【カメラ技術解説】シャインプルーフの原理「ティルトシフトレンズってどういう理屈なの?」~ティルト角とシフト量の設定方法~

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 11

  • @kuripod0120
    @kuripod0120 Рік тому +3

    3:07 の部分ですが、被写体全てにピントが合うという表現より、ピント面を変えられて、ピントを合わせたい面にピントをこさせることができるという表現の方が正しいと思いました。
    あらゆる被写体には深度がありますので、誤解される方がいらっしゃるかもしれないです。

  • @ooopppqqq164
    @ooopppqqq164 Рік тому +2

    いつも勉強になる動画をありがとうございます。8:40からの「シャインプルーフの原理を証明」の3つの図について教えてください。「〜概念図です」と断り書きがありますが、どうしてもわからなかったもので…。
    被写体の長方形の下端の位置にカメラを上向きに置くと左図のように被写体が上すぼまりに写るのはわかります。わからないのは次の中図で、レンズをティルトしただけで上すぼまりが補正されているように、また写る範囲も下側にズレるように描かれています。レンズをティルトした場合には、ピント面の角度は補正できますが、上すぼまり(像の変形)や写る範囲の補正はできないのではないでしょうか?右図のように長方形を長方形として、なおかつ長方形全体を写すには、ティルトは関係なくて、像面(センサー面)を被写体と並行になるように置いてレンズを上方にシフト(ライズ)することが必要なのではないでしょうか?
    断り書きもありますし、原理の証明というこの図の目的とはズレたこととは思いますが、この点について教えていただけると大変助かります。マスターテヒニカでも買ってアオリの勉強がしてみたい今日このごろです。

    • @camera_club_TV
      @camera_club_TV  Рік тому +1

      お返事遅くなっています。すみません。
      ご質問回答動画など考えますね。

  • @FutureRetronics
    @FutureRetronics Рік тому +1

    初めましていつの楽しく拝見させてもらっています、質問なのですがシュナイダーのシフトレンズで一眼レフにて撮影してます、ペンタプリズムを通る事でファインダーとフィルム面での誤差など起きたりするのでしょうか?もし分かる様でしたらご返答よろしくお願いします。

    • @camera_club_TV
      @camera_club_TV  Рік тому +1

      ペンタプリズムはファインダースクリーンに投影された像を正立像にするだけの目的なので、映像的に違いはありません。

    • @FutureRetronics
      @FutureRetronics Рік тому

      @@camera_club_TV 返信ありがとうございます勉強になります、楽しい動画またたくさん作ってください!

  • @damazen2864
    @damazen2864 2 роки тому +1

    lumixS5ii、S5iixのレビューお願いします!

  • @TV-jm4re
    @TV-jm4re 2 роки тому +2

    動画の内容とは違うのですが、ライカM11をカメラ部TVさんの視点で解説をしてほしいです。

    • @camera_club_TV
      @camera_club_TV  2 роки тому +2

      ほんとに違う。🤣
      ちょっと考えます。

  • @島崎澄-m5l
    @島崎澄-m5l Рік тому

    ま、それなりに理解できる方には有意義な講義なのでしょう。私にはただのおまじない、ジュゲムや、般若心経のぎゃあていギャアテイハラぎゃアテイと同義の響