バイクで行く宗像・大島 「神守る島」の絶景・地形を巡る

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 32

  • @ジャンボタニシ-j3b
    @ジャンボタニシ-j3b Рік тому +3

    大島こんなに巡ったことないので面白かったです

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Рік тому +1

      ありがとうございます。楽しんでいただけたようで良かったです😄

  • @shinotravel
    @shinotravel 3 роки тому +6

    私も先日レンタルバイクで行ってきました。
    凄いお天気よいですね。沖ノ島もばっちり見えましたよね👍

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  3 роки тому +6

      本土でバイクを借りて行かれたんですか! 僕が行った日はほぼ快晴でした。
      沖ノ島が見える日は少ないんですね。確かに49km離れていると、見えない日の方が多いかも。
      お互いラッキーでしたねえ😁

  • @平岩純子純子
    @平岩純子純子 Рік тому +2

    空の青、海の青があまりにもきれいで、全画面表示で視ました。
    行く先々でよく御朱印をもらってますね(笑)だいぶ溜まったでし
    ょう。あの美しい海を隔てての「遙拝」。ご利益がありそうですね。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Рік тому +2

      青空と、水平線まで続く海が綺麗でした。
      沖ノ島まで行くのは大変ですが、ここから遥拝するだけでも宗像大社の位置関係が分かり、とても良かったです😁

  • @大谷主水-l6t
    @大谷主水-l6t 11 місяців тому +3

    島のルポはいいですね。惹かれたのが月形洗蔵です。土佐の武市半平太(瑞山)と歴史に名前が埋もれてしまわないように映画化されて「月形半平太」の名前で世に出ました。「春雨じゃ、濡れていこう」という名文句で世に膾炙されました。二人とも斬首という最後でしたが、名前だけは残りました。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  10 місяців тому +1

      月形洗蔵、私は恥ずかしながら存じ上げませんでした。
      福岡都心では埋もれているものが、島ではきちんと残っているので、勉強になることが多いですね。

  • @ちゅら33645
    @ちゅら33645 3 роки тому +1

    昨日大島へ行ってきました🎵私はタクシーで回って案内してもらったのですが、行けなかった所もこのUA-camで観れて良かったです☺️
    御嶽山から沖ノ島が綺麗に見えました👍️
    大島を回るにはバイクが一番良いかもですね👍️

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  3 роки тому +1

      大島に行かれたんですね!タクシーで回るというのも、良いですね。島がコンパクトなので金額もそこまでかからなさそうです。
      沖ノ島が見えるのはなかなかラッキーらしいので、良かったですね。
      個人的には原付がぴったりな島だなあと思います。

  • @user-misasan
    @user-misasan Рік тому +2

    本日行ってきましたー❣️電動アシスト自転車レンタルできました。人が多過ぎて9時には自転車終了との事でしたよ😅。チャリで全部制覇しました🚴‍♀️電動とは言え太もも死にました笑
    また行きたいです❣️海はほんときれいでした😊

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Рік тому +1

      大島、自転車で回るには少々起伏がきついですね。お疲れ様でした。
      9時にレンタル終了ってすごい人気ですね。そういや船もバイクはすぐに満員になっていました。
      絶壁と海がすてきな島ですね〜。

  • @大仏太郎-v9n
    @大仏太郎-v9n 3 роки тому +4

    私の本家は福津市にありまして幼少期は釣りに大島に連れて行ってもらってました。確か港には大和の艦載機の三機のうちの一機の人の埤があった記憶があります。うろ覚え。なんか牛も放し飼いされてたような うろ覚えその二

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  3 роки тому +4

      大島行きのフェリーは釣り人がいっぱいでしたが、それは今も昔もなのですね。
      大和艦載機の碑と、放し飼いの牛ですか!今は綺麗なターミナルになっていて、ちょっと想像がつきません。今以上に長閑だったのですね。

  • @トルツメトルアキ
    @トルツメトルアキ Рік тому +2

    キンモクセイの覚え方に吹きました(笑)。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Рік тому +1

      トイレの芳香剤扱いです。我ながら酷いと思います😅

  • @greatbura
    @greatbura 2 роки тому +1

    以前大島に訪れたとき、牧場の近くを通ると異様な臭いがしたのを思い出します。島の北側で沖ノ島は見ていないので次回は必ず訪れます。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  2 роки тому +2

      牧場から異様な臭いがしました?
      僕は特に感じませんでしたが…。季節的なものもあるのかもしれません。
      島の北側から沖ノ島は、条件がよくないと見えないので、天気がよく空気の澄んでいる日を狙って行ってみてください😁

  • @arara-t3d
    @arara-t3d Рік тому

    青い海に青い空、沖の島も見られたとは素晴らしい。
    砲台跡近くの駐車場から見えるのは、日露戦争の雌雄を決した日本海海戦の戦場ですね。
    宗像神社自体が大陸や朝鮮半島との古代の交流を物語るものだし、玄界灘を舞台にした歴史を感じさせる島です。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Рік тому

      とても天気がよく、沖ノ島が見えたのは運がよかったです。
      宗像大社は海に向かって、島にお宮が点在しているのが独特ですね。
      小さい島ながら、信仰と歴史が詰まった島です。

  • @momota-1953
    @momota-1953 Рік тому +1

    宗像大島行きましたね。昼食後神社に参拝しましたが残念ながら沖ノ島は見えませんでした。
    島には凶弾に倒れた安倍前総理の先祖の墓があるそうです。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Рік тому +3

      沖ノ島まで見える日は少ないらしいので、落ち込まず何度か行ってみると良いかも。沖ノ島見るために行くのも勿体ないですかね…
      安倍さんのご先祖、大島なのですね。山口も近いといえば近いです。

    • @0539龍雄
      @0539龍雄 2 місяці тому +1

      福岡県人として知っておくべき島を案内していただきありがとうございます。なかなか良い島でした😊

  • @jiroizumi3870
    @jiroizumi3870 3 роки тому +2

    大島は東京〜福岡便の飛行機から何度か見たことが
    ありましたが行ったことはありません
    日帰り旅行で行くにはちょうど良い規模の島ですね
    上りの道路を登りきった先に海が遠方に見える風景が
    何とも言えず爽やかな良い感じです
    話は全く変わりますが
    こういう人口数百〜数千人の島の対岸の本土の港の近くで
    カーシェアのお店を経営したら儲かるんじゃないかと良く思います
    私には資金もノウハウもありませんからやりませんが…

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  3 роки тому +4

      飛行機から気にして見たことがありませんでしたが、
      ちょうど着陸に向けて高度を落としていく辺りなのでよく見えるでしょうね!
      3時間である程度見て回れるので、とても良いサイズ感です。
      そうなんです、坂を登り切ると必ず海が見えて気持ちが良いです。
      カーシェアは面白いかもしれません。島の人たちの生活はどうなんでしょうね。
      本土に渡る頻度がどのぐらいなのか…
      ちょっと買い物をする程度なのか、がっつり買い物をして回るのか…
      大島在住の方に聞いてみたいです。

  • @大庭元子-j6e
    @大庭元子-j6e 3 роки тому +3

    ライダーさんこんばんは^ ^
    少し鼻声ではないですか??
    大丈夫ですか?
    勘違いだったら、すみませんm(_ _)m
    大島行った事ないです(⌒-⌒; )
    いい天気で、海も良いですね♪
    海をバックにカッコいいバイク、
    映えます✊
    もう、行った気分になりました。
    バイクのエンジンのかかる音カッコいい♪
    下手な文章ですみませんm(_ _)m
    私は最初携帯で動画見るんですが、
    最近、UA-camが見れるTV📺を買ったので、
    携帯で見終わった後、
    TVで見直します^ ^

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  3 роки тому +5

      前日お酒を飲んでいた影響で酒焼けしていました。
      気づかれてしまいましたね😅
      神湊から離島に行けることは知っていましたが、
      具体的に大島がどんなところかは知らなかったので行ってみた次第です。
      離島はコンパクトに山と海が楽しめるので凄く良いなと思いました。
      行った気分になっていただけたなら、良かったです。
      テレビの大画面で見ていただくような綺麗な映像ではない気がするので
      (マニュアルフォーカスでピンボケ連発)
      あんまり細かいところは見ないでください笑

    • @大庭元子-j6e
      @大庭元子-j6e 3 роки тому +2

      @@chiri_rider
      ライダーさん、大画面やなくて、
      中画面(笑)32インチだったかな?
      で見てます。
      凄く綺麗でしたよ✨
      海と空ホント綺麗でした。。
      (他のも綺麗でしたよ^ ^)
      離島で事故らないよう気をつけてくださいね(笑)

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  3 роки тому +4

      32インチでも充分大きいです!
      海と空が綺麗なのは、良いお天気に助けられましたね。
      離島は万が一の時が大変ですし、地元の方優先で、なるべく大人しくしていました。
      今後も気を付けて地形巡りしていきます。

  • @キムタク-q6q
    @キムタク-q6q 3 місяці тому

    モンサンミッシェル行ってないの?

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  3 місяці тому

      モンサンミシェル?陸繋島があるんですかね?