【FF5・ファイナルファンタジーⅤ】  対決 神竜 やりこみ中編 【ゆっくり実況・初見】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 88

  • @johntomo1540
    @johntomo1540 3 місяці тому

    しんりゅうにバーサクかけると攻撃がすごいことになるけど、楽になるよ

  • @shinavirago3330
    @shinavirago3330 Рік тому +1

    13:22 リターンにすがりつくバッツww

  • @jun6511
    @jun6511 4 місяці тому

    しんりゅう攻略は→まさむね装備者が最初にしんりゅうにバーサク、その後補助役がゴーレム、ブリンクを切らさずにかけ続ける。攻撃役がフレア剣みだれうち。これで簡単に勝てます😏

  • @幻影幻影-h9i
    @幻影幻影-h9i 3 роки тому +1

    20:00 「とっても大事な事だぞいい加減にしろ」w

  • @宇都宮餃子-f8g
    @宇都宮餃子-f8g 3 роки тому +2

    07:50 MPが収束・・・

  • @perimetros314
    @perimetros314 2 роки тому

    神龍に死のルーレット当たる動画とか見てみたいなぁ

  • @kaisinn652
    @kaisinn652 3 роки тому +1

    自力突破おめでとうございます

  • @tamihiro7921
    @tamihiro7921 3 роки тому +2

    オメガより神竜のほうが弱いなと思ったイメージ

  • @昭一畠山
    @昭一畠山 3 роки тому +2

    神竜撃破おめー!
    次が最後の最後、やりこみ後編ですな。おつおつ

  • @takahiroxxx1718
    @takahiroxxx1718 11 місяців тому +1

    15:40
    正義の神龍、賄賂は受け取らない
    wwwwwwwwwwwwwww

  • @るゆーるかひ
    @るゆーるかひ Рік тому

    マスターしてないジョブで裏ボスに挑むとは思わなんだ

  • @ftn_ma
    @ftn_ma 11 місяців тому

    レベル99にしてから倒しに行った友人を知っているが、苦戦しつつも50レベ近くで神龍に勝つ主さんすごい
    バッツ20歳….??!!!?????!!
    あんこ食う剣士の時のセシルと同い年…!?!??

  • @perimetros314
    @perimetros314 2 роки тому

    敗因は盗む、間違いないですねw

  • @yuzzybook2933
    @yuzzybook2933 3 роки тому +2

    やはりバトルモード アクティヴだと難易度が上がりますね⤴️
    さらにこだわりの被らないジョブといいww
    これで神龍撃破‼︎楽しかったです👍

  • @キリハキルヴェッド
    @キリハキルヴェッド 3 роки тому +2

    ゴーレムは2500以上ダメージ受けると消えます

    • @khayaooo4547
      @khayaooo4547 3 роки тому +7

      それは最初ゴーレム仲間にするときのゴーレムのHPな
      召喚としての効果は【術者のレベル×50+1000】やぞ

    • @キリハキルヴェッド
      @キリハキルヴェッド 3 роки тому +1

      @@khayaooo4547
      だから『以上』と記載してますが?
      やぞって言葉は喧嘩を売ってると勘違いします、言葉使いには気を付けた方が良いですよ( ̄^ ̄)

    • @khayaooo4547
      @khayaooo4547 3 роки тому +3

      lv47なら3350、つまり2501〜3349は例外だから『2500以上』は間違いよなぁ
      それともちょうどlv30だったら2500以上になる(震え
      という理論でいくんか?

    • @翔谷大平-t5w
      @翔谷大平-t5w 3 роки тому +3

      @@キリハキルヴェッド おめえが悪い

  • @ダンジョン突破色々検証とか

    うぜええ で草生える

  • @キクティ-x8s
    @キクティ-x8s 2 роки тому

    神竜はオメガに宝箱に閉じ込められた説。

  • @小村たかね-s3w
    @小村たかね-s3w 3 роки тому +3

    神竜撃破おめでとうございます!!今回もとても楽しかったです。次回がいよいよラストですね。凄く寂しいです。

  • @とむ-n6s
    @とむ-n6s 3 роки тому +2

    うううおおおおおお神龍撃破ーーー!鳥肌立ちました!w
    おめでとうございます!^^
    もう一回楽しめるドン!

  • @だいちゃん-p1v
    @だいちゃん-p1v 3 роки тому +4

    明らかに神竜のほうがオメガよりヤバいです。
    とにかく攻撃バリエーションが豊富で威力がエグい、マイティカード有り、死のルーレットこちら確実死に、鬼のような速さ、以下略、全てにおいてルナティックレベルです。しかし神竜撃破ホント見事でしたおめでとうございます☆
    今回中編ですごく面白かったので後編も楽しみにしています。

  • @ピヨ太郎-q6u
    @ピヨ太郎-q6u 3 роки тому +1

    当時、神竜を倒すのに1年かかったから、大変だった。死のルーレットよりも、⚡️いなずま⚡️に苦しめられたなー😧。

  • @toru999takk3
    @toru999takk3 3 роки тому +4

    敗因は手癖の悪さ...もとい探求の心。
    でも最後は勝ったから良し👍。

  • @junshibata-s9q
    @junshibata-s9q 3 роки тому +5

    中編?中編!?
    嬉しすぎるー!

  • @tabun-nagaesan
    @tabun-nagaesan 3 роки тому +1

    しんりゅう撃破いいぞお!!
    レナがルーレットご指名多すぎたのは何故でしょうねぇ…あんなに来るものなのか…。
    マルチエンディング以外は全ジョブマスターとかやりますかねぇ…やれるだけやりきって欲しいです!

  • @翠碧蒼竹光
    @翠碧蒼竹光 3 роки тому +1

    神竜そんなに強かったっけ?って思ったけど、すっぴんの有無で大分変わりますね。

  • @caspase8
    @caspase8 3 роки тому +1

    神龍はそれぞれの攻撃に対するパターンが決まってるんじゃないかな?違ったらごめんなさい。

  • @flowruler6379
    @flowruler6379 3 роки тому +2

    やりこみ中編になってるーー!?

  • @金子ラッキィ
    @金子ラッキィ 3 роки тому +2

    偶然にも、示談交渉→づづづづああああ!→満面の笑みの長州のCM すっごいツボでしたわwww倒しましたなぁ!おめでとうです(*^ω^)ノ個人的にはぬすむで押しきって貰いたかったですがやむ無しでしょうな。神の竜ですからな…窃盗犯には偶然を装った罰が下ったのかも…w次回いよいよ…総仕上げですな!

  • @祐浩杉田
    @祐浩杉田 3 роки тому +2

    紋章を貰ってもな

  • @634-w7q
    @634-w7q 3 роки тому +2

    アイテムを片っ端から99個買うのは私もやりました。

  • @sim-labo
    @sim-labo 3 роки тому +1

    おつかれさまですー
    しんりゅうにすっぴん一人混ぜ込んで勝ったか……自分なら全部すっぴんかものまねしにしてるなぁ
    ちなみに、しんりゅうのレア枠は竜のヒゲ(ムチ)、正宗装備者に盗むつけて、その次に行動する奴に最速+エルメスでタイダル来る前にとんずらさせれば
    宝箱の前でA連打してれば好きなだけ盗める……?
    なお、マイティガードをくれたスティングレイが6%ちょいの確率で落とします。
    ※神竜楽勝ポイント
    察しの通り、ひりゅうのやりは竜族に8倍特効ですので、ジュラエイビスの他すいしょうりゅうのレア枠で盗んで揃えて、二刀流ジャンプやみだれうちをしてしまえば……
    集めるのくっそめんどくさいですけどね、ちなみにアポロンのハーブ(攻撃力魔力依存)も竜特効です
    ※オメガ・しんりゅう・ラスボス超楽勝ポイント
    乙女のキッス+???で作れるとある調合アイテムを使うと……耐性無視して、どんな敵にもある状態異常にかけられます。
    コレが効いたら、対策さえ揃えていればもうどんな敵も恐れる事はありません。相手はもう脳筋君です。
    同時にファイナルアタックをも封じる為、これを使うとエクスデス→ネオエクスデスの変身さえ封じられます。
    マルチエンドパターン確認したい時にでもどうぞ。
    なお、GBA版以降はさらに強いモンスターがわんさか出てくる罠。
    ピラミッドのマシンヘッドの如く、オメガの群れが這いずり回ってるエリアって信じられます?(対処できれば楽になんとかできるとはいえ)

  • @Kara-fz2qq
    @Kara-fz2qq 3 роки тому +6

    神龍撃破おめでとうございます!
    実は神龍君に【ポーション+りゅうのきば】の調合を8回上げると 【レベル5デス】 効きますw
    時空のクイック+れんぞくまで4回連続の魔法攻撃も可能ですよ~
    組み合わせ次第でいろいろ楽しめるのがFF5の良い所ですね。
    チキンナイフを手に入れたら254回逃げてくださいね♡

  • @となりのとろろ-e5p
    @となりのとろろ-e5p 3 роки тому +1

    因みに役立つちょうごう
    エーテル+フェニックスの尾
    (ハイ)ポーション+フェニックスの尾
    蘇生+HPMP全快
    フェニックスの尾+おとめのキッス
    蘇生+HP半分回復+MP全快
    フェニックスの尾+かめのこうら
    石化と死亡以外の状態異常回復(バーサク/スロウ/ストップ含む)
    せいすい+めぐすり
    全属性ダメージ増加
    ポーション+ハイポーション
    リジェネ
    エーテル+りゅうのきば
    炎冷気雷無効
    (ハイ)ポーション+りゅうのきば
    レベル+20
    りゅうのきば+りゅうのきば
    現在HPダメージ
    おとめのキッス+りゅうのきば
    即死瀕死耐性
    どくけし+フェニックスの尾
    冷気吸収
    めぐすり+フェニックスの尾
    雷吸収
    エーテル+めぐすり
    炎吸収
    おとめのキッス+せいすい
    バーサク+ブリンク+ヘイスト
    フェニックスの尾+りゅうのきば
    リフレク+プロテス+シェル
    どくけし+おとめのキッス
    レビテト

  • @三日月-k5d
    @三日月-k5d 3 роки тому +2

    しんりゅうのレア盗み枠はりゅうのひげっていう鞭ですね 龍属性にクリティカルっていうひりゅうのやりの鞭Verです

  • @石丸8620
    @石丸8620 3 роки тому +2

    自分は毎回プレイする時は全員レベル99、全ジョブマスターで挑むのがデフォだからこのレベル特有のギリギリ感は逆に新鮮だったりする

  • @user-kp4rv6fg9g
    @user-kp4rv6fg9g 3 роки тому +1

    最後の最後までヤキモキする戦闘だったw

  • @shionmugames
    @shionmugames 3 роки тому +1

    裏ボス制覇おめでとうございます🎉
    マルチエンド検証はどの程度やるのか気になりますが、賛否両論の相打ち(全滅)エンドまでやるのかな?バグ技の部類なのでやらなくていいとは思いますが突っ込み所のあるエンドになっています。最後までみたらづづづづづづああああああってなることは間違いないですw
    ネオエクスデスの左上は竜属性なので飛竜の槍やアポロンのハープが有効です。
    エルメスの靴にはマヒ、眠り、スロウ、ストップの動きに関する耐性が付いているのでグランドクロス対策にもオススメです。ただゾンビ化を防ぐ天使の指輪が装備できませんが…
    また、第一形態の発狂前はホワイトホール(石化+即死)と打撃のみなのでリボンとゴーレムで完封しつつ歌えば楽々ドーピングが出来るので周回するようでしたらお役立てください。
    世界合体後にカーウェンの港の北側の船乗りと、サーゲイト城の図書館を抜けていった先のカトブレパスの情報をくれた爺さんが居なくなることで回収できるアイテムがありますが、宝箱回収率には影響しないなんて小ネタも有ります。
    後はワールドマップ(陸地)で出会っていないザコ敵が数種類居ると思いますがレア集めに少し役立つくらいなので探すかどうかはお好みですかね。
    長々と失礼致しました。

  • @zionzeon5201
    @zionzeon5201 3 роки тому +1

    手持ち資金がカンストしていないだと!?
    ジョブもマスターしていないだと!?
    しかも中編!?
    …後編に何が残っているのか…。

  • @プチターク
    @プチターク 2 роки тому

    神龍撃破おめでとう御座います。自分ならものまねしのジョブでアビリティは連続魔法と時空と召喚でクイックで神龍の攻撃防いでからバハムートでの次ターンからものまねすれば楽勝でしたよ

  • @みっくん-b7x
    @みっくん-b7x 3 роки тому +2

    おおお~これで最後じゃなかった定期😚
    神竜の強さやばすぎて草🤣💦
    これは運も左右されますね。
    珊瑚の指輪は必須アイテムですが稲妻に弱い定期💦
    しかし死のルーレットでレナがよく狙われてますね🤣💦
    なかったことにしようでリターンは笑えました🤣💦
    でも幾多なる苦難を乗り越えて神竜撃破おめでと~ございま~す🎉✨😆✨🎊
    いいぞおいいぞお😆
    次回こそ本当に最後の探求の旅なんですね🥺
    思えばゆくりさんの実況動画に影響され後追いでプレイしてきたのがついこの間のように思い出します🥺
    プレイの発端はエクスデス城内でのガラフのほふく前進の検証する為に始めたんですね🥺
    ゆくりさんと一緒に探求の旅が出来てよかったです😚
    幸せの世界😆
    影響された動画👇
    【#14 ビッグブリッジ】
    コメント参照👇
    【#15クーザーとモーグリ】
    ですがプレイしてる内やっぱり最後までやりきろうと思い今に至ります😚
    ただひとつ残念なことはガラフの世界に行く直前のセーブデータを間違えて消してしまったことです😭💦
    ただガラフがいる時のほぼ全てのジョブマスターしたセーブデータはあるのでまだいいかな😚
    バリアの塔に乗り込む直前のセーブデータです😚
    多分ノーセーブでラストまでやりきろうと思えば出きると思いますよ😆
    WiiでダウンロードしたF.FⅤなので何時でも中断出きるので😚
    ちょっと話がそれましたが次回最後の探求動画楽しみにしてます🥺
    あ~寂しい世界🥺
    あとゆくりさん耳寄りな情報ですよ👇
    ピクセルリマスター版『FF5』が11月11日発売決定
    敵役ギルガメッシュやアビリティなどを生んだ人気作が、新たなグラフィックとサウンドのリマスターで蘇る
    #ファイナルファンタジーV
    t.co/VjNUWqMT12 t.co/tlFtJa9ihz

  • @桜花馬大好きチャンネル
    @桜花馬大好きチャンネル 3 роки тому +1

    普通に戦うと、この強さだもの…
    これは、竜属性突きたくなりますね。
    ミニマム状態、源氏の盾装備、全員瀕死で守るで庇わせる…
    くらいかな…😊
    私の場合、ジョブマスター、飛龍の槍二刀流乱れ撃ち。
    防具 リボン 天使の白衣、珊瑚の指輪でしたかね。
    逃げなければ、ブレイブブレイド150で最強。
    チキンナイフね… 逃げてれば最強ですよ。
    ダガー系では。魔法剣で真価発揮しますね。
    逃げないでを難しいと思わせるのは、第一世界のガルキマセラなんですよね…
    あとはジャコールの洞窟の、ドクロイーター? あれくらいかな。

  • @ヌゥ-m2n
    @ヌゥ-m2n 3 роки тому +3

    模索しながらの神龍撃破お見事でした。冷気を吸収出来ない場合は初手に蘇生を前提に炎の指輪を装備しておくのもいいです冷気無効も入ってます戦闘中にも装備は変更できるので
    イージスをタイダル回避に使って変更してもいいかも。状態異常は確率の物はレベル差と回避でまず通らないがとある白魔法が確定で効いてしまうので一気にヌルゲーにする事も出来る。

  • @c.1960
    @c.1960 3 роки тому +1

    やりこみ中編、おつかれさまです!
    しんりゅうこらぁぁぁあああ!
    しのルーレットがひどすぎるぅ...しかもレナばかり(T_T)
    本当に文句なしの最強の敵!
    いなづまのダメージが低めなのが救いですね。
    しんりゅう相手に、あんなにも果敢にぬすみを仕掛ける探求(強欲)の心の持ち主の鑑!
    ねぇさん竜騎士&ひりゅうのやり、ジャンプでフィニッシュは超激アツでした。
    次回があるのも超嬉しい!
    しかも知らないネタ盛りだくさんだぁ(^o^)/
    絶対に見る♪見る♪定期!

  • @shicyan42
    @shicyan42 3 роки тому +1

    わたしはアイスシールドなしで撃破、ひとりはすっぴんで、まさむね装備一番最初にターンが回ってくるからそこでヘイスガ、これでまだ神竜のターンばっかり回ってくるのが多少はマシになる。
    もうひとりのすっぴんに、エクスカリバー、ディフェンダー装備の乱れ打ち、後の二人はものまねし、アビリティは二人ともしろまほう、しょうかん、あとは青魔法か連続魔でふぶきがでないこと祈りつつ、すっぴんの二人にがんばってみだれうち連発で、なんとか倒せた。
    オメガは実はあることがよく効くから、ずるして倒してた。

  • @ゆういち-w5g
    @ゆういち-w5g 3 роки тому +2

    やりこみ中編いいぞお
    オメガと言いしんりゅうと言い攻撃力は高くて攻撃方法は豊富過ぎる
    今回の私的見どころ
    相変わらずのぬすむ無双
    しんりゅうのしのルーレット無双
    実況主のリターン無双
    ひりゅうのやりはすいしょうりゅうが持っているので数本盗んでいたら楽になったかもしれません
    アポロンのハープも(おそらくここだけが唯一の)活躍が期待できる武器でした

  • @ネコ-s9x
    @ネコ-s9x 3 роки тому +4

    バッツ「記憶にございません」
    神竜 「・・・」
    バッツ「交渉に入る」
    神竜 「駄目だ」
    バッツ「わいろをどうぞ」
    神竜 「いらん」
    バッツ「究極魔法リターン」
    神竜 「また始まった模様」
    今までで一番笑ったw

  • @ゲイラ様
    @ゲイラ様 3 роки тому +1

    神竜はワシらは全員エルメスの靴装、ひりゅうの槍二刀流で開幕タイダルウエイブを全員ジャンプで回避とかしてたかな?割とあっさり倒せたり
    まあ、いろんな倒しかたあって楽しかったですね
    盗みはレア枠ありますが他でも入手は可能ですね
    時間はかかりますが
    リメイク版の神竜改は比較にならないくらいヤバいです

  • @フロスト-j5m
    @フロスト-j5m 3 роки тому +1

    神竜撃破おめでとうございます
    ちなみに時空のクイックつかうともっと効果的ですよ
    クイックつかうと二回行動できますよ

  • @neruneru334
    @neruneru334 3 роки тому +1

    神竜撃破いいねえいいねえ
    マルチエンディングはネオエクスデス戦終了時に生きてるキャラによって変わります

  • @ちくわ道祖神
    @ちくわ道祖神 3 роки тому +2

    #やりこみ中編ばんじゃーい!!
    前後編かと思ったら中編もあるのいいぞぉ!
    しんりゅう撃破おめでとうございます!!もはやしんりゅうがデレたのかと思うくらいいい流れでしたね!
    他の人も書いてますが、まさむね装備すると最初に行動出来るので単純な攻撃力よりそちらのが良かったりしますです。
    次でほんとうの最後とかさみしいさみしい

  • @赤いサク
    @赤いサク 3 роки тому +1

    神竜撃破おめでとうございます
    一番の(動画的)功労者はリターン君かもしれない
    次回
    マルチエンディング検証
    身ぐるみ剥がされるネオエクスデス
    くすりしはNG
    の3本でお送りするんですねわかります

  • @DELSOL6251
    @DELSOL6251 3 роки тому +2

    神竜、竜の牙と龍の髭(レア枠)持ってるから
    竜の牙調達のためにひたすら開ける→盗む→逃げる→開けるを繰り返してたな( ´・ω・`)
    そのうち龍の髭は人数分揃う( ´・ω・`)

  • @ペローちゃん
    @ペローちゃん 3 роки тому +1

    後編はネオエクスデスからやっぱり盗むんですねw楽しみです!
    しんりゅう攻略法はいろいろありますがレジストサンダー使えば雷も吸収できますよ!調合を上手く使えばけっこういろんな攻略法があったりします!
    次回後編が楽しみだけど寂しさもある…

  • @てっちゃんのんびり屋
    @てっちゃんのんびり屋 3 роки тому +1

    しんりゅう 撃破 おめでとうございます
    どんなときでも忘れない探求の心はさすがです
    ジュラエイビスから ひりゅうのやり(竜特攻)盗めて良かったです
    何度も諦めず交渉した結果が実を結びましたね
    しかし ここまで
    ルーレットがレナに当たる謎ですね

  • @fumi666
    @fumi666 3 роки тому +1

    ちなみに、アポロンのハープも竜特攻なので、ひりゅう竜騎士、アポロン吟遊詩人で乱れ打ちで楽勝でした。

  • @jm-ci4jl
    @jm-ci4jl Рік тому

    調合は使わないのか?😂

  • @reito5869
    @reito5869 3 роки тому +4

    オメガに続いて神龍撃破おめでとうございます
    役割を中途半端にするとかなり厳しいですね
    物理攻撃、攻撃魔法、回復、サポートとそれぞれに特化した編成でいけば割と楽だった記憶があります

  • @狛島亭
    @狛島亭 3 роки тому +2

    神竜撃破おめでとうございます。
    多彩すぎる猛攻に下手しなくても心折れそうなのに、よくぞ攻略達成されました。
    最後の挑戦時神竜の行動パターンが気持ち優しめだったのは…むしろそれ以外が厳しかったのは、
    「盗みなんて舐めプしてんじゃねぇ!」
    というバルバトスムーブだったんでしょうか(笑)

  • @祝砲の挽歌-s1q
    @祝砲の挽歌-s1q 3 роки тому +1

    しんりゅう撃破が1番の難関でラストになるかと思いきや、中編とな。
    1番の課題はレアアイテム盗み探求…なのか?
    エンディング分岐の確認以外に何をやるか、期待大です!

  • @imotasih.takuya.
    @imotasih.takuya. 8 місяців тому

    トッピーがむずかしいなあ.

  • @猫-i4h
    @猫-i4h 3 роки тому +1

    しんりゅう撃破おめでとう!
    オメガに比べてガチ過ぎるw
    いつかリメイク版もやって、オメガ改やしんりゅう改と強さを知ってほしい!

  • @muku115
    @muku115 3 роки тому +2

    神竜撃破おめでとうございます。神竜の盗みレア枠のブツはスティングレイのドロップでも手に入った…と思います。

  • @hamomehamome9725
    @hamomehamome9725 3 роки тому +1

    おもしろ
    ワンダーワンドを装備してアイテム使用でリターン発動しますよ

  • @ペローちゃん
    @ペローちゃん 3 роки тому +4

    クルル「レナが足を引っ張ってる(小声)」
    しんりゅう「クルルがそうゆうならルーレットたくさん当てたろ!!」
    しんりゅう討伐おめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ

  • @khayaooo4547
    @khayaooo4547 3 роки тому +1

    リターンの味はクセになっちゃうねぇ
    全ジョブマスターかつレベルカンスト狙うなら、流砂や滝を使ってコントローラーのボタン固定して放置が楽ちん🐈

  • @ロック-n9r
    @ロック-n9r 3 роки тому +2

    おお!!そのレベルで神龍撃破は凄い!!おめでとうございます㊗️
    神龍はオメガより強いですなぁ。明確は弱点ないし。死のルーレット(自分以外)で態勢崩されやすいしミールストリームからの殴りや稲妻など凶悪なコンボを爆速でしてくるし。
    しかしレナさん神龍に何か恨み買う事したのか?ってぐらいレナぶっ◯すマンと化してて草生えたw

  • @tam6792
    @tam6792 3 роки тому +1

    神竜撃破おめでとうございます。オメガとは別の方向できつい相手ですが、竜なので竜特攻武器(ひりゅうのやり、アポロンのハーブなど)だと大ダメージが与えられますよ。機会があればひりゅうのやりを8本ゲットして全員でにとうりゅう+みだれうちもどうぞ。

  • @メトロポリタン-y9t
    @メトロポリタン-y9t 3 роки тому +4

    しんりゅう倒した〜すご〜い(≧∀≦)
    ラグナロクもゲットできていいぞいいぞ〜!
    全ジョブマスターも楽しみだ〜(*'▽'*)
    でも全てマスターしたらどんなパーティ組めばいいんでしょうね(・・?)
    最後も楽しみにしてま〜す!!

  • @kanakotukai
    @kanakotukai 3 роки тому +1

    神竜撃破とラグナロクゲットおめでとうございます
    いやぁ神竜は強敵でしたねぇスリップダメージ持ってないことが救いでしたね
    しかしイージスの盾が長いこと一線を維持していますねぇ
    でもアイスシールドではルーレット回避できなかったしこれはこれでよかったということで
    次回でついにやり込み編も終わりですかねぇ楽しみに待っております

  • @幻影幻影-h9i
    @幻影幻影-h9i 3 роки тому +1

    しんりゅう...ではなく超一星龍の強さとなっていますね...

  • @koifuna
    @koifuna 3 роки тому +1

    しんりゅう強い!コツ掴めばオメガより実は楽だったりします しんりゅうはオメガ追って来てもタイダルウェイブ吸収されて倒せないから引きこもったのかな…。

  • @akateganinasu
    @akateganinasu 3 роки тому +2

    飛竜の槍はラストエリアの水晶竜のレア盗みにありますね
    むしろジェラエイビスから回収する方が珍しいというか

  • @mashedpot2808
    @mashedpot2808 3 роки тому +1

    「リターン」
    なかったことにーーーー
    勝ったああああああああ
    強すぎるw

  • @たけ-r4u
    @たけ-r4u 3 роки тому +2

    神竜は倒し方知らないときっついからなぁ…
    飛竜のやりは水晶竜からもGETできるので、8本集めて全員二刀流ジャンプという手も有ります
    エミュレータ使ってエンディング全パターン試したのはいい思い出……

  • @あいる-r1y
    @あいる-r1y 3 роки тому +1

    神龍強いイメージなかったけど、よく考えたら、飛竜の槍二刀流ジャンプで負けないだけだったわw
    地上で戦い続けると、結構面倒な相手だなぁ……。

  • @田中爆弾
    @田中爆弾 3 роки тому +1

    おお、ついに苦戦しまくりながらも神竜撃破!おめでとうございます。これほど詰めの甘い戦術で勝てたのはかなり凄い(辛辣)。
    そしてまさかの中編!これは次回のエンディング検証への期待が俄然高まりますな。
    FFシリーズは実はドラクエシリーズよりドラゴンがたくさん出ているんですよね〜…。

  • @mankoku-saizou
    @mankoku-saizou 3 роки тому +1

    バーサクを神竜にかければ楽勝ですやん

  • @Ryotaro-Nagumo
    @Ryotaro-Nagumo 3 роки тому +1

    盗みレア枠のりゅうのひげを盗めるまでリターン繰り返して、盗めた後に全滅したのは良い思い出…w

  • @west4160
    @west4160 3 роки тому +1

    クイック+みだれうち連発で倒してたな

  • @静かなる雷鳴
    @静かなる雷鳴 3 роки тому +3

    因みに裏技で
    レベル5デス
    がラスボスに効くように...

    ちょうごうがあったら
    しんりゅう戦
    は楽だったでしょうね