Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
毎日動画を拝見しています。沖縄の菊農家です。塚原さんのプロフェッショナルな作業にはいつも感心しています。連日のコロナでお互い農家も大変ですが、いつかは、この嵐も過ぎてゆきます。頑張りましょう。
amawarikさん、こんばんは!沖縄からご視聴いただきありがとうございます^_^菊を栽培されているのですね!昨年から友人のご好意で、私も菊の勉強を始めました^_^ 普段は露地野菜専門なので、挿し芽で苗を増やしていくことが新鮮で、とても楽しいです!わからないことばかりですが、今後は花の動画もやりますので色々と教えてください^_^今は、ただ辛抱あるのみです!お互いに頑張っていきましょう!
今晩は。何時見ても、さり気なく作業をされてスムーズに進行しますね。思うのはプロはさり気なく、下手はジタバタする割に進まない作業(私の作業)。プロの技見せて貰いました。何時も動画制作有り難う御座います。
古賀英一さん、こんばんは!次の段階で株元に埋め戻し作業をしますので、柔らかい土の上はなるべく歩かないようにしております^_^ 撮影の際はカメラアングルの都合上、畑は足跡だらけになりますが^^; 古賀さんも国産の農具で菜園を楽しんでくださいませ^ ^
@@tsukaharafarm 様 今日は畑の区画の整備を進めています。木枠の高さが⑤~⑦が足りないので150㎜高くします。その木枠の板、15㎜の寸法切りの段取りを終えました。明日は雨なのでプランターに掛ける不織布を家で加工します。後は、晴れの日に自作のステンレスSUS304のL型プレート(角の所)とフラットプレート(板の繋ぎ)で⑤~⑦嵩上げをします。後は、スコップと鍬の出番ですが、左手が一昨日より腱鞘炎で今、アイシング中です。膝もリハビリ中です。良いとこ無し!!
古賀英一 k(
古賀英一 0)てw
古賀英w
塚原さん、こんばんは!綺麗な直線のネギの定植作業見せていただきました。いいね👍
ジャッキーメロンさん、こんばんは!今日もマスクの痕がつくほど気温が高く、農作業日和でした^_^ 天気が良いと仕事も捗りますね^_^
プロ農家はすごいですネ~!! 私はアマチュアでせいぜい200本くらいです。依然、どこかのプロ農家が、直径3cmの鉄管で深さ30~40cmの穴を土に空けて、その穴にネギ苗を放り込む農法を紹介していました。何せ、土寄せが一切不要で一本ネギの白い部分が30cmになります。面倒くさいのがイヤ、楽したい、ずぼらな私にはピッタリな農法で3年やっています。
MEBARIST F1MASAOさん、こんにちは!マルチに穴開けして栽培するのも良いアイディアですね^_^
塚原さん、お疲れです、変わらず見事な根深の植え付けにほれぼれ、さすがプロですね。私は今日一ヶ月前に干しネギにしていた九条ネギ苗を定植してきました、常識度外視の定植でどうなるかです、プロの塚原さんならセロリアック栽培は容易かと思います、C品しか作れない私ですが食感はカブとジャガイモを合わせていてのしっかりセロリの香りが残ります、やはり日本の野菜では感じたことのない食味と香りが逆に癖になる根菜かと感じております。
平林洋幸さん、こんにちは!干しねぎも栽培してるのですね!私の地域でも九条ねぎが大好きな人が多く、家庭から農家まで畑の隅に植えてあります^_^ どんな料理にも合う絶品ネギですね!セロリアックはネットで検索中です^^;自分で育てた野菜に規格はありません^_^全ての食材は有り難くいただきます!平林さんのセロリアックでピクルスを漬けたいです^_^
塚原さん こんにちは、何でも機会 道具があると便利なのですね☆
k sさん、こんばんは!私が使っている機械は一つの野菜専用ではなく万能タイプを好んで揃えています^_^ 軽量化された分、軽くて脱着や使い勝手が良いです^_^ 価格も専門に比べ3分の1ほど安くなります^_^
登録させて頂きます!農業者だからこその映像が多く魅力的だと思いました、参考にさせて頂きます🙇♂️
農業JAPANさん、こんばんは!チャンネル登録いただきありがとうございます^_^手前味噌ですが、一生懸命にやらせていただきます!
いつ見てもネギの苗が綺麗で太い! どうやったらこんなに上手に作れるのか不思議です。 やはり塚原さんの手にかかればなんでも上手くいくのですね^ ^ 手作業で定植する場合Vの字にするのってやはり難しいですか?
赤い彗星さん、こんばんは!寒い時期でも電熱線や加温機を使わずガッチリと仕上がりました^_^今は作付け面積が多くなったので機械植えに切り替えましたが、新規就農から10年迄は、作引きという農具を使い手作業で溝切りをしていました^_^ クワやスコップでも充分できます。私の地域で直売所出荷されている80代の農家さんは10アールほど長ネギを栽培していますが、小型の管理機に培土機をつけたり、土揚げをしたり工夫しております^_^ 今日、定植した量でしたら、半日もあれば溝切りをして定植ができると思います^_^
Beautiful cultivation
Matteo Dalla Vecchia 、Good evening!Now, I eat lots of green onions to keep up with the fashionable cold ^_^
溝切り作業はトラクターじゃなくてミニ耕運機の培土機でもできますでしょうか?
こんにちわ 暖かくなり 作業しやすい気候になってきましたね。今さっき ウェルシアの駐車場で 潰されたばかりの茶色いバッタを見つけました。もしや?今の時期 バッタは居るものでしょうか?
おるおるさん、こんばんは!私の地元のウェルシアには出没しますw市街地なので気温が高くなったと勘違いしていると思いますw
いつも楽しく観ています。質問ですがホワイトスターの干しネギを30cmの深穴に定植し活着前に豪雨で雨水に浸かっています。それでもよいのでしょうか?腐るといけないので、抜いて干しているのですがアドバイス宜しくお願いします🙇⤵️
りっぱな苗で羨ましいです。根が絡まったりせずに、綺麗に出ていますね。根が絡まらずに大きく育てるコツがあるのでしょうか?
苗めっちゃ綺麗ですね!質問なんですけど、白ネギを市場出荷で100万円稼ぐためにはどのくらいの面積が必要になってきますか?
徳永都士さん、こんばんは!市場の相場は気候に変動され易いので、平均値を出すのは難しいですが、8畝(8アール)ほどあれば経費を引いた所得として得られると思います^_^直売所でしたら、同じ面積で1.5倍増しになります^_^
塚原農園 さん8アールで100万ですか⁉︎直売所で10アール100万だと思ってました笑
これはスゴい(゜ロ゜;ノ)ノ36,7年前、長野のレタス農家にアルバイトに行った時は4.5町歩をマルチハリ、アナアケ、種まき、おろぬき、収穫とすべて手作業でしたよ(^o^;)唯一、大きなトラクターにバケットを付け収穫物を集荷所に持っていく行き帰りの2,30分が天国でした(小林旭を歌いながら♪赤いトラクター〰♪)
フーテンのとっとさん、こんばんは!長野でアルバイトされていたのですね!大産地で経験したことは生涯の宝ですね^_^5町歩のマルチに穴開けとは気が遠くなります(°_°)
果てしないおろぬき作業がいっちゃん辛かった(。>д
毎日動画を拝見しています。沖縄の菊農家です。塚原さんのプロフェッショナルな作業にはいつも感心しています。連日のコロナでお互い農家も大変ですが、いつかは、この嵐も過ぎてゆきます。頑張りましょう。
amawarikさん、こんばんは!
沖縄からご視聴いただきありがとうございます^_^
菊を栽培されているのですね!昨年から友人のご好意で、私も菊の勉強を始めました^_^ 普段は露地野菜専門なので、挿し芽で苗を増やしていくことが新鮮で、とても楽しいです!わからないことばかりですが、今後は花の動画もやりますので色々と教えてください^_^
今は、ただ辛抱あるのみです!お互いに頑張っていきましょう!
今晩は。何時見ても、さり気なく作業をされてスムーズに進行しますね。思うのはプロはさり気なく、下手はジタバタする割に進まない作業(私の作業)。
プロの技見せて貰いました。何時も動画制作有り難う御座います。
古賀英一さん、こんばんは!
次の段階で株元に埋め戻し作業をしますので、柔らかい土の上はなるべく歩かないようにしております^_^ 撮影の際はカメラアングルの都合上、畑は足跡だらけになりますが^^;
古賀さんも国産の農具で菜園を楽しんでくださいませ^ ^
@@tsukaharafarm 様 今日は畑の区画の整備を進めています。木枠の高さが⑤~⑦が足りないので150㎜高くします。その木枠の板、15㎜の寸法切りの段取りを終えました。
明日は雨なのでプランターに掛ける不織布を家で加工します。後は、晴れの日に自作のステンレスSUS304のL型プレート(角の所)とフラットプレート(板の繋ぎ)で⑤~⑦嵩上げをします。
後は、スコップと鍬の出番ですが、左手が一昨日より腱鞘炎で今、アイシング中です。膝もリハビリ中です。良いとこ無し!!
古賀英一 k(
古賀英一 0)てw
古賀英
w
塚原さん、こんばんは!
綺麗な直線のネギの定植作業見せていただきました。いいね👍
ジャッキーメロンさん、こんばんは!
今日もマスクの痕がつくほど気温が高く、農作業日和でした^_^ 天気が良いと仕事も捗りますね^_^
プロ農家はすごいですネ~!! 私はアマチュアでせいぜい200本くらいです。依然、どこかのプロ農家が、直径3cmの鉄管で深さ30~40cmの穴を土に空けて、その穴にネギ苗を放り込む農法を紹介していました。何せ、土寄せが一切不要で一本ネギの白い部分が30cmになります。面倒くさいのがイヤ、楽したい、ずぼらな私にはピッタリな農法で3年やっています。
MEBARIST F1MASAOさん、こんにちは!
マルチに穴開けして栽培するのも良いアイディアですね^_^
塚原さん、お疲れです、変わらず見事な根深の植え付けにほれぼれ、
さすがプロですね。
私は今日一ヶ月前に干しネギにしていた九条ネギ苗を定植してきました、常識度外視の定植でどうなるかです、
プロの塚原さんならセロリアック栽培は容易かと思います、C品しか作れない私ですが食感はカブとジャガイモを合わせていてのしっかりセロリの香りが残ります、やはり日本の野菜では感じたことのない食味と香りが逆に癖になる根菜かと感じております。
平林洋幸さん、こんにちは!
干しねぎも栽培してるのですね!
私の地域でも九条ねぎが大好きな人が多く、家庭から農家まで畑の隅に植えてあります^_^ どんな料理にも合う絶品ネギですね!
セロリアックはネットで検索中です^^;
自分で育てた野菜に規格はありません^_^
全ての食材は有り難くいただきます!
平林さんのセロリアックでピクルスを漬けたいです^_^
塚原さん こんにちは、何でも機会 道具があると便利なのですね☆
k sさん、こんばんは!
私が使っている機械は一つの野菜専用ではなく万能タイプを好んで揃えています^_^ 軽量化された分、軽くて脱着や使い勝手が良いです^_^ 価格も専門に比べ3分の1ほど安くなります^_^
登録させて頂きます!
農業者だからこその映像が多く魅力的だと思いました、参考にさせて頂きます🙇♂️
農業JAPANさん、こんばんは!
チャンネル登録いただきありがとうございます^_^
手前味噌ですが、一生懸命にやらせていただきます!
いつ見てもネギの苗が綺麗で太い!
どうやったらこんなに上手に作れるのか不思議です。 やはり塚原さんの手にかかればなんでも上手くいくのですね^ ^
手作業で定植する場合Vの字にするのってやはり難しいですか?
赤い彗星さん、こんばんは!
寒い時期でも電熱線や加温機を使わずガッチリと仕上がりました^_^
今は作付け面積が多くなったので機械植えに切り替えましたが、新規就農から10年迄は、作引きという農具を使い手作業で溝切りをしていました^_^ クワやスコップでも充分できます。私の地域で直売所出荷されている80代の農家さんは10アールほど長ネギを栽培していますが、小型の管理機に培土機をつけたり、土揚げをしたり工夫しております^_^ 今日、定植した量でしたら、半日もあれば溝切りをして定植ができると思います^_^
Beautiful cultivation
Matteo Dalla Vecchia 、Good evening!
Now, I eat lots of green onions to keep up with the fashionable cold ^_^
溝切り作業はトラクターじゃなくてミニ耕運機の培土機でもできますでしょうか?
こんにちわ 暖かくなり 作業しやすい気候になってきましたね。
今さっき ウェルシアの駐車場で 潰されたばかりの茶色いバッタを見つけました。もしや?今の時期 バッタは居るものでしょうか?
おるおるさん、こんばんは!
私の地元のウェルシアには出没しますw
市街地なので気温が高くなったと勘違いしていると思いますw
いつも楽しく観ています。質問ですが
ホワイトスターの干しネギを30cmの深穴に定植し活着前に豪雨で雨水に浸かっています。それでもよいのでしょうか?
腐るといけないので、抜いて干しているのですがアドバイス宜しくお願いします🙇⤵️
りっぱな苗で羨ましいです。
根が絡まったりせずに、綺麗に出ていますね。根が絡まらずに大きく育てるコツがあるのでしょうか?
苗めっちゃ綺麗ですね!
質問なんですけど、白ネギを市場出荷で100万円稼ぐためにはどのくらいの面積が必要になってきますか?
徳永都士さん、こんばんは!
市場の相場は気候に変動され易いので、平均値を出すのは難しいですが、8畝(8アール)ほどあれば経費を引いた所得として得られると思います^_^
直売所でしたら、同じ面積で1.5倍増しになります^_^
塚原農園 さん
8アールで100万ですか⁉︎
直売所で10アール100万だと思ってました笑
これはスゴい(゜ロ゜;ノ)ノ
36,7年前、長野のレタス農家にアルバイトに行った時は
4.5町歩をマルチハリ、アナアケ、種まき、おろぬき、収穫とすべて手作業でしたよ(^o^;)
唯一、大きなトラクターにバケットを付け収穫物を集荷所に持っていく行き帰りの2,30分が天国でした(小林旭を歌いながら♪赤いトラクター〰♪)
フーテンのとっとさん、こんばんは!
長野でアルバイトされていたのですね!大産地で経験したことは生涯の宝ですね^_^
5町歩のマルチに穴開けとは気が遠くなります(°_°)
果てしないおろぬき作業がいっちゃん辛かった(。>д