Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
こんにちはいつも動画を拝見しています。トレーニングを始めて3年、ようやく大腰筋や前鋸筋を意識できるようになってきたところで、このチャンネルを見つけて、探していた情報が得られてとても嬉しく思っています。今回の舌の位置は全く意識をしたことがあなかったので、目から鱗でした!普段から、舌先は下の前歯の裏を押していました。その状態で、下を上顎に近づけようとしてもちかづかない…このトレーニングを試してみると、なんとなく、舌先が上の前歯に近づきました。驚いたのは、翌朝です。舌が自然に上顎に沿って収まっていました。ここが舌の居場所だったのだと始めて実感できました。鏡を見ると、口角が自然に上がっていました。(^^)今まで、噛み締め続けるのが当たり前になっていたことを実感しました。嬉しくなって、5km走って来ました。首から僧帽筋にかけて緩んでいることを確認できました。ちょうど今、体を力で固めないで、柔軟に動かす意識をしているところなので、この情報はとても役立ちました!ありがとうございます。(^^)
コメントありがとうございます。そこまで、実用的に使って頂けると動画を出した甲斐があります。お役に立てて光栄です^_^
4:58
すごい!!舌上がりました。いつも有益な情報ありがとうございます。
コメントありがとうございます。お役に立てて良かったです(^^)
いつも有益な情報ありがとうございます!今回のは凄い!
コメントありがとうございます。喜んで頂けて良かったです(^^)
すごいです!!!後頭部から背骨にかけての突っ張り感が消えました!!!ありがとうございます!
コメントありがとうございます。お役にたてて嬉しいです!
いつも 他にない着眼点の動画をありがとうございます!舌の位置については耳にしたことがあり意識していましたが、動画で教えていただいた方法を実行し、今までの意識は小手先で、舌の根本の方は落ちていることに気付きました😵これからも続けて縦に拡張していきたいと思います!ありがとうございます😊
コメントありがとうございます。ドンドン実行して頂きありがとうございます。色々と試して、使えそうなものを継続して頂ければと思います!
舌の奥の方を吸盤化したら、頭が後ろにいく感じがしました毎日意識することが重要ですね大変ですが頑張ってみます有益な情報ありごとうございました
お久しぶりですね!😊突き抜けた情報発信で伸びましたね舌路👅を作ると首と胸椎の連動が高まりますよね チェックしたら誰でもわかるほどの変化ありますよ舌を下げるかあげるかは😃
コメントありがとうございます。おっしゃる通り、舌の位置はけっこう大きな変化が出ますね。皆さんに分かって頂けると嬉しいです(^^)
おー素晴らしい! 舌位について 咀嚼筋についてまた大腰筋についても言っている。これについて言っている人はほとんどいません。また舌を直接上顎につける人は多いいですがそれについて 言っている人はほとんどいません。 また舌について拡張という言い方も正しいですね。
コメントありがとうございます。さとう式リンパケアで紹介されている舌位の考え方は素晴らしいですね!ブログで勉強させて頂いております。
本当に有益な情報です!この動画に出会えて良かったですありがとうございます!
コメントありがとうございます。そう言って頂けると嬉しいです!
私は舌が大きくあごが小さいので、舌先を上あごにつけると奥がたわんで空間ができてしまいます。10年ほど前歯医者の先生に舌先を前歯の生え際に!と言われトレーニングをした結果、上記のような舌の位置が常態化、結果いびきをかくようになり、首がずれ、腰痛、ひざの痛みが出るようになってしまいました。以上のことから大切なのは舌先でなく、下の根元では?と思います。紹介されている運動はとても良さそうで、これからがんばって続けて元の舌の位置を取り戻したいと思います。
あと酷い食い縛りにも苦しみました。おそらく舌の筋肉で頭を支えられなくなったせいでしょう。あごの大きさ、舌のサイズは人それぞれです。
コメントありがとうございます。おっしゃる通りで、舌の根本がポイントだと考えています。舌を上げるコツは、とにかくゆるめることだと思います。舌骨を含めて、舌の奥がゆるむと舌は自然と上がってきます。無理に上げると固まって、逆に落ちてしまいます。上げる練習をする時は、上げっぱなしにせず、上げたり下ろしたり筋肉をポンプするように動かすと良いかと思います。
歯列矯正の先生に舌先上につけてと言われ、頑張ってたのですが全然できてないと言われ力づくで上につけるようになり顎と舌がガチガチに固まり痺れがでて、顎関節症が重症化し、全身に不調がでました力むんじゃなくて緩めるんですね!全く逆の事やってました😂
右の顎が固まり、右の腸腰筋?あたりがぎゅっと縮んでしまいました舌を力んだせいでしょうか😢
コメントありがとうございます。横隔膜が固まってそうなので、ゆるめてみて下さい。全体的なガチガチ感が減るかと思います。
舌あげながらみた人↓
中学生です。短距離の大腰筋についての質問なんですがハムストリングスを使った走りができると大腰筋も使えてることになるんでしょうか?それともハムストリングスと大腰筋はそれほど関係ないんでしょうか?
コメントありがとうございます。ハムと大腰筋は関係はありますが、ハムを使えているから大腰筋も使えているかと言うとそうではありません。お腹で走る感覚が出てくれば、使えています(^^)
YuRuMu整体院 ありがとうございます!
YuRuMu整体院 大腰筋ウェーブを出来るようになれば大腰筋を使った走りができるようになるんでしょうか?
大腰筋ウェーブは大腰筋の感覚をつかむための基礎練です。感覚をつかめたら、大腰筋を使った歩行や反発練習、ギアの上げ下げ、軸の角度など動画で紹介している様なトレーニングを積んでいくことで、大腰筋を使った走りが身についてきます^_^
YuRuMu整体院 ありがとうございます!先ずは大腰筋ウェーブを出来るようにします!
とても為になる情報、ありがとうこざいます😊質問ですが、舌が下顎にあると下顎に重みがかかり、側頭筋を引き上げることになると仰っていましたが、そのことによって頭が大きくなってしまうことはありますか??😰昔より大きくなってしまって、これが原因かもと考えました😰寝ている間、歯ぎしりもしてしまいます。
コメントありがとうございます。影響はあるかもしれません。ただ、それ以上にお腹が使えていないと頭に血が上って大きくなってしまうことが多いです。横隔膜トレをしっかりやってみて下さい。
YuRuMu整体院 ご丁寧な返信、ありがとうこざいます。横隔膜も関係しているのですね😳過去の動画を遡って拝見させていただきます。改善できるようがんばります!
有益な情報をありがとうございます😊登録させていただきました✨
コメント、登録ありがとうございます😊
はじめまして!色々な方たちが舌の位置の重要性について話していますが、あまり実感がわきませんでした(;´・ω・)でもこの動画のエクササイズをしてみて、舌の位置や力の加減などが実感できました!ありがとうございます😊
コメントありがとうございます。お役に立てて良かったです😊
質問です。舌を閉じたときに左半分だけが下がっているような感覚があるのですが、改善方法はありますか?
コメントありがとうございます。舌骨のズレなどがあるかもしれません。下がってる側の肩周りをゆるめる、下がってる側の大腰筋を立位ウェーブで刺激するなどしてみて下さい。
舌全体はほぼ上顎についているのですが、舌の先はと言うと、下の前歯に触れています。もしかして、ほかのひとより舌が長いのでしょうか?ちなみに、上下の歯同士は触れてはいません。下の前歯が上の前歯の内側にあるので、上の前歯に舌がつくことはありません。
コメントありがとうございます。舌の長さも人によって違うので、ありえるかと思います。
このトレーニングを始める前から舌の位置に違和感を持っていて、無意識に先端だけ動かしていました。そのせいで奥の方にも力は入るんですが先端の方に力が集中してしまいます。先端の緊張を緩める方法ってありますか?
コメントありがとうございます。奥が固まっていると先端に力が入るので、奥をゆるめてあげて下さい。
@@yurumuseitai なるほど!そもそも奥側が固まっていたからなのですね、ゆるめてみます。かなり前の動画なのに返信して下さりありがとうございます🙇♂️
最初のボートの左のバツの姿勢になったとき、鼻も悪くなりますか?時期によって悪くなるんですが、ここ数ヶ月、鼻の調子が悪いです。鼻水が鼻腔のとこに溜まった感じがしたり、それによって咳や痰も出たり、風邪みたいな症状が続いてます。あと、ゲップも上手く出せなかったり、声が通らず、鼻に抜けなかったり、去年までは薬飲めばすぐ治りましたが今は全く治る気配がありません。これをみて、もしかして姿勢のせいかなと思ったのですが、どうなんでしょうか?
コメントありがとうございます。体が固まると鼻から呼吸しにくくなることはあります。横隔膜に影響する鳩尾奥をゆるめたり、首に影響する手をさすってゆるめたりすると良いかと思います。
舌をくっつけている時って上の歯と下の歯は触れ合ってはいけないんですよね?でも、それが舌を正しい位置にするとどうしてもついちゃいます💦どうしたらいいんですか?
コメントありがとうございます。絶対についてはいけないことはないと思います。顎が力むのはやめた方が良いです。舌は無理につけるのではなく、勝手に立ち上がってくるようにするのがポイントかと思います。
@@yurumuseitai 絶対にってことはないんですね!なるほど舌を上につけるときは力を入れる感じじゃなくて、自然につける感じなんですね!イメージが分かりました!!ありがとうございます!これから意識してみます!
急にあなたへのおすすめへで、出てきた人挙手🙋♂️
大腰筋を収縮させるって言うのがよくわかりません。💦動画の動きのようにみようみまねにくねくね動いたら大丈夫ですか?また、顎下から舌を触って体を動かす運動は、舌は意識せずいつもの下位置のまま運動をしたらいいですか?
コメントありがとうございます。大腰筋の感覚は、初めは難しいかもしれません。まずは、顎下から舌を触って、舌を動かすだけでも大丈夫です。動かした後に、舌が上がっていればOKです。
このウェーブとあいうべ体操以外に治す方法はありますか?
コメントありがとうございます。ハンドルスイッチの練習が良いです。
こんばんは!いつもためになる知識ばかりで楽しく動画を拝見させていただいています。自分は高校で陸上の短距離をやっているものなのですが、自分は骨盤が人よりかなり前傾していることもあり外国人のような足の軌道が低くなる走りを勧められました。骨格は同じでも筋肉の質が全く違うと思います。勧められた走りをすると身体が耐えられず怪我しそうで怖いです。自分の身体を活かした走りなので適正かと思うのですがどう思いますか?
また、外国人のような身体に近づくためにできることはありますか?よろしくお願いいたしますm(_ _)m
コメントありがとうございます。実際に体の状態や走りの状態を確認できていないので、はっきりとしたことはお伝えできません。ただ、骨盤が前傾しすぎている場合には骨盤が歪んでいる可能性があります。この場合には下部の大腰筋が使いづらくなってしまい、足が後ろに流れて前のめりになるか、体を起こすと後ろへ仰け反ってしまうなどが起こります。この場合には、骨盤をケアしていくことが重要です。骨盤に問題なく大腰筋で骨盤を前傾出来ている場合には、軌道が低くても接地が垂直に出来るので大丈夫です。外国人みたいに走れるための方法とのことですが、YuRuMuでお伝えしているインナーを使った走り方は、ウサインボルトの走るメカニズムを身につけるための練習です。今の日本の陸上界で指導されている走り方とは異なります(^^)
YuRuMu整体院 ありがとうございます!骨盤の前傾し方は考えたことがありませんでした。このことが利点になるように頑張ります!
これは毎日やることで舌の位置が改善されてくるのですか?
コメントありがとうございます。ぜひ続けて下さい。舌が上がってくるかと思います。
やってみます
舌を上げた時に上の歯の奥歯などに舌が当たってしまうのですが、舌のあげ方間違っていますか?
コメントありがとうございます。奥歯には当たらない方が良いかと思います。舌を立ち上げる感覚です。
@@yurumuseitai なるほど、まず自分口呼吸になっちゃうのでそこから直してみようと思います!そして立ち上げる感覚掴めるようにトレーニングします!
この動画すごいわ ありがとうございます
舌の位置を意識し始めてから舌がビリビリと痛くなる時があります…間違った位置なのでしょうか?
コメントありがとうございます。意識し過ぎると固まってしまいます。舌を上げるトレーニングをしたら、あとは意識しないほうが上手くいきます。
私もまさにその症状になりました!舌が乾燥したのか?麻痺したのか?ビリビリと表面全体が痛くなりました。
@@citypopart1976 夜分に返信失礼します。調べて見ると舌痛症という症状に近いみたいで…困ってます😅意識しないようにはしてるんですけど、正しい位置に定まらないと気になってしまって……
ゆいぽよ おそらく、舌の表面が常に上顎と接触していたのでそれで舌痛症の症状がでたのかと
こんばんは。拝見致しました。ずっと悩んでる事が有りまして、低舌位なので、上顎に付けるように意識していたら、気になって気になって、そのせいか舌の中央に筋肉痛が起こり、治りません。側頭筋、首の凝りも酷くなって頭痛が酷く悩まされています。どうしたら良いでしょうか?
コメントありがとうございます。首まくらをしながら、大腰筋スタートセットを実施してみて下さい。
返信頂きまして、ありがとうございます。やってみます。
舌を無理やり上につけるとかなり息苦しさを感じるのですが、これは何が原因なのでしょうか🤦♂️
小手先の動きでは体には効かないのですね。なるほど。下の歯にベッチョリ付いていたので、毎日これを見てウェーブしまくりたいと思います。ありがとうございました。
歯科矯正始めてから体のバランス崩れてきた感じがあったんだけど、それって脳疲労からくる可能性もあるのかそしてこのエクササイズやってから、舌の根本から上がってる感じがある
大腰筋OffとINの違いを教えてくれませんか?よく分からなかったもので!( ˙ᵕ˙ 🙏🏼)
コメントありがとうございます。オンオフの違いはたくさんありますが、簡単に言うと、オンになると、体にバネが出て柔らかく動けます。オフになると、体にバネがなくなり硬い動きになります。
収縮にすると短く硬くなる気がするのですが,違うのでしょうか?
股関節を曲げる動きの時は短く硬くなります。
つまりこのストレッチは舌の繋がっている筋肉を伸ばして大腰筋を伸ばして筋肉を柔らかくするストレッチってことで当たっていますか?m(_ _)m
この舌のウェーブについては、大腰筋を拡張させて使うことによって、舌も拡張するケアになります。舌が拡張することで、使いやすくなります。大腰筋の使い方については、立位の大腰筋ウェーブのやり方と同じです。
こんにちは
いつも動画を拝見しています。
トレーニングを始めて3年、ようやく大腰筋や前鋸筋を意識できるようになってきたところで、このチャンネルを見つけて、探していた情報が得られてとても嬉しく思っています。
今回の舌の位置は全く意識をしたことがあなかったので、目から鱗でした!
普段から、舌先は下の前歯の裏を押していました。
その状態で、下を上顎に近づけようとしてもちかづかない…
このトレーニングを試してみると、なんとなく、舌先が上の前歯に近づきました。
驚いたのは、翌朝です。
舌が自然に上顎に沿って収まっていました。
ここが舌の居場所だったのだと始めて実感できました。
鏡を見ると、口角が自然に上がっていました。(^^)
今まで、噛み締め続けるのが当たり前になっていたことを実感しました。
嬉しくなって、5km走って来ました。
首から僧帽筋にかけて緩んでいることを確認できました。
ちょうど今、体を力で固めないで、柔軟に動かす意識をしているところなので、この情報はとても役立ちました!
ありがとうございます。(^^)
コメントありがとうございます。
そこまで、実用的に使って頂けると動画を出した甲斐があります。
お役に立てて光栄です^_^
4:58
すごい!!舌上がりました。いつも有益な情報ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
お役に立てて良かったです(^^)
いつも有益な情報ありがとうございます!
今回のは凄い!
コメントありがとうございます。
喜んで頂けて良かったです(^^)
すごいです!!!後頭部から背骨にかけての突っ張り感が消えました!!!ありがとうございます!
コメントありがとうございます。
お役にたてて嬉しいです!
いつも 他にない着眼点の動画をありがとうございます!
舌の位置については耳にしたことがあり意識していましたが、動画で教えていただいた方法を実行し、
今までの意識は小手先で、舌の根本の方は落ちていることに気付きました😵
これからも続けて縦に拡張していきたいと思います!
ありがとうございます😊
コメントありがとうございます。
ドンドン実行して頂きありがとうございます。
色々と試して、使えそうなものを継続して頂ければと思います!
舌の奥の方を吸盤化したら、頭が後ろにいく感じがしました
毎日意識することが重要ですね
大変ですが頑張ってみます
有益な情報ありごとうございました
お久しぶりですね!😊
突き抜けた情報発信で伸びましたね
舌路👅を作ると首と胸椎の連動が高まりますよね
チェックしたら誰でもわかるほどの変化ありますよ舌を下げるかあげるかは😃
コメントありがとうございます。
おっしゃる通り、舌の位置はけっこう大きな変化が出ますね。
皆さんに分かって頂けると嬉しいです(^^)
おー素晴らしい! 舌位について 咀嚼筋についてまた大腰筋についても言っている。
これについて言っている人はほとんどいません。また舌を直接上顎につける人は多いいですが
それについて 言っている人はほとんどいません。 また舌について拡張という言い方も正しいですね。
コメントありがとうございます。
さとう式リンパケアで紹介されている舌位の考え方は素晴らしいですね!
ブログで勉強させて頂いております。
本当に有益な情報です!
この動画に出会えて良かったです
ありがとうございます!
コメントありがとうございます。
そう言って頂けると嬉しいです!
私は舌が大きくあごが小さいので、舌先を上あごにつけると奥がたわんで空間ができてしまいます。
10年ほど前歯医者の先生に舌先を前歯の生え際に!と言われトレーニングをした結果、上記のような舌の位置が常態化、
結果いびきをかくようになり、首がずれ、腰痛、ひざの痛みが出るようになってしまいました。
以上のことから大切なのは舌先でなく、下の根元では?と思います。
紹介されている運動はとても良さそうで、これからがんばって続けて元の舌の位置を取り戻したいと思います。
あと酷い食い縛りにも苦しみました。おそらく舌の筋肉で頭を支えられなくなったせいでしょう。
あごの大きさ、舌のサイズは人それぞれです。
コメントありがとうございます。
おっしゃる通りで、舌の根本がポイントだと考えています。
舌を上げるコツは、とにかくゆるめることだと思います。
舌骨を含めて、舌の奥がゆるむと舌は自然と上がってきます。
無理に上げると固まって、逆に落ちてしまいます。
上げる練習をする時は、上げっぱなしにせず、上げたり下ろしたり筋肉をポンプするように動かすと良いかと思います。
歯列矯正の先生に舌先上につけてと言われ、
頑張ってたのですが
全然できてないと言われ
力づくで上につけるようになり
顎と舌がガチガチに固まり
痺れがでて、顎関節症が重症化し、全身に不調がでました
力むんじゃなくて緩めるんですね!全く逆の事やってました😂
右の顎が固まり、右の腸腰筋?あたりがぎゅっと縮んでしまいました
舌を力んだせいでしょうか😢
コメントありがとうございます。
横隔膜が固まってそうなので、ゆるめてみて下さい。
全体的なガチガチ感が減るかと思います。
舌あげながらみた人
↓
中学生です。短距離の大腰筋についての質問なんですがハムストリングスを使った走りができると大腰筋も使えてることになるんでしょうか?それともハムストリングスと大腰筋はそれほど関係ないんでしょうか?
コメントありがとうございます。
ハムと大腰筋は関係はありますが、ハムを使えているから大腰筋も使えているかと言うとそうではありません。
お腹で走る感覚が出てくれば、使えています(^^)
YuRuMu整体院 ありがとうございます!
YuRuMu整体院 大腰筋ウェーブを出来るようになれば大腰筋を使った走りができるようになるんでしょうか?
大腰筋ウェーブは大腰筋の感覚をつかむための基礎練です。
感覚をつかめたら、大腰筋を使った歩行や反発練習、ギアの上げ下げ、軸の角度など動画で紹介している様なトレーニングを積んでいくことで、大腰筋を使った走りが身についてきます^_^
YuRuMu整体院 ありがとうございます!先ずは大腰筋ウェーブを出来るようにします!
とても為になる情報、ありがとうこざいます😊質問ですが、舌が下顎にあると下顎に重みがかかり、側頭筋を引き上げることになると仰っていましたが、そのことによって頭が大きくなってしまうことはありますか??😰昔より大きくなってしまって、これが原因かもと考えました😰寝ている間、歯ぎしりもしてしまいます。
コメントありがとうございます。
影響はあるかもしれません。
ただ、それ以上にお腹が使えていないと頭に血が上って大きくなってしまうことが多いです。
横隔膜トレをしっかりやってみて下さい。
YuRuMu整体院 ご丁寧な返信、ありがとうこざいます。横隔膜も関係しているのですね😳過去の動画を遡って拝見させていただきます。改善できるようがんばります!
有益な情報をありがとうございます😊
登録させていただきました✨
コメント、登録ありがとうございます😊
はじめまして!
色々な方たちが舌の位置の重要性について話していますが、
あまり実感がわきませんでした(;´・ω・)
でもこの動画のエクササイズをしてみて、舌の位置や力の加減などが実感できました!
ありがとうございます😊
コメントありがとうございます。
お役に立てて良かったです😊
質問です。
舌を閉じたときに左半分だけが下がっているような感覚があるのですが、改善方法はありますか?
コメントありがとうございます。
舌骨のズレなどがあるかもしれません。
下がってる側の肩周りをゆるめる、下がってる側の大腰筋を立位ウェーブで刺激するなどしてみて下さい。
舌全体はほぼ上顎についているのですが、舌の先はと言うと、下の前歯に触れています。
もしかして、ほかのひとより舌が長いのでしょうか?
ちなみに、上下の歯同士は触れてはいません。
下の前歯が上の前歯の内側にあるので、上の前歯に舌がつくことはありません。
コメントありがとうございます。
舌の長さも人によって違うので、ありえるかと思います。
このトレーニングを始める前から舌の位置に違和感を持っていて、無意識に先端だけ動かしていました。そのせいで奥の方にも力は入るんですが先端の方に力が集中してしまいます。先端の緊張を緩める方法ってありますか?
コメントありがとうございます。
奥が固まっていると先端に力が入るので、奥をゆるめてあげて下さい。
@@yurumuseitai
なるほど!そもそも奥側が固まっていたからなのですね、ゆるめてみます。
かなり前の動画なのに返信して下さりありがとうございます🙇♂️
最初のボートの左のバツの姿勢になったとき、鼻も悪くなりますか?時期によって悪くなるんですが、ここ数ヶ月、鼻の調子が悪いです。鼻水が鼻腔のとこに溜まった感じがしたり、それによって咳や痰も出たり、風邪みたいな症状が続いてます。あと、ゲップも上手く出せなかったり、声が通らず、鼻に抜けなかったり、去年までは薬飲めばすぐ治りましたが今は全く治る気配がありません。これをみて、もしかして姿勢のせいかなと思ったのですが、どうなんでしょうか?
コメントありがとうございます。
体が固まると鼻から呼吸しにくくなることはあります。
横隔膜に影響する鳩尾奥をゆるめたり、首に影響する手をさすってゆるめたりすると良いかと思います。
舌をくっつけている時って上の歯と下の歯は触れ合ってはいけないんですよね?
でも、それが舌を正しい位置にするとどうしてもついちゃいます💦どうしたらいいんですか?
コメントありがとうございます。
絶対についてはいけないことはないと思います。
顎が力むのはやめた方が良いです。
舌は無理につけるのではなく、勝手に立ち上がってくるようにするのがポイントかと思います。
@@yurumuseitai 絶対にってことはないんですね!なるほど舌を上につけるときは力を入れる感じじゃなくて、自然につける感じなんですね!イメージが分かりました!!ありがとうございます!
これから意識してみます!
急にあなたへのおすすめへで、出てきた人挙手🙋♂️
大腰筋を収縮させるって言うのがよくわかりません。💦動画の動きのようにみようみまねにくねくね動いたら大丈夫ですか?
また、顎下から舌を触って体を動かす運動は、舌は意識せずいつもの下位置のまま運動をしたらいいですか?
コメントありがとうございます。
大腰筋の感覚は、初めは難しいかもしれません。
まずは、顎下から舌を触って、舌を動かすだけでも大丈夫です。
動かした後に、舌が上がっていればOKです。
このウェーブとあいうべ体操以外に治す方法はありますか?
コメントありがとうございます。
ハンドルスイッチの練習が良いです。
こんばんは!
いつもためになる知識ばかりで楽しく動画を拝見させていただいています。自分は高校で陸上の短距離をやっているものなのですが、自分は骨盤が人よりかなり前傾していることもあり外国人のような足の軌道が低くなる走りを勧められました。骨格は同じでも筋肉の質が全く違うと思います。勧められた走りをすると身体が耐えられず怪我しそうで怖いです。自分の身体を活かした走りなので適正かと思うのですがどう思いますか?
また、外国人のような身体に近づくためにできることはありますか?よろしくお願いいたします
m(_ _)m
コメントありがとうございます。
実際に体の状態や走りの状態を確認できていないので、はっきりとしたことはお伝えできません。
ただ、骨盤が前傾しすぎている場合には骨盤が歪んでいる可能性があります。
この場合には下部の大腰筋が使いづらくなってしまい、足が後ろに流れて前のめりになるか、体を起こすと後ろへ仰け反ってしまうなどが起こります。
この場合には、骨盤をケアしていくことが重要です。
骨盤に問題なく大腰筋で骨盤を前傾出来ている場合には、軌道が低くても接地が垂直に出来るので大丈夫です。
外国人みたいに走れるための方法とのことですが、YuRuMuでお伝えしているインナーを使った走り方は、ウサインボルトの走るメカニズムを身につけるための練習です。
今の日本の陸上界で指導されている走り方とは異なります(^^)
YuRuMu整体院 ありがとうございます!骨盤の前傾し方は考えたことがありませんでした。このことが利点になるように頑張ります!
これは毎日やることで舌の位置が改善されてくるのですか?
コメントありがとうございます。
ぜひ続けて下さい。
舌が上がってくるかと思います。
やってみます
舌を上げた時に上の歯の奥歯などに舌が当たってしまうのですが、舌のあげ方間違っていますか?
コメントありがとうございます。
奥歯には当たらない方が良いかと思います。舌を立ち上げる感覚です。
@@yurumuseitai なるほど、まず自分口呼吸になっちゃうのでそこから直してみようと思います!そして立ち上げる感覚掴めるようにトレーニングします!
この動画すごいわ ありがとうございます
コメントありがとうございます。
お役にたてて嬉しいです!
舌の位置を意識し始めてから舌がビリビリと痛くなる時があります…
間違った位置なのでしょうか?
コメントありがとうございます。
意識し過ぎると固まってしまいます。
舌を上げるトレーニングをしたら、あとは意識しないほうが上手くいきます。
私もまさにその症状になりました!
舌が乾燥したのか?麻痺したのか?ビリビリと表面全体が痛くなりました。
@@citypopart1976 夜分に返信失礼します。調べて見ると舌痛症という症状に近いみたいで…困ってます😅
意識しないようにはしてるんですけど、正しい位置に定まらないと気になってしまって……
ゆいぽよ
おそらく、舌の表面が常に上顎と接触していたのでそれで舌痛症の症状がでたのかと
こんばんは。
拝見致しました。
ずっと悩んでる事が有りまして、低舌位なので、上顎に付けるように意識していたら、気になって気になって、そのせいか舌の中央に筋肉痛が起こり、治りません。
側頭筋、首の凝りも酷くなって頭痛が酷く悩まされています。
どうしたら良いでしょうか?
コメントありがとうございます。
首まくらをしながら、大腰筋スタートセットを実施してみて下さい。
返信頂きまして、ありがとうございます。
やってみます。
舌を無理やり上につけるとかなり息苦しさを感じるのですが、これは何が原因なのでしょうか🤦♂️
小手先の動きでは体には効かないのですね。なるほど。
下の歯にベッチョリ付いていたので、毎日これを見てウェーブしまくりたいと思います。
ありがとうございました。
歯科矯正始めてから体のバランス崩れてきた感じがあったんだけど、それって脳疲労からくる可能性もあるのか
そしてこのエクササイズやってから、舌の根本から上がってる感じがある
大腰筋OffとINの違いを教えてくれませんか?よく分からなかったもので!( ˙ᵕ˙ 🙏🏼)
コメントありがとうございます。
オンオフの違いはたくさんありますが、簡単に言うと、
オンになると、体にバネが出て柔らかく動けます。
オフになると、体にバネがなくなり硬い動きになります。
収縮にすると短く硬くなる気がするのですが,違うのでしょうか?
股関節を曲げる動きの時は短く硬くなります。
つまり
このストレッチは舌の繋がっている筋肉を伸ばして
大腰筋を伸ばして筋肉を柔らかくするストレッチってことで当たっていますか?
m(_ _)m
この舌のウェーブについては、
大腰筋を拡張させて使うことによって、舌も拡張するケアになります。
舌が拡張することで、使いやすくなります。
大腰筋の使い方については、立位の大腰筋ウェーブのやり方と同じです。