『もーいいかい』/ feat. 初音ミク
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- Music/MIMI @mimi_3mi
movie, illustration/toai @10oa1
mix, mastering : はるお @haluo_haluo
嗚呼ちっちゃなちっちゃな疲れたよ
言えない言えない増えてって
もういいかい?まーだだよ聴こえる度
不器用な今日には慣れています
不得意な明日も覚悟します
嗚呼なんにもないけど生きています
笑えるまで
嗚呼夕暮れなんだか寂しくて
見えない見えない今日だって
もういいかい?まーだだよ重ねる度
感情ひらり解けるように
純情ふわり弾けるように
なにもないけどいいですか?
声がひとつ
ひっそりちょっぴり待ってるの
夜の隙間
嫌われないよう泣かないよう
ずっと息をしてんだ
何も解らないよ
知らない知らないばかり 嗚呼
漂う後悔透明です
もうすっかり見えないな
笑ってもいいですか
涙ぽつり零れぬように
つらいのつらいの訳もなく
痛いの痛いの飛んでいけ
何にもない何にもない何にもない
心の中紹介文
不器用な今日には慣れています
不得意な明日も覚悟します
もういいかい?まーだだよ聴こえるまで
嫌われないよう泣かないよう
ずっと息をしてんだ
何も解らないよ
知らない知らないばかり 嗚呼
漂う後悔透明です
もうすっかり見えないな
笑ってもいいですか
涙ぽつり零れぬように
いつまで経っても夢の中
なら少し止まってもいいじゃんか
消えない孤独に煌めいた
時間も音も色も後悔も
消せない消せない夜が来て
なら少しだけ君と笑わせて!
なんにもないけど風になる
昨日の僕らを抱きしめるまで
某映画で一瞬流れたの聞いてめっちゃ探しました……
見つけられて良かった……泣きました
映画で一瞬聞きました!めっちゃ良いです。。
この曲に出会わせてくれた映画に感謝!!
一瞬でめっちゃ惹かれた!
MIMIさんの曲全般だけどサビ前の「フッ」って音が途切れる感じのヤツめっちゃ好き(語彙力の喪失)
Concordo
@@Caiqpzs 失礼ですけどなんか面白い単語ですね
調べたけど、音が止まることをブレイク、歌だけになることをアカペラというらしい
@@ttueika8869 アカペラは知ってたけどブレイク知らんかった
語彙力フッと無くなるよな
劇場版で絶対これMIMIさんの曲だ!だけど思い出せ無いいいいい好きなのにぐやじぃいいい!!となってチャンネルから漁って見つけたよォ👀
それなです!!
マジそれ。こりゃ絶対MIMIさん作ってるはなんて名前だろってもやもやしたまま3回行って歌詞覚えてやっと見つけたこれ
無理にポジティブなわけでもなく、かといってひたすら病むわけでもなく。ただその瞬間に焦点を当てて寄り添う歌詞が好き
ホントに共感でしかない。黙って背中合わせでいてくれるような曲
映画で一瞬流れてた時息飲んだぜ・・・「もーいいかい」じゃん、やっぱいいよねこれ
なんて映画か教えてほしいです
@檸檬-n4v プロセカの劇場版
壊れたセカイと歌えないミク
@@YoshikiKashiwagi ありがとうございます!!!!!!!
1:18で水の音が入ってるのとか、
1:41からの間奏が雨の降る音みたいなのがとてつもなく好きです…
ガチで街中で流れてほしい。
MIMIさんの曲、"不安や葛藤とかなんて忘れてしまえ"っていうメッセージじゃなくて、"ちゃんと向き合えよ"、"悩んでみるのも良いじゃない"って言われてる気がするから心底から前向きになれるんだなって気付きました。
:)
言いたいことを言ってくれてありがとう
Verdade mano agora voce falou uma verdade
逃げてもいい系の曲を"安い"なんて言わないでください.....
@@今は亡き人 確かに"安い"は言いすぎでした...。お気を悪くさせてしまい申し訳ないです。
とても感動しました。
この歌が一人でも多くの人に届きますように…
※ある作品で一瞬だけ流れてましたよね…!!
うれしすぎる
MIMIさんの曲わかりやすいから…
私もすぐわかりました!😊
アレで流れて秒で分かっちゃいました!w
嬉しかった〜
サビの「嗚呼」、歌詞だけ見たら苦しそうな嘆きの嗚呼なのに 音が付くと一気に軽やかになって吹っ切れたような感じがしてとっても好きです
作品で聴いた時びっくりしました!!
某映画でちょっと流れてたね笑
投稿された時から好きな曲やからうれしい
軽快なリズムなのに切ない歌詞でMIMIさんにしか出せない魅力だと思います
この曲知らなかったけど某映画で流れて一瞬でこれ、絶対MIMIさんの曲やーん!ってなるぐらい特徴的でした!
一瞬流れた部分だけでもむっちゃ好き!
MIMIさんの曲を歌うミクってどうしてこんなにかわいいんだろう
映画で初めてこの曲を聴きました!
MIMIさんっぽい曲だなって思って探して、ここに辿り着きました。
素晴らしい曲を知れてよかったです!
映画で流れてめっちゃ嬉しかった!!
Mimi's song helps me breathe when I'm holding my breath all the time.
Prende nao mano faz mal
uh i think you should breathe more
@@Caiqpzs pq tu respondeu o gringo em português mano? KKKKKKKKKKK
めっちゃ好きだなあ
MIMIさんの曲は新しいメロディの中にいっせーので(0:14とか)とか、Pale(0:57)のメロディ(リズム)が隠れてるのが例えようもなく好き
語彙力がないので良い感想も書けないけれど、好きすぎて何かコメントせずにはいられない。良すぎる
このコメントで泣いた
いいね100にしときましたよ…!
MIMIさんの曲が大好きです。
「もーいいかい」「ルルージュ」「水音とカーテン」のカラオケ追加を切に願っております…!!!
MIMIさんの曲全て好きだ...。
映画でこの曲流れた時嬉しすぎて叫ぶかと思った
MIMIさんだ!!MIMIさんだ!!ってなった
MIMIさん大好き
やっぱり間奏が本当に気持ちいい(*´ч`*)
他の曲もですがめっちゃ分かります!!w
1:42ここの一気に明るくなるとことか最高ですね(人*´∀`)
Né
@@レーレままん なんかポキポキ?みたいなコロコロした高い音がかわいいですよね…!
この曲調が好きな人向けのMIMI氏の他曲
【Pale系統】
『Pale』ua-cam.com/video/06YWg6Y1kxo/v-deo.html
→軽やかでリズミカルな曲調の元祖。
『よるつむぎ』ua-cam.com/video/PJrjwIlWVXA/v-deo.html
→ピアノ基調のPale系統。雰囲気がガラッと変わるものの、軽やかなリズミカルさは健在。
『もーいいかい』ua-cam.com/video/exo3XdtPrgs/v-deo.html
→貴殿が現在聴いている曲。
【ルルージュ系統】
Pale系統の親戚に当たる。実はPale系統より早生まれ。
『ルルージュ』ua-cam.com/video/Ziz_ckzVjyA/v-deo.html
→落ち着きの比重が高いが、どこかリズミカルな曲調の元祖。
『SorrowChat』ua-cam.com/video/r5xaccIl1Ps/v-deo.html
→ルルージュから更に落ち着きが増した曲調であるが、弾むように奏でられる低音が心地よいリズミカルを生んでいる。
今回からコレ始めようと思うので、リンク先にはこのリスト作ってないと思います。ご勘弁を。
ありがとうございます!
MIMIさんの曲は前奏、間奏、ミクの声
歌詞、リズム感、その全てが綺麗で
本当に励まされる
あの映画のシーンの後のMIMIさんの曲染みました😭
一瞬でMIMIさんの曲だって分かったしほんとに暖かくて素敵な曲だな
もっと伸びるべき神曲とはこのこと
1:26 こっから好き
2:14
ここからが好きすぎてヤバい
この季節になると特に聴きたくなる〜って書きにきたら、ちょうど2年前の今日が投稿日だった(12/18)
このミクちゃんの声といい歌詞といいリズムといいMIMIさんの曲透明感すごい
このPの曲初めて聞いたけど神で年末に良いもんに巡り会えたなって思った。
なんだこのサビを期待させるような
感じでサビが壮大になると思ったら
思ったより優しい心残り感
最近こればっかり聴いてる
MIMIさんの「嗚呼」とか高音の母音の音が綺麗よ、、ほんと、、!
すごい
ハナタバみたいな感じで水の音が入るの大好き
いつも救われてますありがとうございます
すぐわかりました!!!!!
最高です!!!!!!!
映画で流れててすごく驚いたし、MIMIさんの曲の中でもトップクラスに好きな曲だからまさかそこで聴けるとは思わなくて本当に嬉しかった
ネタバレ解禁されたからやっと言えて幸せ
儚いって感じよりは前向きって感じがして好き
サビの感じとかMIMIさんらしくて最高
寄り添ってくれるような歌詞と綺麗で中毒性のあるメロディーがだいすきです…!
はぁ。泣きたくなる。でもまた聞くんだろうな。
I can never get enough of MIMI songs, they're all amazingly catchy
exactly
後ろで流れてるぴろぴろした音が好き
やっぱりMIMIさんの曲は落ち着いたとこがあってどこか安心するようなとこが多くて好きなんだよね
疲れた日はこれ聞くと「明日も頑張ろう」って気持ちになれる曲
嗚呼がだったに聞こえてなんか好き
!!!!!!!(語彙力喪失)
こういう明るい感じの曲調なのに歌詞は悲しい曲大好きなんですよ…!今回も神曲✨
100万回再生おめでとうございます🎉
丁度1年ぐらい前にMIMIさんに出会って、そこからずっと最推しボカロPさんはMIMIさんで変わっていません。卒業文集の好きな曲はこの曲を書いたぐらい好きな曲、沢山聞かれていると知りすごく嬉しいです✨
ずっとずっと、これからもこの曲が誰かの心に寄り添い続けられますように。
昔よりずっと苦しくなくなったけど、また苦しくなりそうな時にたすけてくれる
辛いけど、痛いけど、いっしょだよって
MIMIさんのミクさんは優しいね
水音が軽快で好きです
今回の歌詞もめちゃめちゃ共感できて大好きです…!
MIMIさんの曲だー!ってなったけど
詳しくないから見つけるの時間かかった
これかめっちゃ良い
1:41からのラムネの中のビー玉みたいなコロコロした間奏めっちゃ好きです☺️
作品でこの曲が流れてきた時本当に嬉しすぎて泣いてしまった
最高音質で聴くことができて本当に幸せでした!!
MIMIさん本当にありがとう…!ありがとうございます!!!
明るくて綺麗な曲だと思ったら
歌詞で一気にこの曲が
繊細な曲に変わるの感じが好き
綺麗事みたいなこと言うけど
割れ物扱うみたいに綺麗な曲
ありがとう…ありがとう…
もうすぐミリオン!!
大好きです!
㊗️100万🎉🎉🎉🎉
受験勉強辛いときこの曲にも何度も助けられました。思い出の1曲です✨
MIMIさんの曲聞いてたらすごく落ち着いてすぐ眠れたりイラつきがなくなって好きです。
MIMIさんの曲で救われてます、、
ほんとにありがとうございます。
この寒い時期にMIMIさんの曲を無性に聴きたくなる
間奏の水の音が心地いい
どこかで聞いた「何もないのは何もやってないから」って言葉が忘れられない
自分の生き方を肯定してくれてる感じでとても安心する…
ちゃんとした応援歌の中に少し隠し味みたいにさみしさをいれてくれたようなMIMIさんの曲大好きです🥲
歌詞の途中に出てくる夜の隙間って聞くと哀の隙間とよるつむぎ聴きたくなるなぁ…
2:22 笑った!!
UA-camのオススメが仕事してくれたな、いい曲に出逢えたよ
最近MlMlさんのこと知ったんですけど
歌詞もいいですけどピアノとか後ろの音楽すごい好きです。綺麗な音楽ですね。
MIMIさんのミクちゃんってあったかくて、手を引っ張ってくれる感じする
0:57 1:18 の、サビの所本当に好きです!MIMIさんの曲まじで好きです。
なんだろMIMIさんだけのみくちゃんの声っていうかマシュマリーとか爽やかな感じのメロディにみくちゃんの声がほんとに合っててMIMIさんだけにしかない感じがほんとに好き
今気づいたんだけど最後の2行の歌詞次に出る2曲のタイトル入ってるじゃん…
すご
1:18のサビが終わった後に、
よ〜く聞いてみたら水の音がするんだよね
今やっと気づいた
涙とか悲しみって事かな
途中で聞こえる水の音とか
綺麗なピアノの音とか
寝転がってるミクさんに寄り添う犬が一番最後にちょっとだけ尻尾動かしてるのとか
とても好きです…良き……
初見の僕を泣かせに来るなんて最高ですねもう
神曲みーつけた!
えええあああああああもう好き
ひとりぽつんと口ずさんで終わるはずの曲なのに、最後に「僕ら」って言ってくれるのが間接的に「1人じゃないよ」って教えてくれてるみたいで嬉しい。この曲を好きな人はきっとひとりで泣いちゃう寂しさを知っている人たちだと思うから、そんな寂しさを分かり合えるこの場所ではひとりじゃないなって思えます。
あまり主張しないバックメロディと落ち着くテンポが好き
2:15では口をキュッと結んでいるのに、
2:24で笑顔になってる。かわいい。
2:22 MVよく見るとここで女の子笑ってるの鳥肌たった素敵😭🎶
MIMIさんの曲はどれもほんっとに真っ直ぐ心に届いてくる。今回の曲も歌詞音作りMV雰囲気、全部素敵でした!!大好きです。💭
MIMIさんのピアノマジで好きすぎる
サビのテンポの良さが最高
大好き。。。
イントロから神曲確定
明るい旋律で内容が深い(語彙力)
Paleとよるつむぎが混ざったような曲、、最高すぎる、、
もう泣きそう
100万再生おめでとうございます!
もっと伸びて欲しい!
1000万再生行ってほしい!
MIMIさんの曲って暗い気持ちを吹き飛ばして、冬の雲ひとつない快晴の日みたいな気持ちにしてくれるから本当に好きです
Pale感...音遣いとピアノがパって消えるところと言葉を繰り返すところとサビ前に低音を残して音がみんな消えるところ...鬼好き...
懐かしいー😭急に聴きたくなって来ました、、久しぶりに聴けてよかった
2:24 ここ天才