【神回】思考で背負いすぎてる。子供の将来、家族の悩み、学費、老後資金…

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 【期間限定ですがセッション募集中】
    love-and-peace...


    #グルグル思考 #反芻思考#波動#引き寄せ#瞑想#自動思考#波動の法則 #ぐるぐる思考 #エイブラハム

КОМЕНТАРІ • 17

  • @user-is8bn5kv3l
    @user-is8bn5kv3l 18 днів тому +1

    思春期の子どもがいるのですが、
    早寝早起きしない、
    授業中よく寝てる..
    生活態度...色々し、何言っても
    聞きませんし効果ないです😮
    困り果てました。

  • @pemi7578
    @pemi7578 26 днів тому +4

    恐怖の涙、わかります。産院でパニックになり鬱っぽくなってしまいました。ニコニコして「赤ちゃん可愛い」ってかわいがっているママ友が理解できなかった(笑)
    生い立ち、世界の捉え方で出産子育ても全然違ってきますよね。

    • @unohikari
      @unohikari  26 днів тому

      見て頂きありがとうございます😊🩷

  • @岡田譲司
    @岡田譲司 27 днів тому +1

    うのヒカリさん❣今日も、良いお話し、ありがとうございました。感謝しています❣挿し絵、分かり易くって可愛いです❣そして、うのヒカリさんの声を聞いているだけで癒されます❣岡田譲司

    • @unohikari
      @unohikari  27 днів тому +1

      うぁ〜嬉しいです❣️
      ありがとうございます😊🩷

    • @岡田譲司
      @岡田譲司 27 днів тому +1

      うのヒカリさん❣ありがとうございます。こちらこそ、いつも、ありがとうございます。感謝しています❣岡田譲司

  • @luluflowers9277
    @luluflowers9277 24 дні тому +1

    うのひかりさん、いつもためにある動画を作ってくださり、ありがとうございます。いつも癒されています。
    質問なのですが、今自分は、恋愛・結婚に関して悩んでいます。
    二人、いいなと思う方男性がいて、両方とも自分に好感を持ってくれています。二人とも素敵な方達なのですが、当然完璧な人間ではないので、
    一長一短で、どちらを選べば良いのか分かりません。ちなみに自分は結婚も考えています。
    何年も前も同じような状況になったことがあり、その時は、職場の三角関係で、どちらの男性を選べば良いのかわからない、選んだところで、
    一人の人を傷つけ、職場が気まずくなっていまう。。。など考えすぎ、二人からのアプローチにどう答えれば良いかわからず、ダラダラ放っておいたところ、
    二人とも他に彼女ができ、私がひとりぼっちになる、という悲劇が起きました😂
    今回また同じ失敗を犯したくないな、と思うのですが、どちらの方が自分とより合うのか、好きなのか、分かりません。
    こういう場合でも、良い気分になって、ほっておういたら、そのうち道が見えてくるのでしょうか??

    • @unohikari
      @unohikari  24 дні тому +1

      2人も好きな人がいて、どちらも自分に好感持ってくれている😳
      きゃ〜うらやましい話です…ハハハ😆
      「どちらの方を選んでも私は幸せだとしたら?」とご自身に聞いてみてはどうでしょうか☺️

    • @luluflowers9277
      @luluflowers9277 24 дні тому

      @@unohikari なるほどー、どっちかを選べば、自分は後悔するみたいな不安感がありましたがどっちを選んでも幸せっていう世界線で考えてみるんですね。
      その心構えで、いってみたいと思います。参考になりました。ありがとうございます!

  • @小宮悦子
    @小宮悦子 27 днів тому +6

    こんばんは😊
    内容は別ですけどちょうど考えごとしてて、どうする?って本体さんに問いかけたタイミングでこの動画が表示されました。
    左脳「とは言え、長年拗らせてきたしすぐには変わらないよね…🤔」 
    右脳?体の中から「今、創造されている」
    って出てきました😂
    基本姿勢はサレンダーですね😌

    • @unohikari
      @unohikari  27 днів тому +4

      本当にそうなんですよ❗️
      左脳は全てを把握したがりますが、宇宙(見えない世界)では、最善へと移行してますからね〜
      頭で「わからない」「変わらない」となってる時が準備期間中という感じですね✨

  • @amrita_lily
    @amrita_lily 26 днів тому +1

    わあいい話〜🥲✨
    みんな宇宙の子ですね😌🌌

    • @unohikari
      @unohikari  26 днів тому

      見て頂いてありがとうございます😊🩷

  • @ぁゎ-d8n
    @ぁゎ-d8n 25 днів тому +1

    不登校になりはじめてしまったとき、ストレスで倒れてしまいました。息子の身体の痛みが頻発して、やっと登校を諦めることができました😅好きなことをやらせてあげようと切り替えました。
    娘も不登校になり始めています。今は日々、エレベーターを習慣にして同じことを繰り返さないように努力しています。長文失礼しました。

    • @unohikari
      @unohikari  25 днів тому

      見て頂きありがとうございます😊🩷

  • @やぬー-j6h
    @やぬー-j6h 27 днів тому +2

    私50代ですが、いまだに片付け苦手です😅

    • @unohikari
      @unohikari  26 днів тому

      見て頂きありがとうございます😊🩷