【立ちながら3分】下半身の衰えを感じるなら1万歩以上歩くより立ちながら足踏み運動しましょう!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 січ 2024
  • 『関節痛を自分で解消し
    杖なし!手術なしで
    一生自分の足で歩く為の
    3ステップ動画講座』
    をLINE登録にて無料プレゼント!
    プレゼント受取はこちら

    kli.jp/f/pYqA/
    上のリンクからご登録できない方は
    「@944htyds」と
    LINEから検索してご登録ください。
    ■専門家による治療を受けながら
    長引く痛みを今すぐ
    根本改善したい方はこちら

    leaf-harikyu.net
    ■書籍
    一生自分の足で歩くからだ習慣
    将来寝たきりにならない為の
    『100歳足腰の作り方』

    amzn.to/3XjoMvT
    ■雑誌掲載
    一生自分の足で歩ける正しい歩き方
    『毎日が発見』

    amzn.to/3G6vCyL
    ■チャンネル登録はこちら→ / @3369kentaro
    リーフはりきゅう整体院
    院長 笹原健太郎
    住所:大阪市住吉区殿辻1-9-11-1C
    ーーーーーーーーーー
    BGM:若林タカツグ
    / cocoa2448
    ーーーーーーーーーー
    #老化 #老化防止 #笹原健太郎
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 38

  • @user-cf3go5le6r
    @user-cf3go5le6r 12 днів тому +1

    ありがとうございます🙇 頑張って やってみようと思います
    ありがとうございました🙇

  • @cindy4653
    @cindy4653 4 місяці тому +13

    この運動をすると、体がスムーズに動き、目覚めるので、毎朝やってます♪♪♪ありがとうございます😊

  • @audrey-1951
    @audrey-1951 4 місяці тому +13

    いつも拝見しています。いろいろな整骨院の方がUA-camにあげていますが一番信用できる内容だと
    お気に入りです。先日のライブでとても真面目な人柄だなと感じました。
    家の近くなら、通えるのにと残念です。これからも😊にしています。

  • @user-xh5he7ml8f
    @user-xh5he7ml8f Місяць тому +1

    いつもありがとうございます。❤がんばります。

  • @user-gv3ko3tm8r
    @user-gv3ko3tm8r 4 місяці тому +7

    この運動なら、外に出なくても、室内でやれるので
    助かります、年齢からくる
    多少の体力の低下であまり
    速くはできないが、コツコツ毎日実践していれば
    変わっていくと思います。
    いつも有り難うございます。🙋

  • @user-uw8uj6yy9t
    @user-uw8uj6yy9t 4 місяці тому +7

    笹原先生は具体的で良い。

  • @user-uo9cq4bd9e
    @user-uo9cq4bd9e 4 місяці тому +5

    体操終わったあと、体がポカポカしています!今日は雨なので、家の中での運動、充実感有ります。

  • @user-se1rx4it3y
    @user-se1rx4it3y 2 місяці тому +2

    難しくなく、1人でも出来そうだから毎日続けたいと思います。😊

  • @user-pr3oc9pp3t
    @user-pr3oc9pp3t 4 місяці тому +7

    昨日から始めました
    ありがとうございます

  • @yu.n.2539
    @yu.n.2539 4 місяці тому +12

    雨で散歩ができない時に
    この運動をしてみます
    笹原先生いつも有難う御座います

    • @user-ow9tm8pv5d
      @user-ow9tm8pv5d 4 місяці тому +2

      いつもありがとうございます
      結構きついですね❤
      頑張って 続けようと思います🎉

  • @user-uz9kc1rb3w
    @user-uz9kc1rb3w 3 місяці тому +5

    足腰が弱ってきて困っていました。(84)少しずつやってみようと思います。😅

  • @user-ei9ed5tn9o
    @user-ei9ed5tn9o 4 місяці тому +9

    ありがとうございます、難しいのが、ひとつだけ、ありましたが〜ボチボチやりたいです。

  • @user-ow9tm8pv5d
    @user-ow9tm8pv5d 4 місяці тому +6

    いつもありがとうございます🎉
    なかなかきついですね?
    頑張ります🎉🎉 10:37

  • @user-ud7oo2xy7n
    @user-ud7oo2xy7n 4 місяці тому +2

    🚶‍♀️体操や歩くのが苦手な私でも頑張れそうです🤸ご指導下さり🤗嬉しいです🚶‍♀️ありがとうございます🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♀️

  • @user-oj1sd7wc2e
    @user-oj1sd7wc2e Місяць тому +1

    ありがとうございます!

    • @3369kentaro
      @3369kentaro  9 днів тому

      スーパーチャットありがとうございます😊

  • @user-qo3qc6dd4s
    @user-qo3qc6dd4s 4 місяці тому +5

    ありがとうございます、分かりやすく頑張ります!

  • @user-ix1zg9dd5k
    @user-ix1zg9dd5k 2 місяці тому

    健太郎さん これなら毎日できる。
    わかりやすいです。ありがとうございます。

  • @komiyo3400
    @komiyo3400 4 місяці тому +4

    いつも一緒に運動して思ったより3分がキツイと感じてますが頑張ろう😅

  • @yamachan5821
    @yamachan5821 3 місяці тому

    これならできそうです。ありがたいです。

  • @user-zl1fp8pe6b
    @user-zl1fp8pe6b 4 місяці тому +1

    😅しんどいけどがんばります

  • @user-vy1tv2hl1x
    @user-vy1tv2hl1x 4 місяці тому +2

    やさしそうに思えたのですが、やってみるときついですね。頑張ります。
    一日一回から始めるとして、一週間。2週目は2回というやり方はどうでしょうか?

  • @user-ih6wd1my8v
    @user-ih6wd1my8v 3 місяці тому

    はあはあいいながら頑張ってます 休憩 入れてくださってありがたいです

  • @user-lh6cq3hc3k
    @user-lh6cq3hc3k 2 місяці тому

    始めまして何時も体操して頑張っています 79才の私にも出来ています此からも頑張りまーす宜しくお願いします🎉🎉🎉

  • @ponta1949
    @ponta1949 3 місяці тому

    疲れました。右足が、痛く苦戦しました。

  • @user-ui6iw8dx3h
    @user-ui6iw8dx3h 3 місяці тому

    かんたんにできそう頑張ってやつてみるよ😂❤

  • @user-gs8oj7qy1k
    @user-gs8oj7qy1k Місяць тому

    始めてみましたが、足がだるくなってしまいました。続けてみるべきでしょうか?

  • @user-cu8hk2cv7p
    @user-cu8hk2cv7p 4 місяці тому +3

    今日も有難うございました。
    私は車椅子生活ですがなんとか元通りの力強い足にしようと思いそれには立つことのできない今何か何処かに教えてくれるチャンスがあるのではないかと探しています。
    膝が曲がって立てない状態からできる何かありませんか?

    • @user-qe7qh1jo7k
      @user-qe7qh1jo7k 4 місяці тому

      今日は お身体をお大事になさって下さいませ

  • @user-te9bv8ul5j
    @user-te9bv8ul5j 2 місяці тому

    この運動を一セットするだけで、ふくらはぎが痛くてなりできません、腰も痛いです。それぐらい弱つてますか〜

  • @komiyo3400
    @komiyo3400 4 місяці тому +2

    毎日一緒に足踏みしています😊

  • @user-sb8lq2of8l
    @user-sb8lq2of8l 4 місяці тому +1

    頑張ります
    フレール真っ只中の897歳より

  • @user-xf2nz3tk8s
    @user-xf2nz3tk8s 2 місяці тому

    足が上がらずフラフラします😢
    片足体操とかのほうが良いと思いました。

  • @user-fo6fq3jm4k
    @user-fo6fq3jm4k 4 місяці тому

    声が出ません 、 2:32 声が出ません

  • @user-cs6fm4do1b
    @user-cs6fm4do1b 4 місяці тому +10

    いつも ありがとうございます😊
    やっていいのは分かっていても😮
    持続は力なりですね🎉

  • @user-up5rt6si4x
    @user-up5rt6si4x Місяць тому

    youtube投稿は暇な人間が行動します。暇な医者は危険です、
    医者なら、出身大学が気になります。