Is headfirst sliding to first base really slow? [baseball]

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 3,2 тис.

  • @Rararararararararara
    @Rararararararararara 4 роки тому +1793

    4:23 桑田さん「子供たちはやめた方がいい、脱臼や骨折や突き指をするんです。」
    小学生なのにヘッドスライディングさせられるのび太えぇ…w

    • @ekureadayo
      @ekureadayo 4 роки тому +56

      らら スタンドを使える小学生なんて、小学生じゃない

    • @ゴジラース
      @ゴジラース 4 роки тому +32

      ららさんみっけ

    • @t.s.luckyguy
      @t.s.luckyguy 4 роки тому +44

      アホかw野球は精神論のスポーツやぞ。怪我してでも飛び込んだヘッスラの方がSAMURAIとして評価されてセーフになる確率が上がるんだが。審判が人間だということを忘れるな?
      AIじゃねーんだからよお
      お前らももっと怪我しろ、甘えんなボケ

    • @泣けど喚けど月曜日が来て
      @泣けど喚けど月曜日が来て 4 роки тому +159

      just a man as you know 怪我をしろは違うと思うぞ。

    • @武田ゴンザレス
      @武田ゴンザレス 4 роки тому +108

      頭のおかしい人がいると聞いたのでコメント残しとこ

  • @MetalParagus
    @MetalParagus 4 роки тому +1090

    怪我のリスクに触れているのがとてもいい

    • @yosefaldo5208
      @yosefaldo5208 3 роки тому +5

      sorry to be offtopic but does someone know of a way to log back into an Instagram account..?
      I stupidly forgot the password. I love any assistance you can offer me!

    • @ソーナンス-n3m
      @ソーナンス-n3m 2 роки тому +38

      @@yosefaldo5208 草

    • @家で撮った遺影見てyeah
      @家で撮った遺影見てyeah 2 роки тому +8

    • @Sasaki-Sasaki
      @Sasaki-Sasaki 2 роки тому +14

      頑張ってパスワード思い出せー!
      インスタの垢を取り戻すんだ……

    • @shalon1993
      @shalon1993 2 роки тому +1

      上から目線で偉そうだな
      テメエ😁

  • @user_TACHI_back
    @user_TACHI_back 3 роки тому +231

    「ヘッドスライディングしなきゃっ」てなって走る時に若干 力んで、走る速さ自体遅くなる心理的な影響もありそう

  • @りのーる-v6u
    @りのーる-v6u 4 роки тому +578

    やっぱタッチプレイの時こそ
    ヘッスラは本領を発揮しますね

  • @奈々氏-k6t
    @奈々氏-k6t 4 роки тому +607

    一塁へのヘッスラはケガのリスクもあるけど
    「送球が逸れた際の進塁チャンスを潰しかねない」
    というデメリットもあるからねぇ。

    • @tarara03
      @tarara03 2 роки тому +25

      リスクとデメリット同じような意味の気が...

    • @Vodka_0404
      @Vodka_0404 2 роки тому +8

      @@tarara03 言いたいことはわかる
      「一塁のヘッスラは多少速くなるけど」こういうことでしょ

    • @勝たんしかゴムノット
      @勝たんしかゴムノット 2 роки тому +26

      @@tarara03 逆説じゃなくて順接にしろと言うことだよね

    • @user-dw4xx8dc8n
      @user-dw4xx8dc8n 2 роки тому +10

      ケガのリスクもある''し''

    • @うおうおはくな
      @うおうおはくな 2 роки тому +4

      というかまぁデメリットかリスクでどっちか一つで表現を統一して、
      繋げて説明すればよかったんだろうね

  • @tn34570ling
    @tn34570ling 4 роки тому +246

    「「走り抜けとるがな」」
    すこ

    • @yamasimac
      @yamasimac 3 роки тому +11

      そもそも速度が違うからウサインボルトがヘッスラしたら摩擦係数違い過ぎて皮膚ズルむけるw

    • @yamasimac
      @yamasimac 3 роки тому +5

      @@tyoutyotyotyo ?
      イヤ、
      勉強というか走る自動車から飛び降りるのと自転車でこけるのとでは怪我の具合が違うことぐらいは分かるよね?
      後続の車に轢かれるというのはナシで

    • @ホークスファン-d7s
      @ホークスファン-d7s 3 роки тому +14

      @@tyoutyotyotyo 摩擦係数は速度には依存しないはずだよ

    • @wake-dm5cq
      @wake-dm5cq 3 роки тому +1

      @@yamasimac 路面がアスファルトのとき、走る自動車と自転車とでは摩擦係数って変わりますか?

    • @うんちん-u2n
      @うんちん-u2n 3 роки тому +23

      ボルトはゴールのラインに胸が触れた時にタイムが決まるので、走り抜けた方がいいわけですね。野球と陸上ごっちゃにしとるがな。

  • @ぅす-v5f
    @ぅす-v5f 4 роки тому +1444

    4:56 緒方監督もガチギレの判定

    • @nowar0730
      @nowar0730 4 роки тому +93

      メッセンジャー投手を暴言で退場といたします

    • @だれでしょう
      @だれでしょう 4 роки тому +48

      Aki aki
      無責任にメッセンジャー巻き込まれて草

    • @ならき-v4j
      @ならき-v4j 4 роки тому +12

      Aki aki 新井が悪いよ新井がー

    • @奈良なら-y3b
      @奈良なら-y3b 4 роки тому +8

      Aki aki なメ関無

    • @sukenobi6730
      @sukenobi6730 4 роки тому +4

      意見書提出定期

  • @森川敬介
    @森川敬介 4 роки тому +561

    このチャンネル毎度、物理、数学が大の苦手だった俺でもわかるように解説出来るのが本当にすごいと思う

    • @らんらん-b5h
      @らんらん-b5h 4 роки тому +59

      映像があるのが多分大いにわかりやすさの助けになってると思う。まぁ大半はのび太の功績だな

    • @たぷこぷ
      @たぷこぷ 4 роки тому +15

      @音街麟
      そりゃのび太だからやろうな...

    • @スッポンポン酢-o1p
      @スッポンポン酢-o1p 4 роки тому +11

      @@たぷこぷ のび太「解せぬ」

    • @あきたいっさい
      @あきたいっさい 4 роки тому +4

      らんらん 毎回のび太体張ってるからなぁw

    • @user-io4js9ue4b
      @user-io4js9ue4b 4 роки тому +2

      @音街麟癪

  • @Furufuru_RhythmGame
    @Furufuru_RhythmGame 4 роки тому +130

    桑田さんの反対理由が一番納得できる

  • @ハタ刺されたフッキー
    @ハタ刺されたフッキー 4 роки тому +1201

    4:24 これに関しては福本の言い分おかしいやろ‪w
    なんでトルソーでゴールを判定する陸上を引き合いに出すんだよ‪w‪w

    • @CannedBenzene
      @CannedBenzene 4 роки тому +262

      手が(体の一部が)ベースに当たれば良い野球と胴体が通らないといけない陸上は比べるに値しませんね

    • @umeboshi.
      @umeboshi. 4 роки тому +64

      同じこと思ってコメントしようとしたらあった

    • @user-handoruhyoujiuza
      @user-handoruhyoujiuza 4 роки тому +40

      言おうとしてたこと言ってくれてあざす笑

    • @pacapacaZ
      @pacapacaZ 4 роки тому +13

      ほんとこれ

    • @AA-qs7jd
      @AA-qs7jd 4 роки тому +41

      陸上のルールってそうだったのか
      福本恥ずかしいな

  • @Ma-wt9jn
    @Ma-wt9jn 4 роки тому +190

    本筋と違うけどボールで場面転換する編集かわいい~っ!めっちゃ好きです!!

  • @チャンネルバカ極
    @チャンネルバカ極 4 роки тому +193

    ヘッスラの利点は視覚的にごまかしがきいてセーフになる可能性が上がるってのもありますね。

    • @たたろう-w7t
      @たたろう-w7t 2 роки тому +17

      逆にタイミング的にセーフなのにアウト判定されるのも多い気がする

    • @うおうおはくな
      @うおうおはくな 2 роки тому +9

      まぁヘッスラに限らないが勢いでジャッジ引き出せる事は多いよね
      実際には映像で見返すと普通にアウトだったのに、というのは往々にして…てきな

  • @微笑九太郎
    @微笑九太郎 4 роки тому +375

    実際ヘッドで近すぎると怪我するからもっとベースより手前でヘッドする→駆け抜けた方が早いってなる

    • @chranness
      @chranness 4 роки тому +42

      それな。一般的なヘッドって「スライディングして手が届く距離」から始めるから、この動画の「効率良い」ものじゃなく、摩擦でスピード遅くなる。

  • @dragonpolish2439
    @dragonpolish2439 4 роки тому +697

    福本さん、それは違うでしょ。陸上は、胴体が通り抜けるとゴール。野球は足や、手がベースについた瞬間。陸上と野球の基準違うでしょ

    • @野村虎太郎
      @野村虎太郎 4 роки тому +47

      考えが古いですよね

    • @あせまねメグ
      @あせまねメグ 4 роки тому +34

      @うおたち 動画に出てきたグラフを見ると、100m13秒で走る人の速度になってますが、9秒あたりで速度がほぼ一定になってるので、100mを10秒台で走る人たちだったら、スライディングしてからは速度が上昇しない、という不利は、ゴール地点ではほぼ無くなって、むしろ有利に働くのでは?距離は結構関係あるんじゃないかな。

    • @ジョニー-p3l
      @ジョニー-p3l 4 роки тому +26

      最後の地点で、走者が加速してるか、もう最高速度に達してるかで、結果に影響は出ると思う気がします!
      例えば野球であれば、1塁にたどり着くまでに、最高速度には達しないので、跳ぶ人より走る人は加速が継続します!(多分)
      対して100m走は、最後の跳ぶ地点でどちらも最高速度に到達しているので、両者は加速することがなく、手の伸ばしている、跳んだ方が有利になる気がします!(多分)
      まだ、3歳なので、よくはわかりませんがそんな気がします!
      つか、こんな話に時間を費やすなw
      楽しいけど

    • @jaeger.tungsten
      @jaeger.tungsten 4 роки тому +16

      福本さん、僕はボルトではありません。

    • @walker1147
      @walker1147 4 роки тому +12

      同じこと思った
      陸上と野球は違う

  • @navo6199
    @navo6199 3 роки тому +91

    超効率的なタイミングで決めないといけない確率と怪我のリスク背負ったら、、オラなら走り抜ける

  • @趣味でヒーローをやっているものだ-o8q

    2:20からの等速直線運動が地味に草

    • @かじゅう-r3t
      @かじゅう-r3t 4 роки тому +5

      ???「いったいいつから空気抵抗がないと錯覚していた?」

    • @伊月-z4d
      @伊月-z4d 4 роки тому +4

      @@かじゅう-r3t 右上(空気抵抗は無視)

    • @tokyolets3996
      @tokyolets3996 4 роки тому

      ひもで引っ張られてるみたいに見えるな

    • @もふりん-b7p
      @もふりん-b7p 4 роки тому +4

      なお、摩擦係数は0

    • @KirinSakuya
      @KirinSakuya 4 роки тому

      そこマジ笑った

  • @ryujg9354
    @ryujg9354 4 роки тому +691

    4:53 絶対セーフで草

    • @atman9481
      @atman9481 4 роки тому +16

      Ryu JG めちゃワロタwww

    • @fyilhlv
      @fyilhlv 4 роки тому +1

      これはボブ

    • @現地の人ピーさん
      @現地の人ピーさん 4 роки тому +16

      審判は絶対なんだよ、絶対
      なんだよ。

    • @luchoy6517
      @luchoy6517 4 роки тому +12

      えー、球審の白井です(半ギレ

    • @kyonshy
      @kyonshy 4 роки тому +1

      うーん・・・この場合はアウトになる可能性が高いかも?
      一塁をオーバーランやオーバースライドした場合速やかに帰塁する事が条件のルールだから・・・。
      この場合、あそこでぐたっとせず1塁に戻ろうとすればセーフだったかも?

  • @toy2472
    @toy2472 4 роки тому +107

    4:11
    これ見ると0.0〜の差のデカさわかる

  • @だってさあいやでも
    @だってさあいやでも 4 роки тому +38

    1:37 ちゃんと駆け抜けたあと一塁を振り返る芸の細かさよ

    • @kun9057
      @kun9057 4 роки тому +5

      しかもちゃんと右足でベースを踏むという笑

    • @akirakajiwara9478
      @akirakajiwara9478 2 роки тому +1

      @@kun9057
      実際のプレイで一塁を駆け抜ける場合は、野手との接触を避けるためにラインの少し外側を走るから左足で踏むのが効率的なのですよ。

  • @オリソ0218
    @オリソ0218 4 роки тому +713

    0.04秒なんてスライディング直前の無意識の減速で簡単に覆されるよな

    • @shintakamizawa
      @shintakamizawa 4 роки тому +36

      それにヘッスラするときジャンプするときのタメも必要やしな

    • @MoqMoq
      @MoqMoq 4 роки тому +90

      真島吾郎 ヘッスラでジャンプとか怪我するぞ

    • @あたおか-o6b
      @あたおか-o6b 4 роки тому +79

      真島吾郎
      ヘッドスライディングでジャンプとかするのはアニメだけやぞ。実際には滑る感じ。ジャンプなんかしたら突き指どころじゃない。怪我一直線

    • @fooo5013
      @fooo5013 4 роки тому +27

      tuv mno まぁそのアニメみたいなヘッドスライディングをする荒木という者がいてな……

    • @麟太郎-l3j
      @麟太郎-l3j 4 роки тому +3

      普通にスライディングするのでも怖いのにそれを頭から行くとなると怖くて絶対躊躇する

  • @Sanuki-JP
    @Sanuki-JP 4 роки тому +16

    4:24 桑田って本当に理性的だよね 日本の野球の指導者になってほしい

    • @にいにい-u7q
      @にいにい-u7q 3 роки тому +4

      今、巨人の投手陣がピンチでなぜか桑田さんが悪いみたいになってるけど、この世界にもいじめみたいなのあるんだなって思うわ。

    • @肉欲棒二森屋
      @肉欲棒二森屋 3 роки тому +3

      @@にいにい-u7q いじめなんてどこにでもある。理論派が体育会系の中に入ると、よほど味方を作ってない限りは排除される。
      桑田自身も体育会系の中で生きてきたんやしその辺は分かってるやろうけど、桑田と巨人の間にも色々あったし、何より巨人の体質が古い体育会系のままであることの証左やと思うで。

  • @sanzi3570
    @sanzi3570 4 роки тому +800

    3:10
    こんな野球選手は嫌だ笑

    • @すえっとぽかり
      @すえっとぽかり 4 роки тому +71

      ダサすぎる笑笑

    • @こうちゃ-d9f
      @こうちゃ-d9f 4 роки тому +48

      届いてない笑笑

    • @user-ky3om5dw6k
      @user-ky3om5dw6k 4 роки тому +13

      キャプテンとかであるよね

    • @やま-l7y2j
      @やま-l7y2j 4 роки тому +8

      阿部のホームインでこんなのがあったよーな?

    • @sanzi3570
      @sanzi3570 4 роки тому +4

      ヤマト竜ファン あったの?笑
      調べてみる
      ありがとう!

  • @ぽーぷ-y9w
    @ぽーぷ-y9w 4 роки тому +64

    シンプルにめっちゃ気になってたけど確かめようがなかったからありがたいです

  • @adanajikken4237
    @adanajikken4237 2 роки тому +4

    筋肉番付という番組のショットガンタッチという競技では、みんなダイビングしていたので、その方が効率が良いのかなと思っていました。
    ただ、怪我のリスクやそれに伴う躊躇とかを考慮したら、あまり良くなさそうですね。
    ちなみに陸上競技で使われないのは、ゴールの条件が違うからだと思います。

  • @たーけーch
    @たーけーch 4 роки тому +31

    個人差はさて置き、「ベースの手前4メートル」という一番効率的な箇所で確実に飛べるかも問題。
    ともあれ、いつも面白い物理動画をありがとうございます。

  • @wiwa9984
    @wiwa9984 4 роки тому +124

    スライディングって言うよりダイビングヘッドになってるね
    手伸ばしての着地は胸を強く打つからすっごく苦しくなるやつ

  • @af6114
    @af6114 2 роки тому +2

    子供の時に読んだ野球の本に「一塁へ走る時は駆け抜けた方が速い」と書いてありました。
    今までそれを信じてきましたが、上手くヘッドスライディングをすれば駆け抜けるより速くなる事が分かりました。
    この動画の影響で野球の常識が変わるかもしれませんね。

    • @nkjmzy5aiu329
      @nkjmzy5aiu329 Рік тому +1

      この動画では「非常に効率的なヘッドスライディングが可能なら」という条件付き
      ただ、ヘッドスライディングの練習する人やさせる指導者はいないので効率的なヘッドスライディングをできる人は少ない
      しかも効率的にヘッドスライディングできたとしても0.06秒しか速くならない
      だから普通の人は駆け抜けた方が速い

    • @user_taka0926
      @user_taka0926 14 днів тому +1

      >上手くヘッドスライディングをすれば ⇒
      これを指導者が普段から練習させるのか?ってのが問題。

  • @littbam
    @littbam 4 роки тому +82

    4:24 100m走でみんながゴールするときにヘッスラしてる画想像してわろた

    • @ジャカランダ九条
      @ジャカランダ九条 3 роки тому +2

      階段上りの競技みたいなのでみんなでやってた
      最近動画見た
      日本のやつ

    • @うんちん-u2n
      @うんちん-u2n 3 роки тому +2

      ボルトはゴールのラインに胸が触れた時にタイムが決まるので、走り抜けた方がいいわけですね。野球と陸上ごっちゃにしとるがな。

    • @無気力理系
      @無気力理系 2 роки тому

      @@うんちん-u2n
      みんな知ってることをドヤ顔で語るのおもろいな

  • @LL-yc5wx
    @LL-yc5wx 4 роки тому +132

    ちょうどヘッドスライディングしようとしてたので助かりました。

    • @孫悟空-v1p
      @孫悟空-v1p 4 роки тому +50

      その余裕があるなら普通に駆け抜けて下さい

    • @SlidingGrandpa-b
      @SlidingGrandpa-b 4 роки тому +3

    • @NEW.Gundam
      @NEW.Gundam 4 роки тому +3

      たった今、ヘッドスライディング した時だったので、助かりました。

    • @野菜コーヒー
      @野菜コーヒー 4 роки тому +8

      @@NEW.Gundam たった今じゃ遅いがな

    • @しゃちょ-j1k
      @しゃちょ-j1k 4 роки тому +8

      @@torouman 俺はめちゃめちゃ好きやわ

  • @yzx4852
    @yzx4852 3 роки тому +56

    毎回最適な位置でヘッスラできるわけないから
    走り抜けた方が早いと言うのは本当と言える

    • @みーた-b1k
      @みーた-b1k 7 місяців тому +5

      細かい話をすると、ベースに上手く足が到達するかは分からない

  • @hoho1231100
    @hoho1231100 4 роки тому +216

    良い動画ですねーーー。
    ヘッドスライディングは技術も必要だから、上手い人じゃないと逆に遅くなっちゃうし、ケガする(w)

  • @路端の石ころ
    @路端の石ころ 4 роки тому +74

    こういうスポーツ系もっとやってほしいな
    バレーボールのスパイクフォームやら助走フォームが理論的にはどういう姿勢が効率的なのか知りたいです

  • @ahoahoaho999
    @ahoahoaho999 2 роки тому +2

    ヘッドの利点は、それをすることによって監督コーチに「あいつは熱い、プレーに気持ちが入ってる」というポジティブな印象を与えることができ、その面である一定の評価を得られる。

  • @tenobe-ramen
    @tenobe-ramen 4 роки тому +333

    物理エンジンくんさんは 目のつけどころが絶妙‼️

    • @bot-yi3uo
      @bot-yi3uo 4 роки тому +37

      アグネス・チャンさんみたいに言わないで!

    • @flowermaru00
      @flowermaru00 4 роки тому +2

      わわわわわー

    • @甘酸-s4h
      @甘酸-s4h 4 роки тому +8

      アグネス・チャンさんは知らないけどおじさん文章みたいだな、とは思った

    • @D5gy
      @D5gy 4 роки тому +9

      K U N さ ん

    • @剣-g1c
      @剣-g1c 4 роки тому +4

      @@甘酸-s4h アグネス・チャン知らないの!?今俺19だけど小学生の頃「天神だからできたこと」のCMよくやってたからそれで覚えてる

  • @alone_alone_alone
    @alone_alone_alone 4 роки тому +655

    二階から目薬の目に入る確率を調べて欲しいです。お願いします。

    • @ローリングスカイガチ勢
      @ローリングスカイガチ勢 4 роки тому +81

      コリオリの力が働くから真上からは無理だな。
      空気抵抗などを考慮しないで完璧な位置に出せばほぼ100%の確率で行けるんじゃないか?
      現実は空気抵抗や風が吹くからほぼランダムなんだけどな…

    • @零くん-r9g
      @零くん-r9g 4 роки тому +13

      ローリングスカイガチ勢 そもそも上から下の人に1発で合わせるのムズいから風邪なくてもっていう

    • @neonsign07
      @neonsign07 4 роки тому +4

      まあ地球の自転なしとかなら真上にしとけば絶対入るのかなって思う

    • @BlackCoffee777
      @BlackCoffee777 4 роки тому +6

      二階から目薬とかくだらな過ぎるんで検証しなくて大丈夫です

    • @shiena.
      @shiena. 4 роки тому +85

      黒珈琲 くだらないのを真面目身やるのがいいんじゃないか

  • @kouchagawa
    @kouchagawa 3 роки тому +166

    丁度一塁にヘッスラするところだったので助かりました。

    • @ひはちは
      @ひはちは 3 роки тому +40

      ヘッスラしなくてもいいくらい余裕あって草

    • @HotandColdSoup
      @HotandColdSoup 3 роки тому +11

      寧ろ動画見ててヘッスラしないといけなくなってね

    • @lei7963
      @lei7963 3 роки тому +6

      今時は野球も動画見ながらやるんですね(w

    • @いの-l6b
      @いの-l6b 3 роки тому +4

      ヘッドスライディングで早くなるのは0.06秒
      動画時間は306秒なので5100倍速以上で動画を見て理解して実践すればいいんですね!

    • @yh6448
      @yh6448 3 роки тому +4

      端末を置けw

  • @足湯-q7i
    @足湯-q7i 4 роки тому +5

    ちょうど一塁ベースへ向かう途中だったので助かりました!

  • @白湯-o7w
    @白湯-o7w 4 роки тому +7

    現実には走り抜ける場合歩幅の調整が必要なので、速さ的にはヘッドスライディングがもう少し有利なはずだけど、
    怪我をする危険性や、ヘッドスライディングを失敗する可能性を考えるとやらない方がいい。

    • @いとうひとし-l4o
      @いとうひとし-l4o 4 роки тому +2

      怪我の件も含め全部の話に同意です。
      この話で誰も最後の歩幅の事を語らないのが不思議でしょうがなかった。走り幅跳びを考えれば想像出来るのに。

    • @ぽん-v6b
      @ぽん-v6b 4 роки тому +2

      駆け抜けの時にベースを踏まないでつま先でベース上を擦るように触れれば歩幅の調整しなくて済みますよ。

    • @user-T3to_d4yo
      @user-T3to_d4yo 4 роки тому

      ぽん それ審判によると思うけど誤審しそう
      僕野球やった事ないけど

    • @にきぃお
      @にきぃお 4 роки тому

      ぽん 少年野球ならともかくベース固定されてるんだから引っかかって転んで怪我しないために普通の高校球児は歩幅合わせるよ

    • @綿割った
      @綿割った 4 роки тому

      ビーチフラッグやってる人神

  • @情報りてらしー
    @情報りてらしー 3 роки тому +7

    目で見て理解できるのはありがたい‼️
    このチャンネル好き。

  • @mrs.greennipple5009
    @mrs.greennipple5009 4 роки тому +101

    0:26 ベース踏んだ後にヘッドスライディングしてて草

    • @SecretTomorrow
      @SecretTomorrow 3 роки тому +6

      いや、これ躓いて転けてるやんw

    • @みつ-y9c
      @みつ-y9c 3 роки тому +2

      ただコケてるだけで草

  • @snow_halation
    @snow_halation 4 роки тому +81

    0:56
    ここToon Blastの広告

  • @apachegamma
    @apachegamma 10 днів тому +1

    そもそもスライディングって塁に到達後離れないため、つまり「止まる」技術なので、駆け抜けが許される1塁では意味がない。
    ここで効率的とされるスライド幅ゼロで塁に到達する場合、トップスピードから一切原則無しで指が塁に触るので、突き指リスクは非常に高い。

  • @cyanicsky
    @cyanicsky 4 роки тому +635

    3:47手首逝ってるw

    • @あめくも-l2j
      @あめくも-l2j 4 роки тому +52

      逝ってないわアホ
      よく見ろ

    • @あめくも-l2j
      @あめくも-l2j 4 роки тому +55

      いやこれ完全に逝ってるけど?w

    • @あめくも-l2j
      @あめくも-l2j 4 роки тому +53

      よく見たら逝ってたわ
      すまんな

    • @オヨビ
      @オヨビ 4 роки тому +120

      あめくも よく見たら自作自演

    • @適当に敦
      @適当に敦 4 роки тому +48

      @@あめくも-l2j 怖いw

  • @カイト-g7m
    @カイト-g7m 4 роки тому +212

    4:53 平野やったらヘルメット投げそう

  • @Taki_Music_TakuyaKimpara
    @Taki_Music_TakuyaKimpara Рік тому

    参考文献も載せてるのが素晴らしい。

  • @つけ麺-q5s
    @つけ麺-q5s 4 роки тому +117

    丁度、試合中だったので助かりました。

  • @kjkjnhnh
    @kjkjnhnh 4 роки тому +117

    次は、
    達川が落としたコンタクトレンズを、1分以内に探すには何人必要だったかを検証してください。

    • @nashilyngo
      @nashilyngo 4 роки тому +19

      @@論破ノワダイ-g9x お前が決めることじゃない
      論破

    • @蜜柑-g7w
      @蜜柑-g7w 4 роки тому

      上杉雪愛 広島のデットボールの人

    • @蜜柑-g7w
      @蜜柑-g7w 4 роки тому

      だよね?

    • @元気太郎-z6d
      @元気太郎-z6d 4 роки тому

      論破ノワダイ 誠野獣の二番煎じオッスオッス

    • @RoseQuartz_1.3
      @RoseQuartz_1.3 4 роки тому

      論破ノワダイ ええやん、俺はすき

  • @自然災害ちゃんねる
    @自然災害ちゃんねる 4 роки тому +2

    とても分かりやすい動画です。

  • @medusatttt
    @medusatttt 3 роки тому +39

    4:24 さすが福本っさんという答え。実際ダイビングキャッチを何度もやった赤星は選手生命を縮めましたね。

    • @クレ-z9i
      @クレ-z9i 3 роки тому +5

      ただ、陸上でも手が届いたらゴールになるならヘッスラすんじゃないかなと考えちゃうけどね。知らんけど。w

    • @白狼-x8h
      @白狼-x8h 3 роки тому +7

      陸上はトルソーが判定だから福本は無知

  • @kf6372
    @kf6372 4 роки тому +7

    突き抜ける青い空と白い雲
    見渡す限りの地平線
    景色が良すぎて中身が頭に入ってきません!!

  • @うんちん-u2n
    @うんちん-u2n 3 роки тому +17

    04:25 福本さん、ボルトは胸の位置でタイムが決まります。野球は体のどこか一部がベースに触れればいいので、論理が破綻してます。

  • @jagaimo50
    @jagaimo50 4 роки тому +46

    高校野球の最後のバッターがスライディングしづらくなる優しい動画

    • @ならき-v4j
      @ならき-v4j 4 роки тому +4

      でも気持ちこもっててかっこいいよなー

    • @ちあき-k4q
      @ちあき-k4q 4 роки тому +8

      高校野球の最後のバッターは、一塁にヘッドスライディングしなきゃいけないみたいになってるのもどうかと思う。
      明らかに間に合わないのにやってる子もいるからね。

    • @それはともかく
      @それはともかく 4 роки тому +16

      トモアキ
      “しなきゃいけない”じゃなく“したくなる”んだろ多分

    • @1135ryme
      @1135ryme 4 роки тому

      トモアキ たしかに。たまに露骨に間に合ってないのに感情論でヘッスラするのも見かけるから逆にダサいですよね。

    • @ma-saYouTube
      @ma-saYouTube 4 роки тому +2

      あれはね、ユニホームに甲子園の土をたくさんつけて持ち帰るためだからね

  • @ひゅーりあす
    @ひゅーりあす 4 роки тому +83

    結論【ほぼ変わらないので安全に走り抜けよう】

    • @あやきう
      @あやきう 4 роки тому +5

      ちゃんたこ いや、結構な差じゃないですか?

    • @yn6812
      @yn6812 4 роки тому +3

      あやきう 0.06なら審判には分かんないと思うのでそこまで影響はないと思います

    • @あけあさ
      @あけあさ 4 роки тому +6

      審判が人だからこそヘッスラした方が感情に訴える効果はあるね
      0.1秒は変わってきそうです

    • @あたおか-o6b
      @あたおか-o6b 4 роки тому +7

      動画無しで登録者810人宣言する人と化した先輩
      牽制はそりゃ頭からのが速いよ。スライディングせずに足だけでいったら加速と減速どっちもしないといけないし。

    • @wbmmbcsxnn9m
      @wbmmbcsxnn9m 4 роки тому +6

      時間だとわかりづらいから距離にしよ。
      外野から時速120kmで返される球は、1秒に33.3mほど進む
      0.06秒で進む距離は【2m】
      ...グローブと球が2m離れてたら審判もわりとわかるんでね?

  • @おにちゃん-w8h
    @おにちゃん-w8h 2 роки тому +2

    実際、井端さんがコーチ時代の巨人では各塁へのヘッドスライディングは怪我のリスクを考慮して原則禁止してたと言ってました(現在は不明)。
    そもそも、送球が逸れた時に進塁できるチャンスを逃しかねないリスクもあるので駆け抜けた方が良いと思う。

  • @jojoasuto
    @jojoasuto 4 роки тому +199

    ヘッドスライディングは審判の目を誤魔化す為だと思ってる

    • @黒い人-q4u
      @黒い人-q4u 4 роки тому +12

      あってそうであってない

    • @ナポリタン-o7l
      @ナポリタン-o7l 4 роки тому +10

      でも、合ってるかも

    • @toisaa
      @toisaa 4 роки тому +16

      剣道で言えば、打ち込んだ後のアクションと掛け声的な奴か。

    • @Pacmania100
      @Pacmania100 4 роки тому +21

      最善の結果よりも球児の情熱が見たいという、一部の大人たちの事情(わがまま)のために・・・

    • @ちゃんねこ-b7b
      @ちゃんねこ-b7b 4 роки тому +3

      toisaa 剣道は普通に見えるよ

  • @10ubh57
    @10ubh57 4 роки тому +75

    僅かな差とは言うけどヘッスラしてるとセーフにしてくれる審判もたまにいる

    • @takashike
      @takashike 2 роки тому +1

      誤審かな

    • @お米-e1b
      @お米-e1b 2 роки тому +2

      リクエストがある今だとあまり意味はないかな

    • @hbhsh2510
      @hbhsh2510 2 роки тому +1

      @@お米-e1b 今、プロ限定ではなしてるとおもってるのかw。

  • @d-ta
    @d-ta 2 роки тому +19

    本塁クロスプレーでタッチをかいくぐるためのヘッスラを芸術レベルまで高めた荒木は神

  • @KuryuR
    @KuryuR 4 роки тому +4

    ずっと走り抜ける理由はヘッスラより速いというよりセーフになった『その後』
    返球が逸れてる場合などで次に動けるようにだと思ってたわ

  • @michaelfitting1164
    @michaelfitting1164 4 роки тому +10

    So if I watched and "read" this correctly, it's possible to get there slightly faster by diving if you wait until the last few feet. But in doing so, you run a high risk of injuring your wrist or shoulder. That about right?

  • @sunasunasabaku1
    @sunasunasabaku1 3 роки тому +1

    この話はすでにはっきりしていて
    駆け抜ける側の、歩幅が合うかどうか問題とヘッドスライディング側のヘッドスライディングに入る角度すなわちヘッドスライディングが上手いかどうか問題って要素が極めて重要なファクターでそれによって結果は異なる訳なんです
    個人的には最後の最後とか重要な局面で、ヘッドスライディングの方がセーフになりそうと感覚的に感じて突っ込むのはとても有りかなと

  • @MK-rm4uo
    @MK-rm4uo 4 роки тому +305

    なんか一段とグラフィックとか編集がすごくなってる気がする笑

    • @mrs.3030
      @mrs.3030 4 роки тому +3

      それ。
      しかも登録者数むっちゃのびてる希ガス

    • @忍び足-d9h
      @忍び足-d9h 4 роки тому +1

      @@mrs.3030 これが武漢肺炎効果か

    • @水素の音
      @水素の音 4 роки тому +2

      YZ X どうせ釣れたとか言うんやろけどおもんないぞ

    • @忍び足-d9h
      @忍び足-d9h 4 роки тому

      @@水素の音 そういう意味じゃなくて、単純に手間空きが増えた人が増えたって意味
      みんな家飲みになるせいで、お店でお酒類の品揃えや在庫が寂しくなるのと同じだよ
      つべを始めとして、主要な所はもう鯖と回線がパンパンさ

    • @忍び足-d9h
      @忍び足-d9h 4 роки тому +2

      @@水素の音
      風吹けば桶屋が儲かるではないが、今回もこれはこれで動きがあって面白いぞ
      原油が樽一杯20ドルを切ったとか、今の子供達の子供が学ぶ、歴史の教科書に載るレベルの事柄が毎日起きてる
      ラインラント進駐以上のざわつきと波及効果が出ていて観察する側としては面白い、人と物と金の動きは嘘をつかない

  • @わんわん-v9b
    @わんわん-v9b 4 роки тому +54

    阪神平野はヘッドは加速したまま滑れば駆け抜けより早いっていってた。
    あと亀山務さんもヘッドする人間は運動神経が長けてないとしちゃダメって太った体でおっしゃってました

    • @よきかな-u5y
      @よきかな-u5y 4 роки тому +2

      昔は痩せてたんよ

    • @spy1853
      @spy1853 4 роки тому +1

      現実は滑りながらタッチするケースがほとんど。それに、飛び込む体制の時に減速してるケースがほとんど。
      あれは、まだ映像判定がない高校野球なら砂埃で審判の目をごまかそうとしてる説もある

    • @amemaarere
      @amemaarere 2 роки тому

      @@よきかな-u5y 痩せてはいたけど普通の人に比べたらかなりずんぐりむっくり体型

  • @SabcanLOVE
    @SabcanLOVE 2 роки тому

    福本さんの話は少し違う気がします。
    陸上のゴールは「胸(手足でない体の部分?)」で見るので、腕の長さでゴールを早くすることはできません。
    なので、短距離選手はゴール直前でヘッドスライディングのかわりに胸を出してゴールしているんですよね…

  • @RVP00835
    @RVP00835 4 роки тому +94

    大学野球の研究(0.04秒早い)がかなり参考になる値なんだなーと実感した

    • @ballboys001
      @ballboys001 4 роки тому +16

      100%のタイミングで完璧なヘッスラって言うのがほぼ無理だしなあ

    • @kontiwa3257
      @kontiwa3257 4 роки тому +1

      大学野球部の研究は
      どうやってやったのだろう?

    • @Andrelton_Simmons_loveyou
      @Andrelton_Simmons_loveyou 4 роки тому +6

      @@kontiwa3257 色んな人にやってもらって比較した

    • @mochi4799
      @mochi4799 4 роки тому +9

      立命館大学がやってたな
      動画の内容とほぼ一緒で、技術のあるヘッスラなら意味あるって結論

    • @たかしたかし-d4z
      @たかしたかし-d4z 4 роки тому

      @@mochi4799 すぽけんか

  • @masappu0203
    @masappu0203 4 роки тому +73

    体操服でヘッドは草

    • @たっちゃん-e7c
      @たっちゃん-e7c 4 роки тому

      なんか、足から出血しそうww

    • @dai_suuuuu_ke
      @dai_suuuuu_ke 4 роки тому

      せめて膝サポーターを

    • @牛沢友郎
      @牛沢友郎 4 роки тому

      美少女野球漫画は足出しが基本

    • @初期アバター-t1c
      @初期アバター-t1c 4 роки тому

      友郎牛沢
      女子ソフトとかは短パンロングソックスとかだった気がする。
      てか、美少女野球漫画ってなんだよ笑

  • @関東男児-r7f
    @関東男児-r7f 2 роки тому +1

    プロ野球はリクエストが出来たから難しいけど、アマチュアなら頑張ったで賞で微妙なタイミングならセーフになる確率は高い。
    あとプロ野球は長丁場だから怪我を考えたらやらない方が良いな。

  • @えーてる-f6w
    @えーてる-f6w 4 роки тому +21

    野球ボールで場面切り替えの編集技術なんかいいな

  • @りんご梅
    @りんご梅 4 роки тому +35

    一塁へのヘッドスライディングって大体練習ではやらないのに試合になると急にやるやつが多いからそれが特に危ない

    • @ハタ刺されたフッキー
      @ハタ刺されたフッキー 4 роки тому +3

      ファーストの足の位置的に接触は大丈夫ですね
      問題は打者側の突き指とかですか

    • @user-hi5ln3pe9f
      @user-hi5ln3pe9f 4 роки тому +1

      下手なやつがやるとボディが先に地面に着いてあばら骨や首の骨を骨折しかねないからマジで危ない

    • @しょう-y2q5m
      @しょう-y2q5m 4 роки тому

      からあげ専門店大柴 ボディが先に着く人なんておらんくない?

    • @ハタ刺されたフッキー
      @ハタ刺されたフッキー 4 роки тому

      @@しょう-y2q5m 「下手なやつがやると」ってなってるで

    • @りんご梅
      @りんご梅 4 роки тому

      @獣耳 口挟んで悪いけど俺小学生の時にその経験あるよ

  • @ミヅ-c9o
    @ミヅ-c9o 3 роки тому +1

    野球見てる時ずっと気になってたのでありがとうございます

  • @たま-i4c
    @たま-i4c 3 роки тому +64

    送球が逸れてタッチプレイになった時にヘッドだと体勢が低くタッチされにくいと言うメリットもある

    • @キイロ-x4c
      @キイロ-x4c 2 роки тому +23

      これは確かにと思った。
      ただジャンプした一塁手に踏まれたりして大怪我につながるリスクも出てくるね。
      駆け抜けても守備との接触リスクはあるけど、スタンディングでぶつかるのと、スパイクで踏まれるのではダメージがまるで違うし。

    • @IQ-ls9gl
      @IQ-ls9gl 2 роки тому +2

      送球逸れて一塁手がジャンプした際に背中踏まれるんだよなぁ…

  • @のぶてら
    @のぶてら 4 роки тому +4

    これめっちゃ気になってた!!😂

  • @taro59677
    @taro59677 2 роки тому

    運動エネルギーは重心位置の移動だから、体の重心からなるべく前方に離れた体の部分からベースタッチできれば優位になるだけの事だと思います。サイクルロードレースでゴール前スプリントになった場合「バイクを前に投げ出して」ゴールするという表現をされますが、それと同じ理論です。

  • @dpt-lab
    @dpt-lab 4 роки тому +29

    怪我のリスクまで言及してて素晴らしいww
    そしてヘッスラしてる人の死体感が・・・・

  • @vtuber6492
    @vtuber6492 4 роки тому +140

    0:56 こういうチョコあったよねw

    • @カビゴン-j6h
      @カビゴン-j6h 4 роки тому +5

      よろずチャンネル 網に入ってるやつねwww

    • @栗太郎-j8f
      @栗太郎-j8f 4 роки тому +4

      蛭間寝流蔵 色んなボールあったよね笑

  • @jmas5350
    @jmas5350 3 роки тому +2

    走り抜けサイドも最後の一歩で「股関節を前に出して大股で踏む」という技があると思うので、それも計算希望

  • @YasuriKatame
    @YasuriKatame 4 роки тому +9

    割と最近の話題で陸上の選手がヘッスラを決めて勝ったという話を見ました
    飛び込むなりゆきで減速するのかとか、駆け抜けた方が思いきれるかとか
    最後の方にツッコミ要素をしっかり補填してるあたり好印象です
    こういう身近ところでも物理はためになってるんですよね

  • @でーひ-s3s
    @でーひ-s3s 3 роки тому +6

    1塁に走ってる途中で疑問に思い、検索してこの動画にたどり着きました。おかげでセーフになりました!!

  • @kenken-lr7xr
    @kenken-lr7xr 3 роки тому +2

    ヘッスラするメリットは「セーフになりやすいこと」
    いきなり打者の体が低くなるので、捕球のタイミングと見比べづらくなること
    審判も人間なので、際どい場合は主観で判断する、ヘッスラするくらい必死ならセーフにしたくなる(特に高校野球とか)
    以上のことからこういう科学的データ以上にヘッスラはセーフになりやすいので、やるメリットはある
    動画内でも言及されている通り、怪我の可能性もあるが

  • @futa_akechi
    @futa_akechi 4 роки тому +38

    ヘッドスライディングの利点として、送球がそれて足がベースから離れた時にタッチされにくい

    • @コギトエルゴスム-s3w
      @コギトエルゴスム-s3w 4 роки тому +5

      GurEn 721 三船西中を思い出した

    • @継ぎ鎌
      @継ぎ鎌 4 роки тому +2

      あとデメリットで暴投とかで次の塁狙えるときの走り出しが遅い

    • @聖六角形戦隊ベンゼン環
      @聖六角形戦隊ベンゼン環 4 роки тому +1

      それと仲間に勇気を与えられます

    • @綿割った
      @綿割った 4 роки тому

      ファーストがジャンプして着地したときに踏まれそうスパイスで

    • @いーまん-w5m
      @いーまん-w5m 4 роки тому

      caca es sabroso メジャーですね。わかります。

  • @1950きんさん
    @1950きんさん 4 роки тому +96

    0:26 停止してるのにのび太こけてて草

    • @ハイジ-b6r
      @ハイジ-b6r 4 роки тому +19

      0:26の方がわかりやすいかな?

    • @t.s.luckyguy
      @t.s.luckyguy 4 роки тому +2

      強い者の味方 編集しろ、恥を躊躇うな

    • @un-known_pse
      @un-known_pse 4 роки тому +1

      k n ありがとう

    • @Penguin-Goat
      @Penguin-Goat 4 роки тому +1

      強い者の味方
      恥を躊躇うな

    • @あきたいっさい
      @あきたいっさい 4 роки тому +3

      強い者の味方 2回同じ事を違う人から言われてんのなんか草

  • @AI_working_lab
    @AI_working_lab 2 роки тому +2

    素晴らしい考察です。固定ベースにヘッドスライディングして突指した遠い記憶を思い出しました。
    おじさんの今となってはもう出来ませんが、若いときにはついやってしまいますよね(笑)
    勉強になりました。ありがとうございました。

  • @サンズロハス
    @サンズロハス 4 роки тому +53

    これ試合で駆け抜けるかヘッスラ
    するか迷ったwww

  • @ぷにぷに-r9r
    @ぷにぷに-r9r 4 роки тому +10

    どうしてもセーフになりたい場面で理論値最速のヘッドスライディングやって怪我する野球部員はマジでけっこういる

    • @あか-y3e4q
      @あか-y3e4q 4 роки тому +1

      まぁこれはプロでもない限り、ロマンの問題だな。

  • @うましだいふく
    @うましだいふく 4 роки тому +1

    一塁牽制の際にランナーがベースへ戻る時はヘッドスライディングのほうがいいのでしょうか?

    • @enokiyan
      @enokiyan 4 роки тому +1

      あれはタッチ回避も兼ねてのヘッスラやと思いますよ

  • @パリエ
    @パリエ 4 роки тому +177

    2:59 絶対突き指してる笑笑

  • @名無し-p3t
    @名無し-p3t 4 роки тому +99

    4:24 イチロー反対派なんや、はえ〜

    • @狐水
      @狐水 4 роки тому +8

      ムネリンがヘッドスライディングした時にブチ切れて破門した過去があるよ。

    • @ガイア-b1k
      @ガイア-b1k 4 роки тому +4

      狐水 そこまでイチローはヘッドスライディング嫌うんだね

    • @ろお-d4z
      @ろお-d4z 4 роки тому +1

      イチローは一塁へのヘッドスライディングは禁止ってことですか??
      それともヘッドスライディング全般が反対派なんですか?

    • @SPLOVE0822
      @SPLOVE0822 4 роки тому +11

      背面キャッチはするのにね

    • @ch-lp8em
      @ch-lp8em 4 роки тому +11

      ろお 一塁へのヘッドスライディングじゃないですか?牽制球はヘッドスライディングの方が早いですし

  • @taku6328
    @taku6328 3 роки тому +1

    ヘッドスライディングって確かに実際に駆け抜けるよりかは速くは見えるけど、その後だよね。一塁についた選手のスパイクの歯がランナーに接触する事も考えられるから、メリットよりデメリットの方が多い。

  • @偉い人にはそれが分からんのです

    野球選手は手が命。ちょっとした突き指ですら怖いよね

    • @六法全書を携帯する人に一
      @六法全書を携帯する人に一 4 роки тому +7

      芸能人は歯が命。ちょっとした黄ばみですら怖いよね(←は?)

    • @aKKu_ChaN
      @aKKu_ChaN 4 роки тому +4

      只野かざりです コックも手が命ですもんね。つまり野球選手はサンジ(←は?)

    • @仮面ワーカーディレイド
      @仮面ワーカーディレイド 4 роки тому

      @@aKKu_ChaN
      野球選手は空中を歩ける・・・?(錯乱)

    • @いっぬ-z5n
      @いっぬ-z5n 4 роки тому

      仮面ワーカーディレイド 歩けます(←は?)

  • @くろまる-s1u
    @くろまる-s1u 4 роки тому +60

    4:24 イチローにこれ言われた選手なんかすげー可哀想

    • @みかげゆずき
      @みかげゆずき 4 роки тому +6

      プロだから怪我のリスクも考えて言ってるんだが
      0.06秒の差で怪我したらアホだろ

    • @一魂
      @一魂 4 роки тому +22

      みかげゆずき 理解してなくて草

    • @jag291
      @jag291 4 роки тому +16

      師弟関係のある川崎宗則だからこそ言われた言葉でもある。
      ケガのリスク考えたらやらない方が良いのは間違いないけど、観客は存外盛り上がる可能性もあるから「エンタメ」としてはヘッスラも悪とは言えない。

    • @エスヤス
      @エスヤス 4 роки тому +4

      エンタメではないけど、高校野球の最後の打者がゴロ打った時、絶対間に合わないのにヘッスラするのを見ると、やっぱなんか感動しちゃう。

    • @0200-z6s
      @0200-z6s 4 роки тому +1

      ワイ平野のヘッスラして泥んこ野球見るの好きやったけどな

  • @家で撮った遺影見てyeah
    @家で撮った遺影見てyeah 2 роки тому

    チャンネル登録しました!

  • @ぎがとろぉん
    @ぎがとろぉん 4 роки тому +23

    4:32 ショーナミラー「解せぬ」

  • @luckchoke1370
    @luckchoke1370 4 роки тому +28

    ベースに届かない絵面、結末わかってても笑ってしまう

  • @atk4613
    @atk4613 2 роки тому

    怪我のリスクも解りやすいですね!野球の世界だとコンマ何秒の世界で争っているのでファースト、ホームベースにするのはよく見ますね
    昔はホームブロックキングされてヘッドスライディングは特にキャッチャーのレガース等に接触して怪我しやすい
    今は新しいルールで走者に対してフォームベース場でのブロックキングは禁止、タッチプレーになっているので、ヘッドスライディングで相手のタッチプレーからかわすとなると有利なのかもしれません

  • @ミーヤキャットがフラミンゴー

    これ正直めちゃめちゃ気になってた笑笑

  • @araken9408
    @araken9408 4 роки тому +31

    ヘッドスライディングの1番の利点は早く着いたように「見える」こと。

  • @イモムシ-d9e
    @イモムシ-d9e 4 роки тому +1

    3フレーム程度の短縮と引き換えに怪我のリスクとは恐ろしい・・・。
    反対派の言い分が人の心に届きにくそうなのが気になりますが、現実は否定せずに子供達にはきちんと届きそうな言葉を選ぶ、桑田さんの人柄は流石ですね

  • @たはらみつな
    @たはらみつな 4 роки тому +13

    人間水切りはどうすれば出来るのか
    動画見たいです!

    • @ma-saYouTube
      @ma-saYouTube 4 роки тому

      時速100キロないと水の上は走れないはず

  • @Kate_1012_
    @Kate_1012_ 4 роки тому +33

    0:00
    ハマスタで草

  • @FULLMETA1000
    @FULLMETA1000 13 днів тому

    ファールゾーンに駆け抜けることで終われるか 2塁へ向かって進むことのできたりとベース上に止まらなくていい1塁へは  走り抜けるのが正解で
    止まるか進むかしなくてはいけない2塁・3塁は滑り込んだほうが良い?あと本塁も タッチプレイでの接触の難しさから滑り込み有利?
    ということで3/4は滑り込んだほうが良いんだから 滑り込みができたほうが良い?

  • @SiLKROADhachu
    @SiLKROADhachu 4 роки тому +23

    怪我の可能性があることをプロのエンターテイナーがやるのは非効率だね。
    ただ禁止しちゃうのも寂しい気持ちがする

    • @jtgatojptpk
      @jtgatojptpk 4 роки тому +5

      普段走塁とかあんまりって感じの選手がここぞって場面でヘッスラしたりしたら盛り上がるしそれこそエンターテインメントやない?

    • @HutabaAkashia
      @HutabaAkashia 4 роки тому +1

      プロだからこそできる技

    • @sorapi3118
      @sorapi3118 4 роки тому

      ここ一番の場面で気合いむき出しの選手がフルスイングボテボテピッチャーゴロでも全力ダッシュとヘッドでセーフ勝ち取る場面もあるわけだし、まぁ闘志の見せ方の1種