トディーの格安ボアアップキットやばい その2

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 68

  • @特攻野郎Aコープ
    @特攻野郎Aコープ Рік тому +13

    相変わらず、落ち着くええ声してますね〜!

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage  Рік тому +2

      そう思っていただけるなんて嬉しいなぁー実は自分の声に自信なかったんです

    • @特攻野郎Aコープ
      @特攻野郎Aコープ Рік тому +3

      @@sasayan.r.garage もちろん好みはあるとは思いますが、僕にとっては癒しサウンドですよ📢

  • @福岡ケケケイ
    @福岡ケケケイ Рік тому +2

    自分もTYPHON製76ccが抱き付きしてしまってスペイシー100に換装しました。
    数点問題があったのですが箇条書きにすると
    リアサスの取り付け位置が若干違う(カラーをはめて対応)
    スペイシー100の純正キャブだとメットインがはいらない(CVK20に交換)
    あと純正キャブだとTodayのエアクリがつかないですけど直キャブだと問題ないですね。
    コンビブレーキが粗悪なのでフロントディスクにしてリアはAF18/27のケーブルが無加工で付くのでおすすめです。

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage  Рік тому +2

      これは素敵な情報ありがとうございます。すでにノーマルキャブの新品を買ってしまっているんですが、中華のコピーなのでまぁいいかって言う感じですね。

  • @supercub_hirokun_CH
    @supercub_hirokun_CH Рік тому +8

    圧縮比15😮恐ろしい圧縮ですね😅
    ハイオク入れても耐えられないレベルでしょうか?
    格安ボアアップキットって、そのあたりの注意や記載が無いので怖いですねぇ😅
    同じようにアルミの板を綺麗に削ってシリンダーとケース間に挟んで圧縮を下げてみましたが、意外と上手くいきました✨圧縮の計算って大事だなと改めて勉強になりました✨

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage  Рік тому +3

      さすがひろくんすでにアルミで検証済みですね次回来てくれた時にそんな話がきけたら面白いですね、それまでに部屋を奇麗にしておかないと寝る場所が無いですwww

  • @chocolatemilkdax
    @chocolatemilkdax Рік тому +2

    キタコの94ccライトボアアップキットは、ノーマルヘッド対応で、ピストントップは凹んだ形で容量は3cc程あったと思います。
    それでも街乗りでピストン裏が焼け、オイルリングが固着しますので、オイル量、ケース体積ともに足りないのだと推測します。
    これからのお楽しみに、詳細は省きますが、
    スペイシー100、中華ですとWH100系のパーツは豊富ですが、
    スペイシーのクランクを小加工しないとヘッド、シリンダーはTODAYに付かない安全?設計になっています。
    長文失礼しました。

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage  Рік тому +1

      詳しい情報ありがとうございます、キタコのピストンヘッド凹んでいるのですね3ccあってもトータルで8ccぐらいですとまだまだ圧縮高いですね、今回はヘッドの加工しました燃焼室を削っておよそ7.5ccにこれで詳しく計ってみて微調整するつもりですスペーシーの情報助かります

  • @leon1959paf
    @leon1959paf Рік тому +3

    掛かる負担が鬼という事は簡単に理解出来ましたw
    Z4検索していたらZ4乗りのあの方の紹介文に行き当たりました!
    色々と勉強になります!

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage  Рік тому +2

      Z4乗りとは、、、誰だろう?しもやんか、のぶなが君?気になりますねwww

    • @leon1959paf
      @leon1959paf Рік тому +2

      @@sasayan.r.garage 下木さんという方ですね!
      ささやんさんのZ4クラッチ動画も添付されてました(`・ω・´)ゞ

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage  Рік тому +3

      @@leon1959paf あの方ですか、、、このバイクのオーナーさんです(笑)

    • @leon1959paf
      @leon1959paf Рік тому

      @@sasayan.r.garage なんという偶然(笑)
      キタコのズーマー用IMAPをZ4に応用出来る様な方なのでホンダ系のスペシャリストなんですね!
      Z4の最高速をアプリで確認した所72キロまでは出ました。65キロ以降はかなり時間が掛かってます(笑)

  • @リメイク1103
    @リメイク1103 Рік тому +5

    高圧縮&触媒マフラー熱地獄!このタイプのエンジントルクありますよね
    😊

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage  Рік тому +1

      下のトルクがもりもりですね、これはキャブなので触媒無いタイプでした、インジェクションの方は、あるようです、また銅管パイプやりますね

  • @TROPPIES
    @TROPPIES Рік тому +2

    そういえばマツダはガソリンエンジンの圧縮比を上げてディーゼルエンジンのを下げるとかやってましたが、いずれも実現にあたってかなりの工夫をしてたはずです。
    似たような工夫をこれでやるのも難しそうですので、街乗り用ならいっそヘッド側をを加工してしまうとかも考えるべきでしょうが、これはそうもいかないとかでしたっけ?

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage  Рік тому +1

      いろんな方法を頭に描いています。さて、どの方法で圧縮を下げて放熱効果を狙おうかなぁってほんまに今悩んでいます。

  • @gotch2706
    @gotch2706 Рік тому +1

    おはようございます。
    あまり参考にならないかも知れませんが格安ボアアップキットは、シリンダーとピストンのクリアランスが狭いんじゃないか、と。
    以前、カブに格安72cc(スリーブ鉄)のボアアップキットを組みました。シリンダーとピストンを単体で内燃機屋に持ち込み、ホーニングしてもらました。
    内燃機屋曰く、中華のボアアップキットはクリアランスが狭いので、ギリギリまでホーニングしないと簡単に焼き付くよ、と。
    そのボアアップはホーニングのおかげで、焼付きはなく最終的にお決まりのコンロッドのニードルベアリング粉砕で寿命を迎えました。

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage  Рік тому

      それもありですね、以前もありましたので今回測定してみないとわかりませんね、ニードルベアリングは大端ベアリングが粉砕したのですか?凄すぎますね

    • @gotch2706
      @gotch2706 Рік тому +1

      @@sasayan.r.garage カブのボアアップの最終地点としては、いつものことです。
      50ccのストロークなんで回りすぎ、圧縮が高い、振動出る、やはり回す。こういう悪循環で大端ベアリング壊れます。
      ですので知人などからカブのボアアップ相談された時は、中華90cc用クランクシャフトのロングストローク化を推奨してます。
      これに97ccのホーニング済キットを乗せれば、耐久性は飛躍的に上がり壊れませんね(笑)

  • @rss14175
    @rss14175 Рік тому +2

    いつも楽しく拝見しております。
    突然ですが知識の豊富なささやんさんにお聞きしたいのですが、ステーターコイルの三本線は、一般的に銅線ですよね?
    アルミなんか使われたりしてますかね?
    なんか私のgsxrなんですが切っても切っても灰色なんですよ。おかしいですかね?

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage  Рік тому +1

      普通は銅線だと思います、私のジョグも銅です、最近のコストダウンで他のものが使われてるのでしょうか?コイルに巻いているのは銅ですか?

    • @rss14175
      @rss14175 Рік тому +2

      @@sasayan.r.garage はい!
      コイルは銅ですが熱が入って銀色になってしまったのですかね?
      それとも銀メッキなのか?
      どちらにしろ充電があまりできていないので持っている純正にとりかえるつもりでいます。
      でも古い純正品も端子の隙間からみるとやはり銀色なんですよね。

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage  Рік тому +1

      @@rss14175 不思議ですね、銀色とはどうなっているのでしょうか?熱で焼けると硬くなります、配線触ってみてください被覆が硬くなっていますか?

    • @rss14175
      @rss14175 Рік тому +2

      @@sasayan.r.garage 被覆は触るとぼろぼろに朽ちてしまいます。
      なぜこんなに熱を持つのでしょうか。
      というぐらい配線は熱を持っていました。

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage  Рік тому +2

      @@rss14175 抵抗が増えると熱が出ます、毎回熱にさらされるとさらに導通不良になりさらに熱が発生します、原因はそれですね、配線を新品でバイパスしたらよいですが原因の箇所を突き止めないと再度発生しますね

  • @冷凍みかん-j4y
    @冷凍みかん-j4y Рік тому +2

    あぁー、なるほど❗️
    とても勉強になりました😊

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage  Рік тому +1

      とてもやばいのでみんな大丈夫なのかと心配でした、またわからないことがあればリクエストしてくださいね

  • @hamuchu-00-
    @hamuchu-00- Рік тому +2

    私のトゥデイさんもタイワン製の76キットで この猛暑の中 65キロの速度で10キロ程直線で走ったりずっと回して距離にして50キロ程走ったりしましたが問題なく走れてます😀 
    京浜のビッグキャブ
    武川のスーパーハイカム
    武川のスーパーハイギヤ
    ガソリンはいつもハイオクです☺️
    焼けたらどうしようとヒヤヒヤしながら乗ってます😅 オイルはいつも1000キロ未満でホンダのG2を入れて交換してます☺️
    武川の81の方よりは耐久性ないと感じますが😀
    街乗りなら焼ける可能性は低い?のかなと思います😖ささやんさんのようにレースとなると、、って感じですかね

    • @hamuchu-00-
      @hamuchu-00- Рік тому +2

      ガスケットは一枚です 二枚の内 厚い方入れてます😮

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage  Рік тому +2

      まじですかーこのバイクは前日は問題なく1時間ほど普通に走っていたんですが、本番当日は700mのサーキットを20周もせずに焼けました個体差あるのでしょうね、焼けない工夫しますのでまた見て下さいね

    • @hamuchu-00-
      @hamuchu-00- Рік тому +1

      キットの当たりハズレはあると思います😃
      76のキットで最高速度何キロ出るのかやってほしいです(^。^)
      私のトゥデイで確認できたのは81キロです😖 
      回りすぎないようにウェイトローラーは8gを6個と重めにしてます 昔にこのキットで6.5g6個で走らせてたらすぐ調子は悪くなりました😃

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage  Рік тому

      下やん二個買ったのですが二つとも焼けてしまいました、完成したら何キロ出るのか測ってみたいと思います

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage  Рік тому

      @@hamuchu-00- ハイギアつけないと最高速が伸びませんね、これさえあれば、そこそこいけそうな予感がするのですが、、、

  • @こたこ-i3z
    @こたこ-i3z Рік тому +6

    興味深く拝見しています。
    自分の街乗り2stスクーターしか触ったことが無いのですが
    ピストン汚れをみると、ピストン温度がかなり高そうですね。
    走行距離にしては、オイルの焦げ跡が多くピストン冷却が間に合ってない感じに見えます。
    自分が対策するなら、スキッシュバンドの調整、圧縮圧力の調整、点火時期をMBTより遅らせる。
    これでダメなら、メインジェット濃くしてプラグの番手を下げる感じです。
    ピストン冷却のメインは混合気ですから、濃い燃料が手っ取り早い。
    2stの要領が4stに通用するのか分かりませんが。
    ヘッドが付属しないのは、ヘッド加工前提なんでしょうね。
    ベースガスケットの厚さ違いも、加工状態に合わせて選んでねって事でしょうか。
    続きを楽しみにしています。
    あと、いつものビーノも。

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage  Рік тому +1

      ありがとうございます、とりあえず燃焼室の容量を上げる方向が良いのか、ベースの銅製にして熱を逃がすのか、、、と色々考えております、いつものビーノファンですね、みんな多いなぁーどこが魅力なのか、教えて欲しいです

  • @しもやんがわるい
    @しもやんがわるい Рік тому +2

    みよちゃんが軒先のバイク二台とエンジンあげると言ってたんでまた持って帰りますね🎵

  • @TK-ky3nr
    @TK-ky3nr Рік тому +4

    お疲れ様です。
    短時間に全開走行で焼付きのリスクが上がりますか
    スワップも楽しみにしてます😊

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage  Рік тому +3

      一度組んでみてスワップかなって思っています、いつもありがとうございます

  • @neginoleader
    @neginoleader Рік тому +2

    どうもです~
    …社外品安物ボアって基本的に昔からこういう物だという事で(泣
    ノーマルヘッドポン乗せでは、ベースガスケットコンマ何㎜の調整では許容しようが無いでしょう…
    元々圧縮比もクソもないというのは当たり前ですし、いくら人間がセッティングしてもまともになりようがないかと。
    個人的には、ですが圧力計測ではなく数値での圧縮比計算が必要というのはこういう点にも表れやすいです。
    それとこのシリンダー、スリーブが鉄ならばピストンクリアランス調整の為に精密はホーニング出来ますね。
    無加工でのクリアランス数値も知りたい人多いのでは、と(笑

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage  Рік тому +3

      焼ける前に持ってきてくれたら測って問題なく走ったと思うのに、、、、ポンで乗ったらこうなるよねーって言う見本ですねクリアランスも見てみたいけど、どっちも焼けて、さあ大変、次回、対策しまーす

  • @ねこ美菜子
    @ねこ美菜子 Рік тому +10

    圧縮比が15とは!ディーゼル並みのトルクが得られそう!

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage  Рік тому +4

      でしょう、それ思っていただける人なら良く理解されてる証拠www

    • @Yanto-Kun-JP
      @Yanto-Kun-JP 7 місяців тому +1

      @@sasayan.r.garage 点火プラグ要らないんちゃう?(笑)流石中華

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage  7 місяців тому

      @@Yanto-Kun-JP ディーゼルに近い圧縮ですね、これで壊れないはず無いですよね

  • @chapapa100
    @chapapa100 Рік тому +2

    もっと早く聞きたかったです。
    ピストン1個壊しています😰
    新しく購入して、現在走行していますが、熱ダレのような症状が出ます。
    とりあえずガスケットを2枚にしておきます・・・

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage  Рік тому +2

      次回対策の仕方もアップしますので次回も見てね

    • @chapapa100
      @chapapa100 Рік тому +2

      @@sasayan.r.garage ありがとうございます。それまでトゥデイは乗らないようにします

  • @朝倉綺堂
    @朝倉綺堂 Рік тому +1

    ショートにし過ぎという感じでしょうか?

  • @rh02j18
    @rh02j18 Рік тому +3

    コンダケデカイシリンダーなのにヘッドはノーマルって、そりゃ壊れるわ、、、(。´Д⊂)
    ヘッドもスペイシーにして銅パイプやらナンやらしてからやないと、、、😭😭😭

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage  Рік тому +2

      良く分かっていらっしゃる、ドストライクですね

  • @tetsuhiro2022
    @tetsuhiro2022 Рік тому +2

    オイル間に合うんかな。圧縮高すぎてオイル供給破断起こすかも。 (とりあえず忘れないうちに高評価を。 ポチッとな。

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage  Рік тому +1

      レースで使用していたのでとりあえずモチュールのV300を使用していたようですピストンの油膜はしっかりしていました、が圧倒的な熱量を処理できなかったのが原因のようです、これをどうしようか思案しています、また何か情報ありましたら教えて下さいね、高評価ありがとうございます

  • @user-glasscutter.fisherman
    @user-glasscutter.fisherman Рік тому +3

    有鉛ガソリンでも15はキツイなあ(笑)まぁ中華は形にしたら完成、あとは知らんの国ですからね~😂

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage  Рік тому +1

      おっしゃるとおりでございます(笑)イケてる方もいるようなので個体差あるのでしょうね、次回は焼けない工夫したいと思います

  • @ryustyle358
    @ryustyle358 Рік тому +3

    todayですね、ちょうどおばさんが乗っていたのをお父さんが引き継いで乗ってます。
    よく走りますね。

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage  Рік тому +2

      低速が強いので乗りやすいですね、大事に長く乗ってあげて下さいね

  • @迷い人渡辺
    @迷い人渡辺 Рік тому +1

    主さん・・こんちは。
    格安キット・・個人ユーザーには魅力ですが、このキットに関すれば。
    安かろう悪かろう製品だったみたいですね・・残念です。

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage  Рік тому +1

      そうですが、何とかなる方法もあるので今晩続編をアップするので見て下さいね

  • @うっし-v9u
    @うっし-v9u Рік тому +3

    中華マジック素晴らしいって言うか中 国産クオリティですもんねぇ☺

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage  Рік тому +2

      また騙された―って、行ける人もいるみたい、こめんとでも様々ですね

  • @おじさんマジック
    @おじさんマジック Рік тому +2

    オイルはやっぱ高いの入れないヤバいですよね?

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage  Рік тому +4

      これはモチュール300を入れていたのに焼けましたからね圧縮、高杉晋作ですね

    • @おじさんマジック
      @おじさんマジック Рік тому +3

      @@sasayan.r.garage さん
      チューニングエンジンにチューニング用オイルでだめなら本末転倒ですね