エアベントホースの謎【Bandit250 GJ77A】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 27

  • @yasu18R3
    @yasu18R3 4 роки тому +1

    うちの77Aでは、エアクリーナーの左側を通って、イグナイタの上あたりでホースが終わってます

    • @mokyu
      @mokyu  4 роки тому +1

      参考になります。情報ありがとうございます♪

  • @mako-vx2rn
    @mako-vx2rn 4 роки тому +1

    すみません、400vの話ですがメインハーネスの逆、エアクリの進行方向左側に付いていますね。250は分かりませんが水分が入らない配管なら問題ないと思います。

    • @mokyu
      @mokyu  4 роки тому

      そちらの方が自然な感じですねぇ、穴に入れると曲げがきつくてホースに悪そう…

    • @mako-vx2rn
      @mako-vx2rn 4 роки тому +1

      マニュアルを見返しましたが、確かにどこにも記載がありませんね。自分のは中古でしたが、最初からエアクリの左側に乗っかるように配管してあり、最後は配線をまとめる曲がるクランプ?がエアクリのネジと共締めしてありそこで止めている状態でした。

    • @mokyu
      @mokyu  4 роки тому +1

      @@mako-vx2rn クランプ付いてて留めるようになってれば間違いなさそうですね。うちもクランプ追加して左側に付けようかしら。

  • @jamjamjamw
    @jamjamjamw 4 роки тому +1

    こんにちは、最近誤ってエアベントホースを焦がしまして、キャブがオーバーフローし大変な目に会いました。ガソリンが出る可能性もあるので、パイプはマフラーやエキパイより下の方がいいのかな?と勝手に思っています。

    • @mokyu
      @mokyu  4 роки тому +1

      一番熱いのが排気なのでそこを逃しておけば間違いないですね♪

  • @匿名栄太郎
    @匿名栄太郎 4 роки тому +1

    お疲れ様です。エアベントホースなら先は大気開放なんで基本長かろうが短かろうがどこにあっても良さそうなものですが、万が一転倒した時のことを思うと少し考えさせられますね。なるべくエンジンからは遠ざけたいし、路面とこすれて火花が出るようなところからも遠ざけたい。キャブのオーバーフローホースと一緒にするのが合理的かと思いますが、そこまでの長さはない… ぶっちゃけ絶対に転倒しないという心意気があればどこでもOKなんですがw

    • @mokyu
      @mokyu  4 роки тому +2

      私、絶対に転倒しませんから…ならホース要らないですよね♪

  • @チャーリー榎本さん
    @チャーリー榎本さん 4 роки тому

    おほほ、こんなところにもスズキイズムが、、、ステキ♡

    • @mokyu
      @mokyu  4 роки тому +1

      バイクは全て平等なのです♪(スズキを除く

  • @gensukeTV
    @gensukeTV 4 роки тому +1

    スズキのマニュアルには従わずもきゅうマニュアルを参考にします!(`・ω・´)

    • @mokyu
      @mokyu  4 роки тому

      そろそろくぱぁされたのでしょうか…

  • @Heuroya
    @Heuroya 4 роки тому +1

    溢れた燃料を逃す管なので、溢れた燃料が車体の一部に付着せずに地面に滴り落ちる様な取回しなっていれば正解だと思いますよ。分からなくなったら「このパーツの目的は?」という観点に立ち返れば、自ずと答えが出てくるでしょう。^^

    • @mokyu
      @mokyu  4 роки тому +1

      管の役割は分かりつつも、メーカーがどのような思想で配管を取り回そうと考えていたのかが気になり、組み立てそっちのけでこんな動画を作ってみました。

    • @Heuroya
      @Heuroya 4 роки тому

      もきゅう 、そういう管の取回しは、普通「無理な屈曲をさせない」という思想だと思いますよ。
      あまり、悩まなくても良いと思いますよ。^^

  • @mizumotomakoto
    @mizumotomakoto 4 роки тому +2

    ハーネス緊縛…ホースを…箱に鼻血('ω')ビニールテープのネチョは手袋即死なんで勉強なりやした

    • @mokyu
      @mokyu  4 роки тому +1

      ネチョネチョ手袋とか靴の裏についたらいやですねぇ…

  • @dasundilshan7265
    @dasundilshan7265 4 роки тому

    How can i get this book???

  • @konekoclub
    @konekoclub 4 роки тому +2

    エアベントは油面に大気圧を掛けるための穴だから大気開放が基本だけど、それだけならホースは要らない。
    転倒時にはガソリンも出てくる事があるので、漏れても問題ない場所に逃がすためにホースを付けている。
    というホースの役割を考えた上で、通し方を考えなきゃ、だな。

  • @dannachallenge
    @dannachallenge 4 роки тому

    謎は謎のままそっとしておきます(笑)

  • @まつじゅん-x1b
    @まつじゅん-x1b 4 роки тому

    フェンダーも再塗装してキレイにすれば、ご近所の女子高生に一目おかれますよ(^^)