1970年に渡米して、こちらに帰化しました。その10年ほど前からアメリカに住んでいた兄を頼って自力でやって行こうとの夢を掲げて羽田を経ちました。PAN AM 機でした。勿論エコノミーでしたが現在とは比べならないサービスの良さとスチュアーデスさん達の美しさを覚えています。アラスカまでの機内では不安で涙が出てしまいましたが、スチュアーデスの方が隣の席に座ってくれて励ましてくれて元気が出ました。あれから53年色々な苦労をしながらも自分の求めていた幸福を手に入れる事が出来ました。現在日本に里帰りをする時は成田空港ですが、羽田空港にはとても思い出があります。動画をありがとうございました。
拙者(1962年生)が東京・杉並区の小学校4年の時の社会科見学が羽田空港でした。初めて見る国際線旅客機に圧倒されたのを今でも記憶しています。田宮二郎主演のドラマ『白い滑走路』でよく旧ターミナルが登場していて、「TOKYO INTERNATIONAL AIRPORT」の赤いネオンサインが今でもすごく印象に残ってるんですよね。その頃からすると、今の羽田空港の変貌ぶりは隔世の感がありますね。
The transformation of Haneda from the Shogun era mud flat to the 30s sports field and swimming place to a military airfield to bigger and bigger airport post war is an intriguing story on its own. Maybe there should be a multi part program for this. The monorail changes over the years is also a story on its own - oh yes you have not yet covered Tokyo Monorail from the 60s to now have you?
飛行機やモノレール、昭和の子供には夢の乗り物で絵本の世界でした。
大人になり飛行機に乗る事もありましたが毎回ワクワクでした。空港って夢のある場所ですね。いま、息子が航空整備士として空港で活躍してますがこれもまた夢のようです😢
いい映像ですね。自分の勤務していたホテルには、パンナムのクルー(太平洋路線)が宿泊しておりました。空港は成田になっていましたが、バスで毎日6便位でしょうか、連日ロビーはスチュアーデスさんで、賑わっていたものです。皆さん美人さんでしたね😀😀😀
はい!🙋 50年前の、スチュワーデスです。懐かしい旧羽田空港の映像を有難う御座います。73年から78年の成田空港開港まで、そして一度だけ83年に行ってみました。昔は出発ビルと到着ビルが、離れていました。東京モノレールも浜松町駅から、大井競馬場、流通センター、羽田整備場と空港(出発ビル)の4駅位しか有りませんでした。外国エアラインの旧弊社は、北大西洋の3羽烏。DC4型機で、北米西海岸からアリューシャン列島のシェミア島にテクニカルランディング後、1949年から米陸軍羽田エアー・ベースの管轄時に乗り入れていました。 自治が回復された羽田空港には、当時の記録は有りません。マッカーサー・ライブラリ-には、他の二社乗り入れ記録は有ります。初就航当時の写真または記事を探している最中です。その3羽烏の各社も、今は消えています。因みに、現在北米では客船と区別の為、FA=フライトアテンダントと言います。
約半世紀前、航空会社のカバンが流行っていたのを思い出しました
スチュワーデスさん達、カッコいいですね。全日空の皆さんはボーイング727の前に
整列、日航の皆さんはジャンボの前でしょうか。違っていたらすみません。パンナムは
ボーイング707ですね。パンナムというと、大相撲のヒョーショージョーおじさんこと
デビットジョーンズさんを思い出します。あの地球儀のトロフィー、大きかったなあ。
ジョーンズといえば昔はデビッド・ジョーンズ、今はトミー・リー・ジョーンズですね。
お疲れ様です。
「アテンションプリーズ」世代なので、B-747と日本航空のミニスカートの制服は懐かしい✨
アテンションプリーズの番組写真かと思いました。
あの頃はジャンボ機など旅客機は航続距離が6000km程度と短かったので欧米へは給油のためアラスカのアンカレジ経由だった。そこでJALは直通で行けるハワイを盛んに宣伝して旅客を増やした。
1970年に渡米して、こちらに帰化しました。その10年ほど前からアメリカに住んでいた兄を頼って自力でやって行こうとの夢を掲げて羽田を経ちました。PAN AM 機でした。勿論エコノミーでしたが現在とは比べならないサービスの良さとスチュアーデスさん達の美しさを覚えています。アラスカまでの機内では不安で涙が出てしまいましたが、スチュアーデスの方が隣の席に座ってくれて励ましてくれて元気が出ました。あれから53年色々な苦労をしながらも自分の求めていた幸福を手に入れる事が出来ました。現在日本に里帰りをする時は成田空港ですが、羽田空港にはとても思い出があります。動画をありがとうございました。
サムネイル画像は日本航空にボーイング747が就航した昭和45年夏の写真ですね。スチュワーデスの制服もこの時にミニスカートの新しい物になりました。撮影場所は羽田空港の31番スポットです。
さすが!
今日はいつもの小田急車輌ではなく飛行機でした‼️
サムネの写真もいいし、飛行機の離発着ってずっと見てても飽きないんですよね。
展示会8/31までやってるんですね。
ビール、ホントに美味しそうですね😋
空港やターミナル駅と呼ばれる場所は「夢」とか「希望」を感じさせてくれますよね。
今回の動画、素敵だと思いました。ありがとうございます。
暑いので気をつけて撮影なさって下さいね。
改装前の羽田空港に二度、修学旅行と日航機墜落事故が起きた夕方に親戚の子を送る為に羽田に行きました。
ろくに見るところもなく、18:00発の新千歳空行きに乗る子を見送り、座ることが出来なくてへとへとだった所に、波が引いていく様に人がいなくなり、がらんとしてなんとも言えない気持ちになった覚えがあります。
羽田空港での忘れられない記憶です。
新しくなった羽田空港にも一度行きましたがあまりの変わり様に驚きました。
今は、羽田空港に行くだけで1日を楽しく過ごせそうですね😄
拙者(1962年生)が東京・杉並区の小学校4年の時の社会科見学が羽田空港でした。初めて見る国際線旅客機に圧倒されたのを今でも記憶しています。田宮二郎主演のドラマ『白い滑走路』でよく旧ターミナルが登場していて、「TOKYO INTERNATIONAL AIRPORT」の赤いネオンサインが今でもすごく印象に残ってるんですよね。その頃からすると、今の羽田空港の変貌ぶりは隔世の感がありますね。
今から半世紀前に小6の修学旅行で羽田空港に行きました。それ以来羽田空港には行ってません。
実は飛行機が怖くて未だ乗った事がないのです。
ですが、スチュアーデスと呼ばれていた頃の古い写真はとても懐かしく感じました。
当時、子供が多かった事もあり、修学旅行はクラス別に羽田空港組と東京タワー組とで分かれて東京見学したのでした。
私は羽田空港組だったわけですが、本当は東京タワーに行きたかったのです。
その東京タワーも40代になって初めて登りました。(スカイツリーは未だに登ってません)
東京の隣に住んでいながら中々行けないのが辛いですね。。。
最初のアテンションプリーズを観ていた世代です。
スチュワーデスさん…😊イイ響きなんだケドなぁ。
昔の映画にもよく登場しましすよね😌✨
心安らぐ動画✨ありがとう御座居ました🙇
昔の羽田空港懐かしいですね。
活気があった時代ですね。
昭和四十年代五十年代、父の運転で首都高を走り何度か飛行機を見に行きました。
初めてジャンボ(B-747)が飛来する日にも家族で行きましたが、到着が遅れに遅れであきらめて帰ってきた記憶もあります。
スチュワーデスになった同級生はどうしているかなー?
そういえば、大相撲の千秋楽の優勝者に表彰式に出て方パンアメリカの関係者でしたね
ヒヨー・ショー・ジヨー
『アルプスの若大将』に星由里子さん演じる澄ちゃんの上司役で、少し出演されていますね。
その関係者の方は、普段は、流暢な日本語にて、お話ししていたのを放送をしてましてね。また、名古屋場所、大阪場所、福岡場所においては、その土地の方言で、表彰式をされてましたね、懐かしいです
デビッド・ジョーンズさん、この人が登場するまで表彰式は誰一人席を立たなかった、という逸話を作り出したくらい有名人でしたね。パンナムの日本撤退と同時に日本を去ってしまいましたが、相撲という日本の国技の場で日米の架け橋になりたい、という信念を最後まで持っていた方でした。フジテレビの大相撲トーナメントには路線撤退までスポンサーを続けていました。またパンナムといえば「兼高かおる世界の旅」の協力会社としても知られていましたね。
この頃は1ドルが360円の固定でしたね。
中学生の修学旅行で、羽田空港に行きました。懐かしい。あれから、飛行機に縁がなくて、羽田空港には行ってません。
時の流れを感じます。
幼いころに育ての親が連れて行ってくれたのをぼんやり覚えています。
たぶん1968年前後ぐらいだと思いますが、羽田空港で航空祭のようなイベントで航空自衛隊のジェット練習機がたくさん来ていた記憶があります。遊園地のようにお金を出せば飛行機に乗せてくれると思い込んで「乗りたい!」と駄々をこねてたような・・・
Merci beaucoup pour cette très belle vidéo comme toujours ! 👍🙏
全日空の旧ロゴがなつかしい!このロゴの付いたYS-11に何度か搭乗したことを思い出しました・・・
全日空は今は中国以外禁句状態になっていますね。ANA(エイエヌエー)と呼んで下さい、とばかりに。
ドラマ「スチュワーデス物語」を思い出しますのう。。😭
The transformation of Haneda from the Shogun era mud flat to the 30s sports field and swimming place to a military airfield to bigger and bigger airport post war is an intriguing story on its own. Maybe there should be a multi part program for this. The monorail changes over the years is also a story on its own - oh yes you have not yet covered Tokyo Monorail from the 60s to now have you?
羽田空港の旧ターミナル、時々思い出します。
モノレールの地下駅からチェックインカウンターまで近かった。
紙の搭乗券に座席番号のシールを貼り、搭乗開始時にそれをチェックする。
靴磨きの人たち、中華レストランの彩鳳とか。
羽田空港大好きです。小学校の頃、旧ターミナルから乗ったのですが、なんとなく大きなモザイク壁絵があったような記憶がします。間違ってるかもしれません。
好きやーです
スチユワーデスの前は
エアホステスと呼んでいた時期がありました。今の時代問題ある呼び名かも知れません。
@mamiz2203 さん、僕もそれを書こうと思っていました。
男性のスチユワードの存在もあったとか。
エアホステスは知りませんでしたが、私の若い頃は空港カウンター勤務の女性をグランドホステスと呼んでいましたね
ホステスは当時の女性の接客業の代名詞でした。
まだ、モノレールだけが運行していた頃、京浜急行の羽田空港駅から羽田空港へ行ったことがありました。京急蒲田で空港線に乗換で羽田空港駅に着くと連絡の路線バスで羽田空港へほんとに駅名はそのものだけど駅前はバス停しかない、見かけ倒しの駅でしたが、今の駅は空港の地下で川の手前で終点だったなんて想像もできない駅になりました。
堀ちえみも大変だ😢
パンナムとナショナル航空乗り継ぎ(系列会社同士なので値引きが有った)でフロリダ迄往復したのが懐かしいです。1980年ですから成田でしたけど…
羽田から香港まで飛ぶ時、搭乗までの間、ラウンジで過ごしたあの時間、永遠に忘れないでしょう🎵
貴女と2人で。
新川二朗の歌にもあるように「いーとし羽田のあのーロビー」羽田のロビーに行くことは青春のステータスだった。
「羽田発7時50分」のフレーズが大ヒットしました。何処に飛ぶのかはわかりませんが😅
米軍が戦後、この地を接収した
頃の話、元々大鳥居があって、
それを米軍が撤去しようとした際、神社の杜から、多数のキツネが飛び出してきた、という
逸話は本当なのか?
だとしたらめっちゃオカルティな出来事だ。
大鳥居をブルドーザーで撤去しようとしたら、ブルドーザーが横転する死亡事故が発生して、晴天だったのが一面にわかに曇天になって、豪雨になったという話もあります。
その後、空港拡張の為に大鳥居を移動する際にも、晴天だったのが曇天になったそうです。(ちゃんと地鎮祭をしたので、移動はスムーズにおこなわれました)
穴守稲荷のキツネ様をなめてはいけません。
この時代はスチュワーデスの定年が30歳だった。
スチュワーデスも看護婦も差別ではなく憧れと尊敬の対象として呼んでいただけなのに。
Thanks!
ありがとうございます!
呼称に関しては、日航機墜落事故以降「スチュワーデス物語=日航」というイメージがあまりにも浸透しすぎてイメージ刷新のため・・という事情もあるようです。
スチュワーデス物語はインパクトがありましたね。
全日空49期生のスチュワーデスでしたよ。退職後は 添乗員になりました😅
いいですね。たまには、このようなスタイルを楽しみにしています。
4:31 アテンションプリーズみたい
飛行機は新幹線より高くて、金持ちの乗り物だった。思い切って飛行機に乗ったんだけど、羽田に着いた時、タラップを降りてゲートをくぐったら外に出られて、あっけなく思ったのを覚えている。乗る時は検査などで大変だったのに。この当時は京急が羽田に乗り入れ出来なかったんだよね。大人の事情というやつやろ。乗り入れできる様に鉄橋が掛かっていたのに。その手前の駅が終点だった。羽田空港前とかいう名前の駅やったかなあ。よく覚えてない。
羽田空港まで距離があるのに「羽田空港」という駅でした。あの頃は田園調布から羽田空港へ行く都内でも5本の指に入る長距離路線バスがありました。
サンダ対ガイラの面影は有りませんね。小学生の遠足で一度来ただけで普段は成田を使っていました。
昔の羽田空港ターミナルから海外へ出発した思い出。
パンナムは世界一周便を運航していた時代もあります。
7:04 なんとなく浜松町駅っぽく感じるのは気のせいでしょうか
写真は浜松町です。
現在の浜松町駅は工事中で撮影しにくかったので……
@@time3276 お返事ありがとうございます。いつも楽しく拝見しています。
たしかに仰る通り浜松町駅は工事中でしたね。😅
昔の羽田空港ターミナルは現在の第3ターミナル付近にあったと思います。その当時からすれば巨大空港になったなと思います。
JALも世界一周便を飛ばしていたことがあります。だけど今はワンワールド等の航空連合が認知され、共同運航も当たり前に行われていることから無くなってしまいましたね。
1984年から1年間九州に長期出張をしていて、月に一回帰社するので毎月羽田空港を利用してました。
当時は、国際線は成田空港からで羽田空港からは中国に行く便が週に数便あったとかでした。
日航と全日空、それに東亜国内航空が乗り入れていて、国内主要空港以外はTDA(東亜国内航空)の方が便数が多かったからTDAをよく利用した記憶があります。
前のターミナルで、駐車場の鳥居も見に行きました。動画にも出てきたお土産屋で「ナボナ」をよく買いました。
お菓子の「ホームラン王」ですね。😊
実は私が楽天市場で初めて買ったものが「ナボナ」でした。
今日のエンディングはヒコーキだ💕
兼高かおるさんのこと、だれも触れていないんだね。
スチュワーデスはスチュワーデス。看護婦は看護婦。
今でもスチュワーデスさんとよんでる私は昭和ですか?
やたら横文字使うのは嫌いです
因みにシュチュワーデスと言っていて言えませんでした
いわゆる救急車が言いづらい部類だと思ってました
スチュワーデスも横文字ですぜ。
@@可愛隼斗 違うシュチュワーデス