Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
人手不足の人手とは安く扱き使える労働者の事です。本当に不足だというのなら高給出せばいくらでも人は応募する
人材不足ならまだしも誰でも出来る仕事に高給出すわけないでしょ
障碍者は枠の関係が有るから直ぐに切るのは無理です。誰でも出来る仕事=誰でも応募するって訳じゃないですよ。後、業界のイメージがついてしまっていると高給を出しても、求人すら見て貰えないパターンも有ります。
極端な夢物語のような高給ならありえるが、最大限引き上げても不人気職は不人気のまま。600万で糞尿掃除するなら、清潔でクーラー完備でパソコンいじってるだけの400万を選ぶ。
@@aser-dy5es だから結局安くこき使える人を探してるんでしょ誰でもできる仕事でも稼げるのなら出しても良いのでは?結局採算合わない事業なんて辞めれば良いんだよ、そういうのは国や自治体がやるべきだと思うし
@@tyuggkitiuv8717 そうですね、オレだったら月給100万もらえるとしてもクソジジイの糞なんて触る様な仕事なんてしたくありませんもねそれをタダ同然の給料であのようなキツイ、危険、汚いの仕事をされている訳ですから尊敬しますよ
働いた方が損をしてしまうような制度なら、変えたほうがいい
民主党時代はそれを放置したんだよな
民主党時代は、最低賃金が3年で20円上がってません。
中国人を入れるからでしょ本質はそこ
やっぱ、減税のほうがうれしいよね。
減税して景気を刺激し税収を上げる海外ではこれがスタンダード財務省が日本にブレーキをかけている(某国のプレッシャーなのか?)
じゃあ、扶養の許容を上げよう
日本国民を苦しめるのが日本政府の仕事だもんね
世.界.中 の 政.府 の 上 に と ん で も な い 勢.力 が 君.臨 し て る ん で す。そ の 勢.力 の 手.先 が 要.職 に 配.置 さ れ て い ま す 。
こ の ま ま 行 っ た ら 国 が ほ.ろ ぼ さ れ る だ け で な く 殆 ど の 国.民 が こ.ろ さ れ ま す 。
@@londrinaparana7071 まずはとんでもない勢力云々より文字の打ち方から学ぼうか
@@Art_Gendai Baka には人が検.閲をくぐり抜けるためにわざと細.工していることがわからない。
@@Art_Gendai 検.閲が個.人.別に行なわれていることもわからないパッパラパー。
今や先進国の中で最低水準に有る賃金がこれで順位が変わるかって、改定しても最低水準は変わらないのですよね。
103万円の壁って必要?まぁないといけないんだろうけど(所得税の線引き)時給を上げるなら103万の額も上げてほしいシフトに多くはいると最後減らす必要が出てきて、店長に「扶養が…」って言うのも気まずい😅人手が足りなくて外国人労働者を受け入れようとか言う前にまだまだ働きたい日本人労働者がいることを理解してもらいたい
住民税や生活保護受給のラインになるから要るのよ
言う側はそうだろうけど、管理側はそれを快く受け入れなきゃダメだよ。畜生でなく人でありたいなら最低限だから堂々と言って良いんだよ。ぐちぐち言う人の徳が低い自分は管理側だから、会社がまともなら多少食い下がりたいけどね。こんな会社に貢献するほうが未来や社会というものにとって損失経営的な視点がーとかのたまう人もいるけど、問題解決も工夫もせずパート搾取で稼ぐのがお前の経営かよって話ただ低賃金に関しては、900円でも800円でも働きたい人が大勢なら仕方ないのかもしれない。需要と供給でも日本人らしく過剰な責任感あるばかりに、安い賃金で長時間労働強いられているオバチャンたちは見ていられない悪質に利用されている
甘えんなや。扶養の奴ら
最低額が上がるだけで平均値は実質変わらんのだろうな、そんなことよりまず消費税無くせと。
最低賃金を1500円以上にして、それから付随することを考えて行った方がよい気がする。
なんか色々勘違いしてるやつがいるが、1番の課題は物価上昇していってるのに税金システムがより国民から搾り取るような形になってるから、働いたら損という人が増えてしまい経営者も労働者も困るって話なんだよ経営者がだめとかそういう話じゃない財務省がより税金を搾り取るための国民不在の賃金上昇なんだよ
改善策は何でしょうか?
市中にあぶく銭をドンドン税金から投入する緊縮財政を辞める
公共事業や企業への設備投資の補助率引き上げ、補助率を2/3ないし4/5にするとかかな 今は1/3とかばかりで消費税抜いてだから実質1/4みたいなもんだし
最低賃金のパートアルバイトに頼りすぎの会社が多すぎなんだろ
その通り、コンビニ、引っ越し、飲食店などはアルバイトが基本の労働力。アルバイトが居ないと日本の企業はやっていけない。
派遣も
非正規雇用ばっかりですよね
最適賃金しか払えない企業は潰れろ。
まぁどうせ政治家の先生方は賃金が上がろうがどうでもいいと思ってるだろうよ
先進国の中でも低い賃金低所得者なんて生きていけないよな。
( ↓ 普通の書き方をするとコメントがブロックされる。)
最低賃金が高くてもアメリカのようにトイレットペーパーが1ロール400円では低所得者は生活出来ないんですよ。日本は最低賃金はアメリカの半分を少し下回りますが、トイレットペーパーは8ロールで400円以下てすからね。
ニュースと論点が違う
アメリカの医療制度調べような
@@TAKAYUKI-SATO しかも病院行っても3割負担。大きな病気でも高額療養費制度で負担軽減。日本に文句言ってる人は賃金上げる代わりに外食がアメリカ並になって医療費爆上げした方がええんかな?
賃金上げても物価上がっちゃうじゃんまずは減税しろよ
賃金上げても増税されたら全く意味がないんよ賃金あげなくて良いから減税してくれ会社にお願いしてるだけで国は搾り取る事しかしない賃金上げる➡️税収増える増税➡️税収増える ため息しかでないわ💨
A型就労やB型就労は最低賃金も出ないしこき使って居る。もうそろそろ国も障害者雇用や経営者に対して厳しい処罰を与えた方がいい。公園で居たらB型支援者に声をかけられついて行ったら騙された。
AB就労関係はガチでアコギな所もあるみたいですけれど、基本的に、そうでもしないと元を取れない(+-0)に出来ない。 後、障碍者雇用ってその方の程度にもよるけど、基本的には持ってない方と同じ仕事は無理だし1人で仕事をさせられないので指導者を就けなきゃいけないから、そっちでもコストが掛かるから、旨味無しだと誰も雇わないのが悲しいけど現実です。
一般の就労にいけば?
A型は事業所と雇用契約を交わすから最低賃金払わなあかんのやで。勘違いしないように。
@@真田幸村-d4g Aの方は勘違いしてました。
賃上げが出来ないから従業員には我慢してもらう、もうこのような経営はやめさせよう。払えない会社は潰れてもらって、従業員も我慢するのをやめようよ。
その通り、正しい考え方。ロクなのが来ないというろくでもない経営者がいるがお前がろくでもないから人が来ないんだよ。
同感です。企業の新陳代謝が必要だと思います。
そもそも政治家も企業も不況の影響を労働者に押し付ける事ばかり
そんな事やったら日本の失業率どうなると思ってるんだ。経済破綻するで。正直現状はクソだが、なんかすればもっとクソになるだけ。
先ず、払えないなら潰れろみたいな暴論に意味はない。最低賃金=誰でも出来る、能力の低い人がする仕事ということをお忘れなく。賃金云々ではなく、それなりの対価を貰える人材になるのが筋なのでは?
最低賃金が低いから自動化が阻害されて生産性が上がっていない
もともと日本の最低賃金は低すぎる
緊縮財政やって不景気の中で最低賃金を無理やり引き上げて、でも103万超えたら扶養外すわみたいな。稼いで欲しいのか何したいのか全くわからん。失われた30年ですよ。まずは減税、給付とかで景気刺激してデフレギャップを減らすのが先決だろうに。中小企業も厳しいところが多いだろうし。そんなところは潰れてしまえというアトキンソン的な人たちも多いけど潰れて再就職できる人たちは多いのか。みんなが再雇用とはならんだろうし。失業率と自殺率の相関が高い日本で簡単に潰れてしまえというのは危険だろう。社会保障の拡充、例えば生活保護の受給要件緩和とか生活保護までにはいかない人たちへの支援とかそういうことも進めないと。
コストプッシュにしろ今のインフレはチャンスだと思いますがそれを生かせる政府(税が重たい制度)と私達(雇用の流動性が低い)じゃないですよねトヨタとかの大企業様がワンチャンリードしてくれるのを祈るしかない社会保障拡充するなとは言いませんが財政的なアプローチはもう限界かと(それこそ増税不可避)「不景気をなんとかしろ」と「俺たちを守れ」をどっちも国に求めるのは難しいんじゃないかと思います
@@kaneda6955 私としては日本では財源問題はないと思うんですよね。通貨発行権ありますから単純に政府支出でいい。
そもそも、なぜ扶養を外れたくないのか、と言うとその拡充したい社会保障費が現状で人件費の3割持っていくためです。会社が一人に「人件費」月23万用意するとしましょう。すると社会保障費が7万円、所得税が4000円、住民税が1万円、雇用保険1000円労働者に渡るのが手取り145000円。これが貧困の源泉になっています。ほとんどは多数の高齢者への所得移転です。人口ピラミッド的にあと20年もすれば緩和されるでしょうけれど。
超正論。消費税廃止、ガソリン税廃止、レジ袋有料化廃止、原発再稼働で日本経済大復活。
学生アルバイトにとっては壁が変わらなくても良いことだと思いますけどね。自由時間が増えますから。ただ、学生以外にとっては壁が上がらないと本当に意味がないですよね……。
経営者だけど、税金は下がらない、人件費は上がる、社会保障費もあがる、物価高、燃料高と何を考えてるのかという話だと思う。インボイス制度でフリーランスは壊滅。一体どうしたいんだろうか?この国は?そもそも規制や税制に関しての見直しがこの国しなさすぎる。就職しても低賃金で地獄、独立しても税金人件費で地獄、フリーランスになったらインボイスで10%近く利益取られて地獄。どう考えても収入アップをさせようとしてるって思えなんだけど。所得倍増計画(笑)のせいでよりマイナスになりますなぁ。消費税下げたほうが多分36円上がるよりいいっていう人のほうが多いと思うよ。
商品価格に転嫁すればOK。諸外国は大概そう。値上げを躊躇してもいつまで耐えられるの?そんな商売する意味あるの?儲けられない事業なら畳んだ方がいいのでは?
賃金を上げるだけでは無く、仕組み全体を変えないといけない。年収や所得に応じた税率を下げて、労働者が意欲的に働ける環境を作るべき。意欲的に働きたいと思えないといつまでも日本の生産性がいつまでも上がらない。
すぐにこうやって次の要求しだすんだよなぁ
見てわかるように減税は無いから増税の方向で対応すべき。非正規が現状極端にお買い得すぎるのが問題だと思うので、業務請負には50%課税して労働者には確定申告の際に40%還付としたら、まず多重請負は一切無くなるだろうし、単価が一定水準を超えたらコスト面でも大企業に正社員雇用されるだろう。年収250万なら毎年還付金として100万円ボーナスが出るようにするってことです。人件費については今までが異常に安すぎたんだと認識してもらうしかない。
中国などの『外国人労働者を入れない』が正解。安い外国人労働者が日本人の賃金を安くしてしまっている。こいつは●国のスパイだから、この本質を喋らない。
生きて行けないよ!一律給付して下さい❗政府は、何やってんだよ
腐れ政府は毎日( ̄σ・ ̄)ホジホジ鼻屎ホジって(゚д゚( 人 ) =3 ブッ!!💩屁をこき_(:3」 ∠)_寝るだけだww
扶養とか税控除があるから日本は最賃が低いまま抑えられてるんだよな枠内に収めたいから給与低くてもいいやってなるから
130万やと、年金や住民税は支払わないといけないのでしょうか?
控除基準を上げて解決するというコメントが多い。それでは税収が減ってしまうので、一気に30万円くらいに下げてしまえば良い。マイナンバー連携で年収30万円などの人の収入も把握しやすくなり、税務署の経費削減が推進されたら出来る。実際に給与からの特別徴収ソフトを使っている企業では年収30万円のバイトから税を引いているし。そのバイト君は税務署に申告(還付)してないけど。
控除の基準額を引き上げればいいと思われ
日本の色々な制度が貨幣価値が変わっても高度経済成長期のままなのも問題だと思う
時給変動制で良いとおもいます。
@@tyuggkitiuv8717 会社経理の仕事がめんどくさくなるだけどし、計算ミス連発の原因になる
中国人労働者を入れない、、、これですよそんな小手先じゃダメ
変な足かせを無くして、のびのび働ける環境にして欲しい。
どんどん賃金増やして、払えない企業は潰れて構わん。穀潰しのような企業に足並みを揃えるからいつまで経っても景気は良くならない。
賃金上昇に耐えられない企業は潰れるべき。
日本の企業の大半が中小企業であるということを忘れてはいけない。実は大企業は、部品や資材を販売する中小企業に「消費税増税分を負担せよ」「値上げ分を負担せよ」と不公平な取引で圧力をかけている。要は「お宅が飲めないなら、他所に頼んでも良いんだけどね」という脅し。だから消費税増税時や原料高騰時に一番負担を被るのは、日本人の大半が働く中小企業。まずは、大企業がこういった不正で恥知らずな圧力を中小企業にかけられないようにする法案を作るべきなんだが政府までもが苦しい中小企業に「お前らが何とかしろ」というのだから弱い者イジメここに極まれりといえよう
時給1000円が1031円になったところでたった3%、消費税が5%→8%(食品)になった上に物価上昇し続けているから正直31円でも少ない。まあやらんよりはマシって程度
消費税廃止で10%所得アップ。
@@socks_cat356 ニュースの内容に関して論じてないやろそもそも。論点って言いたいだけか?笑
@@YN-zw7cd 賃上げのことに違いないやろ
最低賃金引き上げと同時に、扶養の壁130万円を140万円あたりに引き上げれば?
そういう問題じゃない壁を突破した途端に可処分所得が突破する前より激減する仕組みが問題なのですよたとえ140万に上げて140万稼ぐと負担が増えて手取りが80万ぐらいになるぐらいなら139万で手取り100万の方が良いってなりますから
それはわかりますよ!そもそも、130万円以下なら社会保険料不要っていうのは問題な仕組みとも言えますし、社会保険料をチャラにできる救済的な仕組みとも言えるんじゃない?今の課題は①インフレにより家庭の出費が増える②企業経営のあらゆるコスト増ここ10年間時給20%増→扶養の壁130万円超えないように勤務時間減→企業の採用コスト増→家庭の収入横ばい状態パートさんの休みが増えるだけ、それ以外は変わらないだから扶養の壁130万円を140万円に引き上げれば・家庭として支配できる年収10万円増→家庭の出費に補填できる・パートさんは10万円分を稼ぐためにシフト増やす→企業として採用コスト抑えられるということを言いたいですね~まあ簡単そうに言ってるけど、法改正とか色々必要かもしれないけどね~
そもそも壁を越えたら手取りが減ることが問題なんですよね。物価が上がっているので収入も上げないといけないのにそれが出来ないアフォな政治家さんは手取り減らしてもでも原資確保する為に納税しろと言う130万未満なら物価高で生活苦140万未満なら手取り減ってかつ物価高で生活苦終わっているよ
@@monasona3242 そう、徐々に上がっていくのであれば良いけど1円でも超えたら総支給額の25%が吹っ飛ぶんじゃ少なくても手取りが多い方を選ぶのは当然なのです。140万超えても良いと言う人はコストをはらってでもそれなりの収入を得られる人であって非正規という中途半端な稼ぎしか出来ない人は超えるという選択肢はあり得ないです。
@@pokai5173 だったら、最初から140万とか言わずに正規で雇って300万ぐらい給料だして社会保険料払った方が良いじゃないですか140万という中途半端な金額を超えるか超えないかで天国と地獄じゃ少なくても天国を選ぶのに決まってる。10万円なんて半端な稼ぎするぐらいならガキ作らず出費抑えた方がマシでしょ(笑)企業に貢献するっていうけどそんな事したところで何をしてくれるんだ?豊田 喜一郎みたいに社員は家族だ!って言ってくるほどの経営者なら理解できるが経営者と労働者では立場が全く逆だから乖離があるのは当然ですよ。
税制や保険料等も一緒に変えて行かないと無理でしょうね。
色々間違ってます。まず、企業側で最低賃金も払えないような企業は潰れるべき。利益を上げて賃金を上げられるようにするのが資本主義です。二つ目に、労働者側の目線で見れば、扶養に入ったままで働きたいならそうするべきで、それ以上働きたいのであればボランティアでもなんでもやってればいい。扶養を超えて働き手がいないのなら、給料を上げて求人して労働者を雇えばいい。そういった賃上げについて来れない企業は潰れるのが社会のためになる。
利益は上がってるけど賃金上がってないですよね。利益が出ても賃金に回る可能性って低くないですか?
@@奇天烈-i2t 企業は内部留保が過去最高ですからね。企業はウハウハ状態。労働者に還元する気はないよ
@@monasona3242 株主への配当はめちゃくちゃ増えてますからねぇ。ただ企業が内部留保溜め込むのは不景気だから当然といえば当然ですね。こんな時に内部留保切り崩してバカバカ使ってたら逆に怖いです笑
@@monasona3242 技術への投資なども有るから内部留保=悪では無いですよ。
@@tyuggkitiuv8717 その技術を携わった人に還元しなくてどうするのですか
社会保険料、無理やり払わせようとしているのか。
そう言う事です。保険料徴収を増やすために賃上げしてるだけです。
130万円の壁を150万円にしたら消費税収が上がるのに財務省がネック、社会保険に転用する法整備すればいいのに
130万円の前の103万円までしか働かない「扶養内の奥さま」も多いですよ。
最低賃金払えない中小が潰れていけば、それを下請けにしてる大企業も最終的にはたち行かなくなるだろうね。日本経済を更地にしてやり直す覚悟があるなら、賃金含めた労働条件の是正を徹底すればいいけど、誰も踏み出さないよな。
最低賃金を上げれば中小企業の製品単価が上がり。中小企業の製品単価が上がれば大企業の製品単価が上がる。中国の労働賃金が上がって中国の製品単価が上がって競争力を失いつつあるのに、日本の製品単価を上げて中国を有利にしようとする間抜けな政策には賛成できない。
まずは全国平均1000円目指そうそこから1300円の壁を超えて1500円!払えない会社は潰れてもらうしかない
自称ブラック企業経営してた方曰く、「賃金が上がらないのは、転職する労働者が少ないのが原因の一つでは?」と。
才能がある人は外国で働くことをオススメする
1500円って声もあったよね!都内、するなら130万円壁どうにかしないと💦
安い給料でちんたら働いてもらうより、給料上げてガンガン働いてもらった方が良いのでは?
20年前は頑張ったら誰でも最低賃金の1.5~2倍はもらえた。当時は東京700円地方600円で最低時給で働いているのは学生バイトくらいだった。今の時代は大人も子供も最低時給だから最低水準にいる人の数が大きく膨らんだ。頑張っても給料が上がらないなら誰も頑張らないでしょう。最低時給を上げろ「とだけ」言われる時代が来るんじゃないですか
最低賃金は年々上がるけれど、パートタイマー10年以上働いても時給は年に10円上がる程度です。最初は最低賃金より時給が高かったのに、どんどん最低賃金との差がなくなってくるので、複雑な気分です。元々最低賃金以上の労働者は、それ以上時給を上げる義務はないので、ベテランでも新人と同じ給料になってしまいます。
それがパートだし、雇われるときの契約書にも書いて有った事では?
どれだけ昇給されるかは契約書には書いてありません。契約更新ごとに次の時給が決まります。最低賃金が30円上がったので、更新時の時給もそれに沿うように上げてくれと言っても、そもそも最低賃金以上なのだから関係ないということになります。人件費を抑えるためには、最低賃金(未経験新規採用者の時給)が上がればあがるほどベテランの時給は上げられないことになるでしょうね。
@@新発見 パートだと昇給無しが殆どでしょ契約書に有りって書いて有りましたか? 又、昇給有りにしても昇給の条件とか読むか聞くかしましたか?
@@新発見 事前の口約束も契約もしてない以上相手の言う事は残念ながら正しいかと・・・。パートならより良い仕事を求めての転職活動を並行された方が建設的です。
@@tyuggkitiuv8717 パートタイマーは1年間の契約書ですから、契約書内容は昇給「無」です。更新時に新契約条件が提示されます。会社の業績・物価上昇率・能力・貢献度などを考慮して次の時給が提示されます。ちなみに10年前は最低賃金プラス200円以上の時給でしたが、現在は時給が100円上がっていても、最低賃金プラス100円程度です。仮に30円ずつ最低賃金が上がっていくと、4年後には最低賃金と同じになります。こういう実態が伴うので、最低賃金が上がるからといって、労働者の誰しもが喜べるわけではなく、精神的に気分が悪いということをお伝えしたいのです。せめて物価上昇率程度にはパート全員の時給があがっていってほしいですが、中小企業には不可能だと思います。儲かる産業と儲からない産業の格差が激しいし、株主ばかりが儲かって実際に現場で働く労働者には利益が回らない。このような構造がおかしいと思います。
扶養内で働く人が多いから働き手が少ないのではなく、現状はまだ最低賃金で働く労働者が少ないだけ。給料を上げればいくらでも求人が来る。それができない企業は潰れるべき。
もうこんだけ共働きが当たり前なら配偶者控除大きく変えればいいのに
最低賃金払えないなら潰れて
ずっとこのシステムなんだから、年収上がらないようにストップして平均年収上がるわけないよなー
社長が1人で働く時代が……
日本総一人親方時代
賃金上げるんじゃなくて所得税を少し下げたほうが誰も苦しくないべ、、、どうせ宗教とかで揉めてるなら少し国の評判上げるために踏ん張ってくれ。。。
企業側は突然の上げ幅に戸惑いはあるだろう確かに小さな会社や企業には痛みが直接来るかもしれないが思考を変えてもし自分が雇われている側という発想になれば時給30円の会社努力をすることによりあらゆることが潤うと考えないとならない雇用者側があまりに低賃金で30年もきたことに対しての敬意と反省を思えば安いものだろう
昭和だなw
自給たった30円のためにそこまで求められるなら上げずに今のままでええわ(笑)こうやって徐々に日本は滅びるから生きている間に現状がもってくれれば良いって発想で少子化になるんじゃん
@@hmaki1518 雇われている側という発想になればという時点で昭和以前に明治ですなつまり人権として資本家階級>労働者階級という発想だから(笑)雇ってもらえると思うのは労働者側であって、企業は労働者に企業を愛される様にした結果、そうなるものであって企業側が労働者側に雇ってやってると思ってる時点で労働者を人間と思ってないんだよ
中国人労働者を入れるからですよそこが核心なのに番組では言わない
103万円130万円の壁を先に何とかしなければ賃金を上げても意味がないだろう
最低賃金上げるのは悪いことではない。非正規雇用者の条件を良くするのも良いこと。ただ解雇が難しくさらに終身雇用も押しつけるから欧米のようにいく訳がない。
その通りである。役に立たない奴は首にすればいいだけの話。
即効性がある政策は消費税廃止しかないでしょ?
最低賃金も払えない企業はいらない
商品値上げすればいいだけじゃん。 商品と賃金を両方上げていくのかインフレってことなんだから。
【財務省による、壁解体の強固な反対】
31円(涙)せめて、せめて最低1,500円だろ。
国会議員が年間2千万とか3千万とか貰っているのに 31円の賃金の引き上げにアタフタした経営者がいるなんて、この格差は異常。31円の賃上げで続けられないならもう商売辞めるしかないでしょう。
正社員のベアも強制的にやってくれんかなぁ
強制的に形だけインフレしても税金取られる量が増えるだけで実質的には経営者、労働者ともに苦しくなりそう
@@TAKAYUKI-SATO 逆に損だよ所得が増えれば税金増えるから
@@4rs860 そう、極端に収入が桁違いに上がって税金が増えるのなら大して気にならないけど、中途半端な増収で税金上がって可処分所得減らすなら増えない方がマシですよね
@@akibanokitune 本当に楽になるなら可処分所得を増やすのが一番手っ取り早いんですけどね。議員は文通費あるんだから、文句言わない代わりに給与所得控除とか青色申告特別控除に100万て書かせてくれたらコスト0中抜き0で明日からでも楽になるんですけどね笑
5㌫以上、上がらなかったから、むしろ実質賃金は下がりますね。
賃上げよりも税金下げて(`・ω・´)税金高すぎる
2000円ぐらいにすれば
政府補償で
日本には仕事がなさすぎるから、超低賃金で労働環境が最悪な状況。政治のせいだけど、一生変わらない。仕事が腐るほどあれば、待遇が絶対に良くなる。日本型の派遣労働禁止、ブラックは全て潰れいってもらうしかない。
独身者5千万人時代に一握りの既婚者パート労働者にそこまで賃上げに気遣いするって意味不明過ぎるな・・。民主主義国なら大多数派の為の大幅賃上げが必須っ!!生産性上がらないのは雇用増えず生産工場の国内回帰が全く起きて無い証。
最低賃金で割を食うのは既婚者で出生率に大きく響くからだろ!親がいて子がいて家族、家族できなきゃ人口は減る。学生の時給何てどうでもいい、そもそもの高すぎる学費を見直せば良いだけだから。全体的な賃上げはもちろんだが、物の適正価格の見直しと厳守が必要、価格で競争何ていずれ破綻して人件費を削り始めるんだから。最低利益率を定め、必ず利益を出す。当たり前の事だが、これが出来てないから人件費が捻出できない事が発生する。これは全ての業種に言える事!
消費税の増加幅を考えると、ジリ貧は確かよな。
業績上がらなければ上げろ言われたって無理。人件費は業績に左右される。沖縄の時給が860円って田舎住まいだった学生時代バイトしてた所の(40年前)時給は550円!たった310円しか上がってない。酷いね。それで来年10月にインボイス制度導入だなんて!
なんやかんやで理由付けて値上げするくせに、賃上げはしたがらないだな。給料上げないでいると、消費回数が減って結果的利益が少なくなるだけですよ。
正当な補償が無いから憲法違反。
最低賃金も給料も低い日本だと優秀な人材は日本を出て行く。いい加減国民は気づくべき。アメリカやヨーロッパ並みにもう少し人材投資すべき
販売職の正社員で転職する身からしたら人手不足はありがたいですね。 企業も扶養気にせず働ける人の方が需要ありそうですから
賃金を上げるんじゃなくて、税金を下げろって話。
メイドインジャパン<メイドインチャイナ日本で作った方が安くなる時代が来るのか??
無理矢理、賃上げしても、仕事量増えるだけで、実質的な単価の底上げにはならないのでは?
政府はただのばかなのかな?賃金あげても税金そのまんまじゃむしろ値段高くなって逆にキツくなるだけ。消費税を今こそ5%に戻して消費を活発させて景気回復して賃金上昇これしかないだろ
扶養内で10万稼がせてほしい日本○ネって言いたくもなるよな…
未婚のアルバイト兼副業フリーランサーですが、今回の賃上げはあまり嬉しくない。賃上げよりも支払い義務のある住民税、年金、国民健康保険料を減らして欲しい。アルバイト先は大企業なので、額面で月8.8万円以上が3ヶ月連続すると強制的に会社の社会保険に加入されてしまうので、その分手取りが減って損する。今回の賃上げになったら、バイトのシフトは減らすしかないわ。
130万円な…結局計算しながら働くから収入アップにならないんだな
賃金上昇についてこれない企業は潰れるべきだと思うよ
市役所職員の初任給時間単価迄引き上げよ。
『必要なのは』、最低賃金の引き上げではない! 『平均年収の引き上げである!!』国民を、だますことが、政治家の仕事というわけではあるまいに、『論点がおかしな方に言って、ごまかされそうになっている!!!』
れいわ新選組に頼むよ❗
もっと大幅に上がると思ってた
なんで130万円にこだわるのだろう。たくさん稼いで納税したほうが幸せな気がする。
規制限度額倍増計画立ててくれ
最低賃金をデフレ脱却からではなく無理矢理ゴリ押ししてより不況になりましたとさ。
物価も上がってるし、賃金も上がるし、また物価跳ね上がる!そしてまた賃金上げになって!消費税下げないと賃金上げしても、物が高いと賃金上げても、物買えないよ!
時間が掛かり過ぎる。賃金を連動させて下げ続けた逆をやれ、公共事業労務単価を上げよ、自動的に派遣賃金が連動するのだ。
社会実験で韓国がどうなったかとか調べないんだろうか?韓国を見下すのは勝手だが意味不明なヨーロッパへの視察名目の観光より余程参考になることは多いと思うが?
過去最大って言いますけど、2年前は1円しかあげてないでしょだから2年前の分もあわせて50円は上げないと追いついてないですよ
最低賃金上げても意味ないよ
@@Laurel-2.5clubs 意味はあるよ。経営力のない零細企業が苦しむから。
賃金よりも税制を見直した方がいいだろw
最低賃金を上げるのではなく、最高賃金(造語)を下げてほしい。
減税と積極財政しないからだよ。デフレ不況時に増税と緊縮財政してるから企業は人件費削減するんだよ。
時給=最低賃金という前提なのが問題なのでは…
中盤以降で触れてた
場所による、近所のスーパーやコンビニは大体最低自給以上。但し同じ県でも端っこの方は・・・・うん。
賃上げをするのではなく。まずは消費税減税をするべきです。岸田、自民党、今の財務省ではできないでしょうが。企業も国民も潤ってから賃上げしていくのが普通の考えだと私は思いますが。
人手不足=(安い賃金で働く)人手不足
賃金あげても商品の値段上げると客から文句言われるから不思議
そうなんですよね。賃金が上がれば人件費が上がって、その分だけ製品単価が上がると理解できない人々が多いんですよね。
パート時間短くなる分だけ子育てに時間を割けるんだからいいのでは?人手不足になったらそれによって労働市場が活況になって賃金も増えるでしょ?最低賃金も払えず人手不足になるようなゾンビ企業は潰れてもらって
8:21 意外と少ないと思ったのだが。。
賃金上げをやるより今大量に取ってる年金とか税金の額をどうにかしないと手取りそんな変わらずに結局意味ないのでは?
9:54 別に近くてもいいことででしょ。
人手不足の人手とは安く扱き使える労働者の事です。
本当に不足だというのなら高給出せばいくらでも人は応募する
人材不足ならまだしも
誰でも出来る仕事に高給出すわけないでしょ
障碍者は枠の関係が有るから直ぐに切るのは無理です。
誰でも出来る仕事=誰でも応募するって訳じゃないですよ。
後、業界のイメージがついてしまっていると高給を出しても、求人すら見て貰えないパターンも有ります。
極端な夢物語のような高給ならありえるが、最大限引き上げても不人気職は不人気のまま。
600万で糞尿掃除するなら、清潔でクーラー完備でパソコンいじってるだけの400万を選ぶ。
@@aser-dy5es
だから結局安くこき使える人を探してるんでしょ
誰でもできる仕事でも稼げるのなら出しても良いのでは?
結局採算合わない事業なんて辞めれば良いんだよ、そういうのは国や自治体がやるべきだと思うし
@@tyuggkitiuv8717
そうですね、オレだったら月給100万もらえるとしてもクソジジイの糞なんて触る様な仕事なんてしたくありませんもね
それをタダ同然の給料であのようなキツイ、危険、汚いの仕事をされている訳ですから尊敬しますよ
働いた方が損をしてしまうような制度なら、変えたほうがいい
民主党時代はそれを放置したんだよな
民主党時代は、最低賃金が3年で20円上がってません。
中国人を入れるからでしょ
本質はそこ
やっぱ、減税のほうがうれしいよね。
減税して景気を刺激し税収を上げる
海外ではこれがスタンダード
財務省が日本にブレーキをかけている(某国のプレッシャーなのか?)
じゃあ、扶養の許容を上げよう
日本国民を苦しめるのが日本政府の仕事だもんね
世.界.中 の 政.府 の 上 に と ん で も な い 勢.力 が 君.臨 し て る ん で す。そ の 勢.力 の 手.先 が 要.職 に 配.置 さ れ て い ま す 。
こ の ま ま 行 っ た ら 国 が ほ.ろ ぼ さ れ る だ け で な く 殆 ど の 国.民 が こ.ろ さ れ ま す 。
@@londrinaparana7071 まずはとんでもない勢力云々より文字の打ち方から学ぼうか
@@Art_Gendai Baka には人が検.閲をくぐり抜けるためにわざと細.工していることがわからない。
@@Art_Gendai 検.閲が個.人.別に行なわれていることもわからないパッパラパー。
今や先進国の中で最低水準に有る賃金がこれで順位が変わるかって、改定しても最低水準は変わらないのですよね。
103万円の壁って必要?
まぁないといけないんだろうけど(所得税の線引き)
時給を上げるなら103万の額も上げてほしい
シフトに多くはいると最後減らす必要が出てきて、店長に「扶養が…」って言うのも気まずい😅
人手が足りなくて外国人労働者を受け入れようとか言う前にまだまだ働きたい日本人労働者がいることを理解してもらいたい
住民税や生活保護受給のラインになるから要るのよ
言う側はそうだろうけど、管理側はそれを快く受け入れなきゃダメだよ。畜生でなく人でありたいなら最低限
だから堂々と言って良いんだよ。ぐちぐち言う人の徳が低い
自分は管理側だから、会社がまともなら多少食い下がりたいけどね。こんな会社に貢献するほうが未来や社会というものにとって損失
経営的な視点がーとかのたまう人もいるけど、問題解決も工夫もせずパート搾取で稼ぐのがお前の経営かよって話
ただ低賃金に関しては、900円でも800円でも働きたい人が大勢なら仕方ないのかもしれない。需要と供給
でも日本人らしく過剰な責任感あるばかりに、安い賃金で長時間労働強いられているオバチャンたちは見ていられない
悪質に利用されている
甘えんなや。扶養の奴ら
最低額が上がるだけで平均値は実質変わらんのだろうな、
そんなことよりまず消費税無くせと。
最低賃金を1500円以上にして、それから付随することを考えて行った方がよい気がする。
なんか色々勘違いしてるやつがいるが、1番の課題は物価上昇していってるのに税金システムがより国民から搾り取るような形になってるから、働いたら損という人が増えてしまい経営者も労働者も困るって話なんだよ
経営者がだめとかそういう話じゃない
財務省がより税金を搾り取るための国民不在の賃金上昇なんだよ
改善策は何でしょうか?
市中にあぶく銭をドンドン税金から投入する
緊縮財政を辞める
公共事業や企業への設備投資の補助率引き上げ、補助率を2/3ないし4/5にするとかかな 今は1/3とかばかりで消費税抜いてだから実質1/4みたいなもんだし
最低賃金のパートアルバイトに頼りすぎの会社が多すぎなんだろ
その通り、コンビニ、引っ越し、飲食店などはアルバイトが基本の労働力。
アルバイトが居ないと日本の企業はやっていけない。
派遣も
非正規雇用ばっかりですよね
最適賃金しか払えない企業は潰れろ。
まぁどうせ政治家の先生方は賃金が上がろうがどうでもいいと思ってるだろうよ
先進国の中でも低い賃金
低所得者なんて生きていけないよな。
( ↓ 普通の書き方をするとコメントがブロックされる。)
最低賃金が高くてもアメリカのようにトイレットペーパーが1ロール400円では低所得者は生活出来ないんですよ。
日本は最低賃金はアメリカの半分を少し下回りますが、トイレットペーパーは8ロールで400円以下てすからね。
ニュースと論点が違う
アメリカの医療制度調べような
@@TAKAYUKI-SATO しかも病院行っても3割負担。大きな病気でも高額療養費制度で負担軽減。
日本に文句言ってる人は賃金上げる代わりに外食がアメリカ並になって医療費爆上げした方がええんかな?
賃金上げても物価上がっちゃうじゃん
まずは減税しろよ
賃金上げても増税されたら全く意味がないんよ
賃金あげなくて良いから減税してくれ
会社にお願いしてるだけで国は搾り取る事しかしない
賃金上げる➡️税収増える
増税➡️税収増える
ため息しかでないわ💨
A型就労やB型就労は最低賃金も出ないしこき使って居る。
もうそろそろ国も障害者雇用や経営者に対して厳しい処罰を与えた方がいい。
公園で居たらB型支援者に声をかけられついて行ったら騙された。
AB就労関係はガチでアコギな所もあるみたいですけれど、基本的に、そうでもしないと元を取れない(+-0)に出来ない。
後、障碍者雇用ってその方の程度にもよるけど、基本的には持ってない方と同じ仕事は無理だし1人で仕事をさせられないので指導者を就けなきゃいけないから、そっちでもコストが掛かるから、旨味無しだと誰も雇わないのが悲しいけど現実です。
一般の就労にいけば?
A型は事業所と雇用契約を交わすから最低賃金払わなあかんのやで。
勘違いしないように。
@@真田幸村-d4g Aの方は勘違いしてました。
賃上げが出来ないから従業員には我慢してもらう、もうこのような経営はやめさせよう。払えない会社は潰れてもらって、従業員も我慢するのをやめようよ。
その通り、正しい考え方。
ロクなのが来ないというろくでもない経営者がいるが
お前がろくでもないから人が来ないんだよ。
同感です。企業の新陳代謝が必要だと思います。
そもそも政治家も企業も不況の影響を労働者に押し付ける事ばかり
そんな事やったら日本の失業率どうなると思ってるんだ。経済破綻するで。正直現状はクソだが、なんかすればもっとクソになるだけ。
先ず、払えないなら潰れろみたいな暴論に意味はない。
最低賃金=誰でも出来る、能力の低い人がする仕事ということをお忘れなく。
賃金云々ではなく、それなりの対価を貰える人材になるのが筋なのでは?
最低賃金が低いから自動化が阻害されて生産性が上がっていない
もともと日本の最低賃金は低すぎる
緊縮財政やって不景気の中で最低賃金を無理やり引き上げて、でも103万超えたら扶養外すわみたいな。稼いで欲しいのか何したいのか全くわからん。
失われた30年ですよ。まずは減税、給付とかで景気刺激してデフレギャップを減らすのが先決だろうに。中小企業も厳しいところが多いだろうし。
そんなところは潰れてしまえというアトキンソン的な人たちも多いけど潰れて再就職できる人たちは多いのか。みんなが再雇用とはならんだろうし。失業率と自殺率の相関が高い日本で簡単に潰れてしまえというのは危険だろう。社会保障の拡充、例えば生活保護の受給要件緩和とか生活保護までにはいかない人たちへの支援とかそういうことも進めないと。
コストプッシュにしろ今のインフレはチャンスだと思いますがそれを生かせる政府(税が重たい制度)と私達(雇用の流動性が低い)じゃないですよね
トヨタとかの大企業様がワンチャンリードしてくれるのを祈るしかない
社会保障拡充するなとは言いませんが財政的なアプローチはもう限界かと(それこそ増税不可避)
「不景気をなんとかしろ」と「俺たちを守れ」をどっちも国に求めるのは難しいんじゃないかと思います
@@kaneda6955 私としては日本では財源問題はないと思うんですよね。通貨発行権ありますから単純に政府支出でいい。
そもそも、なぜ扶養を外れたくないのか、と言うと
その拡充したい社会保障費が現状で人件費の3割持っていくためです。
会社が一人に「人件費」月23万用意するとしましょう。すると
社会保障費が7万円、所得税が4000円、住民税が1万円、雇用保険1000円
労働者に渡るのが手取り145000円。これが貧困の源泉になっています。
ほとんどは多数の高齢者への所得移転です。人口ピラミッド的にあと20年もすれば
緩和されるでしょうけれど。
超正論。消費税廃止、ガソリン税廃止、レジ袋有料化廃止、原発再稼働で日本経済大復活。
学生アルバイトにとっては壁が変わらなくても良いことだと思いますけどね。自由時間が増えますから。ただ、学生以外にとっては壁が上がらないと本当に意味がないですよね……。
経営者だけど、税金は下がらない、人件費は上がる、社会保障費もあがる、物価高、燃料高と何を考えてるのかという話だと思う。
インボイス制度でフリーランスは壊滅。
一体どうしたいんだろうか?この国は?
そもそも規制や税制に関しての見直しがこの国しなさすぎる。
就職しても低賃金で地獄、独立しても税金人件費で地獄、フリーランスになったらインボイスで10%近く利益取られて地獄。
どう考えても収入アップをさせようとしてるって思えなんだけど。所得倍増計画(笑)のせいでよりマイナスになりますなぁ。
消費税下げたほうが多分36円上がるよりいいっていう人のほうが多いと思うよ。
商品価格に転嫁すればOK。諸外国は大概そう。値上げを躊躇してもいつまで耐えられるの?そんな商売する意味あるの?儲けられない事業なら畳んだ方がいいのでは?
賃金を上げるだけでは無く、仕組み全体を変えないといけない。
年収や所得に応じた税率を下げて、労働者が意欲的に働ける環境を作るべき。
意欲的に働きたいと思えないといつまでも日本の生産性がいつまでも上がらない。
すぐにこうやって次の要求しだすんだよなぁ
見てわかるように減税は無いから増税の方向で対応すべき。非正規が現状極端にお買い得すぎるのが問題だと思うので、業務請負には50%課税して労働者には確定申告の際に40%還付としたら、まず多重請負は一切無くなるだろうし、単価が一定水準を超えたらコスト面でも大企業に正社員雇用されるだろう。年収250万なら毎年還付金として100万円ボーナスが出るようにするってことです。人件費については今までが異常に安すぎたんだと認識してもらうしかない。
中国などの『外国人労働者を入れない』が正解。
安い外国人労働者が日本人の賃金を安くしてしまっている。
こいつは●国のスパイだから、この本質を喋らない。
生きて行けないよ!
一律給付して下さい❗政府は、何やってんだよ
腐れ政府は毎日
( ̄σ・ ̄)ホジホジ鼻屎ホジって
(゚д゚( 人 ) =3 ブッ!!💩
屁をこき
_(:3」 ∠)_寝るだけだww
扶養とか税控除があるから日本は最賃が低いまま抑えられてるんだよな
枠内に収めたいから給与低くてもいいやってなるから
130万やと、年金や住民税は
支払わないといけないのでしょうか?
控除基準を上げて解決するというコメントが多い。
それでは税収が減ってしまうので、一気に30万円くらいに下げてしまえば良い。
マイナンバー連携で年収30万円などの人の収入も把握しやすくなり、税務署の経費削減が推進されたら出来る。実際に給与からの特別徴収ソフトを使っている企業では年収30万円のバイトから税を引いているし。そのバイト君は税務署に申告(還付)してないけど。
控除の基準額を引き上げればいいと思われ
日本の色々な制度が貨幣価値が変わっても高度経済成長期のままなのも問題だと思う
時給変動制で良いとおもいます。
@@tyuggkitiuv8717
会社経理の仕事がめんどくさくなるだけどし、計算ミス連発の原因になる
中国人労働者を入れない、、、これですよ
そんな小手先じゃダメ
変な足かせを無くして、のびのび働ける環境にして欲しい。
どんどん賃金増やして、払えない企業は潰れて構わん。穀潰しのような企業に足並みを揃えるからいつまで経っても景気は良くならない。
賃金上昇に耐えられない企業は潰れるべき。
日本の企業の大半が中小企業であるということを忘れてはいけない。
実は大企業は、部品や資材を販売する中小企業に「消費税増税分を負担せよ」「値上げ分を負担せよ」と
不公平な取引で圧力をかけている。
要は「お宅が飲めないなら、他所に頼んでも良いんだけどね」という脅し。
だから消費税増税時や原料高騰時に一番負担を被るのは、日本人の大半が働く中小企業。
まずは、大企業がこういった不正で恥知らずな圧力を中小企業にかけられないようにする法案を作るべきなんだが
政府までもが苦しい中小企業に「お前らが何とかしろ」というのだから弱い者イジメここに極まれりといえよう
時給1000円が1031円になったところでたった3%、消費税が5%→8%(食品)になった上に物価上昇し続けているから正直31円でも少ない。まあやらんよりはマシって程度
消費税廃止で10%所得アップ。
ニュースと論点が違う
@@socks_cat356 ニュースの内容に関して論じてないやろそもそも。論点って言いたいだけか?笑
@@YN-zw7cd 賃上げのことに違いないやろ
最低賃金引き上げと同時に、扶養の壁130万円を140万円あたりに引き上げれば?
そういう問題じゃない
壁を突破した途端に可処分所得が突破する前より激減する仕組みが問題なのですよ
たとえ140万に上げて140万稼ぐと負担が増えて手取りが80万ぐらいになるぐらいなら139万で手取り100万の方が良いってなりますから
それはわかりますよ!
そもそも、130万円以下なら社会保険料不要っていうのは問題な仕組みとも言えますし、社会保険料をチャラにできる救済的な仕組みとも言えるんじゃない?
今の課題は
①インフレにより家庭の出費が増える
②企業経営のあらゆるコスト増
ここ10年間
時給20%増→扶養の壁130万円超えないように勤務時間減→企業の採用コスト増→家庭の収入横ばい状態
パートさんの休みが増えるだけ、それ以外は変わらない
だから扶養の壁130万円を140万円に引き上げれば
・家庭として支配できる年収10万円増
→家庭の出費に補填できる
・パートさんは10万円分を稼ぐためにシフト増やす
→企業として採用コスト抑えられる
ということを言いたいですね~
まあ簡単そうに言ってるけど、法改正とか色々必要かもしれないけどね~
そもそも壁を越えたら手取りが減ることが問題なんですよね。
物価が上がっているので収入も上げないといけないのにそれが出来ない
アフォな政治家さんは手取り減らしてもでも原資確保する為に納税しろと言う
130万未満なら物価高で生活苦
140万未満なら手取り減ってかつ物価高で生活苦
終わっているよ
@@monasona3242
そう、徐々に上がっていくのであれば良いけど1円でも超えたら総支給額の25%が吹っ飛ぶんじゃ少なくても手取りが多い方を選ぶのは当然なのです。
140万超えても良いと言う人はコストをはらってでもそれなりの収入を得られる人であって非正規という中途半端な稼ぎしか出来ない人は超えるという選択肢はあり得ないです。
@@pokai5173
だったら、最初から140万とか言わずに正規で雇って300万ぐらい給料だして社会保険料払った方が良いじゃないですか
140万という中途半端な金額を超えるか超えないかで天国と地獄じゃ少なくても天国を選ぶのに決まってる。
10万円なんて半端な稼ぎするぐらいならガキ作らず出費抑えた方がマシでしょ(笑)
企業に貢献するっていうけどそんな事したところで何をしてくれるんだ?
豊田 喜一郎みたいに社員は家族だ!って言ってくるほどの経営者なら理解できるが経営者と労働者では立場が全く逆だから乖離があるのは当然ですよ。
税制や保険料等も一緒に変えて行かないと無理でしょうね。
色々間違ってます。
まず、企業側で最低賃金も払えないような企業は潰れるべき。利益を上げて賃金を上げられるようにするのが資本主義です。
二つ目に、労働者側の目線で見れば、扶養に入ったままで働きたいならそうするべきで、それ以上働きたいのであればボランティアでもなんでもやってればいい。扶養を超えて働き手がいないのなら、給料を上げて求人して労働者を雇えばいい。そういった賃上げについて来れない企業は潰れるのが社会のためになる。
利益は上がってるけど賃金上がってないですよね。利益が出ても賃金に回る可能性って低くないですか?
@@奇天烈-i2t 企業は内部留保が過去最高ですからね。企業はウハウハ状態。労働者に還元する気はないよ
@@monasona3242 株主への配当はめちゃくちゃ増えてますからねぇ。ただ企業が内部留保溜め込むのは不景気だから当然といえば当然ですね。こんな時に内部留保切り崩してバカバカ使ってたら逆に怖いです笑
@@monasona3242 技術への投資なども有るから内部留保=悪では無いですよ。
@@tyuggkitiuv8717 その技術を携わった人に還元しなくてどうするのですか
社会保険料、無理やり払わせようとしているのか。
そう言う事です。保険料徴収を増やすために賃上げしてるだけです。
130万円の壁を150万円にしたら消費税収が上がるのに財務省がネック、
社会保険に転用する法整備すればいいのに
130万円の前の103万円までしか働かない「扶養内の奥さま」も多いですよ。
最低賃金払えない中小が潰れていけば、それを下請けにしてる大企業も最終的にはたち行かなくなるだろうね。
日本経済を更地にしてやり直す覚悟があるなら、賃金含めた労働条件の是正を徹底すればいいけど、誰も踏み出さないよな。
最低賃金を上げれば中小企業の製品単価が上がり。
中小企業の製品単価が上がれば大企業の製品単価が上がる。
中国の労働賃金が上がって中国の製品単価が上がって競争力を失いつつあるのに、日本の製品単価を上げて中国を有利にしようとする間抜けな政策には賛成できない。
まずは全国平均1000円目指そう
そこから1300円の壁を超えて1500円!
払えない会社は潰れてもらうしかない
自称ブラック企業経営してた方曰く、「賃金が上がらないのは、転職する労働者が少ないのが原因の一つでは?」と。
才能がある人は外国で働くことをオススメする
1500円って声もあったよね!都内、するなら130万円壁どうにかしないと💦
安い給料でちんたら働いてもらうより、
給料上げてガンガン働いてもらった方が良いのでは?
20年前は頑張ったら誰でも最低賃金の1.5~2倍はもらえた。当時は東京700円地方600円で最低時給で働いているのは学生バイトくらいだった。今の時代は大人も子供も最低時給だから最低水準にいる人の数が大きく膨らんだ。頑張っても給料が上がらないなら誰も頑張らないでしょう。最低時給を上げろ「とだけ」言われる時代が来るんじゃないですか
最低賃金は年々上がるけれど、パートタイマー10年以上働いても時給は年に10円上がる程度です。最初は最低賃金より時給が高かったのに、どんどん最低賃金との差がなくなってくるので、複雑な気分です。元々最低賃金以上の労働者は、それ以上時給を上げる義務はないので、ベテランでも新人と同じ給料になってしまいます。
それがパートだし、雇われるときの契約書にも書いて有った事では?
どれだけ昇給されるかは契約書には書いてありません。契約更新ごとに次の時給が決まります。最低賃金が30円上がったので、更新時の時給もそれに沿うように上げてくれと言っても、そもそも最低賃金以上なのだから関係ないということになります。
人件費を抑えるためには、最低賃金(未経験新規採用者の時給)が上がればあがるほどベテランの時給は上げられないことになるでしょうね。
@@新発見 パートだと昇給無しが殆どでしょ契約書に有りって書いて有りましたか?
又、昇給有りにしても昇給の条件とか読むか聞くかしましたか?
@@新発見 事前の口約束も契約もしてない以上相手の言う事は残念ながら正しいかと・・・。パートならより良い仕事を求めての転職活動を並行された方が建設的です。
@@tyuggkitiuv8717 パートタイマーは1年間の契約書ですから、契約書内容は昇給「無」です。更新時に新契約条件が提示されます。会社の業績・物価上昇率・能力・貢献度などを考慮して次の時給が提示されます。
ちなみに10年前は最低賃金プラス200円以上の時給でしたが、現在は時給が100円上がっていても、最低賃金プラス100円程度です。仮に30円ずつ最低賃金が上がっていくと、4年後には最低賃金と同じになります。
こういう実態が伴うので、最低賃金が上がるからといって、労働者の誰しもが喜べるわけではなく、精神的に気分が悪いということをお伝えしたいのです。
せめて物価上昇率程度にはパート全員の時給があがっていってほしいですが、中小企業には不可能だと思います。
儲かる産業と儲からない産業の格差が激しいし、株主ばかりが儲かって実際に現場で働く労働者には利益が回らない。このような構造がおかしいと思います。
扶養内で働く人が多いから働き手が少ないのではなく、現状はまだ最低賃金で働く労働者が少ないだけ。給料を上げればいくらでも求人が来る。それができない企業は潰れるべき。
もうこんだけ共働きが当たり前なら配偶者控除大きく変えればいいのに
最低賃金払えないなら潰れて
ずっとこのシステムなんだから、年収上がらないようにストップして平均年収上がるわけないよなー
社長が1人で働く時代が……
日本総一人親方時代
賃金上げるんじゃなくて所得税を少し下げたほうが誰も苦しくないべ、、、
どうせ宗教とかで揉めてるなら少し国の評判上げるために踏ん張ってくれ。。。
企業側は突然の上げ幅に戸惑いはあるだろう
確かに小さな会社や企業には痛みが直接来るかもしれないが思考を変えてもし自分が雇われている側という発想になれば時給30円の会社努力をすることによりあらゆる
ことが潤うと考えないとならない
雇用者側があまりに低賃金で30年もきたことに対しての敬意と反省を思えば安いものだろう
昭和だなw
自給たった30円のためにそこまで求められるなら上げずに今のままでええわ(笑)
こうやって徐々に日本は滅びるから生きている間に現状がもってくれれば良いって発想で少子化になるんじゃん
@@hmaki1518
雇われている側という発想になればという時点で昭和以前に明治ですな
つまり人権として
資本家階級>労働者階級という発想だから(笑)
雇ってもらえると思うのは労働者側であって、企業は労働者に企業を愛される様にした結果、そうなるものであって企業側が労働者側に雇ってやってると思ってる時点で労働者を人間と思ってないんだよ
中国人労働者を入れるからですよ
そこが核心なのに番組では言わない
103万円130万円の壁を先に何とかしなければ賃金を上げても意味がないだろう
最低賃金上げるのは悪いことではない。非正規雇用者の条件を良くするのも良いこと。ただ解雇が難しくさらに終身雇用も押しつけるから欧米のようにいく訳がない。
その通りである。役に立たない奴は首にすればいいだけの話。
即効性がある政策は消費税廃止しかないでしょ?
最低賃金も払えない企業はいらない
商品値上げすればいいだけじゃん。 商品と賃金を両方上げていくのかインフレってことなんだから。
【財務省による、壁解体の強固な反対】
31円(涙)せめて、せめて最低1,500円だろ。
国会議員が年間2千万とか3千万とか貰っているのに 31円の賃金の引き上げにアタフタした経営者がいるなんて、この格差は異常。31円の賃上げで続けられないならもう商売辞めるしかないでしょう。
正社員のベアも強制的にやってくれんかなぁ
強制的に形だけインフレしても税金取られる量が増えるだけで実質的には経営者、労働者ともに苦しくなりそう
@@TAKAYUKI-SATO
逆に損だよ
所得が増えれば税金増えるから
@@4rs860
そう、極端に収入が桁違いに上がって税金が増えるのなら大して気にならないけど、中途半端な増収で税金上がって可処分所得減らすなら増えない方がマシですよね
@@akibanokitune
本当に楽になるなら可処分所得を増やすのが一番手っ取り早いんですけどね。
議員は文通費あるんだから、文句言わない代わりに給与所得控除とか青色申告特別控除に100万て書かせてくれたらコスト0中抜き0で明日からでも楽になるんですけどね笑
5㌫以上、上がらなかったから、むしろ実質賃金は下がりますね。
賃上げよりも税金下げて(`・ω・´)
税金高すぎる
2000円ぐらいにすれば
政府補償で
日本には仕事がなさすぎるから、超低賃金で労働環境が最悪な状況。政治のせいだけど、一生変わらない。
仕事が腐るほどあれば、待遇が絶対に良くなる。
日本型の派遣労働禁止、ブラックは全て潰れいってもらうしかない。
独身者5千万人時代に一握りの既婚者パート労働者にそこまで賃上げに気遣いするって意味不明過ぎるな・・。
民主主義国なら大多数派の為の大幅賃上げが必須っ!!
生産性上がらないのは雇用増えず生産工場の国内回帰が全く起きて無い証。
最低賃金で割を食うのは既婚者で出生率に大きく響くからだろ!
親がいて子がいて家族、家族できなきゃ人口は減る。
学生の時給何てどうでもいい、そもそもの高すぎる学費を見直せば良いだけだから。
全体的な賃上げはもちろんだが、物の適正価格の見直しと厳守が必要、価格で競争何ていずれ破綻して人件費を削り始めるんだから。最低利益率を定め、必ず利益を出す。当たり前の事だが、これが出来てないから人件費が捻出できない事が発生する。これは全ての業種に言える事!
消費税の増加幅を考えると、ジリ貧は確かよな。
業績上がらなければ
上げろ言われたって無理。
人件費は業績に左右される。
沖縄の時給が860円って
田舎住まいだった学生時代バイトしてた所の(40年前)時給は550円!たった310円しか上がってない。
酷いね。それで来年10月にインボイス制度導入だなんて!
なんやかんやで理由付けて値上げするくせに、賃上げはしたがらないだな。
給料上げないでいると、消費回数が減って結果的利益が少なくなるだけですよ。
正当な補償が無いから憲法違反。
最低賃金も給料も低い日本だと優秀な人材は日本を出て行く。
いい加減国民は気づくべき。
アメリカやヨーロッパ並みにもう少し人材投資すべき
販売職の正社員で転職する身からしたら人手不足はありがたいですね。 企業も扶養気にせず働ける人の方が需要ありそうですから
賃金を上げるんじゃなくて、税金を下げろって話。
メイドインジャパン<メイドインチャイナ
日本で作った方が安くなる時代が来るのか??
無理矢理、賃上げしても、仕事量増えるだけで、実質的な単価の底上げにはならないのでは?
政府はただのばかなのかな?
賃金あげても税金そのまんまじゃむしろ値段高くなって逆にキツくなるだけ。
消費税を今こそ5%に戻して消費を活発させて景気回復して賃金上昇これしかないだろ
扶養内で10万稼がせてほしい
日本○ネって言いたくもなるよな…
未婚のアルバイト兼副業フリーランサーですが、今回の賃上げはあまり嬉しくない。
賃上げよりも支払い義務のある住民税、年金、国民健康保険料を減らして欲しい。
アルバイト先は大企業なので、額面で月8.8万円以上が3ヶ月連続すると強制的に会社の社会保険に加入されてしまうので、その分手取りが減って損する。今回の賃上げになったら、バイトのシフトは減らすしかないわ。
130万円な…結局計算しながら働くから収入アップにならないんだな
賃金上昇についてこれない企業は潰れるべきだと思うよ
市役所職員の初任給時間単価迄引き上げよ。
『必要なのは』、最低賃金の引き上げではない! 『平均年収の引き上げである!!』
国民を、だますことが、政治家の仕事というわけではあるまいに、『論点がおかしな方に言って、ごまかされそうになっている!!!』
れいわ新選組に頼むよ❗
もっと大幅に上がると思ってた
なんで130万円にこだわるのだろう。
たくさん稼いで納税したほうが幸せな気がする。
規制限度額倍増計画立ててくれ
最低賃金をデフレ脱却からではなく無理矢理ゴリ押ししてより不況になりましたとさ。
物価も上がってるし、賃金も上がるし、また物価跳ね上がる!そしてまた賃金上げになって!消費税下げないと賃金上げしても、物が高いと賃金上げても、物買えないよ!
時間が掛かり過ぎる。賃金を連動させて下げ続けた逆をやれ、公共事業労務単価を上げよ、自動的に派遣賃金が連動するのだ。
社会実験で韓国がどうなったかとか調べないんだろうか?韓国を見下すのは勝手だが意味不明なヨーロッパへの視察名目の観光より余程参考になることは多いと思うが?
過去最大って言いますけど、2年前は1円しかあげてないでしょ
だから2年前の分もあわせて50円は上げないと追いついてないですよ
最低賃金上げても意味ないよ
@@Laurel-2.5clubs 意味はあるよ。経営力のない零細企業が苦しむから。
賃金よりも税制を見直した方がいいだろw
最低賃金を上げるのではなく、最高賃金(造語)を下げてほしい。
減税と積極財政しないからだよ。デフレ不況時に増税と緊縮財政してるから企業は人件費削減するんだよ。
時給=最低賃金という前提なのが問題なのでは…
中盤以降で触れてた
場所による、近所のスーパーやコンビニは大体最低自給以上。
但し同じ県でも端っこの方は・・・・うん。
賃上げをするのではなく。
まずは消費税減税をするべきです。
岸田、自民党、今の財務省ではできないでしょうが。
企業も国民も潤ってから賃上げしていくのが普通の考えだと私は思いますが。
人手不足=(安い賃金で働く)人手不足
賃金あげても商品の値段上げると客から文句言われるから不思議
そうなんですよね。
賃金が上がれば人件費が上がって、その分だけ製品単価が上がると理解できない人々が多いんですよね。
パート時間短くなる分だけ子育てに時間を割けるんだからいいのでは?
人手不足になったらそれによって労働市場が活況になって賃金も増えるでしょ?
最低賃金も払えず人手不足になるようなゾンビ企業は潰れてもらって
8:21 意外と少ないと思ったのだが。。
賃金上げをやるより今大量に取ってる年金とか税金の額をどうにかしないと手取りそんな変わらずに結局意味ないのでは?
9:54 別に近くてもいいことででしょ。