Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
南畑・脊振ダムはバス釣りで良く行ってた場所。脊振ダム手前には、五ケ山ダム工事開始の直前まで通った道、感慨深いですね。ほんとに自然豊かな小さい道路と小川・沢でしたが、見事に沈んでるみたいですね~(´;ω;`)拝見できて光栄です!有難うございます。
昔の川を知っていると、景色が激変していてちょっとショックかもしれませんね。しかし今の源流の様子、お届けできてよかったです。
いつも楽しみに観てます。今回はまた素晴らしい動画をありがとうございます。脊振山がこんなに素晴らしい所とはビックリしました。ライダーさんの那珂川の言葉100回は言ってません?爆笑 笑いました笑 酒を呑みながらの定番動画です笑 安全運転でお気をつけてまた動画楽しみにしてます。登録者数増えて欲しいです。
那珂川だあー、は言い過ぎだったのでかなりカットしていますが、それでもこの回数です。しかし改めて川沿いを辿ってみると、那珂川の存在感の大きさを実感して、つい口から出てしまいますね〜笑安全運転には今後も気をつけて、頑張ります。
源流シリーズ好きですね~😊面白いです。北九州の人間ですが、県内の知らない所が出てくるのは勉強になりますし福岡県人として視野が広がるのは有り難いです。ありがとうございます😊
ありがとうございます😊今後も色々な川の源流へ遡ってみたいと思います。
たまらなく面白いchですね!聞き取りやすいしためになるしTV番組のようです
ありがとうございます!楽しくて勉強になるように動画を作っていますので、そう言っていただけると嬉しいです。
中洲は夫が25才から72才まで働いた街です昔住んでいた須崎のアパート付近も視えました涙が少し出ました地図Rさん有難う御座いましたおとうさんありがとう〜
長年の思い出が詰まった場所ですね。川という視点からですが、ご紹介できて良かったです。
楽しくみさせていただきました。福岡市に住んでいたこともあって親近感が湧いてきます。登録者が増えるといいですね。
ありがとうございます! 楽しんでいただきよかったです。那珂川は、福岡に住んでいると馴染みの深い川ですよね。今後も楽しんでいただける動画作り頑張ります。
五ケ山と嘉瀬川ダムあたりは道が良いのでよく走りに行きますあの水が中洲に流れるとはほんと不思議な感じですそして脊振山も普通に走れるんですね、今度行ってみたいと思いました。
ダムの周辺は道が整備されていて走っていて気持ちが良いですね。那珂川も源流付近は綺麗なんですが、中洲辺りのゴミゴミを考えると確かにちょっと不思議です。脊振山は山頂の近くまで行けるんですよ。脊振山頂への道は工事をやっていたりするようなので、訪れる前にチェックを忘れずに。
おっと今仕事で天神から帰って来ました(笑)源流を辿るツーリングもいーですね♪背振ダムに何回か行ったけど山頂の景色の良いのは知らなくて登っておけば良かったあ♪先週は日田の進撃ミュージアムに寄って阿蘇の景色の良いとこまでツーリングしてきました(^^♪
お仕事お疲れ様です。天神だと、まさに那珂川のすぐそばでしたね。福岡県側から脊振山頂へ向かう道は、3月末まで工事をしていたので、ようやく行けるようになりました。実は山頂のすぐ近くまで行けるんですよ。キャンプ場もあるみたいでした。また、近々工事があるような看板が出ていたので、いつまで通れるのかですが。進撃ミュージアムって何だろう?と思ったら、日田に進撃の巨人の展示施設ができたんですね。最近、日田の進撃オシが凄いです笑
今回も面白く拝見しました中洲歓楽街から脊振山山頂のレーダーサイトまで見所いっぱいですね五ケ山ダムは知りませんでした
那珂川は中洲から脊振山まで見所が多く、福岡市を代表する川だなあと感じました。五ケ山ダムは2018年竣工なので、できたてのダムです。コンクリートも綺麗な状態で、新築といった雰囲気でしたね😁
那珂川流域は河口から上流でかなり様子が違うので面白いですよね!五ケ山ダム満水時の景観はとても綺麗ですよ✨
河口のいかがわしい中洲の後に脊振山の大自然を見ると、本当にこれは同じ川なのかと思います😅五ケ山ダムにいっぱい水が溜まっているところは見てみたいです。夏を待ちます。
那珂川は警固断層とだぶっているところがありますね。博多湾の温泉、博多温泉、富士の苑、那珂川温泉等々。。。
やはり断層と温泉は関係が深いですね😊️
ライダーさん、知ってる地名が有ったら、分かりやすくいいですね^ ^実は動画の途中、主人が勤めてた会社が映ってて、慌てて、見せに行くと、画像では結構広く見えるね^ ^と言ってました。話は変わりますが、実は近いうちに、南畑ダム、五ケ山ダムに行こうと決めてたのですが、ライダーさんの動画見て、脊振山頂まで行こうかなぁーって思いました^ ^源流もみれるんだったら、いいですね。。自動車でも行くの、可能ですか?(軽です)携帯ナビでの移動、いつも凄いな!って。。思います。私は自動車でも携帯ナビで移動するんですが、毎回、数回は間違えます(^_^;)今回も素敵な動画ありがとうございました😊
那珂川は皆さん馴染みの深い川だと思いますが、身近な場所が取り上げられると、色々繋がりが出てきますね~。脊振山頂へは動画で写っているように細い道が続きますが、皆さん車でも通られてましたよ。行き違うのが難しい場所も多いので、お気を付けて。ただ、工事の予告看板を見かけたので通れるかな?今のところ、3月末までの工事の情報しか載っていないみたいですが、行く前に調べてみてください。www.mod.go.jp/asdf/seburiyama/second/otoiawase.html携帯ナビは僕もよく間違えます。特に曲がり損ねることが多々あります(動画でもよく行き過ぎていますよね😅)
背振山系の分水嶺超えた佐賀県吉野ヶ里町松隈は、電話の市外局番も092です。
へえ!なるほど、市外局番だけは分水嶺に忠実に、福岡市内の番号が割り振られているんですね。
@@chiri_rider そのかわり、久留米市周辺、佐賀県鳥栖市・三養基郡(上峰除く)は川をはさんで0942という謎
早良の板屋から行くと防衛省の道ですからライトを点けないと、私は止められて注意されました。山はブナの原生林が有ります。頂上から神崎方面は県道305号線で楽に走れます。道は広いです自衛隊の車両が通る位ですから
このシリーズ、小学生の頃に一度は考える夢を体現してくれており最高です!!既存の動画ほとんど全部見てしまいました!これからの投稿も楽しみにしていますm(_ _)m
この川の最初はどこなんだろう…って思いますよね!今後もいろいろ出していきますのでよろしくお願いします。
那珂川は安徳天皇を匿ったと伝説があるみたいですね、地名に色々あるみたいです😊
安徳公園、ありますものね。壇ノ浦で亡くなったはずではありますが…😅️
こんにちは!那珂川住みなので面白かったですここ最近は、福岡側からの自衛隊道路は一般車両通行止めになってるようです改修工事の為とありましたけど、いつまでかは分かりません那珂川の源流、この後なかなか大変な場所にあります「YAMAP 川の名前 源流」で、登山者がたどり着いた源流を見られます
ありがとうございます。改修工事とは言いますが、撮影時に歩いた感じ、大がかりな作業は特にやっていませんでした。どうなるんでしょうね?ヤマップで「源流」で検索ですか、なるほど笑 参考になりました。
久しぶりに南畑ダム周辺を拝見しましたが、五ケ山ダムなど道路整備がスゴイですね。東背振トンネルできる以前は国道385号の坂本峠抜けて神埼市に行ってましたがほぼ酷道でした。
五ケ山ダムの建設に伴って、周辺の道路が本当に立派になっていました。三瀬峠は普通に通れますが、坂本峠は仰るとおり酷い道で、初めて通ったときはびっくりしました笑東脊振トンネルに払う250円は価値が大きいと思います。そもそも今は坂本峠は、大雨の土砂崩れで通行止めですしね…。
へぇ~いつもこの動画をみると勉強になります^^
コメントありがとうございます。川をたどっていくと色々な場所があって面白いですよね。
大昔は、櫛田神社、川端の方は、海でした。住吉神社のところも、海でした。だいぶ、埋め立て地ですね。プラタモリで、七隈線地下鉄工事の、地下におりたら砂地でしたね。
天神周辺は警固断層によってできた凹地になっていて、海水面が高かった平安海進の頃は「冷泉津」という入り江になっていたのです😄️七隈線の工事現場、砂地でしたか。見てみたかったです。
福岡市民なので、楽しく見てます!ありがとうございます!自分も行ってきます、cb750で!
良いですね! 背振山はおすすめですよ。
今日志賀島行って明日那珂川者まで行って来ます。
お~良いですね👍
南畑・脊振ダムはバス釣りで良く行ってた場所。脊振ダム手前には、五ケ山ダム工事開始の直前まで通った道、感慨深いですね。ほんとに自然豊かな小さい道路と小川・沢でしたが、見事に沈んでるみたいですね~(´;ω;`)拝見できて光栄です!有難うございます。
昔の川を知っていると、景色が激変していてちょっとショックかもしれませんね。
しかし今の源流の様子、お届けできてよかったです。
いつも楽しみに観てます。今回はまた素晴らしい動画をありがとうございます。脊振山がこんなに素晴らしい所とはビックリしました。ライダーさんの那珂川の言葉100回は言ってません?爆笑 笑いました笑 酒を呑みながらの定番動画です笑 安全運転でお気をつけてまた動画楽しみにしてます。
登録者数増えて欲しいです。
那珂川だあー、は言い過ぎだったのでかなりカットしていますが、それでもこの回数です。
しかし改めて川沿いを辿ってみると、那珂川の存在感の大きさを実感して、つい口から出てしまいますね〜笑
安全運転には今後も気をつけて、頑張ります。
源流シリーズ好きですね~😊面白いです。北九州の人間ですが、県内の知らない所が出てくるのは勉強になりますし福岡県人として視野が広がるのは有り難いです。ありがとうございます😊
ありがとうございます😊
今後も色々な川の源流へ遡ってみたいと思います。
たまらなく面白いchですね!
聞き取りやすいしためになるしTV番組のようです
ありがとうございます!
楽しくて勉強になるように動画を作っていますので、そう言っていただけると嬉しいです。
中洲は
夫が25才から72才まで
働いた街です昔住んでいた須崎のアパート付近も視えました涙が少し出ました地図Rさん有難う御座いました
おとうさんありがとう〜
長年の思い出が詰まった場所ですね。川という視点からですが、ご紹介できて良かったです。
楽しくみさせていただきました。福岡市に住んでいたこともあって親近感が湧いてきます。登録者が増えるといいですね。
ありがとうございます! 楽しんでいただきよかったです。
那珂川は、福岡に住んでいると馴染みの深い川ですよね。
今後も楽しんでいただける動画作り頑張ります。
五ケ山と嘉瀬川ダムあたりは道が良いのでよく走りに行きます
あの水が中洲に流れるとはほんと不思議な感じです
そして脊振山も普通に走れるんですね、今度行ってみたいと思いました。
ダムの周辺は道が整備されていて走っていて気持ちが良いですね。
那珂川も源流付近は綺麗なんですが、中洲辺りのゴミゴミを考えると確かにちょっと不思議です。
脊振山は山頂の近くまで行けるんですよ。
脊振山頂への道は工事をやっていたりするようなので、訪れる前にチェックを忘れずに。
おっと今仕事で天神から帰って来ました(笑)源流を辿るツーリングもいーですね♪背振ダムに何回か行ったけど山頂の景色の良いのは知らなくて登っておけば良かったあ♪
先週は日田の進撃ミュージアムに寄って阿蘇の景色の良いとこまでツーリングしてきました(^^♪
お仕事お疲れ様です。天神だと、まさに那珂川のすぐそばでしたね。
福岡県側から脊振山頂へ向かう道は、3月末まで工事をしていたので、ようやく行けるようになりました。
実は山頂のすぐ近くまで行けるんですよ。キャンプ場もあるみたいでした。
また、近々工事があるような看板が出ていたので、いつまで通れるのかですが。
進撃ミュージアムって何だろう?と思ったら、日田に進撃の巨人の展示施設ができたんですね。
最近、日田の進撃オシが凄いです笑
今回も面白く拝見しました
中洲歓楽街から脊振山山頂のレーダーサイトまで
見所いっぱいですね
五ケ山ダムは知りませんでした
那珂川は中洲から脊振山まで見所が多く、福岡市を代表する川だなあと感じました。
五ケ山ダムは2018年竣工なので、できたてのダムです。
コンクリートも綺麗な状態で、新築といった雰囲気でしたね😁
那珂川流域は河口から上流でかなり様子が違うので面白いですよね!五ケ山ダム満水時の景観はとても綺麗ですよ✨
河口のいかがわしい中洲の後に脊振山の大自然を見ると、本当にこれは同じ川なのかと思います😅
五ケ山ダムにいっぱい水が溜まっているところは見てみたいです。夏を待ちます。
那珂川は警固断層とだぶっているところがありますね。博多湾の温泉、博多温泉、富士の苑、那珂川温泉等々。。。
やはり断層と温泉は関係が深いですね😊️
ライダーさん、知ってる地名が有ったら、
分かりやすくいいですね^ ^
実は動画の途中、主人が勤めてた会社が映ってて、
慌てて、見せに行くと、
画像では結構広く見えるね^ ^と言ってました。
話は変わりますが、実は近いうちに、
南畑ダム、五ケ山ダムに行こうと決めてたのですが、
ライダーさんの動画見て、
脊振山頂まで行こうかなぁーって思いました^ ^
源流もみれるんだったら、
いいですね。。
自動車でも行くの、可能ですか?(軽です)
携帯ナビでの移動、いつも凄いな!って。。思います。
私は自動車でも携帯ナビで移動するんですが、
毎回、数回は間違えます(^_^;)
今回も素敵な動画ありがとうございました😊
那珂川は皆さん馴染みの深い川だと思いますが、
身近な場所が取り上げられると、色々繋がりが出てきますね~。
脊振山頂へは動画で写っているように細い道が続きますが、皆さん車でも通られてましたよ。
行き違うのが難しい場所も多いので、お気を付けて。
ただ、工事の予告看板を見かけたので通れるかな?
今のところ、3月末までの工事の情報しか載っていないみたいですが、行く前に調べてみてください。
www.mod.go.jp/asdf/seburiyama/second/otoiawase.html
携帯ナビは僕もよく間違えます。
特に曲がり損ねることが多々あります(動画でもよく行き過ぎていますよね😅)
背振山系の分水嶺超えた佐賀県吉野ヶ里町松隈は、電話の市外局番も092です。
へえ!なるほど、市外局番だけは分水嶺に忠実に、福岡市内の番号が割り振られているんですね。
@@chiri_rider
そのかわり、久留米市周辺、佐賀県鳥栖市・三養基郡(上峰除く)は川をはさんで0942という謎
早良の板屋から行くと防衛省の道ですからライトを点けないと、私は止められて注意されました。山はブナの原生林が有ります。頂上から神崎方面は県道305号線で楽に走れます。道は広いです自衛隊の車両が通る位ですから
このシリーズ、小学生の頃に一度は考える夢を体現してくれており最高です!!既存の動画ほとんど全部見てしまいました!これからの投稿も楽しみにしていますm(_ _)m
この川の最初はどこなんだろう…って思いますよね!
今後もいろいろ出していきますのでよろしくお願いします。
那珂川は安徳天皇を匿ったと伝説があるみたいですね、地名に色々あるみたいです😊
安徳公園、ありますものね。
壇ノ浦で亡くなったはずではありますが…😅️
こんにちは!
那珂川住みなので面白かったです
ここ最近は、福岡側からの自衛隊道路は一般車両通行止めになってるようです
改修工事の為とありましたけど、いつまでかは分かりません
那珂川の源流、この後なかなか大変な場所にあります
「YAMAP 川の名前 源流」で、登山者がたどり着いた源流を見られます
ありがとうございます。
改修工事とは言いますが、撮影時に歩いた感じ、大がかりな作業は特にやっていませんでした。どうなるんでしょうね?
ヤマップで「源流」で検索ですか、なるほど笑 参考になりました。
久しぶりに南畑ダム周辺を拝見しましたが、五ケ山ダムなど道路整備がスゴイですね。
東背振トンネルできる以前は国道385号の坂本峠抜けて神埼市に行ってましたがほぼ酷道でした。
五ケ山ダムの建設に伴って、周辺の道路が本当に立派になっていました。
三瀬峠は普通に通れますが、坂本峠は仰るとおり酷い道で、初めて通ったときはびっくりしました笑
東脊振トンネルに払う250円は価値が大きいと思います。
そもそも今は坂本峠は、大雨の土砂崩れで通行止めですしね…。
へぇ~
いつもこの動画をみると勉強になります^^
コメントありがとうございます。
川をたどっていくと色々な場所があって面白いですよね。
大昔は、櫛田神社、川端の方は、海でした。
住吉神社のところも、海でした。
だいぶ、埋め立て地ですね。
プラタモリで、七隈線地下鉄工事の、地下におりたら
砂地でしたね。
天神周辺は警固断層によってできた凹地になっていて、
海水面が高かった平安海進の頃は「冷泉津」という入り江になっていたのです😄️
七隈線の工事現場、砂地でしたか。見てみたかったです。
福岡市民なので、楽しく見てます!ありがとうございます!自分も行ってきます、cb750で!
良いですね! 背振山はおすすめですよ。
今日志賀島行って明日那珂川者まで行って来ます。
お~良いですね👍