迷列車で行こう チキン編第0回アーバンネットワークについての解説

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 37

  • @ryose585
    @ryose585 7 років тому +26

    JR西日本は赤字の穴埋めはギリギリできて黒字だしなぁ
    御堂筋線がJR西日本ならJR西日本で最もドル箱路線だったんだろうなぁ(朝から夜まで混雑激しいからなぁ)

    • @hironi8198
      @hironi8198 5 років тому +1

      しかし御堂筋の座を争う戦が2031年から始まりそうです

  • @RINKOU99
    @RINKOU99 4 роки тому +2

    アーバンネットワークって言葉好きだったんたけど、あの事故以降聞かなくなった。

  • @ほーせん-d9t
    @ほーせん-d9t 6 років тому +2

    面白かったです。

  • @島流慎太朗
    @島流慎太朗 10 років тому +42

    5大私鉄って山陽よりは南海だろ

  • @lighter_right
    @lighter_right Рік тому +1

    山陽新幹線って結構収益性いいですよ。もちろん東海道よりは弱いけど。

  • @中須かすみ-t3i
    @中須かすみ-t3i 4 роки тому +2

    実はJR東日本とJR東海も大変だったみたいですよ

  • @GOD-q1e
    @GOD-q1e 9 років тому +3

    動画の編集もうまくてとても楽しく見させていただいてます!
    ところで最後の221系からの列車の紹介部分のBGMはなんというBGMですか?

    • @やきとり-s7j
      @やきとり-s7j  9 років тому

      島貫純一 コメントありがとうございますありがとうございます
      Yuukouda geki・・・であってると思うんですが違ったら連絡ください

  • @miyukik7737
    @miyukik7737 7 років тому +5

    しかし阪神近鉄直通乗り入れ化でさらに

  • @中野あーやん
    @中野あーやん 4 роки тому +6

    東海と喧嘩してないで名古屋まで新快速出来るといいのにな。(´・ω・`)

  • @tsuka5116
    @tsuka5116 9 років тому +4

    関東の私鉄の場合は、ターミナルと呼ばれる駅が大規模ではなく、また、都心に乗り入れるために
    都営や当時の営団との乗り入れが必要であったが、関西の私鉄の場合は梅田やなんばといったところに
    大規模なターミナルを持っていたので相互乗り入れは必要なかったのではないと思います。
    (関東の私鉄で山手線の内側に駅があるのは、京成の上野駅だけです。しかしそれも地下ですが。)
    ただ、JR東日本も大阪のように都心をスルーさせるようになりますからね。
    (まあ、ひとつの路線の障害が広範囲に影響を及ぼすことになりかねませんが・・。)

    • @やきとり-s7j
      @やきとり-s7j  9 років тому +1

      コメントありがとうございます
      関西私鉄にあまり詳しくないので
      偉そうなことは言えませんが
      京阪神の新快速に対抗するための作戦と
      僕は受け取っています
      当時
      阪急・阪神・近鉄・山陽は直通運転はしていなく
      乗り換えなどからくるロスタイムによって
      どんどん乗客離れが進み阪神大震災の復旧もおくれ
      完全にJRに白旗をあげていまいました
      そこで私鉄は線路がお互い近く
      線路も同じ規格であることから直通という答えを出しました
      又この時阪急と阪神は経営統合という形で長い戦いにピリオドを打ちました
      たしかに関西はターミナルも多く
      線路図はクモの巣のようにぐちゃぐちゃですが
      ターミナル乗り入れではなく純粋な速さ勝負だったんだと思います
      長文失礼しました

    • @rikuoshimizu370
      @rikuoshimizu370 9 років тому

      東横渋谷駅も山手線の内側です

    • @KN9260
      @KN9260 9 років тому

      それを言うなら西武線池袋・西武新宿もKQ線品川も。

    • @Kisaichi_LTD
      @Kisaichi_LTD 8 років тому +1

      高田馬場も一応内側・・・

    • @阪神5500
      @阪神5500 7 років тому

      投稿者様の考えで大まかにはあっているかと思います。私の認識では、当時、私鉄は1つ1つが独立して長距離列車は(近鉄を除いて)ほとんどなかったので、JR側は長距離で私鉄に勝負をかけ、阪神・阪急・山陽・京阪に対しては長距離では、という条件付きですが優勢になったのではないかと。まあ近鉄に同じ条件で勝負しかけても勝てるはずないので奈良エリアは悲惨ですが...(実際阪神沿線の住民からすると、梅田や難波・奈良、高速神戸、三宮くらいなら阪神、京都・姫路辺りまで行くならJRって感じで使い分けてた気がします。今は阪神沿線離れましたが。)そこで、私鉄側も対抗策として、JRはもともと人がいないところに線路通しただけなので、昔から人が住んでいるエリアを通る私鉄側が同じ条件であれば優勢になれると判断し、積極的に乗り入れを行うようになったのではないでしょうか。ただ、いくらか気になることがあったので言っておくと、阪急と阪神は基本的にはJR関係なく、阪神の買収騒ぎで買い戻してくれたのが阪急だっただけで、まあそれも阪急神戸線がJRに対して劣勢であったのも一つの理由ではあるのですが、そこまで影響はなかったでしょう。また、乗客が流れて白旗状態だったのは山陽くらいではないでしょうか?JR京都線にせよJR神戸線にせよ(他にも奈良エリアは言うまでもないですし...)私鉄に挟み撃ちにされてますから、阪神・京阪が直通すれば、阪神・京阪と阪急で「スピード担当」と「細かい駅間を利用した低速の乗客回収担当」の2つに役割分担することで効率よくJRから客を奪い取るだけでなく、長距離という利点も殺しにかかる奥の手があったでしょうからね...(まあ京阪は阪急の前に阪神との経営統合の話がありましたが、某ファンドが怒らせちゃいましたけどね)長文失礼いたしました。

  • @急行いこま行き
    @急行いこま行き 7 років тому +11

    221の2連()

    • @Yumiya0927
      @Yumiya0927 7 років тому

      急行いこま行きそれな

  • @山本一-z5s
    @山本一-z5s 9 років тому +15

    新快速が敦賀まで来たのはだいぶ後だぞ

    • @やきとり-s7j
      @やきとり-s7j  9 років тому +10

      山本一 コメントありがとうございますアーバンネットワークの簡単な解説なんで別に歴史を語る必要があるとは思えませんが・・・

  • @さん名なし-h8b
    @さん名なし-h8b 7 років тому +2

    そのBGMやめてぇ!
    種ガン見たくなってしまう。

  • @トレインイズモ
    @トレインイズモ 8 років тому +5

    3分48秒 683系<解せぬ
    JR東海の東海道線もドル箱ですよ。

    • @KNT3220
      @KNT3220 5 років тому +2

      トレインイズモ ただ民営化直後は名鉄に乗客を取られていましたけどねw

  • @阿部大輔-o4y
    @阿部大輔-o4y 7 років тому +4

    JR東日本も真似して欲しいのう。

  • @nakakubo
    @nakakubo 5 років тому

    私鉄相互乗り入れ
    阪神大阪梅田~姫路(阪神、山陽、神戸高速)
    新開地~阪急大阪梅田(阪急、神戸高速)
    阪神神戸三宮~近鉄奈良(阪神、近鉄)
    天下茶屋~河原町、北千里(阪急、大阪メトロ)
    コスモスクエア~学研奈良登美ヶ丘(近鉄、大阪メトロ)
    あと北大阪急行と北神急行か
    対抗路線
    京阪、阪急vsJR京都線(京阪間)
    阪急、阪神vsJR神戸線(阪神間)
    山陽vsJR神戸線(神姫間)
    阪急vsJR宝塚線(宝阪間)
    近鉄vsJR大和路線(阪奈間)
    南海vs阪和線、関西空港線(阪和間、空港アクセス)
    近鉄vs奈良線(京奈間)
    まあこの動画見てる人なら知ってるかな
    長文すいませんでした

    • @板井智大
      @板井智大 4 роки тому

      こう見ればなにわ筋線はJR・南海・阪急の同盟のような関係なんだな。関西では見られない光景になる

  • @aubwen0614
    @aubwen0614 4 роки тому +2

    京阪なんか可愛そう

    • @板井智大
      @板井智大 4 роки тому +1

      阪急にまで奪われて…

  • @miekenmin2000
    @miekenmin2000 7 років тому +2

    加茂から柘植へは…?

  • @ktr8022
    @ktr8022 9 років тому +3

    丹後路快速は?

    • @ゆうくろ-p6u
      @ゆうくろ-p6u 7 років тому

      KTR 802 そんなもんあるん?

    • @森吉守
      @森吉守 7 років тому +1

      KTR 802 丹後路快速あっても、丹波路快速よりも、利用者少ないと思う。