VTR250とドカティモンスターを比較してみる

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 161

  • @からし好き
    @からし好き 3 місяці тому

    ホーネットもデザイン某車種に超似てましたね

  • @bang4724
    @bang4724 3 місяці тому +1

    ネットで見かけた情報だとドカティのモンスターをデザインした人がホンダに移籍してデザインしたのがVTRだとか
    事実かどうかは未確認

    • @R1250RS_sakura_mochi
      @R1250RS_sakura_mochi Місяць тому +1

      逆らしいです。
      先に新しいVT系のデザイン(VTRの元)を考えたけど、人気が出るか分からないのでとりあえず没にした。
      デザイナーがドゥカティに移籍してモンスターが登場し人気を博す。
      トレリスフレームのデザインが標準のひとつとなったので、ホンダが以前没にしたデザインを参考にVTRを発売した。
      ということらしいです。

    • @おあ-s4h
      @おあ-s4h Місяць тому

      VTRのデザイナーは今でもホンダにいますしドゥカティに入社とかしてないですよ。本人と話した事があるのでよく分かります。それとデザインの原案だとフレームに斜めの構造材がないですが、量産化する際に斜めの構造材が追加されただけです。

    • @おあ-s4h
      @おあ-s4h Місяць тому

      ちなみにデザイナーは沢○さんです

  • @忍冬夜音羽
    @忍冬夜音羽 10 років тому +140

    VTRのことをスパーダって言っちゃってるのを私は聞き逃さないw

    • @ぽっくん-r7x
      @ぽっくん-r7x Рік тому +2

      スパーダ乗っていた自分も聞き逃さなかった✨😂

  • @100EIZO
    @100EIZO 3 роки тому +3

    そういえば一時期はやってた両目のバイク減ったな

  • @メジロアサマ-u1m
    @メジロアサマ-u1m 3 роки тому +2

    オートバイの魅力は、中高年を少年に戻してくれる世界があります

  • @asdfghjkl0226
    @asdfghjkl0226 9 років тому +32

    この250のエンジンの設計を長い間で車体のコンセプトかえてもを売り続けてる、これが日本の商売上手なところだとおもうよ、アメリカンになったり、ヨーロピアンになったり、れプリカだったり。まじですごい。

  • @アルファ代表
    @アルファ代表 6 років тому +4

    そういう謙遜して話すところが好き

  • @Milepoch
    @Milepoch 10 років тому +51

    モンスターを知らなくてもVTRはカッコいい
    何を格好良いと感じるかは本能的な部分
    レースで勝ったとしてもかっこ悪ければ真似されない

    • @TIG3344
      @TIG3344 2 роки тому +1

      東京タワーが再評価されないでしょうかね、、

  • @semiconYKT
    @semiconYKT 6 років тому +19

    タイトルの、ドカティモンスターがどうしてもドデカイモンスターに見えてしまう

  • @ふくまさ-f5y
    @ふくまさ-f5y 10 років тому +25

    VTR欲しくなってきた…

  • @渡部大地-n9w
    @渡部大地-n9w 4 роки тому +1

    バイクの動画と言えばやはり二宮さんのホワイトベースだよなー

  • @shigetaka548
    @shigetaka548 10 років тому +28

    ゲシュタルト崩壊だってサラッと言うところが好き(笑)

  • @an--am353
    @an--am353 3 роки тому +3

    ドカティは倒立フォーク?

  • @チンボー
    @チンボー 4 роки тому +1

    これに関してはすげぇ気になってたことだww

  • @suzuki0401
    @suzuki0401 9 років тому +22

    今から20年ちょい前に当時の資産2兆円以上の大手製鉄会社に入社してびっくりしました。
    厚板の精製技術に見る強度や金属内包フラーレンの様なミクロンの世界まで、
    日本はどの国よりも高い技術を持っています。
    それも鉄を扱う技術者や職人さん達のおかげです。
    二宮さんの言う通り日本刀の国って言われて、製鉄会社に勤務する人は嬉しいはずでしょう。
    インド人のミタル氏が日本の大手製鉄会社を買収しようとしましたが、もしあれが現実にあったら
    日本は終わりです。
    冒頭のフレームの話題から楽しく見れました。
    いつもながら二宮さん賢いトークしますね。

  • @mhbeat1114
    @mhbeat1114 9 років тому +74

    以前、勤めていた会社がホンダの下請けで多くの車種のフレームやスイングアームを作ってました。VTRのフレームの溶接を担当してた事もありました。

  • @ちゃんまつ-u5q
    @ちゃんまつ-u5q 3 роки тому

    確かにクリソツだよなぁw

  • @otto8834
    @otto8834 6 років тому +4

    素人の方はとりあえずディスクブレーキを見ればすぐわかる

  • @bloodredsandman3134
    @bloodredsandman3134 9 років тому +8

    Nice vid, as usual! As for me, it would be better to compare VTR with SV, but..wish, VTR had more engine capacity variants!.

  • @meda0325
    @meda0325 4 роки тому +1

    モンスター買ったと思ったらVTRだった!

  • @鉛筆-w5z
    @鉛筆-w5z 9 років тому +42

    もしかしたらVTRが俺の初代バイクになるかもしれない

    • @user-qs1mu1zp4z
      @user-qs1mu1zp4z 4 роки тому +1

      5年前のコメントですがどうなりました?

    • @鉛筆-w5z
      @鉛筆-w5z 4 роки тому +14

      けーと 大学一年になりましたがトゥデイを乗り回していますw

    • @kush-hj2bk
      @kush-hj2bk 4 роки тому +3

      鉛筆職人 本当に草

    • @鉛筆-w5z
      @鉛筆-w5z 4 роки тому +2

      ただのしろねこです-- 今はカブになりましたw

    • @user-qs1mu1zp4z
      @user-qs1mu1zp4z 4 роки тому +6

      @@鉛筆-w5z 原付沼にハマってて草

  • @eniohidearts
    @eniohidearts 10 років тому +3

    はやい・・・・っぽいwwww

  • @コウダイ-r1v
    @コウダイ-r1v 4 роки тому +3

    グラディウスも並べて欲しい。

  • @loveknowsstar938
    @loveknowsstar938 4 роки тому +2

    イタリア人に対して「あいつらにこんな事が出来るわけがない」って熱い風評被害🥵

  • @dayooon6598
    @dayooon6598 4 роки тому +3

    デザイナー同じ人みたいやで( °_° )

  • @れいもん-f3d
    @れいもん-f3d 9 років тому +7

    とても勉強になりました。こういう違いを知ることが、バイクの楽しいところの1つですね!

  • @一口-m8r
    @一口-m8r 6 років тому +7

    接合されていてもトラスじゃないか?。スカイツリーも溶接されているトラス構造

  • @ryuji4412
    @ryuji4412 10 років тому +2

    わかりやすい動画ありがとうございます(*^o^*)
    じっくり見ないとわかりませんね。

  • @hgs5997
    @hgs5997 4 роки тому +7

    出来ればSVも乗っけて欲しかったな笑

  • @yafujiyafuji8960
    @yafujiyafuji8960 3 роки тому +2

    オススメにきました。モンスターの乾式の音がやはり強烈でカッコいい

  • @三苫修二
    @三苫修二 2 роки тому

    フェラーリの?

  • @yukkyhypno
    @yukkyhypno 9 років тому +12

    デザイナーが同じということは結構有名なのに、コピーとか真似と思われてることも多い。
    パイプフレーム構造は軽くて重量メリットがある反面、エンジン回りのメンテナンスにデメリットがある。フレーム構造からくる振動の吸収が他のバイクと異なるので乗り心地も少し個性的です。

    • @ビヒダス
      @ビヒダス 7 років тому +3

      デザイナーは別人では。モンスターのデザイナーがもともとホンダにいらっしゃり、在籍当時にモンスターとVTRに共通するようなデザインのバイクを構想し、それを元に後のホンダのデザイナーがVTRを作ったはずです。亀レスですが。

    • @あいう-c3b
      @あいう-c3b 6 років тому +2

      ひこさんいいえ、デザイナーは同じですよ?

    • @田中まさ-v7y
      @田中まさ-v7y 4 роки тому +6

      そこら辺実は複雑なんだけど、正確にはデザイナーは違う。元々ホンダに居たデザイナー(名前は忘れた)がこの形をホンダに提案したんだけど却下されて、その後そのデザイナーはドゥカティに持っていって、採用された。でもホンダにはその基本のデザインは残っていて、それを元にホンダのデザイナーがVTRをデザインした。

    • @コウダイ-r1v
      @コウダイ-r1v 4 роки тому +2

      どっちが先か?と疑問でしたが、そんな経緯があったのですね。

  • @gootannubooo
    @gootannubooo 10 років тому +1

    8:59 あいつらにこんなことができるわけがない! w

  • @富澤-j8w
    @富澤-j8w 8 років тому +24

    大きい大企業のバイクショップより小さい店の店員の方がバイクのこと知ってそうでなんでも相談に乗ってくれそう

  • @sxJMz6XhhU
    @sxJMz6XhhU 10 років тому +2

    カジバの本社でモンスターの隣に置いてあったそうな…

  • @ncrlel3223
    @ncrlel3223 10 років тому +4

    ハチプロデザインのステッカーだ!!

  • @おれ8315
    @おれ8315 3 роки тому

    偽物と疑われる物を作る時点で、そういちろうさんの悲しむ顔が浮かびます。ホンダがコレなら、隣国のパクリを批判出来ないよ…。

  • @谷雄太-h1s
    @谷雄太-h1s 7 років тому +1

    2年前にできた疑問の答えが出てきてよかったです。壊れやすさについても詳しく紹介してほしいです。

  • @kienainiji0926
    @kienainiji0926 8 років тому +4

    私が免許を取って初めて買ったバイク・・・ファイヤーストームに憧れてまず買ったのがVTR250でした。

  • @sugorokuyuta
    @sugorokuyuta 10 років тому +4

    うちのメーカーもシステムラーメン構造で家作ってます!

  • @jhondasan
    @jhondasan 10 років тому +1

    モンスターの由来は、ミゲール・A・ガルーツィのニックネームだそうです。見た目がデカいのでモンスターと呼ばれていたそうです。

  • @yasudasu100
    @yasudasu100 7 років тому +2

    現行型のVTRはテールフィニッシュのデザインまでドカ風になってますね。

  • @gsx106091
    @gsx106091 10 років тому +14

    二宮さんの説明聞くまで2台ともVTRだと思ってました^^;
    モンスター自体は以前から知ってましたが、あらためて見ると確かによく似てますね。

  • @Reginvalt
    @Reginvalt 5 років тому +7

    I understand only "ducati-no MONSTA"!
    Cheers from Russia! You guys do top-notch bikes.

  • @yume0406yume
    @yume0406yume 9 років тому +3

    ドゥカティの音かっけえwwwww

    • @TheGundam998
      @TheGundam998 8 років тому +3

      +kino yume ガッシャンガッシャンガッシャン

  • @たくさんのら
    @たくさんのら 2 роки тому

    星ー

  • @c26player
    @c26player 9 років тому +6

    今VTRのバイクの購入を考えています。すごく参考になる動画でした^^

  • @cavallorosso1966
    @cavallorosso1966 4 роки тому

    溶接箇所を増やしたのはホンダの意地でしょうね(o^^o)

  • @akitaken8045
    @akitaken8045 10 років тому

    VTRの左フォーク、なんにもついてない穴が許せない…。NC31じゃなくNC27のフォークを使えばもっと自然に右一枚ディスクにできるのに。

  • @いも-s1u
    @いも-s1u 10 років тому +2

    SHARKのマフラーかっこいいなぁ

  • @ppgg8909
    @ppgg8909 7 років тому +9

    二宮さん説明うまいね、私のバイク店の店員さん相手に知識がないと説明を諦める感じなんで、いいなと感じる

  • @和製和製
    @和製和製 6 років тому +5

    思いつきをそれらしく喋るオトコ…
    いいですね〜〜

  • @Rambutan_fruits
    @Rambutan_fruits 4 роки тому +2

    当時中免取った時に、ドゥカッティのモンスター400か、VTXか、と悩んだもんだ。懐かしい。
    個人的にはドゥカッティのLツインではSS900とかスタイリングが好きだったなぁ。デスモセディチ?だっけか、テルミニョーニの二本出しと合わせると、もうフルコース笑

  • @芥川慎太郎
    @芥川慎太郎 8 років тому +1

    中々博識ですね関心しましたw

  • @adventurecraftsman1470
    @adventurecraftsman1470 6 років тому +7

    トレリスというとktmとかもそうですよね(^^)

  • @river9613
    @river9613 8 років тому +2

    キリッとした丸目二灯ってZXRのことかな?

  • @retna8293
    @retna8293 10 років тому +18

    ラーメンフレームは他にヤマハのSDR200(1986)がありますけど・・・・
    スイングアームまでラーメン構造です

    • @アカンプロスト
      @アカンプロスト 6 років тому +1

      ヤマハSDR200!
      そうです、昨日甲州街道で見たばかりでした!

    • @三苫修二
      @三苫修二 2 роки тому

      今でも魅力的なsdr200

  • @201f8
    @201f8 4 роки тому

    SDR欲しい。

  • @hustlerider511
    @hustlerider511 10 років тому +2

    タンクが綺麗ですね~

  • @ままままま-q1j
    @ままままま-q1j 6 років тому +3

    スパーダw
    いくらミゲール・ガルーツィのラフデザインがあったとはいえ、ヒットした他社のバイクの後発として、そのデザインをリファインした形で出すのは、揶揄されても仕方のないところだと思います。他のバンドに移籍してヒットを飛ばしたメンバーが置いてったその曲のデモテープを元に、アレンジ替えて発表するようなもの。
    1000Fのほうは、パクりの寸止めでいいバイクを作った感があるだけに、VTR250のデザインは非常にもったいない。どうせまた新VTが出るのだと思いますが、その時には、ちゃんとオリジナルでやってほしいですね。

  • @文三内海
    @文三内海 10 років тому +3

    ラプトールも並べるとさらにね

  • @アカンプロスト
    @アカンプロスト 6 років тому +4

    トラスフレームの蘊蓄、勉強になりました。なるほど、昔からフレームビルダーのハリスもトラスと言ってましたから。孫に自慢できそうです。

  • @TedBay2010
    @TedBay2010 10 років тому +7

    Nice Video. Hello from Brasil.

  • @iida20
    @iida20 9 років тому +1

    VTRのステッカー変えたら外車になるじゃんやったー

  • @likuyamamoto776
    @likuyamamoto776 10 років тому +1

    ゴマ粒wwww

  • @cuibapsano1043
    @cuibapsano1043 5 років тому

    フレームの形状が違うのでドカとホンダでは車体のダイナミックモードが全然違うよ。乗り味も違う。パッと見は似ているけどそれぞれ違う考え方あるのでしょうね。

  • @phon.6376
    @phon.6376 10 років тому +2

    Ha-ni-ga-to.

  • @ヴィンディーゼル-l7b
    @ヴィンディーゼル-l7b 9 років тому

    ドゥカティのモンスターを買いたかったのにどこにも売ってなかったので買えなかったです!笑笑

  • @shuheyheyhey
    @shuheyheyhey 7 років тому +2

    このドゥカティはモンスターの何ですか?
    バイク知らずに教えてください

  • @古川-n5u
    @古川-n5u 8 років тому

    二宮さんいつまでドカティって言ってるんでしょうか?

  • @鳥井祥行
    @鳥井祥行 5 років тому

    スパイダー。って、30年くらい前に、流行ってたでしよ?

  • @siba115
    @siba115 10 років тому +2

    И ロシアの文字でイーです。

  • @vindgo
    @vindgo 10 років тому +2

    フレームに暑いなw

  • @jsuga3089
    @jsuga3089 10 років тому +2

    スパーダ!??

  • @飛騨彦
    @飛騨彦 5 років тому +2

    さらにYANAHA SDRもいれたら・・・
    単にフレームが似てるだけだが。。。

  • @連発ジャグラー
    @連発ジャグラー 4 роки тому

    溶接は半自動 ロボット アークと様々だからね
    強度はアークが一番良い

  • @xtoraranx7045
    @xtoraranx7045 10 років тому +2

    やっぱドゥカティは優れてますねぇ。
    ただ日常でも乗って末永く楽しめるのはホンダなのかなって思いました。
    ホンダのはトラスっていうより上のフレーム1本からエンジンマウントをつり下げている感じですね。下のフレームは構造というよりは全体的な補助とステムを取り付けるための補助的なフレームに見えます。
    Nになっているのは上のフレームからエンジンマウントをつり下げるためだと思いました。

  • @gagigo1234
    @gagigo1234 10 років тому +2

    ラーメンではないですよ

  • @bike2520
    @bike2520 10 років тому +2

    バイク小噺面白いです。

  • @jjlungbz
    @jjlungbz 9 років тому +8

    二宮さん髪さらっさら!

  • @夜々-m9y
    @夜々-m9y 9 років тому

    ドゥカティとドカティどっちが正しいの?

    • @SUZUKIGSX1100SR
      @SUZUKIGSX1100SR 9 років тому +1

      そういうのはあまり気にしないでいいかと。
      人によって発音が違ったり表記が違ったりというのは外来語の「あるあるネタ」ですから。
      他にも「ドカッティ」とか「ドゥカッティ」っていうのもありますしね。

    • @FAL_mk2
      @FAL_mk2 8 років тому

      コメント欄見てると「ドュカティ」が正しいらしいっすよー。
      冗談はさておき既にコメントされてますがそういうのはあまり気にしなくても良いんじゃないですかね。敢えて言うなら「デュカティ」ではなくて「ドゥカティ」が正しいかと。

    • @drigcaspa
      @drigcaspa 8 років тому +2

      ドゥカァティw

    • @toruneco1
      @toruneco1 7 років тому +1

      イタリア語は基本ローマ字読みで良いので、「DUCATI」は「ドゥカティ」が一番近いかと。
      まあ外国語なんでどちらでも相手に伝われば良いかと思います。

  • @nana-hc6lw
    @nana-hc6lw 7 років тому +1

    warren truss(ワーレントラス)じゃなくてラーメンなんですか?w

  • @tenchan797
    @tenchan797 3 роки тому

    小心者なのでドカのフロントがずっと歩道にでっぱなしなのが気になる。自転車とか通ってるのに危ないし引っ掛けられて傷がついても困るし

  • @たけのこ太郎-z4y
    @たけのこ太郎-z4y 8 років тому +1

    全然似ていないですねえ。

  • @CrsdrsWrStnsts
    @CrsdrsWrStnsts 3 роки тому

    丸パクリだよ

  • @柳-k1h
    @柳-k1h 6 років тому +3

    二宮さんはドカティって表記していますが、日本法人ドゥカティジャパンが『ドゥカティ』と表記している以上、ドゥカティと読み書きするべきだと思います。

  • @EBL-
    @EBL- 8 років тому +3

    ドカ整備性悪そう

    • @TheGundam998
      @TheGundam998 8 років тому

      +ss750 そこがいいんだよww

    • @KIMKIM0734
      @KIMKIM0734 8 років тому

      ???

    • @takeshihasegawa2424
      @takeshihasegawa2424 7 років тому +2

      シート外してタンク跳ね上げればシリンダーヘッド関連まで
      整備できるのでエンジン降ろす必要ないので整備性良いと思いますよ。
      国産4発などプラグ外すのに手間がすごいのあるし。

    • @三苫修二
      @三苫修二 2 роки тому

      そんなことはないですよ。タンクもヒンジでガバッとあがりますし。

  • @nal4122
    @nal4122 10 років тому +1

    是非、ホンダさんには、フェラーリディノ、ポルシェもパクって欲しいもんです。
    200万円で。

  • @oguriyuuka
    @oguriyuuka 9 років тому +19

    似てないバイク探すほうが難しいわw

  • @イワヤノムコギターとウクレレ

    ラーメン孝蔵?

  • @kh-vd1hc
    @kh-vd1hc 8 років тому +1

    米粒ってバイクも人も入らんやん笑

  • @hmmh6969
    @hmmh6969 8 років тому +1

    ヅカチ?( ´▽`)

  • @securityhole424
    @securityhole424 10 років тому +2

    ドゥカティやで?

    • @さまおれ-j5x
      @さまおれ-j5x 7 років тому +1

      security hole いや英語を日本語発音にしただけだから読み方は人次第

    • @papillon407ify
      @papillon407ify 5 років тому

      英語ってマ?

  • @ハンマーハマー
    @ハンマーハマー 4 роки тому

    ドゥカティって読まないんですね

    • @an--am353
      @an--am353 3 роки тому

      ドゥカティのことをドカっていうし
      ディーのことをデー、エーエムジーのことをアーマーゲー、ファンのことをフアンって言うのと一緒なんじゃね?笑

    • @三苫修二
      @三苫修二 2 роки тому

      カにアクセント。の気がす。

  • @てっすぃ3926
    @てっすぃ3926 6 років тому

    By

  • @hirobm323
    @hirobm323 7 років тому

    話はおもろくないけど、説明は分かり易い💦

  • @II-dt6oo
    @II-dt6oo 3 роки тому

    元祖ドカパクはヤマハのSDRであーる

  • @男虎-l6s
    @男虎-l6s 9 років тому +1

    ドカティじゃなくてドュカティだよ

    • @カイロワン
      @カイロワン 9 років тому +26

      +男虎 日本語表示ではドゥカティが一般的だよ、ドュカティは初耳wwww

    • @さとふ-s5w
      @さとふ-s5w 9 років тому +1

      ドュカティって言うんだね!

    • @gn004.nadleeh
      @gn004.nadleeh 7 років тому +2

      男虎 ドゥかデュか、イタリア語を知ってるヤツに確認したことがある。ドゥだね。日本語的な音感ではドカティでもおk

    • @コウダイ-r1v
      @コウダイ-r1v 4 роки тому

      イタリヤ人でも地方で訛りがあるからな(笑)

  • @ヴィンディーゼル-l7b
    @ヴィンディーゼル-l7b 9 років тому

    ドゥカティのモンスターを買いたかったのにどこにも売ってなかったので買えなかったです!笑笑