351系乗れてよかった!廃車になるのは寂しいです。
Lovely footage. Great😊
E257系も屋根上には空調機械が無く、低重心化されていますよね。
車体がアルミニウム合金で軽いことも併せて、低重心化が図られていますね。カーブでの安定性などには活かされているのかもしれませんが、中央東線の厳しい線形では、大幅な速度向上は難しかったようですね。
madaxeman1984 さん何と言っても、中央東線は特に高尾~勝沼間は単線トンネルで建築限界が厳しいですから・・・。JR東の車両はこの区間が走れるように設計されているとか。(まあ、JR東海の身延線のほうがもっと厳しいですが。)E353系は今のスーパーあずさに比べて時短は難しいですが、保守の手間、E351系と比較して乗り心地の改善を図るのでしょうね。(JR四国も制御式振り子をあきらめ、簡易振り子の新型車を導入していますからね。)
今回、E257系「あずさ」に乗ってみましたが、確かに高尾~勝沼ぶどう郷では、長めのトンネルや橋梁上など飛ばせる区間は限られていました。それでも優れた加速力を活かし、少しでも時短しようと走っているようにも感じました。E353系の走りと乗り心地の改善には期待しています。
madaxeman1984 さん自分は以前、新宿を5分遅れで出発したあずさが運転士さんの努力の結果、甲府には定時の到着でした。最高速度は笹子トンネルと塩山~甲府間の直線くらいしか出せそうにもないですからね。
自分がこの前乗ったあずさは、新宿~八王子で3分遅れましたが、甲府には定着でした。飛ばせる区間については仰る通りだと思います。あとは有名撮影地の鉄橋上もそこそこ速かったです。
更にE353系の導入も予定されてるw
E353系の営業運転開始が楽しみな一方で、E351系が置き換えられるのは寂しい気もします。
田中航希 2017年12月23日土曜日にE353系が営業運転開始。 2018年3月あたりに、E351系が臨時特急のみ使用。
今年の三が日に、E351系乗れてよかった!
廃車になるのは寂しいです。
Lovely footage. Great😊
E257系も屋根上には空調機械が無く、低重心化されていますよね。
車体がアルミニウム合金で軽いことも併せて、低重心化が図られていますね。カーブでの安定性などには活かされているのかもしれませんが、中央東線の厳しい線形では、大幅な速度向上は難しかったようですね。
madaxeman1984 さん
何と言っても、中央東線は特に高尾~勝沼間は単線トンネルで建築限界が厳しいですから・・・。JR東の車両はこの区間が走れるように設計されているとか。(まあ、JR東海の身延線のほうがもっと厳しいですが。)
E353系は今のスーパーあずさに比べて時短は難しいですが、保守の手間、E351系と比較して乗り心地の改善を図るのでしょうね。
(JR四国も制御式振り子をあきらめ、簡易振り子の新型車を導入していますからね。)
今回、E257系「あずさ」に乗ってみましたが、確かに高尾~勝沼ぶどう郷では、長めのトンネルや橋梁上など飛ばせる区間は限られていました。それでも優れた加速力を活かし、少しでも時短しようと走っているようにも感じました。E353系の走りと乗り心地の改善には期待しています。
madaxeman1984 さん
自分は以前、新宿を5分遅れで出発したあずさが運転士さんの努力の結果、甲府には定時の到着でした。
最高速度は笹子トンネルと塩山~甲府間の直線くらいしか出せそうにもないですからね。
自分がこの前乗ったあずさは、新宿~八王子で3分遅れましたが、甲府には定着でした。飛ばせる区間については仰る通りだと思います。あとは有名撮影地の鉄橋上もそこそこ速かったです。
更にE353系の導入も予定されてるw
E353系の営業運転開始が楽しみな一方で、E351系が置き換えられるのは寂しい気もします。
田中航希 2017年12月23日土曜日にE353系が営業運転開始。
2018年3月あたりに、E351系が臨時特急のみ使用。