Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
国が補助金ぶっ込んでる国策企業と価格勝負できる訳がない。
中国の国策で市場が意図的に歪められているってことに気づかない人が多い。それだけ無知なんだろうな。何も考えず、潔く認めることは良いこととか思っている人は特に。
@@pwatyapeach3236 日本の自動車とか他外国の高級車とは明らかにニーズが違うのにこんなことで自動車市場って歪むのか?
日本の自動車メーカーさえ潰してしまえば勝ちだもんね
日本政府は日本企業保護する気ないしなーwもうどーでもええわぁ
株式や特殊法人に金を突っ込む日本は自由であると同時に中国がどこに突っ込むかも自由。日本は国策にしないから。負けても文句言うな。
チャリ停める感覚で歩道に停めてて草
家の敷地内やろ
@@yconstant4226 日本で言うと団地のチャリ置き場に止めてるもんだな
歩道の駐車列から出すときに大人が2人いたら持ち上げて出せるかもw
大衆に売れる>市場拡大>ノウハウ蓄積だから今こんなんだからどうってことない。日本のほうが優れてるなんていう認識は危ういと思うよ
優れている、は間違いではない。すぐに過去形になるだけの話です。
tiktokのコメント欄とか特にそういう認識のやつばっかりでやばいよ笑
@@machamacha13 youtubeのコメ欄も十分やばい
この電気自動車のせいで中国の自動車メーカーまた破綻したよつい最近。自国の失業者増やしただけの話。ずーっと炎上してるし。中国の電気自動車中国を怖がる前に中国経済の実情を知った方がいいよ。デフォルト、破綻連発だから。
もうちょい敵を知ろうね。訳もわからず中国を怖い〜、凄い〜って騙されても良いことはない。台湾見習おうや。全然びびってないよ台湾人
中国国内だからこの価格だけど、日本に輸入される際に輸送費、海上保険費、人件費、さらに消費税10%で本体価格70万くらいになりそう。
新規かつ巨大なニーズを見つけだして売り込んで行政まで動かしてるのはホント凄いなぁ
国民車という言葉がぴったりだな これは中国にとってのミニであり、2CVであり、スバル360になるんだろう
上汽通用五菱 自体がアメリカGMとの合弁会社なので、技術力や安全性に関しては担保されていると思う。親会社の上海汽車もフォルクスワーゲンとの合弁会社を運営している。
EVそのものよりも、それに伴う日本のインフラ開発どうなるのかが気になる。
まさにそれですよね。充電の場所もありますが、音がないからかなり危ない。なので、専用の路線、または専用の道路を確保しなければ、スマホに次ぐ画期的な産業にはなりません。自動運転車と同じ問題だと思います。ですから、成功すれば自動運転のEVカーが主流になるとまで思います。インフラ整備の早さは中国を学ばなければいけないですよね。民主主義が仇とならなければ良いのですが(^-^;
EVに関しては本当の競争は意外とUI/UXにあるのではないかと思っています。iPhoneやMacが世界的に受け入れられたのは正にこういった文脈だったかと思いますが(廉価版のiMacはありましたが)、日本はある意味において成熟、老成した産業をもっていますし、ここで戦っていくのかなと。有象無象の一人である私の私見ですが、冷静に考えてみて俗に言う「自家用車の自動運転技術」って本当に需要があるのか疑問なんですよね。明らかに既存のシステム工学の延長線上にないのでインフラの中には法整備も含まれるでしょうし、一部は我々人間の倫理観も問われると思います。また最近何かと騒がれているDXが進行すれば人流そのものも抑制されるでしょう。今の、ある意味無茶な、自動運転技術競争の加熱ぶりは冷戦期の宇宙開発競争そのものなのかなと思います。ロケット技術もAIも軍事転用可能ですし。TOYOTAのプレス発表をよくよく読んでみると彼らはこの点に非常に自覚的です。我々が考えている以上の「需要のある自家用車の自動運転」システムを考えてくれるのではないかと期待しています。
※配送業や倉庫業なんかには完全な自動運転技術の需要はもちろんあるとは思っています。
@@okawashingo2079 国交省の自動運転ガイドラインを読まれることをお勧めします。自家用車・バス・トラックの自動運転を推進する目的(ここでいう需要でしょうか?)はヒューマンエラーと交通違反を無くして渋滞緩和と交通事故削減を期待するためと政府・自動車メーカー間で合意されています。だからメーカーは冷戦期の軍拡並に投資出来るんです。また、実現には大規模な法整備やレベル3以上の実現に向けた高度な技術革新が必要である旨も触れられています。
交通渋滞に関しては納得のいくストーリーではあるんですが、これってそもそもOR研究の文脈でAIではないような気がしていました。それ以上にヒューマンエラーという点が気になっています。私が既存のシステム工学の延長線上にないと言った趣旨は、まさにここで、これはフレーム問題に関わってくるはずです。NII主導で既存のシステム工学を拡張する研究が国際的になされていますが、そういった文脈でTOYOTAには期待しています。それを踏まえた上で「完全な」自動運転技術は我々の想像している形で(近い将来の限りにおいて)世に出てこないと考えている次第です。有象無象の一人の戯言ですが(笑)しかしおっしゃる通り技術目標としてはしっかりとニーズはあるのかも知れないですね。勉強になりました。
うん、もっともEVの最適な使い方だと思います。大きな車をEVにするより余程効率的、こういった仕様がいいね。
4:49 後ろの猫バスワロタ
やっぱ充電スタンドが最大のポイントだよなぁ。これは国が大々的にすべき事なんだけど、何かしてる気配すら無い・・・どーすんの?
充電に時間かかる充電スタンドなんかそもそもいらない。混むだけ。コンビニに1、2台置けば済む。航続距離少ないからそもそも遠出に向いてない。家で充電すればそれでよい。水素エンジンの為にむしろ水素ステーションをどんどん増やすべき。これからは水素燃料の時代
充電スタンドで充電するための電気をどうやって作るのかって問題がありますからね。CO2削減だっつってんのに、原発は感情的に否定する人が多いし。
@@min1973 原発は感情的にだけじゃなくて日本じゃ向いてないってのもありますけどねw3.11は忘れらんないのももちろんあるけどwあんまり地震が起こらないとこなら原子力発電はとても魅力的
あの時も、地震そのもので壊れた原発は一つもありませんから、さほど問題は無いと思うんですけどね。まあ、40年とか50年とか経ってる原発を再稼働させるとか、今更軽水炉を新造するというのはどうかと思いますけど、まだ命数が充分に残ってる原子炉はさっさと再稼働させりゃいい。そう言えば、ロッキードマーティンが「あと10年で核融合炉作る」と言ってから、そろそろ7年ですな。どこまで進んでるのかな。
水素に利点なんかあるかなぁ。水素使うくらいなら大気中の二酸化炭素と海水を使って炭化水素燃料、つまり合成ガソリン作った方がいいと思うけど。水素は保管が難しいし補給も難しい。MIRAIなどへの補給に使う高圧ホース、1本100万円するのに100回しか使えないんだよ。
日本人にとっては安さだけに釣られるご時世じゃないでしょう。品質や安全基準が保証されてないC車なんて、ただの走る凶器。
中国車の年代別比喩表現1980年=乗ったら死ぬ棺桶1990年=段ボール並の強度2000年=操作不能になる凶器2010年=真っ直ぐ走れる2020年=10年前の日本車レベル
中国車は自然発火が当たり前
@@CyberGlowGirl 15年前の韓国車以下だよw
ほら日本には、自動車税、自動車取得税、消費税、揮発油税があるから…震え声
美しい国・日本(白目)
車検も保険もあるしなー
すぐに販売までもっていく行動力はすごい。バッテリーが爆発さえしなければいいかも。
マイナスの人だね!笑笑、生活苦しいでしょ?!悪い事しか思わないね
中国なめたらあかん
高出力高速充電が要らないなら鉛蓄電池で十分なので、中国国内で販売されている低価格電気自動車は鉛蓄電池を使った物が多いそうですよ。
@micky 中国国内だと、BYD社のEV車が爆発したらしいです。
@@tricoteurfou9006 あの有名なテスラでも爆発するからなぁ…
自国内で不具合出せるのが海外メーカーの強み。日本車は品質に命懸けるから、不完全な状態で市場に出せない。結果伸び代がなく、海外メーカーに負ける。
日本の安全基準に適合および同等の軽自動車のクオリティーが実現できて低価格であれば脅威となるのでしょう。
こんな貧弱なモーターしか作れないんじゃお話にならない
@@ウンコ喰っとけの会 ああトヨタなぁ
@@Vinceymine それな🤗中華カーは車買えない貧乏人が買えばいいよな🥺
そもそも原発作れない日本じゃ電気自動車は流行らない。海外市場での競争も負けるというか勝負できない。
むりよ
軽もコンパクトカーもジワジワ値段上がってるし、より安全なバッテリーも続々開発されているし、鉄板に代わるボディの素材も開発されているし、いつの日か通勤用のセカンドカー需要を中国勢に切り崩される可能性もありますね。
最終的にシンプルイズベストなのに。今の日本企業は安く作ることが困難だと思う。高く売るために付加価値を付けて、色々最新装備を付けている感じ(それが悪さをしていることもあり)。間違いなく白物家電の二の舞になりますね。今の10代はお金に関してかなりシビアだけど流行にはかなり敏感でよく考える人が多いと思いますので、後々困ると思いますけどね~
@@TheKokuranodaibutsu 雑で安い代物を作るとクレームが凄いんです。99%の人には無関係なんですが残りの1%に気づかれて、なぜかそういう人はクレーマー率が高いのです。だからコールセンターなどの全体最適をすると一般人には想定できない例外ケースも対応した製品が必須で、そこに大量の費用が掛かっており、価格に影響しています。
@@ezcnaitoh5891 なんで安く作るコトが困難か… 安く作ったら儲からないし上に買って貰えないからじゃない? 日本の顧客は厳しいからね。それに安全基準もどんどん上がってる。 中国メーカーが日本の安全基準をクリアしつつ不満が少ない車を作れるか…以上のことから…日本でシェア獲得するのは難しいと個人的には思う。全く出来ない訳じゃないと思うが…
@@TheKokuranodaibutsu 動く電池爆弾に乗りたくない。
@@ezcnaitoh5891 誰も雑で安い代物とは言っていない。Simple is Bestを作った方が良いって言ってるだけ。今の車は無駄な機能が付きすぎてる。
「日本の軽自動車はすごくよくできてる」と、中国人は直に日本のいいところを評価してて学ぶ姿勢はよくできているのに日本人は中国の悪いところにばっか目が行って、いいところに目を向けようとしない、というか認めようとしない。悪いところは批判してしかるべきだけど、いいところもちゃんと認めて、それから何かを吸収して自分のものにしないといけないのでは?うまくは言えないけど強くなるためにはまずは自分自身が弱いと認めるところから始まる的な?と思いました。
通勤向けに需要ある軽EV 。インドのマルチスズキも頑張って欲しい。
3:42 日本の軽自動車を研究し。って言い方よね。技術を盗ってるだけでそれは研究とは言えない
日本企業に「フッフ、これで良いならもっと安く作れますよ」と言ってもらいたい...言えんのなら家電の二の舞いですわ
高いけど航続距離が長くて軽い電気自動車なら作りそうだが
コストが違いすぎる。給料あげろと騒ぐ従業員を持つ会社と黙って奴隷のように働く従業員の会社、安さで勝負したら足にも及ばん。
製造過程で日本人を雇わなければ作れるかもな
中国がルールを守って実現しているなら賞賛できるけど、そうじゃないからね。ルールを守らずに市場を歪めるような価格に対しては高い関税をかけないと。
正直コスト面で中国製には勝てることはまずないから、性能面とか品質とかで勝負しないと
蓄電池が火を噴くから、どんなに安くても嫌だ。
中国共産党唯一の良いことはスピード感と官民連携日本では民の努力を国が規制でぶっ潰す。これは現地でもすごく感じた。民主主義の不自由さをいかに減らし、民間企業の挑戦をサポートするかが日本の鍵やな。自動運転も、キャッシュレスも規制が多すぎる日本。
主義、という意味で「民主主義」「自由主義」「資本主義」がいいのか? ということはずっと考えています。学校で全校集会の時に統一行動をとることを教えられるように、必要があれば統一行動をとれないと。といっても、日本人にはそれができないことは、コロナ禍が教えてくれました。
中国で信用できないのはネットショッピング。自動車販売なんかの大手企業なんかになってくると企業責任が絡んでくるから以外とちゃんとしてる。いつまでも下に見てるとヤバイ。
5:35 この人の発言、考え方納得できる。今の日本でも大事だと思う
あと耐久性
SUZUKI ツイン「俺のこと忘れんなよ」
ツインかわいいよねー
ツインのEVあればバカウケかもw
スマホとかさわってみて思うけど中国製品は安くてそこそこ高品質になってる。正直日本製買うくらいなら中国製を消耗品として新品でリピートしたい
日本製は逆に壊れやすい技術力がない安い国に委託してるからだろうな
キヤノンの一眼レフのオプションパーツ、純正だと7000円+税、中国製だと1400円+税。中国製を使って何ら問題は感じなかった。
オッポとファーウェイ使ってるけど安いのにちゃんとしてるよね中華製かアイフォンかって選択で中途半端な日本製は選ばないかも
中国製品不買のネット洗脳は消費者が良い製品を使うチャンスを奪っていることに気づいて欲しいわ
日本に入ってくれば、買い物や通勤用と割り切ればかなり売れると思う。日本の自動車メーカーはもっと危機感を持たないと、スマホの二の舞になるのは目に見えている。
この車は日本の安全基準満たせないから入ってこれないんじゃない?あと自動車メーカーは危機感持ってると思う。腐ってもエリート集団の集まりですし。ただ価格勝負じゃ勝ち目がないから真っ向勝負を避けようとしてるイメージ。
@@donutdanadana9763 先日、佐川急便が所有する軽四貨物車7200台すべてを、中国製EVと入れ替えると発表したばかりです。この車も完全基準を満たした上で、いずれ日本に入ってくる可能性は高いでしょうね。
@@daylight1971 ちょっと違うね。あれは日本企業が安全管理するから入れただけであり、中国メーカーのみを信用したわけではありません
スマホで勝った勝ったと騒いでる中国の国有企業レベルのデフォルト、破綻件数はずーっと過去最大件数更新中。
@@donutdanadana9763 もはや日本企業は製品の価格で勝負はできないのでしょうか。ユニクロのように工場を海外に移転させるなどすれば、実現できそうなものですが。
電動自転車のバッテリーみたいに取り外して自宅で充電できたらマンション組もニッコリ
メーカー側で規格を統一して、簡単に交換できるようにすればいいんじゃないかなバッテリスタンドを作って、充電がなくなったらよいっしょってバッテリを積み替えるだけにして、 消費者向けには定額プランかなんか作ってビジネスを回していくまあ私が思いついたくらいだから、経営者も当然思いついてんだろうなにも関わらずこういった仕組みが未だに出来上がっていないのは大人の事情かなんかあるんでしょうね・・・
自宅で充電中に発火して全燃・保証なし・ホームレス・一家離散までがセット販売です
EVの車載電池の重量がどれくらいになるのかご存知ですか、軽くても50kgで100kg程度のものもあります。どうやって自宅で外すのですか。
@@和田正美-y8l いや、、それは・・みんな知ってて・・言わんだけです・・のよ。ブレイクスルーに期待って・・いう。。
@@azel12345 家族まるごと火葬だよ^_^
EVは猛暑で爆発しそう。
今この瞬間にもトライ&エラーを繰り返してるから、日本メーカーが形にする頃には中国車も根強い市場作ってそう。
(´ー`)そういうことだよな
@@angpang3 新幹線入札みたいに東南アジアでどっちが取るか揉めそうですね…
電気路線バスがいい例です。日本メーカーが大学と連携して実証実験だなんだとモタモタしているうちに、中国のBYD製電気バスは世界で数万台以上導入、日本でも全国各地で導入が進んでいます。
中国国内で今EVメーカーがかなりバチバチに競ってるので進化が早いんですよねその中で生き残った成熟したモデルが海外進出するとも思うのでかなり脅威だと思います
@@user-s45c うわー無理そうだな国内メーカー
別にトヨタのEVも安全装置内装全部外せばこのぐらいの値段になるよ
そこが安全面で言うと日本の強さ、中国の問題です。しかし価格面で言うと日本の問題で、中国の強さですよね。全世界の低所得世帯は、ちょい乗り目的なら、これで十分でしょ。日本に勝ち目はない。
あのC+podの値段見ましたか?笑このEVよりお粗末なものなのに値段が3倍くらいするんですよ…
@@isamu4994 中国基準が世界で通用するかは知らんがな別に安い車なら中古でもいいしバイクでもいい
@@user-ft5ek2bn1g でもそれEVじゃないんでしょ?
@@nyunyu768 まあEVは劣化が激しいから中古車は流行らないだろうね
いつ見ても五菱で笑う
ホングダも忘れてはならない
フロントデザインも旧型のEKワゴン風ですね
流石のイツビシ
会社のルーツが三菱自の車台のコピーから始まってるからですかね?
\◇/
世の中がもっと豊かになりますように
誰かが言ってたけど「EVは乗れるスマホだ」って言ってたななるほどな〜って思った将来的にはそれくらい身近なものになるのかもね
さすがに集合住宅で自宅からコード垂らしての長時間充電ってのは現実的じゃないが大型家電を購入する感覚で近距離用の足を確保出来るのはかなり魅力だねぇ。インフラが整って安全性や耐久性などが価格相応でも信頼に足るレベルになれば日本でも普通に選ばれるひとつになるだろね。
集合住宅でも、EV用の電気メーターと今の充電はどの家庭が使ったかをスマホで管理できれば、電線を降ろす必要は無くなります。
家に充電器さえ設置すれば、ガソスタすら行く必要なくなるから便利だろうなガソリン代より電気代の方が安いみたいだし
だねぇ。
I love Japanese cars but the future is EV and I don't think the current generation Japanese-made EV is good enough. The Honda E and Nissan Leaf are good cars but they're not class-leading.
正直欲しいと思ってしまった...ほんとちょっとした買い物とかならこれで十分だと思う。よくニーズを理解していて売れるのも納得。でも出来れば国産車乗りたいから日本企業に期待したいな
温故知新こういった動画は定期的にお勧めに上がるべき
燃料が爆発的に安いのが羨ましいよ🇯🇵
自転車みたいな感じで路上に止められてるの草
@@kenjikenji5039 大学の先輩が新卒で中国に就職して一年目から1500万円貰ってた。上海や北京だと大卒→大企業で一年目から1000万円以上は確実に誰でも貰えるらしい。日本の6倍給料を貰っている中国人は別世界の人間です。
@@kenjikenji5039 デマ流すなよw
@@kenjikenji5039 底辺がなんか言ってらぁ
だって燃えるもん。中国人も中国産は信用してないのよ。ただ、富裕層すら没落するくらい経済ボロボロだから、安い電気自動車を買わざるを得なくなってるの。本来はハイブリッド買いたいんだよ。買えないの
@@yoshiomiyuze856 そんなモノはごく一部の国有企業だけの話。
バッテリー寿命と交換費用が気になる
全損
中国製のバッテリーは発火、爆発があるってずっと言われてる。
@@李孝明-j2i じゃあiPhoneも危ないね
一応、8年保証。
@@李孝明-j2i どこのバッテリーも中国製なんですがそれは...
放送から2年以上たった現在の状況を見ると、もっと多角的に情報を判断する必要がありますね。
そうですねDAIHATSUの不正、トヨタのエンジン性能の偽装明らかに日本の信頼は失っていますね😂
とても中国の方が良心的ではないか!いつの間にか日本車は「覇者の驕り」になっている。
中国は永遠に日本に遅れているから、われわれ日本人としては心配無用。
7:10 ホンダeで草
スマートにeの顔くっつけたような車ですね(笑) 流石中国人
どっからどう見てもホンダe
Ora r1という車ですよ
航続距離の問題もあるし自分は耐久性のある日本のガソリン車に長く乗り続けるけど超小型EVだったらトヨタのコムスみたいな一人しか乗れずにエアコンがついてないのに100万円する超小型EVより48万円で4人乗れるこっちのほうが魅力的に思える。
中国のEVのインフラ整備のスピーディな所は感心出来る。本当に安全性だけがネックなのが勿体ない。
日本汽车如同纸一样薄,也存在安全问题,但是中国并没有因此禁止日本汽车
いつから購入できるんですか?
とっても見覚えのあるフォルム…三菱のEKワゴンみたい。
日本車には格安の庶民用モデルも必要だね。
これは凄いな! 通勤でしか使わないならこれが良いね
原付20万なんだから、これがどれだけ安いかがわかるw
インタビューに答えた人や町並みから、中国がどんどん豊かになってきてることがわかる
中国は来年崩壊する、経済は偽物
55万円の補助金で買えばタダで、7万円のお釣りがもらえる!?
中国車の中では一番気に入っている車
走る棺桶だろ クラッシュテスト結果見てみたい
highway 十分危险 普通の道路ok
@@tfsigo4764 さんそもそもの使い方が、日常の買い物とか通勤とか、つまり「足替わり」ですからね。
テストなんかしなくても納車して5分でクラッシュやな
海外に運ぶときに走行させた後。船で大爆発を起こすだろうから中国から出てくることはないだろうね
予想通りレス欄まで差別たっぷりで草
また燃えるんちゃう?
日本の都市部にはバッチリ合う感じだな安価に作ってる割にデザインもいいし質感も悪く無い三菱の軽EV航続距離は変わらないんだよな
この車は本当に中国で一番売れている電気車です。速度は速くないし、航続もよくない。しかし、決まった短距離の移動にとって、この車は奇跡だ!中国ではこの車を使って生活用品を買ったり、子供を学矯に送ったりする人がたくさんいます。この自動車企業も一般人の本当のニーズに集中している。
ホント中華企業って消費者のニーズ見つけ出すの上手いと思う
電力不足しているのに 意味あるのか?エアコンかけたら走行距離終わり。安全装置についての説明ない。電池爆発?
@@koharumomokiti2020 確かにw韓国さんの車とかも爆発するらしいですよ。
爆発するのは韓国だけダイナマイトとか自国の製品を皮肉った歌作ってるくらいだからね
1:09 安くて凄いとは思うがこのぎしぎし音は大丈夫なんか?
停車中にハンドルきったからタイヤが擦れた音だと信じたい😭
@@ポイフル-o6t てか普通にそうだと思います笑
この音はタイヤじゃないと思う
日本でも50万でこういう車作ればいいよね。作ったもん勝ちだし、時代に合ってる気がする。中国産は危ないイメージがあるけど、内部もしっかりしてるし、10年もすればだいぶ安全性も上がるんじゃないかなぁ。
怖いですね。普通の大きさの車と事故ったらどうなるか?
昔のスズキみたいやな。たぶんこの自動車メーカー生き残るで
こういったコンセプト車、日本で造らないことに闇を感じる。ひと昔前はSUZUKIが担ってたんだけどな。機能モリモリで軽の乗り出し価格200万とか正気ではない、国民は給料上がってないのにね。
高校生アルバイトでも頑張れば買える値段ただしオプションなし
近場の通勤とか買い物だったら電気自動車がベストな気がする普通のエンジン車みたいにある程度距離乗らないと調子悪くなるってこともないし日本でも規格ができたりメーカーが本気出して手頃な価格で出したり路駐OKとか優遇策出したら一気に普及しそう
仕事に行くなら、これでいい
無事仕事場に着ける予定で草
こりゃすげぇな高速乗らないなら文句ないんじゃね?充電できる場所さえ確保すれば日本でも爆売れしそう
安全性に問題ないならほしいかもできれば日本の会社が作ってほしい
製造を日本が行えば耐久性は抜群でしょうし、世界的にも席巻すると思います
日本メーカーが作ったらサクラが限界だと思った方がいいでしょう。サクラと比較したらこちだな…百均でよく買い物する俺には😂。
@@30mmcannon サクラと同じくらいの値段になるでしょうね?
ユーザーニーズをしっかり把握している。日本車は、省くという事がもはやできなくなったのかもしれない。中国車が羨ましい。
なお安全性
一回乗ってみたい。
死ぬぞ笑
まぁ一回で十分
やめとけw
@ミレ 安全装備、全て省いてるそうですよ。
@@BLTZ-ft9gp そりゃこんな値段になるわけだ…
インフラ整備をサクッとやってしまえてしまうところはすごいなあ
なんでこのテレビ局は中国車をこんなに紹介するんだ
メーカーからカネもらってるからだと思います🤤
日本はさらにミニの軽とか作ってみてほしい。
日本メーカーはこの価格と戦わないといけないのか、、、もちろん安全がどこまであっての48万かはわからないけど、それでも日本メーカーに頑張ってほしいです。
洪水の中でもちゃんと走れる安全さ
充電方法を見てもわかるように保管場所に充電設備が無いとどうにもならんのがEV。インフラ整備が急がれるけど誰でも使える充電スポットは取り合いになるよね・・・。
まさかウイグルの人やチベットの人に強制労働させて作らせたパーツで作ったから安いんじゃねぇよなぁ。おまえら絶対やってるよなぁ。
事故に遭わなきゃ、この車は魅力的だ
40年前に日本車に対してアメリカ人が曰わってた台詞をそのまま今の中国EVに言ってる学の無い日本人が大勢居る 本当に嘆かわしい
何で金払って爆発するもの買わなきゃならんの?w
佐川7000台発注
@@渚割引 日本語勉強してる途中?
いつ発火するかわからない車ですか?
まあ同社のev車が自然発火、炎上、爆発が相次いでいるのが事実だから間違いではないな
これだけのものを48万で作れるのがすごいな。
人件費に闇を感じる
日本車は軽自動車でも新車となると100万円はするから、中国車と言えども50万円ほどから買えるなら日本でも都市部や近郊通勤用として売れるだろうね
やはり実質的な可処分所得と正社員的に雇用の安定が内需を支えているんですね。日本のように、学歴や資格に関係なく最低賃金ぎりぎりでボーナスなし、本人の努力や企業業績とは関係のない政治宗教の都合ですぐ追い出しでは、新車なんて夢のまた夢。中国の人々には未来と希望があるなあ
学歴や本人の就活努力に比例して年収は上げられるだろ…大卒でボーナスなしって相当下のレベルやぞ。。。
エアコン付きの安全な車が良い!
むしろ絶対条件国産最高
この間中国のエレベーターの中で電動スクーターが大爆発してたよね、いらね。
実際中国本土からの報道絵像情報本当にありがたいです。今の中国は本当に変わっていると感じている。もっと現場の情報知りたいです。
竹内亮を検索して中国のことを正しく了解できますよ、客観的な報告です。
中国人やんけ
フロントマスクが初代ekかと思った💦
·48万円からなら学生バイトとかでも買えるくらい安い·コンパクトで動きやすい·可愛い見た目とカラーバリエーションが豊富·周りが持ってるから自分も欲しくなる若い女性がターゲットなら完璧じゃない?
マジで中国の成長スピード恐ろしい😱
全く成長などしていない。実態経済はボロボロ
素直に素晴らしい。
問題は耐久性ですね、何年動くのか?
自然発火がオチ
三菱じゃなくて五菱なの草エンブレムも若干雰囲気が似てるw
ほしい
これでライドシェア、自動運転と進んでいくと運賃も車体価格も破壊的に安くなりそう。
車体の破壊(自然発火)は既に国内で相次いでいる…
中国は駐車中に自然発火が多い
@@ウンコ喰っとけの会 そんなデータはありません。テスラにも多くの自然発火がありました
@@mas6417 データ出せよ
@@芋の人-h9r 芋に出すかよw 反応が遅いわ!
車であるなら衝突安全性能が気になる。ここをクリアしているならコレは凄い車だと思う。
48万に何を求めてるの?
@@デアおる それなw
中国の基準はクリアしてるんちゃう?
4輪ミニカー扱いかな?
中国製ってだけで乗りたく無くなるw
最近の中華車って結構スペックが良くなってるから気になる。流石の行動力
家の前であんな風に充電するってとこ笑っちゃいました。 まぁホンダデザインのパクリもありましたが.....でも、やっぱり大したもんです。
五菱とか言ってるあたり
まあ、いくらパクリだのなんだの言われようと、結局はどれだけ売上が出るかな訳で。
かつてホンダがアメリカを席巻した事を忘れちゃいけない中国を下に見てるといつの間にか完全に乗っとられてるよ
2030年くらいには日本も中華EVとテスラだらけになってそう🤔
国が補助金ぶっ込んでる国策企業と価格勝負できる訳がない。
中国の国策で市場が意図的に歪められているってことに気づかない人が多い。
それだけ無知なんだろうな。何も考えず、潔く認めることは良いこととか思っている人は特に。
@@pwatyapeach3236
日本の自動車とか他外国の高級車とは明らかにニーズが違うのにこんなことで自動車市場って歪むのか?
日本の自動車メーカーさえ潰してしまえば勝ちだもんね
日本政府は日本企業保護する気ないしなーw
もうどーでもええわぁ
株式や特殊法人に金を突っ込む日本は自由であると同時に中国がどこに突っ込むかも自由。日本は国策にしないから。負けても文句言うな。
チャリ停める感覚で歩道に停めてて草
家の敷地内やろ
@@yconstant4226 日本で言うと団地のチャリ置き場に止めてるもんだな
歩道の駐車列から出すときに大人が2人いたら持ち上げて出せるかもw
大衆に売れる>市場拡大>ノウハウ蓄積だから
今こんなんだからどうってことない。日本のほうが優れてる
なんていう認識は危ういと思うよ
優れている、は間違いではない。
すぐに過去形になるだけの話です。
tiktokのコメント欄とか特にそういう認識のやつばっかりでやばいよ笑
@@machamacha13 youtubeのコメ欄も十分やばい
この電気自動車のせいで中国の自動車メーカーまた破綻したよつい最近。
自国の失業者増やしただけの話。
ずーっと炎上してるし。
中国の電気自動車
中国を怖がる前に
中国経済の実情を知った方がいいよ。
デフォルト、破綻連発だから。
もうちょい敵を知ろうね。
訳もわからず中国を怖い〜、凄い〜って騙されても良いことはない。
台湾見習おうや。
全然びびってないよ台湾人
中国国内だからこの価格だけど、日本に輸入される際に輸送費、海上保険費、人件費、さらに消費税10%で本体価格70万くらいになりそう。
新規かつ巨大なニーズを見つけだして売り込んで行政まで動かしてるのはホント凄いなぁ
国民車という言葉がぴったりだな これは中国にとってのミニであり、2CVであり、スバル360になるんだろう
上汽通用五菱 自体がアメリカGMとの合弁会社なので、技術力や安全性に関しては担保されていると思う。
親会社の上海汽車もフォルクスワーゲンとの合弁会社を運営している。
EVそのものよりも、それに伴う日本のインフラ開発どうなるのかが気になる。
まさにそれですよね。
充電の場所もありますが、音がないからかなり危ない。
なので、専用の路線、または専用の道路を確保しなければ、スマホに次ぐ画期的な産業にはなりません。
自動運転車と同じ問題だと思います。
ですから、成功すれば自動運転のEVカーが主流になるとまで思います。
インフラ整備の早さは中国を学ばなければいけないですよね。
民主主義が仇とならなければ良いのですが(^-^;
EVに関しては本当の競争は意外とUI/UXにあるのではないかと思っています。iPhoneやMacが世界的に受け入れられたのは正にこういった文脈だったかと思いますが(廉価版のiMacはありましたが)、日本はある意味において成熟、老成した産業をもっていますし、ここで戦っていくのかなと。
有象無象の一人である私の私見ですが、冷静に考えてみて俗に言う「自家用車の自動運転技術」って本当に需要があるのか疑問なんですよね。
明らかに既存のシステム工学の延長線上にないのでインフラの中には法整備も含まれるでしょうし、一部は我々人間の倫理観も問われると思います。また最近何かと騒がれているDXが進行すれば人流そのものも抑制されるでしょう。
今の、ある意味無茶な、自動運転技術競争の加熱ぶりは冷戦期の宇宙開発競争そのものなのかなと思います。ロケット技術もAIも軍事転用可能ですし。
TOYOTAのプレス発表をよくよく読んでみると彼らはこの点に非常に自覚的です。我々が考えている以上の「需要のある自家用車の自動運転」システムを考えてくれるのではないかと期待しています。
※配送業や倉庫業なんかには完全な自動運転技術の需要はもちろんあるとは思っています。
@@okawashingo2079
国交省の自動運転ガイドラインを読まれることをお勧めします。自家用車・バス・トラックの自動運転を推進する目的(ここでいう需要でしょうか?)はヒューマンエラーと交通違反を無くして渋滞緩和と交通事故削減を期待するためと政府・自動車メーカー間で合意されています。だからメーカーは冷戦期の軍拡並に投資出来るんです。また、実現には大規模な法整備やレベル3以上の実現に向けた高度な技術革新が必要である旨も触れられています。
交通渋滞に関しては納得のいくストーリーではあるんですが、これってそもそもOR研究の文脈でAIではないような気がしていました。それ以上にヒューマンエラーという点が気になっています。私が既存のシステム工学の延長線上にないと言った趣旨は、まさにここで、これはフレーム問題に関わってくるはずです。NII主導で既存のシステム工学を拡張する研究が国際的になされていますが、そういった文脈でTOYOTAには期待しています。それを踏まえた上で「完全な」自動運転技術は我々の想像している形で(近い将来の限りにおいて)世に出てこないと考えている次第です。有象無象の一人の戯言ですが(笑)
しかしおっしゃる通り技術目標としてはしっかりとニーズはあるのかも知れないですね。勉強になりました。
うん、もっともEVの最適な使い方だと思います。
大きな車をEVにするより余程効率的、こういった仕様がいいね。
4:49 後ろの猫バスワロタ
やっぱ充電スタンドが最大のポイントだよなぁ。これは国が大々的にすべき事なんだけど、何かしてる気配すら無い・・・どーすんの?
充電に時間かかる充電スタンドなんかそもそもいらない。混むだけ。コンビニに1、2台置けば済む。
航続距離少ないからそもそも遠出に向いてない。家で充電すればそれでよい。
水素エンジンの為にむしろ水素ステーションをどんどん増やすべき。これからは水素燃料の時代
充電スタンドで充電するための電気をどうやって作るのかって問題がありますからね。CO2削減だっつってんのに、原発は感情的に否定する人が多いし。
@@min1973
原発は感情的にだけじゃなくて日本じゃ向いてないってのもありますけどねw
3.11は忘れらんないのももちろんあるけどw
あんまり地震が起こらないとこなら原子力発電はとても魅力的
あの時も、地震そのもので壊れた原発は一つもありませんから、さほど問題は無いと思うんですけどね。
まあ、40年とか50年とか経ってる原発を再稼働させるとか、今更軽水炉を新造するというのはどうかと思いますけど、まだ命数が充分に残ってる原子炉はさっさと再稼働させりゃいい。
そう言えば、ロッキードマーティンが「あと10年で核融合炉作る」と言ってから、そろそろ7年ですな。どこまで進んでるのかな。
水素に利点なんかあるかなぁ。水素使うくらいなら大気中の二酸化炭素と海水を使って炭化水素燃料、つまり合成ガソリン作った方がいいと思うけど。
水素は保管が難しいし補給も難しい。MIRAIなどへの補給に使う高圧ホース、1本100万円するのに100回しか使えないんだよ。
日本人にとっては安さだけに釣られるご時世じゃないでしょう。品質や安全基準が保証されてないC車なんて、ただの走る凶器。
中国車の年代別比喩表現
1980年=乗ったら死ぬ棺桶
1990年=段ボール並の強度
2000年=操作不能になる凶器
2010年=真っ直ぐ走れる
2020年=10年前の日本車レベル
中国車は自然発火が当たり前
@@CyberGlowGirl 15年前の韓国車以下だよw
ほら日本には、自動車税、自動車取得税、消費税、揮発油税があるから…震え声
美しい国・日本(白目)
車検も保険もあるしなー
すぐに販売までもっていく行動力はすごい。
バッテリーが爆発さえしなければいいかも。
マイナスの人だね!笑笑、生活苦しいでしょ?!悪い事しか思わないね
中国なめたらあかん
高出力高速充電が要らないなら鉛蓄電池で十分なので、中国国内で販売されている低価格電気自動車は鉛蓄電池を使った物が多いそうですよ。
@micky 中国国内だと、BYD社のEV車が爆発したらしいです。
@@tricoteurfou9006 あの有名なテスラでも爆発するからなぁ…
自国内で不具合出せるのが海外メーカーの強み。日本車は品質に命懸けるから、不完全な状態で市場に出せない。結果伸び代がなく、海外メーカーに負ける。
日本の安全基準に適合および同等の軽自動車のクオリティーが実現できて低価格であれば脅威となるのでしょう。
こんな貧弱なモーターしか作れないんじゃお話にならない
@@ウンコ喰っとけの会 ああトヨタなぁ
@@Vinceymine それな🤗中華カーは車買えない貧乏人が買えばいいよな🥺
そもそも原発作れない日本じゃ電気自動車は流行らない。海外市場での競争も負けるというか勝負できない。
むりよ
軽もコンパクトカーもジワジワ値段上がってるし、より安全なバッテリーも続々開発されているし、鉄板に代わるボディの素材も開発されているし、いつの日か通勤用のセカンドカー需要を中国勢に切り崩される可能性もありますね。
最終的にシンプルイズベストなのに。今の日本企業は安く作ることが困難だと思う。高く売るために付加価値を付けて、色々最新装備を付けている感じ(それが悪さをしていることもあり)。間違いなく白物家電の二の舞になりますね。今の10代はお金に関してかなりシビアだけど流行にはかなり敏感でよく考える人が多いと思いますので、後々困ると思いますけどね~
@@TheKokuranodaibutsu
雑で安い代物を作るとクレームが凄いんです。
99%の人には無関係なんですが残りの1%に気づかれて、なぜかそういう人はクレーマー率が高いのです。
だからコールセンターなどの全体最適をすると一般人には想定できない例外ケースも対応した製品が必須で、
そこに大量の費用が掛かっており、価格に影響しています。
@@ezcnaitoh5891 なんで安く作るコトが困難か… 安く作ったら儲からないし上に買って貰えないからじゃない? 日本の顧客は厳しいからね。
それに安全基準もどんどん上がってる。 中国メーカーが日本の安全基準をクリアしつつ不満が少ない車を作れるか…
以上のことから…日本でシェア獲得するのは難しいと個人的には思う。全く出来ない訳じゃないと思うが…
@@TheKokuranodaibutsu
動く電池爆弾に乗りたくない。
@@ezcnaitoh5891 誰も雑で安い代物とは言っていない。Simple is Bestを作った方が良いって言ってるだけ。今の車は無駄な機能が付きすぎてる。
「日本の軽自動車はすごくよくできてる」と、中国人は直に日本のいいところを評価してて学ぶ姿勢はよくできているのに
日本人は中国の悪いところにばっか目が行って、いいところに目を向けようとしない、というか認めようとしない。悪いところは批判してしかるべきだけど、いいところもちゃんと認めて、それから何かを吸収して自分のものにしないといけないのでは?
うまくは言えないけど強くなるためにはまずは自分自身が弱いと認めるところから始まる的な?
と思いました。
通勤向けに需要ある軽EV 。インドのマルチスズキも頑張って欲しい。
3:42 日本の軽自動車を研究し。って言い方よね。技術を盗ってるだけでそれは研究とは言えない
日本企業に「フッフ、これで良いならもっと安く作れますよ」と言ってもらいたい...
言えんのなら家電の二の舞いですわ
高いけど航続距離が長くて軽い電気自動車なら作りそうだが
コストが違いすぎる。給料あげろと騒ぐ従業員を持つ会社と黙って奴隷のように働く従業員の会社、安さで勝負したら足にも及ばん。
製造過程で日本人を雇わなければ
作れるかもな
中国がルールを守って実現しているなら賞賛できるけど、そうじゃないからね。
ルールを守らずに市場を歪めるような価格に対しては高い関税をかけないと。
正直コスト面で中国製には勝てることはまずないから、性能面とか品質とかで勝負しないと
蓄電池が火を噴くから、どんなに安くても嫌だ。
中国共産党唯一の良いことはスピード感と官民連携
日本では民の努力を国が規制でぶっ潰す。これは現地でもすごく感じた。
民主主義の不自由さをいかに減らし、民間企業の挑戦をサポートするかが日本の鍵やな。
自動運転も、キャッシュレスも規制が多すぎる日本。
主義、という意味で「民主主義」「自由主義」「資本主義」がいいのか? ということはずっと考えています。
学校で全校集会の時に統一行動をとることを教えられるように、必要があれば統一行動をとれないと。
といっても、日本人にはそれができないことは、コロナ禍が教えてくれました。
中国で信用できないのはネットショッピング。自動車販売なんかの大手企業なんかになってくると企業責任が絡んでくるから以外とちゃんとしてる。いつまでも下に見てるとヤバイ。
5:35 この人の発言、考え方納得できる。今の日本でも大事だと思う
あと耐久性
SUZUKI ツイン
「俺のこと忘れんなよ」
ツインかわいいよねー
ツインのEVあればバカウケかもw
スマホとかさわってみて思うけど中国製品は安くてそこそこ高品質になってる。
正直日本製買うくらいなら中国製を消耗品として新品でリピートしたい
日本製は逆に壊れやすい
技術力がない安い国に委託してるからだろうな
キヤノンの一眼レフのオプションパーツ、純正だと7000円+税、中国製だと1400円+税。中国製を使って何ら問題は感じなかった。
オッポとファーウェイ使ってるけど
安いのにちゃんとしてるよね
中華製かアイフォンかって選択で中途半端な日本製は選ばないかも
中国製品不買のネット洗脳は
消費者が良い製品を使うチャンスを奪っていることに気づいて欲しいわ
日本に入ってくれば、買い物や通勤用と割り切ればかなり売れると思う。
日本の自動車メーカーはもっと危機感を持たないと、スマホの二の舞になるのは目に見えている。
この車は日本の安全基準満たせないから入ってこれないんじゃない?あと自動車メーカーは危機感持ってると思う。腐ってもエリート集団の集まりですし。ただ価格勝負じゃ勝ち目がないから真っ向勝負を避けようとしてるイメージ。
@@donutdanadana9763 先日、佐川急便が所有する軽四貨物車7200台すべてを、中国製EVと入れ替えると発表したばかりです。この車も完全基準を満たした上で、いずれ日本に入ってくる可能性は高いでしょうね。
@@daylight1971
ちょっと違うね。
あれは日本企業が安全管理するから入れただけであり、
中国メーカーのみを信用したわけではありません
スマホで勝った勝ったと騒いでる中国の国有企業レベルのデフォルト、破綻件数はずーっと過去最大件数更新中。
@@donutdanadana9763 もはや日本企業は製品の価格で勝負はできないのでしょうか。ユニクロのように工場を海外に移転させるなどすれば、実現できそうなものですが。
電動自転車のバッテリーみたいに取り外して自宅で充電できたらマンション組もニッコリ
メーカー側で規格を統一して、簡単に交換できるようにすればいいんじゃないかな
バッテリスタンドを作って、充電がなくなったらよいっしょってバッテリを積み替えるだけにして、
消費者向けには定額プランかなんか作ってビジネスを回していく
まあ私が思いついたくらいだから、経営者も当然思いついてんだろうな
にも関わらずこういった仕組みが未だに出来上がっていないのは大人の事情かなんかあるんでしょうね・・・
自宅で充電中に発火して全燃・保証なし・ホームレス・一家離散までがセット販売です
EVの車載電池の重量がどれくらいになるのかご存知ですか、軽くても50kgで100kg程度のものもあります。どうやって自宅で外すのですか。
@@和田正美-y8l いや、、それは・・みんな知ってて・・言わんだけです・・のよ。ブレイクスルーに期待って・・いう。。
@@azel12345 家族まるごと火葬だよ^_^
EVは猛暑で爆発しそう。
今この瞬間にもトライ&エラーを繰り返してるから、日本メーカーが形にする頃には中国車も根強い市場作ってそう。
(´ー`)そういうことだよな
@@angpang3 新幹線入札みたいに東南アジアでどっちが取るか揉めそうですね…
電気路線バスがいい例です。日本メーカーが大学と連携して実証実験だなんだとモタモタしているうちに、
中国のBYD製電気バスは世界で数万台以上導入、日本でも全国各地で導入が進んでいます。
中国国内で今EVメーカーがかなりバチバチに競ってるので進化が早いんですよね
その中で生き残った成熟したモデルが海外進出するとも思うのでかなり脅威だと思います
@@user-s45c うわー無理そうだな国内メーカー
別にトヨタのEVも安全装置内装全部外せばこのぐらいの値段になるよ
そこが安全面で言うと日本の強さ、中国の問題です。
しかし価格面で言うと日本の問題で、中国の強さですよね。
全世界の低所得世帯は、ちょい乗り目的なら、これで十分でしょ。日本に勝ち目はない。
あのC+podの値段見ましたか?笑
このEVよりお粗末なものなのに値段が3倍くらいするんですよ…
@@isamu4994 中国基準が世界で通用するかは知らんがな
別に安い車なら中古でもいいしバイクでもいい
@@user-ft5ek2bn1g でもそれEVじゃないんでしょ?
@@nyunyu768 まあEVは劣化が激しいから中古車は流行らないだろうね
いつ見ても五菱で笑う
ホングダも忘れてはならない
フロントデザインも旧型のEKワゴン風ですね
流石のイツビシ
会社のルーツが三菱自の車台のコピーから始まってるからですかね?
\◇/
世の中がもっと豊かになりますように
誰かが言ってたけど
「EVは乗れるスマホだ」って言ってたな
なるほどな〜って思った
将来的にはそれくらい身近なものになるのかもね
さすがに集合住宅で自宅からコード垂らしての長時間充電ってのは現実的じゃないが大型家電を購入する感覚で近距離用の足を確保出来るのはかなり魅力だねぇ。
インフラが整って安全性や耐久性などが価格相応でも信頼に足るレベルになれば日本でも普通に選ばれるひとつになるだろね。
集合住宅でも、EV用の電気メーターと今の充電はどの家庭が使ったかをスマホで管理できれば、電線を降ろす必要は無くなります。
家に充電器さえ設置すれば、ガソスタすら行く必要なくなるから便利だろうな
ガソリン代より電気代の方が安いみたいだし
だねぇ。
I love Japanese cars but the future is EV and I don't think the current generation Japanese-made EV is good enough. The Honda E and Nissan Leaf are good cars but they're not class-leading.
正直欲しいと思ってしまった...ほんとちょっとした買い物とかならこれで十分だと思う。よくニーズを理解していて売れるのも納得。でも出来れば国産車乗りたいから日本企業に期待したいな
温故知新
こういった動画は定期的にお勧めに上がるべき
燃料が爆発的に安いのが羨ましいよ🇯🇵
自転車みたいな感じで路上に止められてるの草
@@kenjikenji5039 大学の先輩が新卒で中国に就職して一年目から1500万円貰ってた。上海や北京だと大卒→大企業で一年目から1000万円以上は確実に誰でも貰えるらしい。日本の6倍給料を貰っている中国人は別世界の人間です。
@@kenjikenji5039 デマ流すなよw
@@kenjikenji5039 底辺がなんか言ってらぁ
だって燃えるもん。
中国人も中国産は信用してないのよ。
ただ、富裕層すら没落するくらい経済ボロボロだから、
安い電気自動車を買わざるを得なくなってるの。
本来はハイブリッド買いたいんだよ。
買えないの
@@yoshiomiyuze856 そんなモノはごく一部の国有企業だけの話。
バッテリー寿命と交換費用が気になる
全損
中国製のバッテリーは発火、爆発があるってずっと言われてる。
@@李孝明-j2i じゃあiPhoneも危ないね
一応、8年保証。
@@李孝明-j2i どこのバッテリーも中国製なんですがそれは...
放送から2年以上たった現在の状況を見ると、もっと多角的に情報を判断する必要がありますね。
そうですねDAIHATSUの不正、トヨタのエンジン性能の偽装
明らかに日本の信頼は失っていますね😂
とても中国の方が良心的ではないか!
いつの間にか日本車は「覇者の驕り」になっている。
中国は永遠に日本に遅れているから、われわれ日本人としては心配無用。
7:10 ホンダeで草
スマートにeの顔くっつけたような車ですね(笑) 流石中国人
どっからどう見てもホンダe
Ora r1という車ですよ
航続距離の問題もあるし自分は耐久性のある日本のガソリン車に長く乗り続けるけど超小型EVだったらトヨタのコムスみたいな一人しか乗れずにエアコンがついてないのに100万円する超小型EVより48万円で4人乗れるこっちのほうが魅力的に思える。
中国のEVのインフラ整備のスピーディな所は感心出来る。本当に安全性だけがネックなのが勿体ない。
日本汽车如同纸一样薄,也存在安全问题,但是中国并没有因此禁止日本汽车
いつから購入できるんですか?
とっても見覚えのあるフォルム
…三菱のEKワゴンみたい。
日本車には格安の庶民用モデルも必要だね。
これは凄いな!
通勤でしか使わないならこれが良いね
原付20万なんだから、これがどれだけ安いかがわかるw
インタビューに答えた人や町並みから、中国がどんどん豊かになってきてることがわかる
中国は来年崩壊する、経済は偽物
55万円の補助金で買えばタダで、7万円のお釣りがもらえる!?
中国車の中では一番気に入っている車
走る棺桶だろ クラッシュテスト結果見てみたい
highway 十分危险 普通の道路ok
@@tfsigo4764 さん
そもそもの使い方が、日常の買い物とか通勤とか、つまり「足替わり」ですからね。
テストなんかしなくても納車して5分でクラッシュやな
海外に運ぶときに走行させた後。船で大爆発を起こすだろうから
中国から出てくることはないだろうね
予想通りレス欄まで差別たっぷりで草
また燃えるんちゃう?
日本の都市部にはバッチリ合う感じだな
安価に作ってる割にデザインもいいし質感も悪く無い
三菱の軽EV航続距離は変わらないんだよな
この車は本当に中国で一番売れている電気車です。速度は速くないし、航続もよくない。しかし、決まった短距離の移動にとって、この車は奇跡だ!中国ではこの車を使って生活用品を買ったり、子供を学矯に送ったりする人がたくさんいます。この自動車企業も一般人の本当のニーズに集中している。
ホント中華企業って消費者のニーズ見つけ出すの上手いと思う
電力不足しているのに 意味あるのか?
エアコンかけたら走行距離終わり。
安全装置についての説明ない。電池爆発?
@@koharumomokiti2020 確かにw韓国さんの車とかも爆発するらしいですよ。
爆発するのは韓国だけ
ダイナマイトとか自国の製品を皮肉った歌作ってるくらいだからね
1:09 安くて凄いとは思うがこのぎしぎし音は大丈夫なんか?
停車中にハンドルきったからタイヤが擦れた音だと信じたい😭
@@ポイフル-o6t てか普通にそうだと思います笑
この音はタイヤじゃないと思う
日本でも50万でこういう車作ればいいよね。
作ったもん勝ちだし、時代に合ってる気がする。
中国産は危ないイメージがあるけど、内部もしっかりしてるし、10年もすればだいぶ安全性も上がるんじゃないかなぁ。
怖いですね。普通の大きさの車と事故ったらどうなるか?
昔のスズキみたいやな。たぶんこの自動車メーカー生き残るで
こういったコンセプト車、日本で造らないことに闇を感じる。ひと昔前はSUZUKIが担ってたんだけどな。
機能モリモリで軽の乗り出し価格200万とか正気ではない、国民は給料上がってないのにね。
高校生アルバイトでも頑張れば買える値段ただしオプションなし
近場の通勤とか買い物だったら電気自動車がベストな気がする
普通のエンジン車みたいにある程度距離乗らないと調子悪くなるってこともないし
日本でも規格ができたりメーカーが本気出して手頃な価格で出したり
路駐OKとか優遇策出したら一気に普及しそう
仕事に行くなら、これでいい
無事仕事場に着ける予定で草
こりゃすげぇな
高速乗らないなら文句ないんじゃね?
充電できる場所さえ確保すれば日本でも爆売れしそう
安全性に問題ないならほしいかも
できれば日本の会社が作ってほしい
製造を日本が行えば耐久性は抜群でしょうし、世界的にも席巻すると思います
日本メーカーが作ったらサクラが限界だと思った方がいいでしょう。
サクラと比較したらこちだな…百均でよく買い物する俺には😂。
@@30mmcannon
サクラと同じくらいの値段になるでしょうね?
ユーザーニーズをしっかり把握している。
日本車は、省くという事がもはやできなくなったのかもしれない。
中国車が羨ましい。
なお安全性
一回乗ってみたい。
死ぬぞ笑
まぁ一回で十分
やめとけw
@ミレ 安全装備、全て省いてるそうですよ。
@@BLTZ-ft9gp そりゃこんな値段になるわけだ…
インフラ整備をサクッとやってしまえてしまうところはすごいなあ
なんでこのテレビ局は中国車をこんなに紹介するんだ
メーカーからカネもらってるからだと思います🤤
日本はさらにミニの軽とか作ってみてほしい。
日本メーカーはこの価格と戦わないといけないのか、、、もちろん安全がどこまであっての48万かはわからないけど、それでも日本メーカーに頑張ってほしいです。
洪水の中でもちゃんと走れる安全さ
充電方法を見てもわかるように保管場所に充電設備が無いとどうにもならんのがEV。
インフラ整備が急がれるけど誰でも使える充電スポットは取り合いになるよね・・・。
まさかウイグルの人やチベットの人に強制労働させて作らせたパーツで作ったから安いんじゃねぇよなぁ。
おまえら絶対やってるよなぁ。
事故に遭わなきゃ、この車は魅力的だ
40年前に日本車に対してアメリカ人が曰わってた台詞をそのまま今の中国EVに言ってる学の無い日本人が大勢居る 本当に嘆かわしい
何で金払って爆発するもの買わなきゃならんの?w
佐川7000台発注
@@渚割引 日本語勉強してる途中?
いつ発火するかわからない車ですか?
まあ同社のev車が自然発火、炎上、爆発が相次いでいるのが事実だから間違いではないな
これだけのものを48万で作れるのが
すごいな。
人件費に闇を感じる
日本車は軽自動車でも新車となると100万円はするから、中国車と言えども50万円ほどから買えるなら日本でも都市部や近郊通勤用として売れるだろうね
やはり実質的な可処分所得と正社員的に雇用の安定が内需を支えているんですね。日本のように、学歴や資格に関係なく最低賃金ぎりぎりでボーナスなし、本人の努力や企業業績とは関係のない政治宗教の都合ですぐ追い出しでは、新車なんて夢のまた夢。中国の人々には未来と希望があるなあ
学歴や本人の就活努力に比例して年収は上げられるだろ…
大卒でボーナスなしって相当下のレベルやぞ。。。
エアコン付きの安全な車が良い!
むしろ絶対条件
国産最高
この間中国のエレベーターの中で電動スクーターが大爆発してたよね、いらね。
実際中国本土からの報道絵像情報本当にありがたいです。
今の中国は本当に変わっていると感じている。もっと現場の情報知りたいです。
竹内亮を検索して中国のことを正しく了解できますよ、客観的な報告です。
中国人やんけ
フロントマスクが初代ekかと思った💦
·48万円からなら学生バイトとかでも買えるくらい安い
·コンパクトで動きやすい
·可愛い見た目とカラーバリエーションが豊富
·周りが持ってるから自分も欲しくなる
若い女性がターゲットなら完璧じゃない?
マジで中国の成長スピード恐ろしい😱
全く成長などしていない。
実態経済はボロボロ
素直に素晴らしい。
問題は耐久性ですね、何年動くのか?
自然発火がオチ
三菱じゃなくて五菱なの草
エンブレムも若干雰囲気が似てるw
ほしい
これでライドシェア、自動運転と進んでいくと運賃も車体価格も破壊的に安くなりそう。
車体の破壊(自然発火)は既に国内で相次いでいる…
中国は駐車中に自然発火が多い
@@ウンコ喰っとけの会 そんなデータはありません。テスラにも多くの自然発火がありました
@@mas6417 データ出せよ
@@芋の人-h9r 芋に出すかよw 反応が遅いわ!
車であるなら衝突安全性能が気になる。ここをクリアしているならコレは凄い車だと思う。
48万に何を求めてるの?
@@デアおる それなw
中国の基準はクリアしてるんちゃう?
4輪ミニカー扱いかな?
中国製ってだけで乗りたく無くなるw
最近の中華車って結構スペックが良くなってるから気になる。流石の行動力
家の前であんな風に充電するってとこ笑っちゃいました。 まぁホンダデザインのパクリもありましたが.....でも、やっぱり大したもんです。
五菱とか言ってるあたり
まあ、いくらパクリだのなんだの言われようと、結局はどれだけ売上が出るかな訳で。
かつてホンダがアメリカを席巻した事を忘れちゃいけない
中国を下に見てるといつの間にか完全に乗っとられてるよ
2030年くらいには日本も中華EVとテスラだらけになってそう🤔