Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
最後椅子抜かれるんだろうなーと思ってたら予想外の結末だった
このコメ見てから結末がちょー気になる
上手いコメントの仕方だな
レビュアーになった方がいい
視聴者の鑑
俺は絶対折れるんだと思った・・・最後そういう落ちかぁ~・・・
「のび君!どうして横を向いて授業を受けているんだ!」「だってこうすることで椅子のがたつきが…」
すき
椅子を回転させようとしないのはのび太っぽい
しずかちゃんが横にいるからだろ?
もういい!廊下に立っとれ!!
草
これ実際にやったらほんとにガタつかなくなりました!すごい!🥰
開幕のび太椅子にまでいじめられてて草
透明なジャイアンがいじめてるのだ
のび太さんはそういう運命なんや…
最後に関してはやりすぎなドッキリ
椅子を回すと途中でハマる場所に着くって言うのは知りませんでした。床にめり込む場面で笑いましたが、そうならないギリギリの所に来るまで回すと言う映像で納得できました。勉強になります。
※ただし学校の背もたれ付きの椅子では実用性は0の模様
一番使いたかった場面で応用できないのは悲しい
背もたれ付きは二脚で立てるので不要!!
@@user-4rtm3m0cho あれも支柱は2本ですが4点で接地してます
@@GunG2518 よく2点でバランスとってる奴いたろw
紙を挟んだらいける
現実的には椅子の脚の長さが違っててガタつく事の方が多いので、結局何かを挟むに落ち着く
B5ノート1枚ちぎってお6回くらい畳んだらまじでフィット
一番長い脚切ったろ!↓切りすぎた...↓一番長い脚切ったろ!↓切りすぎた...↓一番長い脚切ったろ!↓..._人人人人人_> 座椅子 < ̄Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
足が無いTHE・椅子
@@myokohama1990 👍
@@myokohama1990 座椅子だけにってことか...
@@myokohama1990 いやこれだとジ椅子じゃね(マジレス)
痔の時の椅子は辛い... (勘違い)
3:10 無駄にかっこいい
学校の椅子って絶対どっか浮いてるとこあるよね…上履きのかかとのとこ挟んでた((伝われ
ナカーマ
私は定規2個重ねて挟んでたw(語彙力)
@@user-in9jf7kg6n 割れるくね?
@@厄災ガノンとコッコ 授業終わったあの挨拶のとき自分で踏んで自滅しましたもちろん真っ二つです
@@user-in9jf7kg6n oh…
機構設計をしていると、だいたいがこの課題解決ばかりにぶち当たる
だから三脚はガタついた岩の上でも撮影できるのか!
今かよ笑
普通になるほどって思った
@@-xxxxxx1123 今でしょ👐
@@-xxxxxx1123 はいはい知ってて凄いでちゅねーww👏👏
@@unkonow6862 煽るほどのことでもなくて草
すばらしい動画に拍手: ¥200 👏
すごい!こういう証明問題大好き
3つが同一平面上を回れる証明が必要ではと思ったらしっかり補足されてた日常の問題を数学思考に置き換えるの面白いなあ
ラーメン屋で試せる機会があったからやってみたらガタツキしなくなりました。すごい!
こっからDIYチャンネルとなります
?
材料はのび太氏ですね。
椅子の足ってことか...
理科の先生の説明より分かりやすかったです。
アウトドア用品だと三脚もよく見かけますが、コンパクトで持ち運びが容易であるだけではなく、地面が平面でない場合でも安定するからなんでしょうかね。今回も大変勉強になりました。
Ref(参考文献)に目を通してみたけど、2007年なんだ...2000年代でもこのような発見があるんですね...すげぇ
でも大体の原因は椅子側だから回転してもガタつきは治らないんだよね…
動画を見てもいまいち理解できませんでしたが、そういうことだったのですね。椅子側に問題がない場合の話だと聞き納得しました!
そういうときは頭のほうを回転させるんやね
俺は地球を回転させて直したゾ
0:03尾てい骨無事死亡
しんちゃんが運転していたバスにヒロシが掴まって走っていたけど、何キロまでならああやって走れるのか検証してくれ。まさお
現実では絶対にしてはいけない(戒め)
@@ククー-z3x マジレスするとひろしでなくみさえだな(ひろしはジョワッただけで風速と速度による振動しか影響しない)
@@家鳩-y5q 同意、実際に小学時代のイタズラでこれをされたのが原因で大怪我して、一生下半身が動かなくなって車椅子生活の人もいるし、死者も出ている UA-camはキッズが多いから、真面目にこれの啓蒙は必要
これに追加でカンチョー食らったことあるけどすっげぇ悶えた
学校でよく隙間に折ったプリント入れてたわ〜笑
俺のはホコリの塊が詰まって勝手に治った
俺のは期末テストが挟まりたがってた
俺は学校行ってないから思い出がない
僕もよく隙間に挟まってましたクセになるんですよねぇ…
隙間によく水入れてた
目から鱗な解決法でおもしろい!背もたれあっても採用してやる!
どんなに安定させても椅子引きで倒れる…やはり空気椅子が最強!
学校の椅子がガタついていたので助かります!
授業中はちゃんと前向くんやで
今回は珍しく実用的な内容でしたね!背もたれのある椅子はに関しては…
冒頭の椅子引きは、私が幼少期おじいちゃんにやって腰を逝かせてしまったので絶対にやらないように
私は病院で看護婦にやられた。 リアル「ドジっ娘看護婦」は恐怖です。
椅子引きダメ絶対
小学校の時よくやるよね
@@TOKIOnoYAMAGUCHIdesu ほんとにね。今になって考えてみればマジでバカだった。
最悪人の人生詰ませる可能性があるのでみんなはやめようね
ってどっかで読んだ
場合によっては一生車椅子だからね
学校のはだいたい椅子の足がどこか短いんだよなあ…
机もなんやで
短いと言うか対角線で歪んでて長さが揃ってない感じ
ビデオとか使う時の3脚はどれか1本の長さが違っても安定できるから3つの脚なんだって数学で習った
地面が凸凹でも安定して設置できるからや
同じ意味で草
そうだったんか!「三脚」の意味を今、真に理解したかも!
@@vonneumann6161 めっちゃ早口そう
一眼なら一脚で撮影しろや。折り畳み傘の先っぽのネジ外すと一脚になるぞ。
0:05「悪いなのび太、このイスしずかちゃん専用なんだ。」
スネ夫のセリフか
俺が椅子になってやんよ
@@プロフェッサー 声優一緒やんw
物理エンジンくん史上最も美しいオチ
最後の演出で笑ってしまったw
4:08 椅子「俺背もたれあるんだけど…」
背もたれをへし折ればいい(迷案)
いっそ安楽椅子にして解決すっか
90度回るまでにはピッタリなるらしいから背もたれが前に来ることはないから座れないことは無い()
6개월 전 영상 이후로 반년 째 자막 없어서 못 보고 있었는데 오늘 오랜만에 눌러보니까 최근 영상 두 개에 한글 제목 달려 있는 거 보고 헐레벌떡 들어왔습니다능력자분들의 노고에 정말 감사드립니다다른 영상도 korean sub plz
저도 ㅋㅋㅋ
いつも四本足で歩いてたので助かります!
蹄の手入れを怠るとコケるからお互い気をつけような
最近の偶蹄類はネットするのか
まさかのオチがナイスゥ!
タメになったね〜!
この動画凄いためになった!ありがとう!
椅子の直し方と思っていたらまさかの展開w
最後ビクっ!ってなったw
凄いこれ、めっちゃ面白いです
5:06 のび太「やっと安心して座れ…」_人人人人人人人人人_> 落とし穴 < ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
おつかれさまです
ららさんおつかれ!
素直に感動した!
哲学的な話かと思いきや物理エンジン動画でした
前回と言い今回と言い実用性のありそうでないものをありがとうございます
素直にこれはすごい
ためになったねー、ためになったよー
天才ですわ
最近編集凝っててすこ
また買うのが一番
자막달아주는 사람 덕분에 이 채널 봅니다
일해라!!!!
ㄹㅇㅋㅋ
ㄹㅇ ㅋㅋ
忘れた頃にやってくる物理エンジン君
ちょうど床をくり抜いたところだったので、参考になります!
勉強にきたぞ
最初がたつきすぎてすき
リクエストです。クレーンゲームでよくある、タコ焼きキャッチャーの入る確率を物理エンジンで再現お願いします。
今回の検証なんか素朴w
季節に合わせてちゃんと長袖着とるの可愛い
尚、短パンは見なかった事とする
実用的
ためになるー
これ、重心を考慮して椅子の脚は正三角形や正四角形の配置になっているのかな。ただ、正N角形以外の配置にしても面白そう。ルーローの三角形とか。もしくは、回転する軌跡が 必ず対角線R以内に収まるような六角形 "the largest smallest hexagon". のような六本脚とか。(6点もあれば、ガタツキは防げないだろうけれど、それなりに、ガタツキづらさ と 転ばなさ の半分ずつの利点がある)
補足: (椅子やカメラじゃなく)ある程度のガタツキを許容できるケータイの送受信機器、パラボラアンテナ、スターリンク。そういう小型のモバイル基地の足場として考えれば、6本脚もアリじゃないかと思う。3本の固定カメラの脚のような安定さはない、4本の椅子のように回転させても全接地点は得られない、そのぶん脚が6本もあるから軽くグラつくだけで転ぶことはない。台風や地震、洪水が起きても機能し続けられる。
ちょうど椅子のがたつきが気になっていたので助かりました
【提案】圧力鍋のフタの内部構造が気になります!
学校の椅子がぐらついてたときは位置を少し変えたり向きを変えたりして対策してた思い出紙とかも挟んだり
リクエストなんですが銀魂の坂田銀時が使用してる木刀の「洞爺湖」の強度について検証して欲しいです!
ガタついてた木製の椅子が腰掛けた瞬間に分解したことがある。スローモーションで崩れる椅子と空気椅子状態で床に沈みゆく私の姿は、テーブルの対面から見ていた母曰く「エスカレーターのパントマイム」。体重をかける瞬間まで形を保っていたのがとても不思議。もちろん椅子は買い替えたよ。
すごい。。。
久しぶりだな!
学校のグラグラ椅子地味に好きだった
でもテストの時はストレスマッハ
このことを覚えておいて・・・だけ直接脳内に話しかけてきた
私立受験終わって帰ってきたら上がってた。癒し
なるほど来週職場のデスクがガタついてるので試します!
点、線、面、立体。空間という概念ができてしまうからこそぐらつく…
④がくっつく頃には……私(②が浮くのかな)①がのめり込みます私(のめり込む)
0:05 ポルターガイスト
天才か?!
目からウロコ✨案外カンカンに解決できるんだ😁
平均値の定理を使う実用的な方法
なんかこのBGM寝れるこの動画で寝落ちしてた
床が歪んでいる可能性を今まで考えたこと無かったことに愕然とした
なんか腑に落ちない
0:15 これ、空間の次元が増えると安定するために必要な足の本数が増えるんだよね。(1次元=1本で安定)2次元=2本で安定3次元=3本で安定4次元=4本で安定 ︙生物だと、3次元の人間は自分でバランスが取れるから2本脚。2次元人は自分でバランスが取れるなら1本脚のはずだけど、ピョンピョン飛び跳ねて移動するしかなくしんどそう。4次元人は3本足になって、2本で立つと人間の片足立ちみたいに不安定になる。
最後なんかビクッとしちゃったw
4:25 成程、中間値の定理みたいな感じか。でも軌道円周上のみで3点接地しての回転できる保証無さそうだし厳密な証明は難しそうだなぁ。
90°回さなくても…床を平面に張り直せば解決!
床を貼り直さなくとも…足の一つをめり込ませれば解決!
めり込ませなくても…下にプリント挟めば解決!
プリント挟ませなくても...床ごと消せば解決!
椅子をなくして空気椅子で✋
確かに地面がガタガタで、椅子自体がガタガタしていなければこれで直せるのかーすごい逆は紙とか挟まないと難しいね
オチにお茶ふいた
これ期末テストで出てきたんだが……もっと早く見たかったーー!!!!!!!!!!!
0:24 蘇る中学校の英語の授業の記憶桂かい枝さんの英語落語の…
椅子を回転させればどこかでガタつきがなくなるところがあってみたけどこの動画だっけ?(試聴前)
これだった
あくまでも、椅子の足は長さがぴったりで床の傾きも一定方向のみの場合。
4本の足が円状(一つの平面の意味も含む)なので、学校の椅子みたいにそもそも足の高さが微妙に違うものでは当てはまらないよね(真っ平らな床にのった欠陥のある椅子はどうやってもガタツクので)
椅子引きは入院沙汰になる可能性があるのでやめましょう
ケツが割れるんだよね…
骨折の可能性があるからね。
@@Queen_Of_Ants 元々割れてる件
面が連続であれば3点は接地する.4以外の3点接地した状態で4を元の1の位置まで回転させていくと,3点の設置具合が変わり4は上下し得る.4は上下動しながらめり込む1の位置に向かう.4から1の床は連続的に変化する.どこかで交差しないはずはない,的な(適当)椅子が微小で,床が連続でなめらかであれば・・・.
学校の折りたたみの長机の足先がねじ式になっててガタガタするときにちょっと緩めたりして調整できるのを大学3年くらいで知って感動したのと同時にこの世の全てを破壊し尽くしてやろうかと思った思い出
床が波打っているパターンより、椅子の脚の長さが狂っているパターンの方が多いと思うのです。。。
今食った晩飯全部吐き出すくらいのアハ体験
3:42より安定させるために脚が5本になった
ヒトデのデザインは合理的な訳か
コストと安定性考えると合理的本数かな。スペ-スXのブースタ-は4本であるが荷重が偏心しなければ3本になる
上履きのつま先の部分踏ませて自らガタガタ遊んでたなぁ
最後椅子抜かれるんだろうなーと思ってたら予想外の結末だった
このコメ見てから結末がちょー気になる
上手いコメントの仕方だな
レビュアーになった方がいい
視聴者の鑑
俺は絶対折れるんだと思った・・・最後そういう落ちかぁ~・・・
「のび君!どうして横を向いて授業を受けているんだ!」
「だってこうすることで椅子のがたつきが…」
すき
椅子を回転させようとしないのはのび太っぽい
しずかちゃんが横にいるからだろ?
もういい!廊下に立っとれ!!
草
これ実際にやったらほんとにガタつかなくなりました!すごい!🥰
開幕のび太椅子にまでいじめられてて草
透明なジャイアンがいじめてるのだ
のび太さんはそういう運命なんや…
最後に関してはやりすぎなドッキリ
椅子を回すと途中でハマる場所に着くって言うのは知りませんでした。床にめり込む場面で笑いましたが、そうならないギリギリの所に来るまで回すと言う映像で納得できました。勉強になります。
※ただし学校の背もたれ付きの椅子では実用性は0の模様
一番使いたかった場面で応用できないのは悲しい
背もたれ付きは二脚で立てるので不要!!
@@user-4rtm3m0cho あれも支柱は2本ですが4点で接地してます
@@GunG2518 よく2点でバランスとってる奴いたろw
紙を挟んだらいける
現実的には椅子の脚の長さが違っててガタつく事の方が多いので、結局何かを挟むに落ち着く
B5ノート1枚ちぎってお6回くらい畳んだらまじでフィット
一番長い脚切ったろ!↓
切りすぎた...↓
一番長い脚切ったろ!↓
切りすぎた...↓
一番長い脚切ったろ!↓...
_人人人人人_
> 座椅子 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
足が無いTHE・椅子
@@myokohama1990 👍
@@myokohama1990 座椅子だけにってことか...
@@myokohama1990 いやこれだとジ椅子じゃね(マジレス)
痔の時の椅子は辛い... (勘違い)
3:10 無駄にかっこいい
学校の椅子って絶対どっか浮いてるとこあるよね…上履きのかかとのとこ挟んでた((伝われ
ナカーマ
私は定規2個重ねて挟んでたw(語彙力)
@@user-in9jf7kg6n 割れるくね?
@@厄災ガノンとコッコ
授業終わったあの挨拶のとき自分で踏んで自滅しました
もちろん真っ二つです
@@user-in9jf7kg6n oh…
機構設計をしていると、だいたいがこの課題解決ばかりにぶち当たる
だから三脚はガタついた岩の上でも撮影できるのか!
今かよ笑
普通になるほどって思った
@@-xxxxxx1123 今でしょ👐
@@-xxxxxx1123 はいはい知ってて凄いでちゅねーww👏👏
@@unkonow6862 煽るほどのことでもなくて草
すばらしい動画に拍手: ¥200 👏
すごい!こういう証明問題大好き
3つが同一平面上を回れる証明が必要ではと思ったらしっかり補足されてた
日常の問題を数学思考に置き換えるの面白いなあ
ラーメン屋で試せる機会があったからやってみたらガタツキしなくなりました。すごい!
こっからDIYチャンネルとなります
?
材料はのび太氏ですね。
椅子の足ってことか...
理科の先生の説明より分かりやすかったです。
アウトドア用品だと三脚もよく見かけますが、コンパクトで持ち運びが容易であるだけではなく、地面が平面でない場合でも安定するからなんでしょうかね。今回も大変勉強になりました。
Ref(参考文献)に目を通してみたけど、2007年なんだ...2000年代でもこのような発見があるんですね...すげぇ
でも大体の原因は椅子側だから回転してもガタつきは治らないんだよね…
動画を見てもいまいち理解できませんでしたが、そういうことだったのですね。
椅子側に問題がない場合の話だと聞き納得しました!
そういうときは頭のほうを回転させるんやね
俺は地球を回転させて直したゾ
0:03尾てい骨無事死亡
しんちゃんが運転していたバスにヒロシが掴まって走っていたけど、何キロまでならああやって走れるのか検証してくれ。まさお
現実では絶対にしてはいけない(戒め)
@@ククー-z3x
マジレスするとひろしでなくみさえだな
(ひろしはジョワッただけで風速と速度による振動しか影響しない)
@@家鳩-y5q 同意、実際に小学時代のイタズラでこれをされたのが原因で大怪我して、一生下半身が動かなくなって車椅子生活の人もいるし、死者も出ている UA-camはキッズが多いから、真面目にこれの啓蒙は必要
これに追加でカンチョー食らったことあるけどすっげぇ悶えた
学校でよく隙間に折ったプリント入れてたわ〜笑
俺のはホコリの塊が詰まって勝手に治った
俺のは期末テストが挟まりたがってた
俺は学校行ってないから思い出がない
僕もよく隙間に挟まってました
クセになるんですよねぇ…
隙間によく水入れてた
目から鱗な解決法でおもしろい!背もたれあっても採用してやる!
どんなに安定させても椅子引きで倒れる…やはり空気椅子が最強!
学校の椅子がガタついていたので助かります!
授業中はちゃんと前向くんやで
今回は珍しく実用的な内容でしたね!
背もたれのある椅子はに関しては…
冒頭の椅子引きは、私が幼少期おじいちゃんにやって腰を逝かせてしまったので絶対にやらないように
私は病院で看護婦にやられた。 リアル「ドジっ娘看護婦」は恐怖です。
椅子引きダメ絶対
小学校の時よくやるよね
@@TOKIOnoYAMAGUCHIdesu ほんとにね。今になって考えてみればマジでバカだった。
最悪人の人生詰ませる可能性があるのでみんなはやめようね
ってどっかで読んだ
場合によっては一生車椅子だからね
学校のはだいたい椅子の足がどこか短いんだよなあ…
机もなんやで
短いと言うか対角線で歪んでて長さが揃ってない感じ
ビデオとか使う時の3脚はどれか1本の長さが違っても安定できるから3つの脚なんだって数学で習った
地面が凸凹でも安定して設置できるからや
同じ意味で草
そうだったんか!「三脚」の意味を今、真に理解したかも!
@@vonneumann6161 めっちゃ早口そう
一眼なら一脚で撮影しろや。
折り畳み傘の先っぽのネジ外すと一脚になるぞ。
0:05「悪いなのび太、このイスしずかちゃん専用なんだ。」
スネ夫のセリフか
俺が椅子になってやんよ
@@プロフェッサー 声優一緒やんw
物理エンジンくん史上最も美しいオチ
最後の演出で笑ってしまったw
4:08 椅子「俺背もたれあるんだけど…」
背もたれをへし折ればいい(迷案)
いっそ安楽椅子にして解決すっか
90度回るまでにはピッタリなるらしいから背もたれが前に来ることはないから座れないことは無い()
6개월 전 영상 이후로 반년 째 자막 없어서 못 보고 있었는데 오늘 오랜만에 눌러보니까 최근 영상 두 개에 한글 제목 달려 있는 거 보고 헐레벌떡 들어왔습니다
능력자분들의 노고에 정말 감사드립니다
다른 영상도 korean sub plz
저도 ㅋㅋㅋ
いつも四本足で歩いてたので助かります!
蹄の手入れを怠るとコケるからお互い気をつけような
最近の偶蹄類はネットするのか
まさかのオチがナイスゥ!
タメになったね〜!
この動画凄いためになった!
ありがとう!
椅子の直し方と思っていたらまさかの展開w
最後ビクっ!ってなったw
凄いこれ、めっちゃ面白いです
5:06 のび太「やっと安心して座れ…」
_人人人人人人人人人_
> 落とし穴 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
おつかれさまです
ららさんおつかれ!
素直に感動した!
哲学的な話かと思いきや物理エンジン動画でした
前回と言い今回と言い実用性のありそうでないものをありがとうございます
素直にこれはすごい
ためになったねー、ためになったよー
天才ですわ
最近編集凝っててすこ
また買うのが一番
자막달아주는 사람 덕분에 이 채널 봅니다
일해라!!!!
ㄹㅇㅋㅋ
ㄹㅇ ㅋㅋ
忘れた頃にやってくる物理エンジン君
ちょうど床をくり抜いたところだったので、参考になります!
勉強にきたぞ
最初がたつきすぎてすき
リクエストです。
クレーンゲームでよくある、タコ焼きキャッチャーの入る確率を物理エンジンで再現お願いします。
今回の検証なんか素朴w
季節に合わせてちゃんと長袖着とるの可愛い
尚、短パンは見なかった事とする
実用的
ためになるー
これ、重心を考慮して椅子の脚は
正三角形や正四角形の配置になっているのかな。
ただ、正N角形以外の配置にしても面白そう。ルーローの三角形とか。
もしくは、回転する軌跡が 必ず対角線R以内に収まるような六角形
"the largest smallest hexagon". のような六本脚とか。
(6点もあれば、ガタツキは防げないだろうけれど、
それなりに、ガタツキづらさ と 転ばなさ の半分ずつの利点がある)
補足: (椅子やカメラじゃなく)
ある程度のガタツキを許容できるケータイの送受信機器、パラボラアンテナ、スターリンク。
そういう小型のモバイル基地の足場として考えれば、6本脚もアリじゃないかと思う。
3本の固定カメラの脚のような安定さはない、
4本の椅子のように回転させても全接地点は得られない、
そのぶん脚が6本もあるから軽くグラつくだけで転ぶことはない。
台風や地震、洪水が起きても機能し続けられる。
ちょうど椅子のがたつきが気になっていたので助かりました
【提案】圧力鍋のフタの内部構造が気になります!
学校の椅子がぐらついてたときは
位置を少し変えたり向きを変えたりして対策してた思い出
紙とかも挟んだり
リクエストなんですが
銀魂の坂田銀時が使用してる木刀の「洞爺湖」の強度について検証して欲しいです!
ガタついてた木製の椅子が腰掛けた瞬間に分解したことがある。スローモーションで崩れる椅子と空気椅子状態で床に沈みゆく私の姿は、テーブルの対面から見ていた母曰く「エスカレーターのパントマイム」。体重をかける瞬間まで形を保っていたのがとても不思議。もちろん椅子は買い替えたよ。
すごい。。。
久しぶりだな!
学校のグラグラ椅子地味に好きだった
でもテストの時はストレスマッハ
このことを覚えておいて・・・だけ直接脳内に話しかけてきた
私立受験終わって帰ってきたら上がってた。癒し
なるほど来週職場のデスクがガタついてるので試します!
点、線、面、立体。
空間という概念ができてしまうからこそぐらつく…
④がくっつく頃には……
私(②が浮くのかな)
①がのめり込みます
私(のめり込む)
0:05 ポルターガイスト
天才か?!
目からウロコ✨
案外カンカンに解決できるんだ😁
平均値の定理を使う実用的な方法
なんかこのBGM寝れる
この動画で寝落ちしてた
床が歪んでいる可能性を今まで考えたこと無かったことに愕然とした
なんか腑に落ちない
0:15 これ、空間の次元が増えると安定するために必要な足の本数が増えるんだよね。
(1次元=1本で安定)
2次元=2本で安定
3次元=3本で安定
4次元=4本で安定
︙
生物だと、3次元の人間は自分でバランスが取れるから2本脚。2次元人は自分でバランスが取れるなら1本脚のはずだけど、ピョンピョン飛び跳ねて移動するしかなくしんどそう。4次元人は3本足になって、2本で立つと人間の片足立ちみたいに不安定になる。
最後なんかビクッとしちゃったw
4:25 成程、中間値の定理みたいな感じか。でも軌道円周上のみで3点接地しての回転できる保証無さそうだし厳密な証明は難しそうだなぁ。
90°回さなくても…
床を平面に張り直せば解決!
床を貼り直さなくとも…
足の一つをめり込ませれば解決!
めり込ませなくても…
下にプリント挟めば解決!
プリント挟ませなくても...
床ごと消せば解決!
椅子をなくして空気椅子で✋
確かに地面がガタガタで、椅子自体がガタガタしていなければこれで直せるのかーすごい
逆は紙とか挟まないと難しいね
オチにお茶ふいた
これ期末テストで出てきたんだが……
もっと早く見たかったーー!!!!!!!!!!!
0:24 蘇る中学校の英語の授業の記憶
桂かい枝さんの英語落語の…
椅子を回転させればどこかでガタつきがなくなるところがあってみたけどこの動画だっけ?(試聴前)
これだった
あくまでも、椅子の足は長さがぴったりで床の傾きも一定方向のみの場合。
4本の足が円状(一つの平面の意味も含む)なので、学校の椅子みたいにそもそも足の高さが微妙に違うものでは当てはまらないよね(真っ平らな床にのった欠陥のある椅子はどうやってもガタツクので)
椅子引きは入院沙汰になる可能性があるのでやめましょう
ケツが割れるんだよね…
骨折の可能性があるからね。
@@Queen_Of_Ants 元々割れてる件
面が連続であれば3点は接地する.4以外の3点接地した状態で4を元の1の位置まで回転させていくと,3点の設置具合が変わり4は上下し得る.4は上下動しながらめり込む1の位置に向かう.4から1の床は連続的に変化する.どこかで交差しないはずはない,的な(適当)
椅子が微小で,床が連続でなめらかであれば・・・.
学校の折りたたみの長机の足先がねじ式になっててガタガタするときにちょっと緩めたりして調整できるのを大学3年くらいで知って感動したのと同時にこの世の全てを破壊し尽くしてやろうかと思った思い出
床が波打っているパターンより、椅子の脚の長さが狂っているパターンの方が多いと思うのです。。。
今食った晩飯全部吐き出すくらいのアハ体験
3:42より安定させるために脚が5本になった
ヒトデのデザインは合理的な訳か
コストと安定性考えると合
理的本数かな。スペ-スXのブースタ-は4本であるが荷重が偏心しなければ3本になる
上履きのつま先の部分踏ませて
自らガタガタ遊んでたなぁ