これを速いと取るか、遅いと取るか。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025
  • 2022年式のCBR250RRのドノーマルでの走行。
    4ストローク並列2気筒エンジンです。

КОМЕНТАРІ • 1,6 тис.

  • @モグモぐーも8
    @モグモぐーも8 Рік тому +2424

    加速騒音規制と燃費クリアし触媒積んでこの速さはスゲー頑張ってるぞ

    • @oftenahohidechan492
      @oftenahohidechan492 Рік тому +75

      同意!

    • @堀之内九一郎-u6u
      @堀之内九一郎-u6u Рік тому +27

      燃費の規制ってあるの?
      排ガスじゃなくて?

    • @tokumori31
      @tokumori31 Рік тому

      燃費はリッター当たりの最低走行距離の規制があるよ。@@堀之内九一郎-u6u

    • @underdog5092
      @underdog5092 Рік тому

      @@堀之内九一郎-u6u規制と燃費って書いてますが

    • @mywordistruth
      @mywordistruth Рік тому +89

      @@堀之内九一郎-u6uある程度良い燃費をクリアしてるってことじゃない?普通に乗るだけだったら最高速<燃費でしょう

  • @greenstar6374
    @greenstar6374 Рік тому +876

    現在から比べると排ガス規制がないに等しい
    VT250FG/43PSで170km程度でした。
    現在の規制値で180オーバーは技術の勝利ですね。

    • @mics693
      @mics693 Рік тому +40

      RZ 、RG-Γでも180位だった。

    • @kiyotom3020
      @kiyotom3020 Рік тому +58

      FZ250PHAZERは、176から178
      くらいでリミッターが効いたのか、
      回転が上がらなくなりました。
      それ以上に車体が浮きそうで怖かった。

    • @moonred2771
      @moonred2771 Рік тому +14

      @@kiyotom3020さま
      ZZR1200と並走でZZR側のメーターでも195-198ぐらいだそうです。
      針幅の誤差?みたいなところで。
      あのエンジンはあの回転域だとキャブすぐ狂うので、
      たぶん手間暇かけて整備してたらもっと出ますよ。

    • @kunkunperopero20
      @kunkunperopero20 Рік тому +47

      ​@@mics693
      いきなり2ストの話をするのはナンセンセンスだが加えて言えばTZR250(3MA)は0から200キロまで20秒あれば加速した
      ついでにリミッターも切れてたからメーター読みで230キロ(実測210キロ位)まで出てたな
      街乗りできんけど

    • @おカシラさまチャンネル
      @おカシラさまチャンネル Рік тому +20

      VTなんか、燃費厨しか乗って無かったクソ遅バイク、、、。

  • @Annaka1997
    @Annaka1997 Рік тому +819

    2気筒でこれは速いと思います
    素晴らしいバイクだと思います

  • @yumoto8832
    @yumoto8832 Рік тому +83

    富士だからストレートが長いのもあるけど平和な感じがするわ。
    それでも2気筒でこれだけ出るのはすごいね。

  • @Rider-zq2pw
    @Rider-zq2pw Рік тому +2178

    一般人がサーキットで楽しむなら、このくらいが身にも心にも財布にもやさしくて気兼ねなく楽しめるよね。

    • @呂布皮余ルマ
      @呂布皮余ルマ Рік тому +48

      一般人でもピンキリですからね

    • @煩悩-s4s
      @煩悩-s4s Рік тому +276

      ​@@呂布皮余ルマ
      最近あなたみたいな人多いですね…

    • @すは-x8m
      @すは-x8m Рік тому +140

      ​@@呂布皮余ルマ めんどくせー

    • @あいうえお700-j5v
      @あいうえお700-j5v Рік тому +25

      一般人(低所得層か学生)

    • @温喜角田
      @温喜角田 Рік тому +3

      😅😅😅😅

  • @お麺ライダー-s3g
    @お麺ライダー-s3g Рік тому +665

    パラツインのエンジンでこの速度域はたいしたもんよ。十分速い。

  • @おーむ-l7v
    @おーむ-l7v Рік тому +242

    250ccでこの速度と加速は十分すぎる

    • @tyonborider
      @tyonborider 7 місяців тому +11

      俺のZRX1200ダエグより速いぞw
      ダエグは国内仕様で180キロリミッターだからw

    • @高垣茂-j9p
      @高垣茂-j9p 6 місяців тому +2

      逆に余すレベル。発揮する前に捕まる😢

  • @redive2426
    @redive2426 Рік тому +39

    速い!こんなに出るんですね 30年前の話ですが4スト2気筒でコレはなかったです 今の技術って凄いですね〜

    • @josebronson454
      @josebronson454 Рік тому +2

      VT250FEやGPX250R2は180出てましたよ、実測は160くらいとは思いますが

    • @scp049dr.plague8
      @scp049dr.plague8 2 місяці тому

      規制モリモリの現代でここまで引っ張れるってのが凄いんだろ?
      昔の規制なんか無かったような時代の安全性を考えてなかったポンコツを引き合いに出されてもなぁ

  • @NSRRGV81
    @NSRRGV81 Рік тому +38

    最高速より3速でそこまで引っ張れるのがすごい

    • @ギンペン-w2y
      @ギンペン-w2y Рік тому

      ネイキッド系しか乗らないからこっちの方にビックリした。
      250でものssモデルって凄いね。

  • @momokoasahi9952
    @momokoasahi9952 Рік тому +43

    昔はNSRにも載ってましたが、今ならこれでも十分すぎるほど楽しいと思う。

  • @ilovemuscleandmotorcycle9269
    @ilovemuscleandmotorcycle9269 Рік тому +979

    この性能があれば、高速道路を含めて日本の道路で困ることはないです。
    この厳しい規制下で、これだけの性能を出せているホンダは頑張ってます(カワサキも)。

    • @skymilte9442
      @skymilte9442 Рік тому +113

      おい!スズキが入ってねえぞ!(ライダーキック

    • @popopopopopopopopopopop
      @popopopopopopopopopopop Рік тому +85

      おい!ヤマハが入ってねーぞ!

    • @jaabpdpdpwgw2435ppgmm
      @jaabpdpdpwgw2435ppgmm Рік тому +39

      お情け程度にカワサキを含めてあげてて草

    • @チョコ-z2e
      @チョコ-z2e Рік тому +71

      こんなので高速道路乗ってたら
      ずうっと高回転キープして走行し続ける事になるだろ
      手足が痺れて困るわ
      街乗りや峠ならブン回して楽しめるが、高速道路はキツイわ

    • @j1nxz668
      @j1nxz668 Рік тому +23

      @@チョコ-z2e
      レンタル2ダボで高速乗りました、腕死にました

  • @marinFan08
    @marinFan08 Рік тому +82

    ツインでこれなら十分速いですよね~。80年代のツイン250だと160くらいだったと思います。

    • @杉村三郎-q2w
      @杉村三郎-q2w Рік тому +2

      2ストだともっと出てたのでは?

    • @marinFan08
      @marinFan08 Рік тому +17

      @@杉村三郎-q2w さん
      あくまで4stツインでの話です。エンジン形式が変わればまた別の話になりますね。

    • @miyatamakin
      @miyatamakin Рік тому +12

      @@杉村三郎-q2w
      なんで4ストの話してるのに関係ない2ストの話してくんの?  
      それで言えば1000ccの方が早い〜とかになってくるぞ?

    • @杉村三郎-q2w
      @杉村三郎-q2w Рік тому +12

      @@miyatamakin 排気量は250と書いてあるんだから「1000ccの方が早い〜」とはならないでしょ。

    • @kiyotom3020
      @kiyotom3020 Рік тому +2

      現状の規制の中で、
      最高を目指した結果だとおもうよ。
      でも、他の人の投稿でもあったけど、
      VTもそこそこ早かったよね。
      現代の技術で
      2st出して欲しいなぁ

  • @HIDMTB
    @HIDMTB Рік тому +737

    4スト2発250ccって考えるとすっごい速いなと思う。
    懐古親父と言われそうだけど当時のNSRとかは本当にバケモノだったんだなとも思い返してしまう映像だったり。

    • @パンドラの箱-p6f
      @パンドラの箱-p6f Рік тому +85

      エンジンの寿命削ったり、ガソリンえぐい消費したりしても、むかしは生産してたり、物価安かったり、ガソリン自体も激安でオマケにリミッターないですもんねw

    • @gxe10000
      @gxe10000 Рік тому +62

      昔はコストを考えずにやりたい放題やって出来た名車(迷車)が多いですからね。。

    • @bushinryu0706
      @bushinryu0706 Рік тому +50

      わかるw NSRはマジ凄かった

    • @菅野祐一-n2w
      @菅野祐一-n2w Рік тому +29

      87年式のNSRで160は余裕で出た気がしたので、今時はこうなんだな〜と思いました。

    • @浦田政浩
      @浦田政浩 Рік тому +6

      NSR、メーター175キロで頭打ちでした。
      ハズレだったのかなぁ~( ノД`)…

  • @kotaeiji
    @kotaeiji Рік тому +392

    88‘RGVΓで230kmはノーマル状態で出たからあの時は環境規制がなかったからやりたい放題だったんだろうなぁ。

    • @koto7482
      @koto7482 Рік тому +38

      その昔のバイク雑誌の最高速の企画で、Vガンマが何気に1位でVJ21前期でした。 実測210km~😅 私が、以前所有していたVJ22の逆車60psは、名○高速道路で実測231km(時効ですw)・・友人のアプリリアRS250(70ps)に、少し離されましたw 恐怖で、ヘルメットの中は😫ってww

    • @ジーーザス
      @ジーーザス Рік тому +14

      VJ23Aは逆車で純正60馬力以上
      チューニングでボアアップ無しでも
      88出るバケモン
      ただブーム過ぎてセールス的には大失敗
      だったけど採算取れんのわかってて出したからね

    • @f-9137
      @f-9137 Рік тому +23

      たしかNSRもノーマル、リミッターカットで210㌔だったような…
      まあ、2stだけど…

    • @ジーーザス
      @ジーーザス Рік тому +9

      因みにカジバのミト125は最高速170km以上
      2stのハンデがあるとはいえ、
      250としてこの2ダボモドキは情けなさ過ぎる

    • @037casehard2
      @037casehard2 Рік тому +2

      ​@@ジーーザスさん
      まー仕方ないよ、家にもベルガルタヤマハ有るけどタコメーターとコーナーだけ見てるツーリングはきつい😊

  • @まぁくん-q5u
    @まぁくん-q5u Рік тому +87

    大事なのは絶対的なパワーによるスピードよりも、乗ってて楽しいと思わせてくれる扱いやすさと愛着だと思います。

  • @ratsrevlis2277
    @ratsrevlis2277 Рік тому +16

    規制前バリオスでメーター185は見たことあるけど今のマシンも素晴らしいですね…!

  • @kurionaoyuki854
    @kurionaoyuki854 Рік тому +369

    最高速よりも加速力の方が重要

    • @doragon-head_power
      @doragon-head_power Рік тому +11

      サーキットではそれな( ᐛ )σ

    • @CRM250-ht3pm
      @CRM250-ht3pm Рік тому +3

      良く言った!!

    • @kentaroh
      @kentaroh Рік тому +2

      富士なら最高速大事

    • @s_inom
      @s_inom 11 місяців тому +8

      最高速に達するまでの時間がちょっとね(^_^)

  • @しもん-x4s
    @しもん-x4s Рік тому +5

    ノーマルのインプレッサstiに昔乗ってたけど、あんま変わらないからとても速いと思います

  • @ビクトリア王朝-m7u
    @ビクトリア王朝-m7u Рік тому +52

    そもそも大型の加速力がバケモンなんよ。どの250もよう頑張ってくれてる!

    • @unknownmk.6679
      @unknownmk.6679 Рік тому +5

      何の話ですか?

    • @ビクトリア王朝-m7u
      @ビクトリア王朝-m7u Рік тому +8

      @@unknownmk.6679 え。。。は?

    • @すは-x8m
      @すは-x8m Рік тому +8

      いちいちめんどくせーコメント多いな

    • @YOSSY-2888
      @YOSSY-2888 Рік тому +1

      ​@転生したら弾ける前のポップコーンだった件
      それを言ったらハーレーにも色々あって加速力のすごいのもある。一括り発言はブーメラン。

    • @ビクトリア王朝-m7u
      @ビクトリア王朝-m7u Рік тому +1

      @@akemi055 ちなみにこの動画のタイトルの「速いと取るか、遅いと取るか」の比較対象って貴方は何だと思いますか?

  • @うめさん-y9v
    @うめさん-y9v Рік тому +37

    ZXR400でメーター読みで195キロだったから、250で物凄く速いと思いますよ。

  • @mori-c2267
    @mori-c2267 Рік тому +14

    最後、きちんとゼブラに寄せているのさすがです。

  • @cubrz
    @cubrz Рік тому +15

    NSR250Rがどのくらい速かったかというと
    ニダボで同時発進して
    2つ目のコーナーで白煙しか見えなくなっていた
    当時は本当にビックリした

  • @ace189RRR
    @ace189RRR Рік тому +72

    レーサーみたいなバイクがいっぱい復活してきてるだけでおっちゃんはうれしい!じゅうぶん速いよ!地上の戦闘機やね!
    こんなカッコいいバイクでまたレースに出たいな!お小遣い1マンやったらムリか〜笑

  • @たつぽん-b7g
    @たつぽん-b7g Рік тому +15

    何も手を加えていない250ccの市販車で180km/h出てるのであればかなり高性能だし速いんじゃないですか?

  • @dai2984
    @dai2984 Рік тому +270

    思わず『頑張れ』って応援したしてしまったよ😂

    • @jubileus2363
      @jubileus2363 Рік тому +5

      ニーハンでこれは遅いんですか?2ダボって現行ではトップクラスって聞いたんですけど

    • @dai2984
      @dai2984 Рік тому +51

      @@jubileus2363
      あと少しで200km/hだったので、届くか?どうだ?って思いで、応援してました。
      ですので、早いか遅いかは正直どうでも良いんです。
      この頑張ってる姿に感動があると思うので。

    • @mur-vt1dc
      @mur-vt1dc Рік тому +14

      @@dai2984 良い子

    • @DAMEDOURAKU-05
      @DAMEDOURAKU-05 Рік тому +11

      ​@@jubileus2363
      どうしてもレーサーレプリカ全盛期の頃の4ST250と比べてしまうのでしょう。😅

    • @nashjohn3678
      @nashjohn3678 Рік тому +8

      @@jubileus2363 自分が乗っていたCBR250RR mc22はマフラー交換で230km/h(並走のR1000デジタルメーター)出ていたので、220km/hくらいは出ていたと思います

  • @堀江均-p1p
    @堀江均-p1p Рік тому +6

    最高速度よりも250cc二気筒で1万3000回転以上回せる事が凄いわ
    流石エンジン屋のホンダ

  • @TaYam-r3q
    @TaYam-r3q 11 місяців тому +3

    何処で乗るかの問題でNo.つけて一般道を主に走るならこんなスピードはいらないほど速い、しかも他社のバイクに比べると燃費は2倍以上走るし、軽いので曲がりやすい。やっぱりホンダのバイクは優秀だと思うよ。

  • @kazukitamashiro8873
    @kazukitamashiro8873 Рік тому +27

    速さだけの昔と違って、速さと、安全性、機能性もあるから今のバイクは凄いよ

  • @村松ごりぽん
    @村松ごりぽん Рік тому +13

    遅いか早いかは個人で差があるだろうけど
    充分だ!と言えますね
    ま、日本の公道120までだし

  • @user-Zarba
    @user-Zarba Рік тому +3

    この音聞いてると手が痺れまくったの思い出して痺れてくる…

  • @コスモス-j6g
    @コスモス-j6g Рік тому +133

    スムーズに180に到達してるので速い。90年代の4スト250はタコの針は勢いよく上昇したがスピードが乗らなかった。

    • @Triadtmge
      @Triadtmge Рік тому +21

      回転数だけ回りに回ってく

    • @tigernagatin886
      @tigernagatin886 Рік тому +10

      バリオスとか代表例ですよね

    • @monoeye4x489
      @monoeye4x489 Рік тому +2

      ニイハンで180 もっと努力すれば…

    • @sugagagren
      @sugagagren Рік тому +5

      ニダボとかは速かったけどなぁ

    • @thesolo3184
      @thesolo3184 Рік тому +6

      フレームやら足回りの性能も上がってますからね…昔はエンジンパワーで押し出すしか有りませんでしたが今は全体でバランス取って速さを稼げるし扱いやすさは比較にならない。

  • @広川直人-z4y
    @広川直人-z4y Рік тому +6

    十分速いと思う。逆に250で180オーバー行くんだと感心した。今時の物はやはり性能良いね。

  • @佐藤昌平-v9h
    @佐藤昌平-v9h Рік тому +12

    皆んなNSRと比べてるけど、4ストの並列2気筒だよ?
    厳しい
    騒音規制、排ガス規制で縛られてて、加速が遅いやらもっさりしてるやら言ってるけど180キロ出れば万々歳だろ。
    充分速いです。

  • @yossytube0190
    @yossytube0190 Рік тому +2

    速くて伸びがあるなんて、250の2気筒なのにすごい。

  • @わっくd
    @わっくd Рік тому +4

    すごいですね!89年式のvtz乗ってますが、160から170に行くまでは10秒くらいかかっちゃって限界です。

  • @user-eddddd
    @user-eddddd 8 місяців тому +9

    これが2気筒か
    燃費も速さも両立してて良いバイク

  • @kizunareaction7624
    @kizunareaction7624 Рік тому +37

    逆車のRGV250Γに乗ってた事が有ります。
    ノ-マルでしたが6速全開で、メータ-読みで235km/h出した事が有ります。
    日本で最後のレ-サ-レプリカの速さは半端無かったですね。

    • @そらまる-d9l
      @そらまる-d9l Рік тому +12

      NSR91乗ってましたケド今のはこんなに遅いんですね3速でもフロント浮いて困ってたの思い出します

    • @user-middlemountmirror
      @user-middlemountmirror Рік тому +6

      国内仕様の1.7倍・67馬力なら納得の過激さですね

    • @user-middlemountmirror
      @user-middlemountmirror Рік тому +4

      ​@@そらまる-d9l
      初期のはカタログ馬力ブッチだったと伝説ですね

    • @kizunareaction7624
      @kizunareaction7624 Рік тому +10

      2st復活して欲しいですね。

    • @そらまる-d9l
      @そらまる-d9l Рік тому +3

      間違いないですね!2TSの焼けた臭い思い出します

  • @とっちゃん0623
    @とっちゃん0623 6 місяців тому

    1988年ごろに乗ってたガンマ250の4型ウォルターウルフですが、200km/hぐらいは簡単に出てました。ちなみに私は素人です。
    よく今まで命落とさずに生きている事に奇跡を感じます。現在56歳。

  • @rider3go
    @rider3go Рік тому +7

    スピードの乗りがいいのは170位までてすが、それだけでも出れば充分。

  • @yuuki99999yuuki
    @yuuki99999yuuki Рік тому +3

    これ昔の4発250と遜色なく速いわ
    最近の技術すごいね

  • @mmm7852
    @mmm7852 Рік тому +122

    十分な速さですね!
    ただ、昔の2ストは乗ってて
    楽しかったですねぇ〜😆

  • @AI-od7en
    @AI-od7en Рік тому +2

    数字的なスピードとか画面上の映像で見るスピード感がどうこうよりも、シフトチェンジェンジのタイムラグの無さに、クイックシフターが搭載された車両として現代250㏄の機能進化をまざまざと見た気がします。
    元レース経験者ですが、車体・電機機能・タイヤ性能。このあたりは35年前ではワークス車くらいのレベルw
    それくらい現代の市販車は凄いってことだね。

  • @kernelboot
    @kernelboot Рік тому +52

    NSRはこれにプラスアルファして、すんごい切り込み、切り返し、加速があって、現代でもリッターSSとコーナーではいい勝負するんだよな。

    • @shimayo
      @shimayo Рік тому +7

      NSR知り合いが持ってるけど、もうパーツがないよね だから壊したら修理が大変!

    • @ng2orzhm
      @ng2orzhm Рік тому +5

      とにかく軽かったですからね
      その分ブレーキも奥まで突っ込めるし
      倒し込みも早いから一次旋回で曲がりまくるし
      筑波だったら重い750をインフィールドで抜けましたからね
      バックストレートで抜き返されますけどw

    • @ジーーザス
      @ジーーザス Рік тому +1

      NSRに勝てるRGVガンマの最終型のが
      速いけどね
      ボアアップ無しのチューニングで88馬力出るし

  • @村上翔-z8y
    @村上翔-z8y 3 місяці тому

    速い上に乗りやすい。
    ホンダらしい素晴らしいバイクだと思います。

  • @呂布皮余ルマ
    @呂布皮余ルマ Рік тому +39

    4スト2発の250ccなら速いのだと思うけど、80年代90年代の250ccと比べたらやはり物足りない。NSRやVガンマと迄は言わないまでもCBR2500RRなんかの20年以上昔の同排気量4stのパフォーマンスを越えられないのは何とも歯がゆい

    • @アストロミュイ
      @アストロミュイ Рік тому

      超えられるわけなくて思わず吹き出したので記念カキコ(2.5ℓ)

    • @呂布皮余ルマ
      @呂布皮余ルマ Рік тому +5

      @@アストロミュイ 諸々の規制で越えられない現実のどこに噴き出す要素があるのですか?意味不明

    • @アストロミュイ
      @アストロミュイ Рік тому +1

      @@呂布皮余ルマ
      タイプミスで2500ccになってるので、そんなものが存在するかどうかは別として
      勝てるわけないやーん ってことです。

    • @呂布皮余ルマ
      @呂布皮余ルマ Рік тому +3

      @@アストロミュイ CBR250RRがタイポでCBR2500RRになっていたんですね、これがツボにはいったのですか?小学生ですか?

  • @yamage2023
    @yamage2023 2 місяці тому +1

    速いです!!CBR250RR 乗用車ならリミッター作動です。

  • @鎌倉武士-u1s
    @鎌倉武士-u1s Рік тому +85

    これだから250は楽しいんだよ
    こういうのでいいんだよ、こういうので

    • @god3248
      @god3248 Рік тому +2

      井之頭五郎感ナイス👍

    • @ごくごくま
      @ごくごくま Рік тому +8

      そもそも250なんて遅い速いとかそういうの気にする排気量じゃない。普段使いでしょ

    • @大樹快車-z6d
      @大樹快車-z6d Рік тому +22

      ​@@ごくごくま どの排気量でも排気量内で早い遅いを競うのは楽しいし、どんな大排気量でも日常使いして良い
      バイクは俺たちが思うより遥かに自由だよ

    • @にぎり親方-b6t
      @にぎり親方-b6t Рік тому +3

      ​@@大樹快車-z6d 好き

    • @世界自由
      @世界自由 Рік тому

      もうスクーターでよくね?

  • @rangeld_4174
    @rangeld_4174 Рік тому

    速いかと言われたらそうじゃないって感じはするけど、このサイズ感のこの速度って安定性がほげ〜って感じだから相対的に早く感じる

  • @DK-dv1ql
    @DK-dv1ql Рік тому +3

    早いか遅いかはわからんけど気持ちがいいことはわかる

  • @ラパラ-v3f
    @ラパラ-v3f 15 днів тому

    チョットずつ速度が増して行くところが可愛い

  • @ヴェルナーたかホルバイン

    4ストDOHCツインの250ccで、このスピードは早いですね👍かつての80年代の高性能4スト250ccは4気筒が主流で、2気筒ではカワサキの並列のGPZ、GPXやホンダのV型のVTになりますが、大体160km/h台だったと思いますね😅

  • @鼻モゲラ珍獣まーやん
    @鼻モゲラ珍獣まーやん 7 місяців тому +1

    一般人は二輪で180km/hなんて高速運転出来ないと思う初心者ライダーです。
    四輪の180km/hと体感速度の違いを分かってるんだろうか??バイクも勿論凄いがサーキットととはいえこの高速巡行してるライダーも天晴れgood🎉❤

  • @user-th-monkey-kuro
    @user-th-monkey-kuro Рік тому +3

    今どきの…こんなに速いとは
    頑張りもだけど VTやRZが軽く置いてかれるのか→byじいじ

  • @goodnightjoe
    @goodnightjoe 3 місяці тому

    ここまでの直線を走ったことが無いけれど、初代のCBR400Fで出した速度に近い。
    250でこれは、素直に凄いと思うよ。

  • @lbz6826
    @lbz6826 Рік тому +6

    TZR250RSで190km出てましたが焼き付きそうで怖かったです
    250cc色々乗りましたが速かったです
    現在は隼乗ってますが全開とか怖くてできません

  • @サカタヒデキ
    @サカタヒデキ 7 місяців тому

    パワーバンドが高回転域にあるので、公道ではあまり活かせないスペックですが、遊び目的で所有するなら楽しいバイクになると思います。250ccの排気量で180km/hを超えるエンジン性能は奇跡に近い技術力ですね。

  • @Kyokushinkaisaitama.yokawadojo
    @Kyokushinkaisaitama.yokawadojo Рік тому +22

    ストレードエンドが近付いて来ると心のブレーキがミリ単位で数値に表れて居るのも人間らしくて好きだ👍

  • @ドキドキワクワク-n9c
    @ドキドキワクワク-n9c 7 місяців тому +1

    ノーマルの超絶リーンバーン状態でここまで走れるのか…
    現代の技術ってすごい(こなみ)

  • @hinadorakazoku
    @hinadorakazoku Рік тому +27

    昔、自分の乗ってたNSR250SEは、リミッターカットとチャンバーで200km超えてたから、やはり4ストの時代だとこのぐらいになるのですね。ホームストレートが観てると辛そうです。

  • @はっすん-h3v
    @はっすん-h3v 6 місяців тому

    当時から見て、真っ直ぐが安定してる様に感じますね。安心して開けられそう。

  • @Arg-qf8xv
    @Arg-qf8xv Рік тому +15

    最高速までがモッタリ感がありますね。
    現代の250ccではこんなものでは無いでしょうか?

    • @harxfv
      @harxfv Рік тому +4

      評論家気取り草

    • @ヒデカズオオツキ
      @ヒデカズオオツキ Рік тому +1

      4stでは、幾ら2気筒でも絶対トルクが足らないから、加速し切れない💨この辺は、排気量を上げる事で改善出来る。(今では2stは無いものねだりだが…)
      速度はその細いトルクなりに、かなり頑張ってるとは思う✨

  • @z750rkawasak5
    @z750rkawasak5 7 місяців тому +1

    ワープはしないが速いよ。エンジン頑張れって言いたくなる感じ。こういうの好きです。😊

  • @りょ-q9q
    @りょ-q9q Рік тому +159

    250cc2ストのnsr250はやっぱり速いんだな…

    • @さんあー-w5q
      @さんあー-w5q Рік тому +2

      HRCのワークスマシンと比べるのは違くね?

    • @zeek8458
      @zeek8458 Рік тому +15

      ​@@さんあー-w5q NSR250は一般販売してましたよ。

    • @さんあー-w5q
      @さんあー-w5q Рік тому +5

      @@zeek8458 そうなん?NSR250Rなら乗ってたけど、NSR250が市販されてるのは知らなかったわ、すまん

    • @DEF110wrecker
      @DEF110wrecker Рік тому +14

      @@さんあー-w5q 絡み方細かくて草

    • @哲也山田-g6t
      @哲也山田-g6t Рік тому +1

      RZ350とかどんなバケモノだったんだろうね?😅

  • @user-yw1ui3ud7e
    @user-yw1ui3ud7e Рік тому +130

    2stと4stは比べないようにしてる

    • @python5700
      @python5700 Рік тому +12

      別物なので…

    • @kuugaagito1012
      @kuugaagito1012 Рік тому +7

      エンジン構造の違いから2stに対して4stは排気量1.6倍でパワーがトントンになる。
      レースで250の2stと400の4stが混走するのはその係数に基づいてるから

    • @user-yw1ui3ud7e
      @user-yw1ui3ud7e Рік тому +2

      @@kuugaagito1012 常識ですね!

  • @55趣味講座
    @55趣味講座 3 місяці тому

    すごいですね。メーター読みですがNSR(MC16 )で180ちょっと、4ストロークパラツインのGSX250EKATANAで160くらいでした。

  • @deppling555
    @deppling555 Рік тому +3

    十分に速い。
    低中速コーナー中心のコースなら、攻めて楽しいのは断然こっちw

  • @AOI135
    @AOI135 4 місяці тому

    街乗りでもツーリングでもサーキットでも楽しませてくれる、柴犬のような親しみやすくも頼もしい存在🐕️

  • @suuugu
    @suuugu Рік тому +6

    2ST全盛期にバイクに乗り始めRZ250→RR→TZRと乗り継いで来た(後に限定解除して大型に移行)オッサンの目にはスピードのノリがモッサリしてんなー(友達のSUZUKIのGS250FWがこんな感じだったな〜)とは思いますがこういう選択肢しかない現在ではこれを単に遅い!とは言えないですね。
    周りも全部これなんですからレースとしては成り立つわけですし。

  • @jonson536
    @jonson536 4 місяці тому

    ペットボトルの半分の体積で爆発させるだけで、こんなパワー生み出せるの冷静に考えてすごいよな

  • @doudemoiiyo0303
    @doudemoiiyo0303 Рік тому +50

    おじいちゃん(俺)からすると
    4スト250って考えると「十分に速い」

    • @toilet8023
      @toilet8023 Рік тому +4

      パラツインがこれって考えられないですよね。
      まあΓもっと考えられない速さでしたけど...

    • @hrn5585
      @hrn5585 Рік тому +3

      2stも必ずしも最高速速い訳ではないでしょ
      中間速の加速が凄いわけで

  • @退職した無職
    @退職した無職 Рік тому +2

    よく回るなぁと思う。音良いな。

  • @Yr.561
    @Yr.561 Рік тому +3

    180行くか行かないかくらいかなって思ったら想像よりも伸びててビックリした笑

  • @moonfoxaki
    @moonfoxaki 8 місяців тому +1

    技術者の力🎉規制値の中でこれだけやるのは凄いね🎉

  • @錆びた刃
    @錆びた刃 Рік тому +3

    F16インチのVT250が発売された時に速いと思ったけど、現代の4スト
    250ツインは規制強化の中凄い進化を感じます。
    高校生の時Z250FT買ったけど140キロ台後半がせいぜいでしたので余計にそう思う。

  • @po-landnobutarou1034
    @po-landnobutarou1034 Рік тому +1

    かなり速いね。二気筒の効率の良さが出てる。4気筒とあまり変わらないのでは。今の技術だからここまで速くなるんですかね。

  • @水田克美
    @水田克美 Рік тому +9

    はやいな、昔の空冷4気筒400より、ちょいと早いかな?

    • @Leclerc__16
      @Leclerc__16 Рік тому +4

      俺のxjrより全然速い笑

  • @naoda-pw7il
    @naoda-pw7il 11 місяців тому +1

    初代CBR250Fでノーマル、リミッタカットしてで195km出ました。パラレルツインでこれだけ出せれば十分ですよ。ギヤを変えればもう少し伸びそうですね。

  • @mamoru0728
    @mamoru0728 Рік тому +17

    VTの2型は頑張って165km/hだった。
    頑張っていると思うな。

  • @noviemrt
    @noviemrt 9 місяців тому

    ネイキッドではあるけど、
    昔の4気筒のホーネットでも180km/h出ない事を考えると、
    250cc2気筒でこれだけ出るのは凄いですね。

  • @zazanbo
    @zazanbo Рік тому +16

    充分速いです!
    日本メーカーは凄いです

  • @774RR-R
    @774RR-R 7 місяців тому

    メーター表示は誤差が有るのでGPSでの速度計測がマスト。実測180km/h届いていない可能性もありますが、一般的には速いとしか言いようが無いと思います。

  • @SnakeEyes3011
    @SnakeEyes3011 Рік тому +3

    安定の速さで走りを楽しむのに最適🎉
    サーキットでは加速不足な気がする🎉

  • @racarre8659
    @racarre8659 Рік тому +2

    十分な速さで、羨ましいです

  • @しゃわーず-w6l
    @しゃわーず-w6l Рік тому +13

    エンジン音が最高だからなんでもよし☺️

  • @custom0509
    @custom0509 Рік тому +1

    最高速まで時間掛かるけどこんなに出ると思わなかった 技術進歩すげーな

  • @wintfeb4177
    @wintfeb4177 Рік тому +16

    RZ250が出る前は150k位が2st250ccの最高速だった

    • @ももたろ-b1n
      @ももたろ-b1n Рік тому +1

      KH250なんて145kmが精一杯。真ん中のシリンダーが焼き付くなんて話があってね?
      背中がオイルで霧吹きで吹いたみたいに真っ黒。物凄い白煙と共に。
      新車が28万円。今、ポンコツが200万円?エッ😅

    • @mogetarow
      @mogetarow Рік тому

      Gsx250で150kmだったな😮

    • @kkksurf4401
      @kkksurf4401 11 місяців тому

      初期型ss250や同時期のRD250はメーター読みだけど170は普通に出たけどね。

  • @supersonic.withmame
    @supersonic.withmame 6 місяців тому +1

    速いしブレーキの性能にびっくりです👍

  • @user-38kkma12
    @user-38kkma12 Рік тому +28

    速度はめっちゃ出てるのに画面越しのサーキットだと遅く感じるw

  • @nandemor123
    @nandemor123 Рік тому

    バイクブーム全盛期のレーサーレプリカよりもずっと扱いやすく洗練されているし、最近のバイクはリミッターがないからエンジン特性が素直でいいよね

  • @gxe10000
    @gxe10000 Рік тому +17

    昔とは違い今は二発エンジンと考えると速いのかもしれない

  • @やどん-n7q
    @やどん-n7q 9 місяців тому +1

    この唸るようなエンジン音がたまらん

  • @shioha9864
    @shioha9864 Рік тому +40

    凄いな
    250ccで公道なら十分だと思う

  • @sk9991
    @sk9991 Рік тому

    これだけ出せるのは素晴らしい。バイク雑誌のライター超えてるじゃんか。
    高速では中型でも大型でも、150超えると服がバタバタしちゃってつらいので、
    充分な加速なんじゃないですか。

  • @rele1973
    @rele1973 Рік тому +7

    昔乗ってたホーネットは純正だと160km/hで頭打ちだったから速いなって思う
    低速も高速も早いのは強い

  • @takahasi336
    @takahasi336 Рік тому +2

    CBR速いですね。
    スズキジクサーsf250は151kmで頭打ちです。燃費にふられているのでスプロケ変えればもうちょい出る気はしますけどね。

  • @MAra-cu6ow
    @MAra-cu6ow Рік тому +6

    充分に速いね😊❗️

  • @おにぎりん-c6c
    @おにぎりん-c6c 2 місяці тому

    2気筒250でこんだけ出たらかなりスペック高いと思う!ニダボ乗りたくなる動画😊

  • @本郷猛-q2z
    @本郷猛-q2z Рік тому +10

    VT250Fで昔175km出したが時間が掛かるので怖くなるんだよね、一気に出ないから

  • @konnpeki164
    @konnpeki164 8 місяців тому

    私の時代で2気筒4ストといえば、vtですね。すごい進化です。

  • @ワタナベナルヒコ
    @ワタナベナルヒコ Рік тому +14

    2ストマウント会場は、こちらですか?🎉

    • @thesolo3184
      @thesolo3184 Рік тому +9

      ダサいですよね…エンジンの構造が違うんだから根本的に比較にならないのに…2スト250なら対抗馬は4スト400以上。
      車ヲタはロータリーとレシプロ比較するような奴は居ないんだがなぁ…😶