Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
前のタイヤがくぎを踏んで弾丸のように射出してリアに刺さったりします 最初から上に向いたクギは少ないですあとほとんどクギは曲がらず少し斜め刺さりますそして垂直だと抵抗が大きいので少しずつ斜めに押し込むので奥に刺さります・・・
まあタイヤライナーっていうのがあるんだよね。一番良いのは、マラソンに使われてるガムみたいな材質がその辺にあれば良いんだけどね。
動画内で購入方法が解らなかった・・
どこで買えるの?
パンクする時ってだいたいタイヤに釘とかネジが刺さりっぱなしで走行して空気が抜けていくけどそういうのにも効果あるのかしら
これは!チューブホイールには最高😃⤴⤴
チューブレスタイヤのことよ たぶん
@@roppakaho5430 ???カブはチューブホイールだと思いますので、チューブがパンクしにくくなるタイヤの紹介ですよね?このタイヤを入れてもチューブは入れて置かないと走行は難しいと思います!
いいねパンクしにくいなんて最高だぜ。
最初に、この商品の効果を否定するものではないことを明示しておきます。この対策だと、メーカーがトレッドの厚いタイヤを開発すれば同じではないのかな?なぜやらないのか、おそらく乗り心地が硬くなったり、タイヤが重くなって燃費が悪くなるからではないかな。あと、荷重の時間の話だけど、実際のクギは路面に固定されているわけではなく、タイヤに刺さる場合もあるのだから、荷重時間が最初の一回転との仮定は無理があるんじゃないかな。
ごもっともなコメントで参考になりました。この動画のようなタイヤを装着するくらいなら、オフロードバイクのタイヤ(ブロックタイヤ)を着けても同じことでしょうね?そもそも、この動画でも言っておられるように、チューブタイヤである以上、パンクしないわけではないので、いったん釘がチューブに達して空気がもれてしまったら、もうその場から動けませんから大きな被害になります。結局、確率ですよね。それなら、チューブレスタイヤにして、釘が刺さっても走行不能にはならず、すぐに、刺さったままでも店まで行って修理に出すことができる方が被害が大きくならずにすむので、チューブタイヤよりもチューブレスタイヤの方がよいですよね?
@@匿名-v6n4c チューブレスタイヤのほうが、パンクした際にも一気に空気が抜けずに長持ちする傾向はある様です。しかし私自身も、チューブレスタイヤで何度もパンク経験していますので、パンクそのものを回避することはできないと思います。空気が抜けるのに時間がかかることで、パンクに気付かず、帰ってきて次の日にバイクに乗る時に気付くことが多いです。修理に関しては、チューブレスタイヤのほうがはるかに楽で、修理キットがあればタイヤを外さずに簡単にできます。この様な特性から、現在主流はチューブレスタイヤになっているのですが、未だにオフロードバイクやカブなど、スポークホイール車中心にチューブタイヤが残っているのにも意味があるものと思います。チューブタイヤに関して言えば、燃費悪化や乗り心地悪化に目を瞑れば、分厚いチューブを使えばパンクしにくくなることも確かです。
「分厚いチューブを使えばパンクしにくくなることも確か」…そうでしょう。でもメーカーはそのような分厚いチューブのタイヤなんて作らないでしょう?となると、現実的には、配達の仕事などのため、バイクで長距離を走行する人の場合、パンク対策としては、チューブレスタイヤをはくことがいちばんですよね?
月1でパンクするから助かる!
チューブレスタイヤか普通のチューブタイヤどっちよ
チューブタイヤの内側にゴムを貼ってるタイヤの構造上は変わってないからチューブは必要
4:50笑いました。
パンクで困らないための対策としては、はくタイヤは、チューブレスタイヤよりもこちらのタイヤの方がいいのでしょうか?この動画のような、タイヤを厚くしたものを装着するくらいなら、オフロード用のブロックタイヤでも装着しても同じことでは? この点どうなんでしょう?っていうか、チューブタイヤならパンクをしにくくできても、しないようにはできませんが、チューブレスタイヤなら、最悪の場合でもチューブタイヤのように走行不能にはならないでしょう?たとえば釘を踏んでも、チューブタイヤの場合、いったん釘がチューブに達して穴をあけちゃったら、その場から走行することができなくなり、場所が、へんぴな場所ならお手上げですが、チューブレスなら走行は続行できるので、そういうことにはなりませんよね?それと、現在のHONDAのスーパーカブ110のタイヤはチューブレスって本当ですか?自分は今、同じものに乗ってるんですが、5年ほど前に買ったものなので、まだチューブレス化されてなかったので、何度もパンクして困りました。チューブレスなら、釘が刺さっても、刺さった状態のままでバイク店まで行って修理してもらえますよね?この動画のように、いくらタイヤを厚くして、パンクしにくくなっても、いったん、釘がチューブまで届いてしまったらOUT!ですね。自分、往復120キロの距離をバイクで移動しないといけないので、途中でタイやがパンクして走行不能になったら、困るなんてもんじゃない、タクシー呼んで残りの距離を行かないといけないので、金銭的にも大損します。だから、いかにパンクしにくくてもチューブタイヤはチューブタイヤ、パンクはするので、それよりはチューブレスタイヤの方がいいですよね?なにかコメントをください!😀
チューブタイヤのカブ(CT110)とチューブレスタイヤのカブ(JA59)の2台持ちユーザーとしての意見ですが、確かにチューブレスであれば釘等を踏みつけても余程大きな亀裂が生じない限りすぐに空気が漏れないのでその間に離れたバイク屋なりスタンドなりに自走できるため精神的に余裕が持てます。一方、チューブタイヤだと画鋲程度の針でもすぐに空気漏れして走れなくなるデメリットがあるのも確かです。ただチューブタイヤの利点は、慣れさえすれば20〜30分程度の作業時間で自分でチューブを修理したり新品に換えたり出来てしまうのでお店に頼むよりも安く済みます。またチューブレスタイヤであってもパンクの度合いによってはタイヤ自体を交換しないとならない為お金が掛かりますし時間帯や地域によってはお店が閉まってしまっていたりして修理してもらえず、最悪の場合は自走出来ずにロードサービスを呼ぶことにもなります。その点チューブタイヤであれば前述した通り自分でチューブ交換やチューブ修理が出来るのであればたとえ真夜中であっても光源と工具さえ持ち歩いていればサクッと直してすぐ走り出せるというメリットもあります。そして私自身、チューブタイヤのこのメリットはとても大きいと思うのでカブ乗りとしてはチューブ交換くらいは自分で出来るようになっていた方が良いと思っております。
@@cocoyacocoya さん いつのことかと思った。もう忘れてました。
@@匿名-v6n4c さん🤣🤣🤣たしかに良く見たら一年前のコメでしたね〜😅
@@cocoyacocoyaさん、でもうれしかったです。ありがとう!😀
何処へ注文すれば良いの? 肝心なことが分からないなぁ。 (´;ω;`)
郵便局に売り込んでみては?
これ!欲しい!欲しい!😳😳😳
コレ欲しい😂
欲しい!
前のタイヤがくぎを踏んで弾丸のように射出してリアに刺さったりします 最初から上に向いたクギは少ないです
あとほとんどクギは曲がらず少し斜め刺さりますそして垂直だと抵抗が大きいので少しずつ斜めに押し込むので奥に刺さります・・・
まあタイヤライナーっていうのがあるんだよね。
一番良いのは、マラソンに使われてるガムみたいな材質がその辺にあれば良いんだけどね。
動画内で購入方法が解らなかった・・
どこで買えるの?
パンクする時ってだいたいタイヤに釘とかネジが刺さりっぱなしで走行して空気が抜けていくけどそういうのにも効果あるのかしら
これは!チューブホイールには最高😃⤴⤴
チューブレスタイヤのことよ たぶん
@@roppakaho5430
???カブはチューブホイールだと思いますので、チューブがパンクしにくくなるタイヤの紹介ですよね?このタイヤを入れてもチューブは入れて置かないと走行は難しいと思います!
いいねパンクしにくいなんて最高だぜ。
最初に、この商品の効果を否定するものではないことを明示しておきます。
この対策だと、メーカーがトレッドの厚いタイヤを開発すれば同じではないのかな?
なぜやらないのか、おそらく乗り心地が硬くなったり、タイヤが重くなって燃費が悪くなるからではないかな。
あと、荷重の時間の話だけど、実際のクギは路面に固定されているわけではなく、タイヤに刺さる場合もあるのだから、
荷重時間が最初の一回転との仮定は無理があるんじゃないかな。
ごもっともなコメントで参考になりました。この動画のようなタイヤを装着するくらいなら、オフロードバイクのタイヤ(ブロックタイヤ)を着けても同じことでしょうね?
そもそも、この動画でも言っておられるように、チューブタイヤである以上、パンクしないわけではないので、いったん釘がチューブに達して空気がもれてしまったら、もうその場から動けませんから大きな被害になります。結局、確率ですよね。それなら、チューブレスタイヤにして、釘が刺さっても走行不能にはならず、すぐに、刺さったままでも店まで行って修理に出すことができる方が被害が大きくならずにすむので、チューブタイヤよりもチューブレスタイヤの方がよいですよね?
@@匿名-v6n4c チューブレスタイヤのほうが、パンクした際にも一気に空気が抜けずに長持ちする傾向はある様です。
しかし私自身も、チューブレスタイヤで何度もパンク経験していますので、パンクそのものを回避することはできない
と思います。空気が抜けるのに時間がかかることで、パンクに気付かず、帰ってきて次の日にバイクに乗る時に気付く
ことが多いです。
修理に関しては、チューブレスタイヤのほうがはるかに楽で、修理キットがあればタイヤを外さずに簡単にできます。
この様な特性から、現在主流はチューブレスタイヤになっているのですが、未だにオフロードバイクやカブなど、スポ
ークホイール車中心にチューブタイヤが残っているのにも意味があるものと思います。
チューブタイヤに関して言えば、燃費悪化や乗り心地悪化に目を瞑れば、分厚いチューブを使えばパンクしにくくなる
ことも確かです。
「分厚いチューブを使えばパンクしにくくなることも確か」…そうでしょう。でもメーカーはそのような分厚いチューブのタイヤなんて作らないでしょう?となると、現実的には、配達の仕事などのため、バイクで長距離を走行する人の場合、パンク対策としては、チューブレスタイヤをはくことがいちばんですよね?
月1でパンクするから助かる!
チューブレスタイヤか普通のチューブタイヤどっちよ
チューブタイヤの内側にゴムを貼ってる
タイヤの構造上は変わってないからチューブは必要
4:50笑いました。
パンクで困らないための対策としては、はくタイヤは、チューブレスタイヤよりもこちらのタイヤの方がいいのでしょうか?この動画のような、タイヤを厚くしたものを装着するくらいなら、オフロード用のブロックタイヤでも装着しても同じことでは? この点どうなんでしょう?っていうか、チューブタイヤならパンクをしにくくできても、しないようにはできませんが、チューブレスタイヤなら、最悪の場合でもチューブタイヤのように走行不能にはならないでしょう?たとえば釘を踏んでも、チューブタイヤの場合、いったん釘がチューブに達して穴をあけちゃったら、その場から走行することができなくなり、場所が、へんぴな場所ならお手上げですが、チューブレスなら走行は続行できるので、そういうことにはなりませんよね?
それと、現在のHONDAのスーパーカブ110のタイヤはチューブレスって本当ですか?
自分は今、同じものに乗ってるんですが、5年ほど前に買ったものなので、まだチューブレス化されてなかったので、何度もパンクして困りました。チューブレスなら、釘が刺さっても、刺さった状態のままでバイク店まで行って修理してもらえますよね?
この動画のように、いくらタイヤを厚くして、パンクしにくくなっても、いったん、釘がチューブまで届いてしまったらOUT!ですね。自分、往復120キロの距離をバイクで移動しないといけないので、途中でタイやがパンクして走行不能になったら、困るなんてもんじゃない、タクシー呼んで残りの距離を行かないといけないので、金銭的にも大損します。だから、いかにパンクしにくくてもチューブタイヤはチューブタイヤ、パンクはするので、それよりはチューブレスタイヤの方がいいですよね?なにかコメントをください!😀
チューブタイヤのカブ(CT110)とチューブレスタイヤのカブ(JA59)の2台持ちユーザーとしての意見ですが、確かにチューブレスであれば釘等を踏みつけても余程大きな亀裂が生じない限りすぐに空気が漏れないのでその間に離れたバイク屋なりスタンドなりに自走できるため精神的に余裕が持てます。
一方、チューブタイヤだと画鋲程度の針でもすぐに空気漏れして走れなくなるデメリットがあるのも確かです。
ただチューブタイヤの利点は、慣れさえすれば20〜30分程度の作業時間で自分でチューブを修理したり新品に換えたり出来てしまうのでお店に頼むよりも安く済みます。
またチューブレスタイヤであってもパンクの度合いによってはタイヤ自体を交換しないとならない為お金が掛かりますし時間帯や地域によってはお店が閉まってしまっていたりして修理してもらえず、最悪の場合は自走出来ずにロードサービスを呼ぶことにもなります。その点チューブタイヤであれば前述した通り自分でチューブ交換やチューブ修理が出来るのであればたとえ真夜中であっても光源と工具さえ持ち歩いていればサクッと直してすぐ走り出せるというメリットもあります。
そして私自身、チューブタイヤのこのメリットはとても大きいと思うのでカブ乗りとしてはチューブ交換くらいは自分で出来るようになっていた方が良いと思っております。
@@cocoyacocoya さん いつのことかと思った。もう忘れてました。
@@匿名-v6n4c さん
🤣🤣🤣
たしかに良く見たら一年前のコメでしたね〜😅
@@cocoyacocoyaさん、でもうれしかったです。ありがとう!😀
何処へ注文すれば良いの? 肝心なことが分からないなぁ。 (´;ω;`)
郵便局に売り込んでみては?
これ!欲しい!欲しい!😳😳😳
コレ欲しい😂
欲しい!