【MAZDA CX-3/日産 キックス】隠れた実力派 SUV!CX-3vsキックスのライバル対決徹底比較!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 118

  • @carmokun_TV
    @carmokun_TV  3 місяці тому +5

    下記内容に誤りがありました
    1:08 乗ってから→載ってから
    3:26 4WDの協調制限→4WDの協調制御
    4:13 コンパクトカー勢→コンパクトカー然
    12:06 CX-3全長4,725mm→4,275mm
    12:48 道感→道具感
    15:38 乗っ取っている→則っている
    23:36 ゼログラビリティシート → ゼログラビティシート
    24:52 We are Drivers → Be a driver

  • @RTX_3050Ti_laptop
    @RTX_3050Ti_laptop 3 місяці тому +25

    なんなんこれCX-3マジで好き

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  3 місяці тому +2

      コメントありがとうございます!
      ほんとかっこよかったです!

  • @いかだたこ
    @いかだたこ 3 місяці тому +44

    cx3はデザインのバランスが100点

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  3 місяці тому +4

      コメントありがとうございます!
      デザイン最強です!!

  • @sloth5891
    @sloth5891 3 місяці тому +39

    少し狭いけどやっぱりCX-3のほうが好み

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  3 місяці тому +2

      コメントありがとうございます!
      個人用で動く車なら全然大丈夫なサイズでした!

  • @紅-l8e
    @紅-l8e 14 днів тому +5

    人生最後の車と思ってアーバンドレッサーを12月に購入!
    私史上最高の車と感じてます!!
    これまでビッツに乗ってましたが車体の大きさ・重さも全く違う!
    運転にまだ慣れない部分もありバック時にはかなり恐る恐るの日々です

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  12 днів тому +1

      コメントありがとうございます!
      アーバンドレッサーいいですね!軽快さがありますもんね!
      ぜひこれからもカーライフ楽しんでください!

  • @320nk3
    @320nk3 Місяць тому +15

    CX3で後席の広さを求めるのはナンセンスです。
    元々後席は非常用と割り切って一人か二人で乗る車だと思います。
    このスタイルの良さと均整のとれたプロポーションは世界トップレベルです。

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  Місяць тому +1

      コメントありがとうございます!
      そうですね、通常は1,2人で乗る感じですよね!本当にスタイル良すぎです!

    • @mexicanmarinecorps
      @mexicanmarinecorps Місяць тому +1

      身長185cmの私でも助手席側の後席でしたら普通に快適に過ごせましたよ! 運転席側の後席だと自分のシ―トポジションでは足元が狭過ぎでしたけれどもね。

    • @gggbm179
      @gggbm179 Місяць тому +1

      165cm以下✕4人の我が家では、何ら問題ない広さですね

  • @hoho-7-h9j
    @hoho-7-h9j 3 місяці тому +25

    やっぱりマツダは見た目が好きな車が多い。マツダはデザインに振り切ってるイメージ

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  3 місяці тому +3

      コメントありがとうございます!
      ほんとにマツダのデザインは優秀だと思います!

  • @hirakei63
    @hirakei63 3 місяці тому +10

    石橋さんの喋りがとても聞きやすくて心地良い。

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  3 місяці тому +3

      コメントありがとうございます!
      石橋にも伝えておきます!!是非これからも応援お願いします!!

  • @spacknyaho2643
    @spacknyaho2643 2 місяці тому +15

    CX-3は立体駐車場に入るので重宝してます

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  2 місяці тому +2

      コメントありがとうございます!
      立駐あるところではかなり重宝しますよね!

  • @hiroshio867
    @hiroshio867 7 днів тому +3

    初見です
    女性の方の話し方、声質分かりやすく口調がテンポいいですね!!
    同じくCX3派です👍🏻 ̖́-

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  7 днів тому +1

      コメントありがとうございます!
      お褒めの言葉ありがとうございます!!石橋にも伝えておきます!!
      CX-3いいですよね!めちゃくちゃかっこよかったです!

  • @ぴくちぇんこ
    @ぴくちぇんこ 3 місяці тому +23

    cx3アーバンドレッサーは、名車だと思う。

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  3 місяці тому +3

      コメントありがとうございます!
      アーバンドレッサーはほんといいですよね!かっこいい!

    • @SK-zx3tz
      @SK-zx3tz 15 днів тому +2

      私も名車に乗っています。
      ガソリン車サウンドが好きな人におすすめの
      一台ですね。
      ATもマニュアルモードがありますから
      よりリニアに加速します。
      改良に改良を重ねた完成車の一台ですね。

  • @よっし-z9p
    @よっし-z9p 3 місяці тому +28

    CX-3いいなあ

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  3 місяці тому +3

      コメントありがとうございます!
      cx-3かなりオススメです!!

  • @SetsukoNazeka
    @SetsukoNazeka 3 місяці тому +9

    説明が詳細でわかりやすい☺

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      そう言っていただけてうれしいです!

  • @ろね-s5w
    @ろね-s5w 3 місяці тому +20

    cx-3のほうが好きかなぁ

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  3 місяці тому +2

      コメントありがとうございます!
      デザイン最強ですよね!

  •  3 місяці тому +18

    キックスの価格と装備を考えるとCX-3ならXD Vivid Monotoneが買えてしまいます。
    そうなるとガソリンではなくディーゼル車と比較した方が良い気がしました。
    ガソリン車だとCX-30_20S Touringが買えてしまいます。
    日産車は価格設定で購入対象から外れがちですよね。
    個人的にはCX-3推し~♡

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  3 місяці тому +3

      コメントありがとうございます!
      価格がちょっと高いですよね。。。
      マツダはほんとにコスパがいいです!

    •  2 місяці тому +4

      @@carmokun_TV
      お返事ありがとうございます。
      今後可能ならスズキの『フロンクス』とマツダの『CX-3』でライバル対決徹底比較!して欲しいです。
      期待してます。

  • @YSK-l4j
    @YSK-l4j 3 місяці тому +24

    マツダの顔好き

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      マツダの顔かっこいいですよね!

  • @しのかつ-z6s
    @しのかつ-z6s 3 місяці тому +8

    12:06
    CX-3の全長の表示間違えています。
    4,275mmが正しいです。
    キックスより短いです。

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  3 місяці тому +2

      コメントありがとうございます!
      またご指摘ありがとうございます。大変助かります!

  • @masa-du4vj
    @masa-du4vj 7 днів тому +3

    キックスはBSⅯを付けられないのが致命的。
    なので中古CX3の2ℓガソリンもしくは1.8ℓディーゼルの4WDを選びます。

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  7 днів тому +1

      コメントありがとうございます!
      BSMは今結構重要ですよね、私もそこはつけておきたいかなと思います!

  • @inoshin6270
    @inoshin6270 3 місяці тому +10

    cx-3乗ってるけど、トルクがなぁ〜 でも顔が良いので大好きです❤

    • @きくりん-f5h
      @きくりん-f5h 3 місяці тому +5

      cx3 1.5L乗りだけど低速域だけスポーツモードに切り替わるようにしたらトルク問題解決した✨

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      顔イケメンですね!

  • @user-gl8vy9hb3l
    @user-gl8vy9hb3l 3 місяці тому +4

    いつも話がわかりやすくてありがたいです!

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      そう言っていただけてうれしいです!

  • @吉原一登
    @吉原一登 3 місяці тому +25

    価格差が本体55万円+ナビ20万円の計70万円位あるので比較しにくいです。ヤリスクロスのZガソリンやフロンクスはCX‐3程気持ち良く走れないのし内外装の質感は断然CX‐3なのでオススメです。

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  3 місяці тому +5

      コメントありがとうございます!
      今回は近いサイズ感のSUVで比較してみました!価格差は結構出ますよね。。。
      私もCX-3は結構推しです!

  • @maru-j6x
    @maru-j6x 3 місяці тому +3

    後部座席の足元の広さの比較がわかりやすかったです!こういう比較助かります!

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      足元はだいぶ違いますよね!ありがとうございます!

  • @marumori56
    @marumori56 2 місяці тому +11

    cx3かっこいいですね😊

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  2 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      カッコよさ有りますよね!

  • @大類大輝TaikiOrui
    @大類大輝TaikiOrui 3 місяці тому +6

    動画でこれだけ違いを感じると、実際に乗って比べてみたくなりますね。

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      乗り比べかなりわかりますよ!

  • @たかちゃん-p8b
    @たかちゃん-p8b Місяць тому +4

    1.5リッターのMAZDACX3のアーバンドレッサーとスズキフロンクスがほぼ同じ価格なのでこちらの比較して欲しい。どちらも360%ビューはついている。ただ、フロンクスはインドからの逆輸入車なのでインド車特有の3連ランプか使われている。

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  Місяць тому +1

      コメントありがとうございます!
      若干CX-3のほうが大きいですがフロンクスとサイズ感が近いですよね!このあたりの比較も検討します!

  • @Shun-xc2vl
    @Shun-xc2vl Місяць тому +7

    キックスは値段が高いだけの車ですね。ヴェゼルのハイブリッドにも手が届きます。
    CX-3は安価なガソリンモデルも選べるので、まだましです。

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  Місяць тому +1

      コメントありがとうございます!
      CX-3はかなりオシャレでオトクな感じがしますよね!

  • @fumiya218
    @fumiya218 22 дні тому +3

    CX-3は登場が早過ぎました…
    今はコンパクトSUVも増えてきているので時代が追い付いてきたと思う。

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  20 днів тому +1

      コメントありがとうございます!
      時代を先取りしすぎたかもしれないですね!!

    • @小泉茂喜
      @小泉茂喜 13 днів тому +3

      10年前に登場した時は衝撃すぎてすぐ買っちゃいました。初期トラブルに悩まされたり、煤問題で苦労しましたが、マツダさんの対応にすごく感謝しています。確かに10年早かったのかもしれませんが、今は車的には相当熟成していると思います。

  • @takapon821
    @takapon821 3 місяці тому +7

    どっちもいい車だなぁ!

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      大穴のクルマでした!

  • @micchi7603
    @micchi7603 3 місяці тому +9

    この女性の方めっちゃがんばってる!

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      いつもしっかり勉強して確認してくださってます!撮影以外にもカルモのコンシェルジュも担当しているんです!

  • @TheA9817020
    @TheA9817020 3 місяці тому +3

    マツダがTHSを成熟させてきてて、CX3のフルチェンでハイブリッドメインにしてた世界線が見たかった。

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      北米ではCX-50HVが出ていますが、日本ではどうなりますかね?

  • @gggbm179
    @gggbm179 Місяць тому +3

    エアログレーのアーバンドレッサー契約してきた
    納車が待ち遠しいです

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  Місяць тому +1

      コメントありがとうございます!
      エアログレーきれいな色ですよね!
      納車まで待ちきれないですね!!

  • @よんよん-c6l
    @よんよん-c6l 3 місяці тому +5

    CX-3XDとフロンクスの比較してほしい

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      ご要望ありがとうございます!!

  • @広-i9v
    @広-i9v 25 днів тому +4

    今の日産は怖くて買えんなぁ〜
    娘が買おうとしてるから親としたら止めたくなる。

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  25 днів тому +1

      コメントありがとうございます!
      今年中に方針が出そうですが、まだいまのところじゃわからなそうですよね…

  • @特別養護老人ホーム姨捨
    @特別養護老人ホーム姨捨 3 місяці тому +6

    日産は直感的な運転動作が困難でした。加速とエンジン音が連動していない事とCVTのヌルッとしたドライブフィールは長距離運転ではストレスと感じました。
    私は基本設計は古いながら熟成しているCX-3を買いました。難しい事は分かりかねますがマツダ車は運転してて疲れません。そしてメカニカルなサウンドが楽しいです。

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  2 місяці тому +3

      コメントありがとうございます!
      ガソリンディーゼルともにマツダは優秀だと思います!私もCX-3は結構好きです!

  • @GoghSativa
    @GoghSativa Місяць тому +4

    女性の方とても素敵です❤

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  Місяць тому +3

      コメントありがとうございます!
      石橋といいますのでぜひ覚えていただけると嬉しいです!
      カルモのコンシェルジュも担当しています!

    • @GoghSativa
      @GoghSativa Місяць тому +3

      そうなのですね!職場の方々が羨ましい🥰

  • @Yokuiru_Ossan
    @Yokuiru_Ossan 3 місяці тому +6

    このチャンネルの動画を観れば観るほど、ヴェゼルがよい車だとわかる。でもCX-3はカッコいいな。

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  3 місяці тому

      コメントありがとうございます!
      別車でもヴェゼルが出てくる動画になってますね笑

  • @habanerotaichou
    @habanerotaichou Місяць тому +2

    CX-3のボディカラーの説明がキックスのになってる……

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  Місяць тому +1

      コメントありがとうございます!
      大変失礼いたしました、編集を誤ってますね…申し訳ございません…

  • @manabumiyashita6554
    @manabumiyashita6554 3 місяці тому +2

    いいかも

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      コンパクトサイズで使いやすそうでした!

  • @おみちゃん-j2l
    @おみちゃん-j2l 3 місяці тому +6

    キックスの良いところは、電動フルタイム四駆ですね。
    パートタイムのCX-3と比べると、舗装路でも安定感が違います。

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      電動フルタイムはかなりの安定がありますよね!

  • @森茂穗ShigehoMori
    @森茂穗ShigehoMori 3 місяці тому +6

    キックスの操作系かっこいい!

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  3 місяці тому

      コメントありがとうございます!
      電制シフトいいですよね!私は今でもシフトノブなので慣れるのに少し時間がかかりました笑

  • @けいた10
    @けいた10 25 днів тому +1

    同じアーバンドレッサーなんで、デザインや運転のしやすさは気に入っていて四駆で前は二駆だったから雪に埋まったりもしたから冬の安心感は全く違うけど、e-POWERの四駆も雪道メチャ良いみたいだから、どちらをえらんでも雪道の不安は少ない。
    アーバンドレッサー四駆を2年乗ってみて、カッコ良いから気に入っているけど、遠出で峠走る時なんかは次はディーゼルにしようと思う。
    遠出もあまりしない年間1万未満の市街地メインならガソリンが良いですが、それだとe-POWERが間違いなく良いでしょうから

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  24 дні тому +1

      コメントありがとうございます!
      ディーゼルも良さそうですよね!今度ディーゼルのレビューもしていこうと思います!!

  • @シルディ-t3t
    @シルディ-t3t 3 місяці тому +4

    CX-3乗ってるけどディーゼルでもうるさいですよ

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  3 місяці тому +2

      コメントありがとうございます!
      cx-3乗られているんですね!少し音が響く感じですかね?
      オーナ様のご意見ありがたいです!

  • @あめ-r3c
    @あめ-r3c 3 місяці тому +1

    エンジンとモーターでそんなに乗り心地って変わるんですね!

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      乗った時の快適性がかなり違います!

  • @hiratakatetsuya9364
    @hiratakatetsuya9364 3 місяці тому +2

    お嬢様、足長いですね〜😊

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      伝えておきます!!

  • @シルディ-t3t
    @シルディ-t3t 2 місяці тому +3

    MTあるからCX-3買ったけど
    オートマならキックス買う

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  2 місяці тому

      コメントありがとうございます!
      キックスもかなり良かったです!

  • @hamako71071
    @hamako71071 3 місяці тому +5

    CX-3は車内が少し小さめの印象ですね

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      車内は少し小さいですね!でもオシャレでした!

  • @maboly
    @maboly 3 місяці тому +2

    ラゲッジスペーㇲはやっぱり大きいほうがいいなあ

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      ラゲッジスペース広い方が使いやすいですもんね!

  • @masa1561
    @masa1561 3 місяці тому +2

    cx-3の長さがぁぁぁ笑

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      本当にごめんなさい!💦

  • @きむち-n4y
    @きむち-n4y 2 місяці тому +1

    キックスと初代ヴェゼルで
    比較してほしいです

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  2 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      初代ヴェゼルが手に入るかどうか・・・汗
      検討してみます!

  • @よしよし-j2x
    @よしよし-j2x 2 місяці тому +5

    馬弓さんもう少しフラットな物言いできないものかなぁ?CX-3好き。キックス褒めたくない。キックス褒めるくらいならホンダ褒めます。な感じがイヤ

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  2 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      今後の動画でも改良出来ていけたらと思いますので応援お願い致します!

  • @コバンコバン-l5o
    @コバンコバン-l5o 2 місяці тому +1

    300万出すならヴェゼル買うよね‼️

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  2 місяці тому

      コメントありがとうございます!
      やっぱりヴェゼル強いですね!

  • @coentrao1221
    @coentrao1221 3 місяці тому +13

    値段気にしないならキックスやろ

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      値段が許せばキックスですね!!

  • @toshihikosaito-t5l
    @toshihikosaito-t5l 2 місяці тому +2

    今かうなら・・・・フロンクス

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  2 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      フロンクスもレビュー致しますのでお待ちください!!

  • @ombudsman199
    @ombudsman199 2 місяці тому +2

    不人気コンパクトSUV対決ww

    • @carmokun_TV
      @carmokun_TV  2 місяці тому +3

      コメントありがとうございます!
      ただ、かなり優秀なんですよ!その魅力が伝わればと!