【総集編】「死んだエンジン」から「全開で走る!」ところまでレストアした全記録 → ≪甦れ! 我が青春バイク「ヤマハDT50」≫(絶版車 フルサイズ 2スト オフロードバイク レストア記録)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 44

  • @nomatesu
    @nomatesu  3 роки тому +5

    0:00 (チャプター)
    0:43 ヤフオクでバイクを衝動買いしました
    1:32 DTの思い出
    7:08 DT50について
    8:39 恒例のマシンチェック
    20:19 エンジン腰下分解(前編)フルオーバーホールに挑みます
    48:28 エンジン腰下分解(後編)クランクケースを割る!
    1:11:15 真っ黒エンジンを驚きの白さにしたい(重曹ブラスト)
    1:33:56 エンジン組立① ≪ベアリング奉納の儀式≫
    1:44:48 エンジン組立② クランクが入らない!? ミッションの組立て
    2:05:00 エンジン組立3 エンジン壊すところだった!(腰下組立後編)
    2:16:28 エンジン完成!(エンジン腰上組み立て)
    2:26:30 最悪なレベルの錆!ガソリンタンクを救いたい
    2:39:28 ガソリンが出てこない!燃料コックの詰まりを解消したい
    3:05:32 ≪宝箱キャブレター≫開けたらびっくり何 かでてきたっ!
    3:14:48 まるで新品!キャブレターを徹底的に掃除してみた
    3:35:08 フロントフォークのオーバーホール
    3:58:41 エンジン搭載!そして・・・買ったチャンバーがひび割れていた!?
    4:15:02 【火入れの儀式】エンジン始動の感動を皆様と共有したいっ!!!
    4:32:03 ★エンジン始動の瞬間!!
    4:37:23 (最終回)こりゃ感激!オフロードコースを走ってみた

  • @kotobuki2142
    @kotobuki2142 Рік тому +2

    ほんとに楽しそうにバイク弄られててほっこりします☺️
    レストアから初めてエンジンかかった時はぶつけようの無い嬉しさとドキドキがありますよね!!
    自分のウルフレストアした時もそうでした🥰

  • @ライト-n8r
    @ライト-n8r 2 роки тому +4

    こんなに綺麗にしてもらえてバイクも嬉しいだろうなぁ

  • @ryo072107
    @ryo072107 2 роки тому +5

    いつも楽しく、また勉強になる動画を上げて頂きありがとうございます。
    テツさまの動画内容はもとより、なにより、お喋りがとてもお上手なのには何時も感心して拝見しています。
    私も過去に(10代後半)にYAMAHA トレールMRと言う2ストバイクに乗っており、自分で色々修理をしな
    がら、どこへでも一緒に走って行った時の記憶が蘇って来ました、、。
    昔は2スト50CCバイク全盛期、種類もオンロード、レーサーレプリカ、オフ車など豊富で実に幸せな時代だ
    ったなぁと、しみじみ感慨にふけるテツさまより少し年上のオジサンよりw

    • @nomatesu
      @nomatesu  2 роки тому

      嬉しいお言葉ありがとうございます、とても励みになります!
      昔の50ccはオンロードからオフロード面白いバイクたちまで本当にたくさんあっていい時代でしたよね〜!!

  • @kouji-ys3tx
    @kouji-ys3tx 2 роки тому +2

    昭和58年、学生の時、このDT50で八王子から北海道まで走りました。
    めちゃ早い!けどおけつが痛いのと、2サイクルなので、オイルを
    持って走らないといけない、最高のバイクでした。

  • @松本秀紀-l7l
    @松本秀紀-l7l 2 роки тому +2

    スズキハスラーに乗った事ありました。
    懐かしい時代を思い出しました。

    • @nomatesu
      @nomatesu  2 роки тому +1

      ありがとうございます! ハスラーも良いバイクですよね♪

  • @RS-cg1zj
    @RS-cg1zj 2 роки тому

    DT50、学生の頃乗ってました。多分これと同じ型式同じカラー。36年くらい前です。
    抵抗1本でリミッター外すと90km/h出てタイヤのジャイロ効果で直進安定性も良く、峠も林道も速い良いバイクでした。
    前輪からスピードメーターに通じるケーブルが、回しすぎでフレームと干渉して切れてしまったこともありました。。。
    このあとDT200Rに乗り換えるのですが、林道ではとても性能を発揮できず、持て余してしまったことが懐かしいです。

  • @ike6117
    @ike6117 2 роки тому +1

    MBがでた頃の老兵からしたら水冷ってだけで羨ましいですね
    この状態の物件をレストアしようとするのは
    やっぱDTへの思い入れに他ならないですね
    工具、特殊工具、パーツ+「人件費」の費用を商用で考えたら有り得ない話
    昨今の旧車ブームもこういうユーザーの熱意に支えられているんですね

    • @nomatesu
      @nomatesu  2 роки тому

      確かにっ! 自分でやるからこそここまでできましたが、プロに任せていたら ・・・ 恐ろしいです

  • @ハロゴン
    @ハロゴン 2 роки тому +2

    opで¥4444になってて安!!!!ってなりました笑

  • @Parapara-RACER
    @Parapara-RACER Рік тому +1

    YAMAHAのRD50と、R1-Z250に乗っていましたが、
    本当エンジンがブンブンよく回りました。2ストですよねぇ
    そして、重心が少し高い。HONDAのDIOと、NS250にも
    乗っていましたが、重心は低かった。車体が安定しているという
    感じはありました。from2スト専門、街道レーサー!!

  • @赤ムッ
    @赤ムッ Рік тому

    少しくらい、間違えないと、リアルな、動画にはならない❤

  • @dragons777snoring
    @dragons777snoring 2 роки тому +2

    愛だね「愛」

    • @nomatesu
      @nomatesu  2 роки тому +1

      ありがとうございます、懐かしいフレーズですね(≧∇≦)ノ

  • @無職チャンネル-r3o
    @無職チャンネル-r3o 2 роки тому

    本当に参考になりました。今後とも頑張ってください。応援しております

  • @01hocchi
    @01hocchi 2 роки тому +1

    何回にも分けて3日かけて楽しませて頂きました。エンジンをレストアするところは道楽を超えている境地、参考になります!!単気筒2ストって楽しそうですね。
    キャブ内の白い物は多分水道水のカルキなのでは?と勝手に推測しました、、
    所々に「エンデューロに出ていた車両なのでは?」と有りましたが、オフロードでもモトクロスとエンデューロは種目が別なので何を根拠にされての発言だったのか気になりました😅汚れ方とかでわかるものなのでしょうか?
    ...ともあれ、思い入れ深いと言うだけに、とても楽しんでバイクに接している姿がこちらにもビンビン伝わって来ました!これからも楽しませて頂きます😄

  • @くらむぼん-g4b
    @くらむぼん-g4b 2 роки тому

    いや~ 2スト50の音は、良いですね~💕 懐かしい👍
    私もMB50の後ろから押される感じ
    からRZ50に乗り換えた時に感じた、前に引っ張られる感じの加速を再び味わいたくなってきましたよ🙌

  • @長岡花火-z5l
    @長岡花火-z5l 2 роки тому

    初コメント失礼します🙇‍♂️
    私、堀之内から30分の所に住んでおりますが私が高校生の時に逆に神奈川は大都会と思っておりました🤔 高校生で原付バイクに乗ったときは感動でしかありませんでした‼️

  • @太郎駒
    @太郎駒 2 роки тому +1

    見落としていたらごめんなさい。
    キャブレターとオイルポンプの各開度の同調はされていましたか?

  • @mogias7
    @mogias7 Рік тому

    How put out the inside jet? 3.19.00

  • @LiweeIsenric
    @LiweeIsenric 2 роки тому

    なつかしか~、小学校からの悪友が高校のバイトで買った愛車だわ

  • @aki9955
    @aki9955 2 роки тому

    フロントフォークのフォークオイルは純正よりも硬めがいいかもです。純正フォークはコシがなくダート走行時にギャップで底ヅキを頻繁にするのでその為少し硬めがいいかと思ったのです😅
    それとシリンダーをセットする前にピストンリングの面とりする人は少ないかと思いますが自分はコンパウンドで気持ち面とりしてから組み上げます…一応シリンダー内部の傷付き防止などで効果あるのかも!なので
    チャンバーは舗装用バーナーでカス焼き?スス焼き?してあげると排気効率が純正に近付きますよ👍
    バッテリーレスの手作りコンデンサーは素晴らしい😆自作してしまうのカッコイイです。電気系の知識がない自分は感激しました😂w
    2stオイルのオイルタンクを補給時に外すネジは蝶ネジにしとくと楽ですよ〜😊 ちなみにカストロの2stだったかTTRだったかを使ってました、純正より白煙少なめだった気がする

    • @赤ムッ
      @赤ムッ Рік тому

      アブソーバ・オイルに、何を一番期待します❓

    • @赤ムッ
      @赤ムッ Рік тому

      ほれ❗️やっぱり、投げ出した⁉️

  • @いんのけんてぃうす
    @いんのけんてぃうす 2 роки тому +1

    DT50 欲しいけど
    メルカリとかだと確認しにくくてなかなか
    買えないっすね。 ジャンクヤードに売ってるかな。
    めちゃくちゃ好きなんすよね笑
    DT50

    • @nomatesu
      @nomatesu  2 роки тому

      もうすっかり古いバイクになってしまいましたからね、ちゃんと確認できないとやっぱり不安ですよね(^^;)

    • @いんのけんてぃうす
      @いんのけんてぃうす 2 роки тому

      @@nomatesu ちゃんと確認したくても 遠かったりするんすよ笑
      神奈川住みなんですが 神奈川だとなかなか無くて笑
      DTは乗りたいんすよね笑
      めっちゃ渋くて好きなんすよ笑

  • @Ia-ii5zo
    @Ia-ii5zo 2 роки тому

    60Km規制前ですね、懐かしいですね。

  • @ikebex
    @ikebex 2 роки тому

    エンジンそまま残すって、優しい。

  • @夕さん-x6b
    @夕さん-x6b 2 роки тому +1

    On & Offが良いのでは? 少し古いですが オフロードブーツ箱に入ったまま 遊んでるのが在ります。宜しければ 送ります。何処に送れば良いですか? 因みに足のサイズは 26.5cmでが・・・・ 如何ですか?

    • @nomatesu
      @nomatesu  2 роки тому

      お気遣いありがとうございます! ただ、いろいろ事情がありましてフォロワーさんから直接物を頂くのができない状態なので、お気持ちだけ頂かせていただきます~!

  • @夕さん-x6b
    @夕さん-x6b 2 роки тому

    のまてつさんが履かなくても 息子さん達に如何ですか?

  • @Kappa-Lub
    @Kappa-Lub Рік тому

    ピストンリング入れるときにオイル塗布わすれてそう

  • @katsutanaoki6923
    @katsutanaoki6923 2 роки тому +1

    TDR250でDT50に負けた黒歴史を思い出しました @某林道

  • @mostbeet
    @mostbeet 2 роки тому +2

    めちゃくちゃ懐かしいんですが、前置きが長すぎて、挫折しました。

  • @岩佐武克
    @岩佐武克 2 роки тому

    こんばんは〜自分は、昔スズキの、ガンマ50と、ヤマハのRZ50に、乗っていました。

  • @tomdc1965
    @tomdc1965 2 роки тому

    サンドでケツが滑ってワッハッハ。解ります。

  • @小浜晴夫
    @小浜晴夫 Рік тому +1

    何時も言ってますが前置きが長過ぎる早く本番に行ってください‼️

    • @RK-nr7iv
      @RK-nr7iv Рік тому

      飛ばせばいいじゃん笑

  • @赤ムッ
    @赤ムッ Рік тому

    最初から、トラブルを、期待して、見ているだからトラブってくれないと、ぜんぜん面白くもなんとも無い😢

  • @浦島隆-b9x
    @浦島隆-b9x 2 роки тому

    バイク童貞卒業なんだDTだけに

  • @mogias7
    @mogias7 Рік тому

    How put out the inside jet? 3.19.00