黒沢元治×石田貴臣 5代目は確実に進化! でも絶対「改善しなきゃダメ」な点もアリ!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 30 гру 2024

КОМЕНТАРІ •

  • @池鎌倉
    @池鎌倉 3 місяці тому +51

    ガンさんはやっぱり凄いな。
    体のセンサーが鋭すぎる、
    ただべた褒めするレビューよりもこうして長所は長所短所は短所でバシッと指摘してくれる方が買う方も参考になるし、作り手もありがたいと思う。

    • @chiyunidora-minatoku
      @chiyunidora-minatoku 3 місяці тому +9

      そら伊達にNSXの開発者じゃないからねぇ…nc1もガンさんが手掛けてたらなぁ

  • @skboyyearsold
    @skboyyearsold 3 місяці тому +21

    全てにおいて誠実だよね。
    石田さんの元さんに対する接し方もだし
    元さんの仕事としての対応も誠実。
    出てくる評価も誠実ですよ。メーカーの方も参考に値する内容でしょうね。

  • @屁ライダー
    @屁ライダー 3 місяці тому +35

    ガンさん相変わらず忖度無くていいわ〜😊、駄目なとこははっきり言うもんね、こういうとこ好きだな。

  • @SG-th2np
    @SG-th2np 3 місяці тому +27

    ガンさんの左手が自然とシフトレバーに。ちゃんとMTを想定した設計になっているんだろうなあ。

  • @1chikintube
    @1chikintube 3 місяці тому +21

    先代のスイスポ乗ってたけど後部座席に人乗せて走ると荷重と重心が安定してツーリングが楽しかったな

    • @telkor-tzm50r
      @telkor-tzm50r 2 місяці тому +3

      凄く分かる。
      プリロードというか(リアが軽いと跳ねやすいので)リア荷重を増やすと安定感が違いますよね。

  • @MN-wr5ho
    @MN-wr5ho 3 місяці тому +23

    昔と全く変わらない辛口解説。今のジャーナリストはここまで言わないし。84歳(撮影時83歳)には見えない若さですね。尊敬します。

  • @Mesarthim377
    @Mesarthim377 3 місяці тому +12

    ガンさんのレビューが見られて嬉しいです。感触と構造の関係をちゃんと話してくださるガンさん石田さんのコンビは最高です。

  • @ホラン千夏
    @ホラン千夏 3 місяці тому +23

    率直なレビューが聞けて、これがスズキスイフトの評価なんですね

  • @qdupswxg
    @qdupswxg 3 місяці тому +6

    途中ダンパーの話になっていますが、GTR35の元開発者の水野氏もダンパーが減衰しないから上質感がないと言っていましたね、ほぼスプリングだけで動かしてると
    ただ4輪のバネだけで動かしてるから素直な動きでロールも少ないから乗ってて楽しいとも言ってました

  • @umimin0z
    @umimin0z 3 місяці тому +7

    走りだけで重量配分の偏りを感じ取れるの凄い。

  • @mcl600LT
    @mcl600LT 3 місяці тому +47

    スイスポでもない限り峠攻める人はそういないしコストを考えたら他社には真似できない領域に仕上がってるとは思う。

  • @joekoms4402
    @joekoms4402 3 місяці тому +25

    これこそ試乗インプレッションの王道!
    わかりやすいしガンさんのセンサーには恐れ入る。K口さんやG味さんの再生回数稼ぎの薄味内外装紹介動画とは真逆の本格派です。石田さんとのコンビネーションも素晴らしい!

  • @spinoff985
    @spinoff985 3 місяці тому +17

    車よりガンさんのジーンズが素敵だわ

  • @tamosanwakyu2259
    @tamosanwakyu2259 2 місяці тому

    今回もいいお話を聞けました。ありがとうございます。

  • @YANGWOOFAYE
    @YANGWOOFAYE Місяць тому +1

    素晴らしい動画です

  • @ominvan1996
    @ominvan1996 3 місяці тому +15

    ガンさんお元気そうで。 若い頃、ガンさんの近くに住んでいてNSXに乗っていて。私の車人生はガンさんと共にありました。

  • @ヨシ-c5s
    @ヨシ-c5s 2 місяці тому +3

    バイク乗ってから車で上手くなる人おおいよね 谷口信輝さん織戸学さんとかもバイク乗ってたしょ 確か
    土屋圭市さんも高校生でバイク乗って走り屋してたけど仲間死んでから辞めてたし

  • @shinachikuful
    @shinachikuful 3 місяці тому +12

    こういう小さくて軽いクルマって好きだなあ

  • @eirirh9206
    @eirirh9206 3 місяці тому +6

    昔、会社で使ってたトヨタのベルタ3気筒1.0が壊れてんの?ってくらい煩かったの思い出した。でも踏むとトルクフルだし、信号待ちの停車中に聞こえるハーレーっぽい、ボッ💨ボッ💨って音が好きでしたね!

  • @r.tak.448
    @r.tak.448 3 місяці тому +17

    スイスポやフロンクスもレビューしてほしいですね。スイフトベースの車たちが味付け次第でどんな方向に転んでいるのか、という視点で見ると楽しそうです。

  • @HIRO-k1n
    @HIRO-k1n 3 місяці тому +9

    スイスポのレビューも見てみたい

  • @telkor-tzm50r
    @telkor-tzm50r 2 місяці тому +2

    『流石、ガンさん!』って思える回でした。
    特に足回りの評価(ZC33Sスイスポに乗ってる自分から見ても)凄く同感です!
    ダンパーの性能は(スイスポはモンローだから)33スイスポの方が多少マシだろうけど、フロントキャスターの件は取付マウント(ラバーで出来たアッパーマウント)が悪さしてるんだろうなぁ〜
    あの作りだと(耐久性とか色々考えると)自由度がないと思うんだよね。

  • @mattyakashi
    @mattyakashi 3 місяці тому +13

    ガンさん痩せたなぁ

  • @ocult-uber
    @ocult-uber 3 місяці тому +6

    ガンさん、お元気そうで凄く嬉しいです😆

  • @ttthhh4916
    @ttthhh4916 2 місяці тому +2

    ロードノイズは純正タイヤと指定空気圧の所為なので、タイヤを変えると全然ノイズがなくなります。

  • @offeredia
    @offeredia 3 місяці тому +11

    5代目は距離乗った時にエンジンマウントがどれだけ劣化してくるかが肝だと思います
    カウンターシャフトが無いということなので……交換費がいくらになるか

  • @ordinarydriver
    @ordinarydriver 3 місяці тому +10

    マニュアルモデル乗り回しましたが
    本当によくできてますよ。
    静粛性がとても高くて、ミッションもクセがないので初心者にかなりオススメです。
    ブレーキが街乗りレベルでも少し弱い気がしましたが
    ガンさんの指摘するノーズダイブというかサスペンションの特性がそうさせているのかもしれません。
    減速のトラクションが逃げているイメージです。
    この辺りはハイブリッドの回生ブレーキのクセも関係していそうです。
    回生が抜けるとスッと前に出てしまうので
    さらに強く踏み込む必要があり、ギクシャクします。
    乗ったマニュアル車はリアがドラムなのでそれもあるのかもしれません。
    一発の加速はそれなりですが、高速道路で追い越しを連続するような場面でなければ問題ないでしょう。
    街乗りの出足もギア比と3気筒のトルク特性なのか
    周囲のAT車の遅れをとることなく加速できます。

  • @ChickenCurry66
    @ChickenCurry66 3 місяці тому +7

    でも石田さん、これ前輪荷重問題ここまではっきりダメ出しされたのであれば、多分CVT比で数十キロ?軽い、それもほぼ全て前輪加重側が軽くなる=5MTのマイルドHV仕様のレビューも聴きたいです。。他メディアでは「CVT=固め」「5MT=CVTより柔らかめ」としかレビューされてない中で「前後重量比 × キャスター・ダンパー設定」に関してのレビューが聴けるのは日本では多分ここだけ。仮に…ですが、CVTと5MTでバネ定数やダンピング特性が変えてあるならちょっとしたニュースでもあります。ちなみに英国老舗のAutoCarってメディアでは5MTのMHVの3ナンバー幅の英国仕様(多分欧州仕様にCVTは無い)、エンジンもハンドリングも凄く褒めてましたよ

  • @ガンタンク-x6i
    @ガンタンク-x6i 17 днів тому +2

    かなりの辛口ですが、この車が216万円なのを忘れてしまってる。

  • @よしお魚つりチャンネル
    @よしお魚つりチャンネル 2 місяці тому

    ガンさんがお元気で嬉しい

  • @orangeae86unaeithi52
    @orangeae86unaeithi52 3 місяці тому +2

    ガンさんの歯に物着せぬコメント大変有り難いです。これからも変わらずにお元気でお願い致します🙇‍♀️

  • @watarumorita6716
    @watarumorita6716 3 місяці тому +3

    ガンさん何気にディスってる。その通りでしょう。

  • @Suzuki1400-j3r
    @Suzuki1400-j3r 3 місяці тому +3

    スイフトスポーツのレビューをお願いします🙇

  • @ChickenCurry66
    @ChickenCurry66 3 місяці тому +4

    バイクでいうキャスター角とクルマのそれとでは全然違うと思うので素人にはなかなかわからない事も多いですが、スズキ車だけじゃないですが、微舵角で反応が無いけどそれ以上ではいきなり舵が効くって感じの車は昔から結構ある印象 ダンパーに関しても、ザックスでしたっけ?欧州仕様のダンパーの評判が昔から良かったことを考えると、やっぱり国内向けの(KYBの安い奴?)ダンパーと歴代スイフトのキャスター角とかの組み合わせは、実は昔からダメだったりして あとはCVTの重さか… そういえばアルトの安いグレードとかになると結構な舵角までハンドル切ってもハンドルが反力で戻らない設定なので運転手が自分で戻して運転する必要有 ワゴンRはちゃんとハンドルが戻るけどかなり人工的

    • @telkor-tzm50r
      @telkor-tzm50r 2 місяці тому +2

      めっちゃ分かる…
      スイスポのモンローもショック自体は悪くはないんだけど(印象的には『ダンパーで何もかも解決しよう』感が強いですからね)新型スイフトと同じようにノーズダイブが酷し(自分的にはブレーキのEBDかブースターの制御も悪さしてると感じますが)、ある一定以上の入力が入るとバネが勝ってしまうのか?結構強い突き上げが来ますね〜
      (ノーマルタイヤサイズから外径を上げるとエアハイトが上がって改善する。純正コンチ自体もイマイチだけど…)

    • @ChickenCurry66
      @ChickenCurry66 2 місяці тому +1

      @@telkor-tzm50r 最近アルトバンでレースされる方が増えてる感じですが、あれ、結構横転しますよね… 個人的想像なんですが、横転する直前の「更にインに切り増した時、フロントストラットのキャスターが立っているために””ジャックナイフ””状態になってるんじゃね?」と… で、それだけ切ってるから舵は凄く効いていて、フロントの片側のタイヤに荷重の殆どが乗って超軽量のリアなんてすぐもっていかれて横転?みたいな

    • @telkor-tzm50r
      @telkor-tzm50r 2 місяці тому +1

      @@ChickenCurry66 そうですね〜
      そこにつけて重心が高い(軽過ぎるが故に)、ホイールベースとトレッドの比率が狭い(ホイールベースなんかスイスポとほぼ同じですからね)なども絡むんでしょうね〜

  • @FG1911A1
    @FG1911A1 3 місяці тому +2

    5ヵ月ぶりにガンさん登場!!!ずっと待っていました!最高の幸せです!!!生きてて本当に良かった!!!とっても幸せです♪
    新型スイフトは気になっていてガンさんのレビューを観たかったので観れてとても嬉しいです。レビュー動画を見てきて車の動きが時々変わって見えていたのは、ダンパー特性が変わっくるのが理由というガンさんの説明に超納得、ガンさん凄いですね☆
    軽さは正義で良い半面、出てしまった前後アンバランス問題と、フロントのストラットについては改善されると良いですね!
    今回も楽しくて素晴らしい動画に感謝です!!!これからも熱く応援しております(*´ω`)

  • @reardrive8052
    @reardrive8052 2 місяці тому +1

    コストパフォーマンス面では、先代だと最終モデルですら150万円代からあったから、価格の安さのアドバンテージが下がった⤵️のが、ちょっぴり残念😢な新型スイフトですね💦
    燃費と後席荷室の狭さを割り切れるなら、テレスコ付のマツダ2が今ま尚、国産Bセグメント1のドライバーズカーかと😄

  • @user-potechan453
    @user-potechan453 3 місяці тому +1

    やっぱ、元さんと石田さんコンビがいいね。

  • @TKONNO-nv2uk
    @TKONNO-nv2uk 3 місяці тому +3

    ガンさんの感覚は相変わらず鋭いですね。現行スイフトのフロントの斜めから見た時のボンネットのラインがイマイチ変かな。

  • @だかたけんじん
    @だかたけんじん 3 місяці тому +5

    ガンさんこれからも色んな車をレビューしてください🙏

  • @松尾要-r3d
    @松尾要-r3d 3 місяці тому +1

    ガンさんが軽自動車の評価をされている動画を見てみたいと思い過去の投稿を探してみたのですがありませんでした。
    ガンさんの軽自動車の評価を知りたいです。
    よろしくお願いします。

  • @orangeae86unaeithi52
    @orangeae86unaeithi52 3 місяці тому +2

    ガンさんガン師匠には是非是非M/T仕様のインプレッションして貰いたいです🎉

  • @gtr4153
    @gtr4153 10 днів тому

    水野さんは前型の方が上質だったって仰ってた、新型でコストダウンかな😢

  • @Nao-jj7bq
    @Nao-jj7bq 3 місяці тому +4

    左手は、マニュアル車仕様。

  • @waraka193
    @waraka193 3 місяці тому +3

    ガンさんお久しぶりです!

  • @chibita254
    @chibita254 3 місяці тому +1

    ガンさんのGRヤリスみたいな~

  • @TOEI-lm9qg
    @TOEI-lm9qg Місяць тому

    正真正銘のプロフェッショナルの忖度なしのレビューですね。

  • @yukariureshino9509
    @yukariureshino9509 3 місяці тому

    ワインディングロードはどこだろう

  • @GR-JULIAN
    @GR-JULIAN 3 місяці тому +2

    ガンさんが元気なうちにGRヤリスを評価していただきたいですm(__)m

  • @antak5033
    @antak5033 Місяць тому

    ガンさん・・・
    80年代後半に免許取った頃から当時は雑誌の付録のVHSなんかでお見かけしてましたが。
    スゴいですねえ、80代になってもクルマの評価がしっかりされてますね。
    (私の母より1歳上なんですね!)
    なんというか、懐かしいというか、あの大学生だった頃の自分すら思い出します。
    まだガンさんがお元気でスゴく嬉しいです。
    でも考えてみたら、あのVHSでお見かけしていた頃のガンさんは、今の私より10歳近く若かったのですねえ。
    当時から貫禄がありましたよねえ。
    いやあ、我ながら歳をとったモノです。
    あの頃の日本車は本当に活きがよくて(欧州車に比べ完成度は低かったでしょうが)楽しかったですよね!

  • @shobopin
    @shobopin 3 місяці тому +2

    日本以外のグローバルボディ(幅1735mm)に合わせたサスチューンで、日本専用ボディ(幅1695mm)ではそこまで専用チューンをしてない・・・のかも?

  • @衣谷肇
    @衣谷肇 3 місяці тому +1

    イジる愉しみが有るのか~。

  • @TypeRS_6
    @TypeRS_6 3 місяці тому +8

    デザインがなぁ………
    先代までは好みだったんだけど

    • @akudara
      @akudara 3 місяці тому +1

      実際の実車を見られては如何でしょうか。ちょっとは違う見え方になるかもしれません。

  • @ハロ-l4h
    @ハロ-l4h 2 місяці тому

    18:36 スバルの初期のECVTの事かな?

  • @nori3278
    @nori3278 2 місяці тому +4

    ZC33乗っててガンさんが言う様にノーズダイブ大きいなと思ってたけど、ダンパーの味付けだけじゃなくてジオメトリーの問題でもあったのか
    クスコのTN-S使っててもノーズダイブが抑え切れてないから構造上仕方ないのかな
    タイプRやGRやリス&カローラみたく高性能な代わりに高額な車なら対策も出来るんだろうけど、半額以下で買えるから多少は目を瞑らないといけないって事なんだろうな
    低価格な割に良く出来た車って地位だし

  • @kisohika6322
    @kisohika6322 3 місяці тому +7

    尊敬するガンさんのコメントを聞いて、スイフト買うのをやめました【冗談です】😅
    相変わらず技術に裏打ちされた黒沢さんのコメントはなるほどなと思わされることばかりです。
    他のモータージャーナリストもここまでの評論はなかなかできないでしょうね。
    今度はぜひ新型スイスポ【出ればだけど】の試乗をお願いします。

  • @eeebee5116
    @eeebee5116 3 місяці тому +2

    安全性能がJNCAPだと星4つだが、より厳しいユーロNCAPでは星3つなんだよね。ユーロNCAPは現状今年24車種試験されてて星3つは4車種。総得点でいったらその4車の中でも最も低い。スイフトとダチア・ダスターには安全に値段は付けられないって忠告まで受けてる。スイフトのどこが低評価か見てみると側面衝突安全性が全体的に低く、子供の保護性能も低い。

  • @ひふまゆたるそへのすすたにわうねひぶろい

    ブラックライト当てたら蛍光色に光りそうなボディカラーだね。

  • @とろりん-g8j
    @とろりん-g8j 3 місяці тому +1

    5ナンバーは日本車の美点

  • @むぎちゃこめ
    @むぎちゃこめ 3 місяці тому +3

    反力ってのは納得だな
    スポーツ走行する人が車高調に付け替えて良くなったと錯覚する理由の一つでしょ

  • @marugo100
    @marugo100 3 місяці тому +12

    便座の蓋みたいなボンネットがな〜😵

  • @fastener_go-ryu
    @fastener_go-ryu 3 місяці тому +2

    スズキの足回りのセッティングはかたやわの融合、たまたまこのセッティングになっちゃた感がすごい。

  • @れど-z5l
    @れど-z5l 3 місяці тому

    以前所有していたワゴンRもブレーキ踏むとフロントが大きく沈み込む感じでした。
    今はカローラですが、沈み込みはかなり少ないと思います。
    スズキはリヤサスを固めにする傾向があるので、それも原因の1つかも。

  • @YOSHI-qs5ff
    @YOSHI-qs5ff 3 місяці тому +1

    ガンさん 久々

  • @星雲M23
    @星雲M23 3 місяці тому +1

    素イフト...MT仕様を用意してガンさんには乗ってもらうべきでは?
    少しでいいから攻めてほしかった

    • @akudara
      @akudara 3 місяці тому +1

      いや、もう普通に乗ってレビューされるだけで十分です。何かあったらと思うと心配ですし。またガンさんが本気ならどうなるか?想像つきます。

  • @Taka-n8l
    @Taka-n8l 3 місяці тому +4

    助手席のベルトアンカー、ちゃんとしてほしい。ずっと見えているだけに。。。気にしないのは車媒体として問題あるのでは。

  • @sasaki-sasaki619
    @sasaki-sasaki619 3 місяці тому

    いいね!

  • @atsushi369jp7
    @atsushi369jp7 2 місяці тому

    ふな顔、アリ顔にも見える。

  • @jmi9937
    @jmi9937 3 місяці тому +3

    イタリアとかフランスの車たちを知っていると・。スズキはそういう車たちと一緒にやるはずだったけどね
    GMとの協議離婚でオペルを貰っておけばよかったのに・。中国から逃げてインドにフォードやルノーも力を
    入れ始めているから・。そう考えると軽規格を欧州に広める努力をしてほしい・。
    (ライバルメーカーの軽には二ーエアバックが付いているから)
    懐かしい動画が有ったので・。
    太陽の道 2
    ua-cam.com/video/uimSfp17RSs/v-deo.html

  • @そうそう-r5r
    @そうそう-r5r 3 місяці тому +4

    魚の口みたいなフロントグリルがどーも好きになれない

  • @135i.
    @135i. 2 місяці тому

    ちょっとマセラティみたいな顔してる

  • @goronyan-pianist-g9z
    @goronyan-pianist-g9z 3 місяці тому +7

    荷重配分が悪いので危険があったときにブレーキが?って仰り、一方でブレーキがいいんだよ~って?バイクも含めてレース経験豊富なんでしょうが、抽象的で具体性がないですね。開発・設計をやっていた方(水野さんや多田さん)の方が、ピンとくるレポートだと思います。

    • @aimon6438
      @aimon6438 3 місяці тому +41

      ブレーキをかけた時の前荷重に対するフロントの設定が甘いって話とブレーキの効きが良いって話は全く別の話で話自体も結構具体的だと思うんですけど他の方のレビューはこれ以上に分かりやすいって感じなんですか?

    • @akudara
      @akudara 3 місяці тому +16

      もうプロとして60年以上のドライビングの経歴。化け物の日産R382も操ってたので我々素人がガンさんのレビューに対してどうこう物申せないですよ。

    • @tohohomoccho
      @tohohomoccho 3 місяці тому +14

      前者は重量配分に対するシャシー設計の話で、減速時につんのめらないような作りにしてほしいということですね
      後者はブレーキ単体の話でして、ペダル操作に対する減速度の正確性や耐久性について言及されています
      キャスター角やダンパーセッティング、温度条件など、具体的かと
      話が前後しているのでピンときにくいですよね^^;
      ガンさんはBSの開発ドライバーで964型の911に純正装着されたRE71に携わってますよ!

    • @akudara
      @akudara 3 місяці тому +7

      @@tohohomocchoあとNSXの開発、以降のタイプRも部分的には絡んでますよね。鷹栖のテストコースそのものとか。多分ガンさん、レース以外の自動車関連の話、100Hあっても足りない位。

    • @tohohomoccho
      @tohohomoccho 3 місяці тому +2

      @@akudara コメントした後にあーホンダの事をすっかり失念していたと気づきまして^^; 鷹栖の件は恥ずかしながら存じ上げませんでした。道理で再現度が高いはずで...勉強になります!

  • @そうそう-r5r
    @そうそう-r5r 3 місяці тому +6

    魚の口みたいなフロントグリルがどーも好きになれない