みうらっちのYouTubeチャンネル128 コペンのステアリングを綺麗にする動画✨

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 2025年、最初の配信です。 10 年21万kmのコペン、しばらく前から本革ステアリングの汚れと革のカピカピが気になっていました。今回遂に汚れ落としとツヤ出しを本格的に敢行しました。 今年もよろしくお願いいたします🙏🙇‍♀️
    #copen
    #オープンカー
    #コペン
    #ダイハツコペン
    #コペン宮城

КОМЕНТАРІ • 6

  • @papiii
    @papiii 7 днів тому +1

    お疲れ様です✨リフレッシュしましたね^_^🎉
    経年劣化も味わいでは⭕️
    インパネネのミニカーはインパクトありますね✨

    • @miuratti
      @miuratti  7 днів тому +1

      お疲れ様です、
      今朝はありがとうございます!(´▽`)
      毎日触れるステアリングとシフトノブやハンドブレーキはやはり痛みますね〜。。。
      コペンのトミカは沢山持ってます白のGRはお部屋に飾ってます
      (☆∀☆)キラーン!

  • @SHONAN_COPEN
    @SHONAN_COPEN 21 день тому +1

    お疲れ様です。
    私はSなのでmomoステですが、よくある車内清掃用ウェットシートでステアリングを拭いていたら革のシットリ感が減少してしまいました😅
    注意書きに革製品には使用しないでくださいと、、、拭いた後に気が付きまして💧
    他にはステアリングに白いゴミが付着しているかと思い、爪で掻いて取ろうとしたら革が削れました(白い部分は革がめくれた状態だった)😂
    まぁ、そろそろステアリングを交換したい欲が出てきてしまったので、momoをもう少し楽しんでいきたいと思います。

    • @miuratti
      @miuratti  21 день тому +1

      お疲れ様です〜!
      あくまで僕の感想ですが、
      トヨタや日産の普通車の立派な革巻きステアリングに比べますと、スズキやダイハツの軽自動車の革巻きステアリングは革の厚みも無いし、なんとなく革のランクも低い製品なのかなぁ?と10年乗って感じました…。
      あとはこまめに手入れする大切さを今更ですが痛感していた所です😂
      僕はKENさんのmomoステが羨ましい✨🥺🥺✨

  • @kwatana3797
    @kwatana3797 22 дні тому +1

    みうらっちさんの話を伺って、定期的にクリーニング&オイル塗布をしていますが、どこまで効果があるのかは?
    まぁ最悪、ボロになったら、カッコいいハンドルカバーを付ければいいや…と思っていますが、それは邪道?笑

    • @miuratti
      @miuratti  22 дні тому +2

      @@kwatana3797 さん
      お疲れ様です!
      上品の郷、楽しかったですか!?
      4連休やったから声掛けりゃ良かったとInstagram見て後悔してました💦
      いや、やはり年1とか半年1でメンテしてた方がいいですよ絶対。俺なんて外観ばっかり磨いて内装は後回しにしていたのでそのツケが今、来てます(笑)😅