安っすいジャパンビンテージアコギを弾き比べてみた!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 січ 2025
  • 一級品をさわったこともない私ブラックキャット・沼が、安っすいジャパンビンテージアコギ5本を弾き比べてみました!!
    #ジャパンビンテージ
    #morris
    #YAMAHA
    #Cat'sEye
    #若草氣志團

КОМЕНТАРІ • 78

  • @坂口隆博
    @坂口隆博 8 днів тому +1

    モーリスの安物が角が取れていい塩梅になる年数がたちました
    フレットや反り調整、ナット交換または調整で素晴らしい音になるでしょう

  • @tuktuk551
    @tuktuk551 Рік тому +4

    いわゆるジャパンビンテージと呼ばれるアコギは安くても材料と作りが良いのと木が乾いていてとても鳴ります。私もモーリスを一本持っていますがとにかく音がデカい!但しちゃんとリペアされていないと弾きにくかったりビビったりが普通。自分で調整に挑戦してみる気がなければ少し高くなってもリペア済みの物を選ぶのが正解。紹介されているギター達もちゃんとリペアすれば生まれ変わります!このままではもったいない🤗

    • @ブラックキャット沼
      @ブラックキャット沼  11 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      私の小遣いではリペアに出せません。
      このレベルで充分満足しているところです😅

  • @capytama
    @capytama 2 роки тому +4

    日本製の古い合板ギターは丈夫でそれぞれの個性があっていいもんですね!
    好みの音色は人それぞれですが、弾きながら聞く音色と、弾いてない人が正面で
    聞く音色でもまた それぞれ違いがある中、、
    やっぱりモーリスはいいですね~ MD-515は爆音でよく鳴っていますが、良い音質で
    バランス良く鳴っているのはW-18だと思います。

    • @ブラックキャット沼
      @ブラックキャット沼  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      弾く人と聴く人の聴こえ方の違いも興味深いですね。
      録画した音もまた違う印象です。
      いままで爆鳴りの良さに気を取られていましたが、今回の試みや皆さんのコメントで、音質やバランスの良さが重要だなと感じ始めているところです。

  • @あぶあぶ-n6o
    @あぶあぶ-n6o 2 роки тому +20

    申し訳ありませんが、弦が古いのかチューニングが合ってないせいか、どれも私にはさほどいい音には聴こえませんでした。
    ジャパンビンテージと持て囃されるほど良くもないし悪くもない、それなりのサウンドだと思います。
    私もジャパンビンテージと言われるギターを持ってますが、残念ながらそれなりです。
    そもそも「ジャパンビンテージ」という呼び名が最近使われてますが、玉石混交であり全てが素晴らしいサウンドを奏でる訳ではありません。
    それでも自分で満足できれば、他人がどう思ってもそれで充分だと思います。

    • @ブラックキャット沼
      @ブラックキャット沼  2 роки тому +6

      コメントありがとうございます。
      チューニングや演奏がひどくお聞き苦しく申し訳ありませんでした。
      一級品を手にするレベルではない私にとって、この辺りの物が全部宝物に思えます😊

    • @あぶあぶ-n6o
      @あぶあぶ-n6o 2 роки тому +2

      @@ブラックキャット沼 さん
      それはそれで、人それぞれに感じるままでいいと思います。
      私も1974年に人生で初めて購入したジャパンヴィンテージギター(???)も所有し、愛着をもっていつもピカピカに磨いては弾いてます。
      所有する他のギターと比べると、さすがにサウンドはそれなりですが、いい味を出してると思います。

  • @yujinsbar8157
    @yujinsbar8157 2 роки тому +3

    当時のモーリスは、TF50から単板になってました。いい音してましたよ。

    • @ブラックキャット沼
      @ブラックキャット沼  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      単板仕様のいいモーリスはまだ手にしたことがありません。
      弾いてみたいです😊

    • @nn-fs5od
      @nn-fs5od Рік тому +2

      @@ブラックキャット沼 モーリス スペシャル35の中には
      トップ単板のものが混在してます
      モーリスWと寺田サムは、ほぼ同じだと思います
      サムの上級機種ビッグサムはBW40からトップ単板です
      トップ単板+マホガニーの仕様はモーリスには無いんじゃないでしょうか

    • @YT-fn9np
      @YT-fn9np Рік тому +2

      自分もTFですハカランダです。3ピースですが。弾き惚れてます。すみません。

    • @nn-fs5od
      @nn-fs5od Рік тому +2

      カタログで確認すると
      TFは最初期のものは単板ですが
      後期は合板に変更になってますね

  • @hm-nn5zx
    @hm-nn5zx Рік тому +2

    最初のモーリスの18000円のギターがいかにも安ビンテージな音で良い感じで好きです。古いブルースとか弾くと雰囲気出そう。

    • @ブラックキャット沼
      @ブラックキャット沼  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      そのとおりですね。ブルースのフレーズやいろいろなフレーズでの弾き比べも面白そうです。

  • @kotatulife
    @kotatulife 9 місяців тому +4

    参考になります、出来れば全て同じ曲、同じ弾き方をしていただければ違いが良くわかったと思う。

  • @mayones616
    @mayones616 2 роки тому +5

    モーリスW20がガツンガツンジャキンジャキンした安ジャパビンらしい、いい意味で泥臭い音でいいですね、好きです
    自分はヤマハのFG130グリーンラベルを4000円で買ってきたのでリペア中です
    弦高4mm超、サドル高も限界まで下がっててサドル底面は均等に削られておらずぐにゃぐにゃの可哀想な状態で中古弦だってのにいい感じに鳴る予感のする音だったのでリペア終わらせるのが楽しみです
    ギターってホントに値段が全てじゃないですね〜

    • @ブラックキャット沼
      @ブラックキャット沼  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      リペアで手をかけてよみがえらせる事も楽しみのひとつですね😊

  • @久須田眞也
    @久須田眞也 2 роки тому +2

    各々個性があって みんないいですね

    • @ブラックキャット沼
      @ブラックキャット沼  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      同じようで違う、というところが面白いと思いました。

  • @ktad5047
    @ktad5047 Рік тому +5

    最後のモーリス残して他は全部売り払ってもいいでしょう。最後のモーリスこそ人生の相棒。リペアにお金をかけてもいいと思います。一番単板の音に近いとも言えますね。今のうちに単板を育てるのも人生では貴重な時間となるとも思えます。

    • @ブラックキャット沼
      @ブラックキャット沼  11 місяців тому

      アドバイスありがとうございます🙇‍♂️
      はい、このモーリスは大切にしていきたいです。

    • @名-c6l
      @名-c6l 4 місяці тому +1

      モーリスアンデスローズだからかな

  • @ch.-.jk116
    @ch.-.jk116 2 роки тому +3

    鈴木バイオリンのthree s使ってるんですけど、全部音似すぎです…w 勝手に希少価値高いと思ってたけどネック曲がったらすぐ買い替えよっと

    • @ブラックキャット沼
      @ブラックキャット沼  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      自分だけのオンリーワンに出会えるまでこの旅は続くのでしょう。

    • @nn-fs5od
      @nn-fs5od Рік тому +1

      >ネック曲がったらすぐ買い替えよっと
      スリーエス簡単に、ネック反らないんです
      今まであなたが使ってきたギターとは違いますよ
      >音が似すぎ
      ツベの音源は生の音からデータ落ちしてますので、参考程度にしかなりません
      それでも、そこそこ普通の耳なら、違いはわかるもんですよ

  • @まもー-m2z
    @まもー-m2z 2 роки тому +4

    モーリスのw20が、1番音のバランスいいような。個人的感想です。弾き方もあるんだろうけどー

  • @YT-fn9np
    @YT-fn9np Рік тому +1

    モーリスの音色好きです。チューニング合ってますかね。すみません。

    • @ブラックキャット沼
      @ブラックキャット沼  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      チューニングいい加減にしてしまいお聴き苦しく申し訳ありませんでした。

  • @光男長井
    @光男長井 2 роки тому +3

    なかなか面白い企画ですね。
    高いギターの弾き比べは多々ありますが。
    この価格帯は、メーカーが違っても
    ほぼ同じ鳴りですね。

    • @ブラックキャット沼
      @ブラックキャット沼  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      おっしゃる通り同じような価値の鳴りだと思いますが、同時に弾き比べてみましたら微妙な違いが面白く感じました😊

    • @nn-fs5od
      @nn-fs5od Рік тому

      これまで300本近く70sの合板を扱ってきましたが
      中には、驚くような音色のものもありますよ
      グレードには関係なく
      大ハズレもあれば、大当たりがあるのが
      ギターの常です

  • @user-wz5ke9rn8v
    @user-wz5ke9rn8v 3 місяці тому +1

    YAMAHAのFGを昔、36000円位のギター雑誌で注文したら超絶ボロかったです😅
    ド素人で何も分からずYAMAHAなら安物でも安心かなと思ったら、大外れでした。
    当時は弦高とかネックの反り、弦、チューニング等
    ほぼ分からなかったです
    最後のMorris良い鳴りですね😊

    • @ブラックキャット沼
      @ブラックキャット沼  3 місяці тому

      @@user-wz5ke9rn8v コメントありがとうございます!
      わかっていくほど面白くなりますよね😊
      モーリスMD515は今でも一番好きな音です😊

  • @長渕よわし
    @長渕よわし 2 роки тому +5

    企画はとても面白いです。
    メンテとチューニングをやり直して、もう一度、動画をアップしてくださーい。
    あるいは、上手なミュージシャンとの同じギターの弾き比べも面白そうです。
    ギター自体の違いがよりはっきりするかも。

    • @ブラックキャット沼
      @ブラックキャット沼  2 роки тому

      とても参考になるアドバイスありがとうございます。
      W-18売れてしまいました!

  • @かわっつ
    @かわっつ 2 роки тому +1

    リサイクルショップ巡りで安値のギターでもヤマハFS830中古油断して売却してしまった😵💧ので、FS820830中古あれば買う。

    • @ブラックキャット沼
      @ブラックキャット沼  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      FS830いい音しそうですね。弾いてみたいです😊

  • @8940sora
    @8940sora 2 роки тому +2

    どれか1本と言われれば、音的に一番最初のモーリス¥18000の
    だと思います。

    • @ブラックキャット沼
      @ブラックキャット沼  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      チューニングが一番悪く聞き苦しくて申し訳ありませんが、音はとてもいいと思っております。

  • @sakatamaru-ya7804
    @sakatamaru-ya7804 2 роки тому +3

    全部良い音だのぉ(^-^)

  • @foosan2002
    @foosan2002 2 роки тому +3

    好きなら売らないほうがいい。同じものは二度と手もとには来ません。後悔しますよ。
    日本のビンテイージはいい!!。私もオール単板のG社やG社があるにもかかわらず、
    手の伸びるギターはFG-110やTF-805です。

    • @ブラックキャット沼
      @ブラックキャット沼  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      置き場所の都合で、2本は泣く泣く売らなければならないのです。
      一級品の音を知ってる方でも弾きたくなるジャパンビンテージがあるのですね😲

    • @nn-fs5od
      @nn-fs5od Рік тому

      TF50を弾いてたことがありますが、たしかに別格でした
      TF-805って、どんだけスゴイのでしょうか

  • @8DC11.
    @8DC11. 7 місяців тому +2

    昔の安いアコギは珍味的な😅
    雑なサウンドが敢えて良いって感じですよね。
    新品時から弦高が高めなので、更に高くなって弾きにくいんですよね。
    ネックやトップ板膨れなど。
    トップ合板なら家庭用アイロンをタオル越しに当てて直してますが合板ゆえに割れにくいですよ😅

    • @ブラックキャット沼
      @ブラックキャット沼  7 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      豪快な方法ですね😊
      サドルを削ったりトラスロッド調整くらいで弾きやすくなるだろうな、という安い個体を買ったりしております。

  • @demmy1192
    @demmy1192 2 роки тому +18

    チューニングが…。

    • @ブラックキャット沼
      @ブラックキャット沼  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      おっしゃる通り、チューニング甘々でお聞き苦しく申し訳ありません。。

  • @bayanbayan7255
    @bayanbayan7255 Рік тому +1

    チューニング?

    • @ブラックキャット沼
      @ブラックキャット沼  11 місяців тому

      ごめんなさい🙏

    • @bayanbayan7255
      @bayanbayan7255 11 місяців тому +1

      色々な所で意見させていただいているのですが楽器全般に共通して言えるのがチューニング(調律)は基本であり一番重要かと思います。😊

    • @ブラックキャット沼
      @ブラックキャット沼  11 місяців тому

      @@bayanbayan7255 さん、おっしゃる通りです🙇‍♂️

  • @あきらあべ
    @あきらあべ 2 роки тому

    久々の投稿だね

  • @KOTAROU11
    @KOTAROU11 5 місяців тому +1

    チューニングが甘くて残念‼️
    YAMAHAの赤ラベルをオークションで落としたら、音は最高だったけどペグがバックラッシュして使えなかったのでGOTOHのに交換しようとして、ネジを締める時にパキッとヘッドが割れてしまいました。
    流石に古いギターは木の乾燥が進んでるので大きめの下穴を開けた方が良かったです。

    • @ブラックキャット沼
      @ブラックキャット沼  5 місяців тому +1

      @@KOTAROU11 さん、コメントありがとうございます😊
      今見ると本当に後悔です。。
      チューニングはちゃんとチューナー使うべきです。
      高い値段のギターに手を加えるのは勇気いりますね😅

  • @聡乃介II
    @聡乃介II 9 місяців тому +1

    いつ頃のギターなのかは分かりませんがそれなりの音ですね❗️
    合板らしいゴロゴロ音のギターですよねこの辺のギターはいい板使えないから合板でコスト抑えてますから!
    自己満足してるのも良いですがギターが鳴ってる音では有りませんね❗️
    アルベジオでしっくり聞かせてもらいたいですね!
    ピックだと腕の力にたよった音になるから!

    • @ブラックキャット沼
      @ブラックキャット沼  9 місяців тому

      ご期待に添えないギターと腕とセンスで申し訳ありませんでしたね❗️😭

  • @nn-fs5od
    @nn-fs5od Рік тому +2

    合板ならではの荒々しい鳴りですね
    「鈴木バイオリン」を試してみてください
    キャッツアイのさらに上を行く工作精度と鳴りです
    フル合板でも、8万クラスの総単板を凌ぐものもあります
    モーリスは同じ型番でも
    寺田楽器製、飯田楽器製、自社製などがあって
    それぞれ微妙に作りやシルエットが違います
    MDは515以上を試してみてください
    MDの後期型は韓国製になりますので注意してください

    • @ブラックキャット沼
      @ブラックキャット沼  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      オール単板級の鈴木バイオリンがあるのですね!
      ワクワクします😆
      ぜひ弾いてみたいです!

    • @nn-fs5od
      @nn-fs5od Рік тому

      @@ブラックキャット沼 スリーエスはネック反りも少なく
      ジャパビンの中では、比較的安心できます
      10本以上買ってますが
      一番良かったのが、最安モデルのW150でした
      これ、ほぼデッドストック状態でしたが
      トップ単板のW400より良かったです
      フル合板でありながら寺田VG03 総単板より、良かったです
      鈴木の技術力がスゴイのと、2000年以降のギターの質の急低下が
      うんだ現象だと思います

    • @ブラックキャット沼
      @ブラックキャット沼  Рік тому

      @@nn-fs5od オール単板よりも良いオール合板があるとは驚きです。
      夢とロマンですね〜😊

    • @ブラックキャット沼
      @ブラックキャット沼  Рік тому

      スリーエス、見つけたら手にしてみたいですね😊

    • @nn-fs5od
      @nn-fs5od Рік тому

      @@ブラックキャット沼 ネック反り、トップ浮きなどのトラブルが少なく、安心して買えるブランドなので
      トライしてみてもいいように思います

  • @たこ-z9j
    @たこ-z9j 2 роки тому +6

    基本、ギターは腕。

    • @ブラックキャット沼
      @ブラックキャット沼  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      その通りだと思います。
      申し訳ありません🙇‍♂️

    • @たこ-z9j
      @たこ-z9j 2 роки тому +2

      上手だと思います。安いギターだって弾く人が上手だったら、高いギターに勝つのだ❗️

    • @ブラックキャット沼
      @ブラックキャット沼  2 роки тому

      一級品ギターを所有できる腕になりたいです😭

  • @矢向隆寿-h5f
    @矢向隆寿-h5f 11 місяців тому +2

    映像からすると弦しんでるのはないかと思うのですが何ヶ月も弦変えてない音のとしてるのでは自分が何ヶ月か変えてなかったときの音に似ているのでもう一度張り替えて演奏してくれませんか

  • @超伝導ゼロス
    @超伝導ゼロス Рік тому +1

    それ新品の定価だと全部で10万円以上ってことですよね。
       10万あれば一生ものの単板ギター(中古で状態のいいもの)が一本買えませんか?
    ビンテージとかいっても合板ギターはそれなりの音でしかないですよ。個体によっては、音が綺麗だったり、音量が大きかったりはしますけどね。弦張りっぱなしの練習用として、丈夫な合板ギターが余分に1本あれば十分かなと思いますけどね。

    • @hm-nn5zx
      @hm-nn5zx Рік тому +1

      他人に自分の考えを押し付けるコメントですね。せっかく楽しんでる趣味をくさすのはやめたほうが良いですよ!古いギターには安くても合板でもそれにしか出ない味があって例えばブルースなんか弾くと高いゴージャスな音のギターよりも全然雰囲気が出たりするんですよ。面白い企画でしたよ。

    • @超伝導ゼロス
      @超伝導ゼロス Рік тому +1

      ごめんなさい!
      その後、ヤマハFG170に出会って、あなたのいいたいこと、そのまま。その自分のコメントに言いたいです!
      おっしゃるとおりです!!!

    • @ブラックキャット沼
      @ブラックキャット沼  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      安ものばかりでしたが、単純に感触や音の違いを感じれることが楽しかったです。
      もっと財力をもってさらにギターの腕が上がりましたら、もっと上のランクのギターにも手を出してみたいと思っております。
      10万円くらいの状態のいい中古単板ギター、良さそうですね〜😊