THE ROOSTERZ / TV埼玉「ライブ・イン・SAITAMA」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 47

  • @1192dubai
    @1192dubai 8 місяців тому +9

    やっぱり素晴らしい。
    当時色々と言われがちだったこの柞山灘友コンビも、こうして今聴くと決して悪くないと思う。

    • @頼城りん
      @頼城りん 3 місяці тому +1

      前後のメンツが凄すぎた

  • @ケイスギ
    @ケイスギ 2 роки тому +15

    この動画を観て花田さんボーカルのルースターズも好きになりました。

  • @猫とギター初心者練習の日
    @猫とギター初心者練習の日 4 роки тому +20

    花田さん美形やなあ…

  • @金北山を仰ぎ観て育って

    スゲー 良く残っていたですこの映像と音 花田さんギターがキチンと伝わってきてよかった、45年たってライブでビーナスを観れて良かったです

  • @丸山康平-l2f
    @丸山康平-l2f 2 роки тому +25

    何度も書くけど、ルースターズファンの
    4割は中後期の彼らが好きな人達。
    自分にとっては下山さんがこのバンドを
    特別な存在にした。初期の作品しか存在してなかったら、ロッカーズやアナーキーなどと並ぶ80年代の生きが良いバンドの一つ。花田下山ルースターズが地味に深く進化したからこの人達は唯一の存在になった。

    • @あやしいチャンス
      @あやしいチャンス 2 роки тому +6

      素晴らしい考察。
      まさにその通りだと思います。

    • @anoymous7653
      @anoymous7653 Рік тому +2

      ZはいらんなSだけが特別

    • @UserGoogle-j2f
      @UserGoogle-j2f 8 місяців тому

      雑なこと書くなよ。
      なんだよ、4割だの中後期だの。
      俺はべつに大江信奉者ではないが、ルースターズのアルバムは1作目から好きで、4作目『DIS.』と5作目『GOOD DREAMS』を最高傑作と評している。
      6作目『PHY』が金を出して買った最後のアルバムだ。
      その後の作品には惹かれないし、この動画を見てもまったく胸はときめかない(大江が抜けたからではない)。
      こんな俺はあんたの言う4割に入っているのか?
      そもそも4割というのがあんたの感覚でしかなく、そんなテキトーな数字をあたかもデータのように書くのは厚顔無恥も甚だしい。

  • @おさむん-c3f
    @おさむん-c3f Рік тому +1

    安心して聞ける

  • @栄一山口-b1c
    @栄一山口-b1c 7 років тому +22

    下山淳のギターカッコいい。ストレンジャ―インダウンのイントロにノックアウト!

  • @boxturtle8537
    @boxturtle8537 Рік тому +5

    どうしても初期のルースターズがクローズアップされますが、
    Zのルースターズも全然カッコイイですね!

  • @丸山康平-l2f
    @丸山康平-l2f 2 роки тому +3

    めちゃ貴重な映像。
    心が震えました。感謝。
    しかも、VENUS❣️

  • @ninohiro92
    @ninohiro92 4 місяці тому +1

    ルースターズは変化しながら常にその時々のスタイルで傑出していた稀有なバンド ずっと聴いていたい

  • @pulidoll
    @pulidoll 3 роки тому +13

    ルースターズにはもう1人の天才がいたと感じる動画。

  • @丸山康平-l2f
    @丸山康平-l2f 2 роки тому +4

    これ不思議な映像ですね。
    SOSはリップシンク風だし
    撮影場所はスタジオ?いやライブハウスか
    でもステージ観客比が少しおかしな感じ。
    多分手がかかって工夫されてる印象。
    でも花田さんが歌うVENUS😍❣️
    ライブは確定ですが当時の一般的な撮影より断然音の分離が良いな。不思議だ。
    撮影用にセッティングしたライブかな?
    まさかTV埼玉に彼らの支援者がいたのか?

  • @丸山康平-l2f
    @丸山康平-l2f 2 роки тому +6

    3:54凄く貴重な瞬間。

  • @丸山康平-l2f
    @丸山康平-l2f 2 роки тому +4

    Zだけでもスタイルの変遷がかなりあり
    これは凄く貴重な映像。歌詞の一人称だけ
    でも世界観が変わるし目指す方向が変わる
    とても不思議なライブでまさかボーカルだけ別録音?演奏はライブ風ながら音の分離にどうしても違和感がある。会場も実に不思議な感じ。テレビ埼玉が番組として製作したライブなのかな?

  • @tori870
    @tori870 4 роки тому +6

    7:43 Venus guitar solo part

  • @hiro.skapara_kitty89
    @hiro.skapara_kitty89 2 роки тому +4

    まだ、この頃は轟音ライブでは無いですね。87年のサンプラの時は、完全に耳ヤラれましたから。

  • @かわいいし
    @かわいいし 3 роки тому +4

    仙台でのR&Rオリンピックでの音もよかった。

  • @丸山康平-l2f
    @丸山康平-l2f Рік тому +3

    全然違うバンドになってるけど
    どの時期も魅力的だな
    これが2年ぐらいで4ピースズの
    あのソリッドなサイケデリックサウンドになるんだから

  • @tk1_872
    @tk1_872 2 роки тому +1

    木原の龍ちゃんに、お坊さんもいる!貴重ですね。

  • @丸山康平-l2f
    @丸山康平-l2f 2 роки тому +3

    18:31下山さんの音楽。

  • @suemesuemesueme
    @suemesuemesueme 11 місяців тому +1

    この頃の THE ROOSTERZ ギリ間に合ったかくらいでした。シド・バレット扱いされた大江さんが不在で不安定で。でも曲調は凄くポップで、いわく付きの本を書いたジュリアン・コープとも関わってるし。不思議なバンドでした。

  • @t-mujohn3845
    @t-mujohn3845 5 місяців тому +1

    この時代のroosterz好きです
    流行りもあるのかもしれないけど初期のunicornの繋がって行く感じがする

  • @メンチャージ
    @メンチャージ 3 роки тому +3

    木原さん!

  • @みじんこ-y1y
    @みじんこ-y1y 6 років тому +14

    花田のvenusって初めて聴いた気がする

  • @丸山康平-l2f
    @丸山康平-l2f 2 роки тому +3

    venusはラブウィルティアアスアパートと
    同じくらい名曲だと思う。

  • @bigdaydaigakuin
    @bigdaydaigakuin 5 років тому +4

    thx,

  • @TrippyKitty08
    @TrippyKitty08 4 роки тому +2

    this is so good!!!

  • @helloteddyboy
    @helloteddyboy 3 роки тому +2

    Zのレコードは全て持っている(つもりだ)が、3曲目と4曲目は初めて聴いた

  • @bigdaydaigakuin
    @bigdaydaigakuin 7 років тому +4

    下山淳さん 作曲の DARK CRISTAL の ライブ音源て ないのかなあ?

  • @あやしいチャンス
    @あやしいチャンス 2 роки тому +2

    18:26

  • @SWANKY_STREET
    @SWANKY_STREET 4 роки тому +1

    9:26

  • @make-juice6648
    @make-juice6648 6 років тому +24

    花田ボーカルのZの方が好き

  • @danmoroboshi9796
    @danmoroboshi9796 2 роки тому +4

    普通に花田がメインボーカルになってからのほうが売れてたでしょ。後追いなのかな。

    • @丸山康平-l2f
      @丸山康平-l2f 2 роки тому +5

      ようつべと大江復帰後は
      Sばかりがフューチャーされがち。
      せめて下山さんこみでライブして欲しい

    • @danmoroboshi9796
      @danmoroboshi9796 Рік тому +1

      @甲斐智枝美ファン 比較の話をしてるのにどっちの時期も売れてないという回答はない。
      日本青年館ラフォーレより渋公サンプラザのほうが明らかにハコも大きいわけで。
      解散後に評価上がったってまたUA-camフジロックで知った後追いの人?

    • @金北山を仰ぎ観て育って
      @金北山を仰ぎ観て育って Рік тому

      大江さん発狂神話で伝説のバンドになって名は知れて遠く田舎まできこえてましたので、総合的には後の方が売れたのでないかと思っていますが....

    • @MS-gj2jo
      @MS-gj2jo Рік тому +1

      まあはっきり言えば確かにどっちも大して売れてない印象
      当時普通の一般の人々は皆ルースターズなんて知らんかったし
      ただ解散ライブでは大江が出てきたとき(自分も含めて)異様に盛り上がったからやっぱりS>Zのような印象
      個人的には両方ミックスされてたφの頃がいちばんよかったけど

  • @バッテラ-o5p
    @バッテラ-o5p 6 місяців тому

    音楽というか曲を知らないカメラとスイッチング。

  • @びっくりどんきー-k4r
    @びっくりどんきー-k4r 7 місяців тому

    長嶋一茂に似てる