【他人を放置する力】人に手を出しすぎてはいけない理由7選

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 44

  • @cocoyowa
    @cocoyowa  6 місяців тому +25

    またちょっと子どもから風邪を貰いまして…🤔皆さんもお気を付けくださいー!
    【ココレター ⇒ 無料登録で毎月2回ホッとする言葉が届く】
    愛想のいい一匹狼で過ごすステップの限定記事プレゼント中。
    詳細はこちら:coco-letter.medy.jp/p/6e19aa3a-017b-45d8-900e-c38b1d76dd26

    • @user-yg3hl6xm3n
      @user-yg3hl6xm3n 6 місяців тому +2

      お大事になさってください。

  • @user-nx9ld8nt9p
    @user-nx9ld8nt9p 6 місяців тому +46

    たとえ高齢の親であっても自分で出来ることは出来る限り自分でやって貰わないとダメです。関わり過ぎるとこちらが潰れますね。

  • @user-je1yc5nh3o
    @user-je1yc5nh3o 2 місяці тому +9

    自分のお節介が、自分の人生を奪われる事に気づかされました。
    残り少ない人生を大切に生きるヒントをいただきありがとうございました。

  • @Angelina2920
    @Angelina2920 6 місяців тому +28

    そんなに、人って助けられるもんじゃないですね。自分に、ゆとりがなければ、できないですね。『助けられる人数のカウントに自分が入ってない』ってすごく納得しました。

  • @tama-eh4vn
    @tama-eh4vn 6 місяців тому +38

    これ、子育てにも繋がります。
    どうしても「手」を出しすぎてしまい、子どもに「考える時間」や「自分からやる意力」をつくれない場面があります。
    将来、自立できる人になって欲しいです。
    親は難しいです😂

    • @user-cg9bp2mk2l
      @user-cg9bp2mk2l 6 місяців тому +15

      家族、子供は本当に難しいですよね。自分は親の為に手を煩わせないようにしていましたが、我が子には逆に手をかけ過ぎています😂

    • @cocoyowa
      @cocoyowa  6 місяців тому +22

      育児はホント難しいですよね😂
      親に関心を持ってもらいたいがため、わざと様々な行動を取る場面もあります。
      育児もぜひ完ぺきを求めないようお考えくださいね。

  • @user-od4tt8mr3l
    @user-od4tt8mr3l 5 місяців тому +17

    友達の悩み事を、何ヵ月もずーっと聞いてアドバイスしている内に、自分の自律神経のバランスを崩してパニック障害 鬱病みたいになり、声を聞く事名前を見ると、ドキドキ 冷や汗が出て 凄い不安感に襲われました! 前にも同じ経験をしているのに! 聞かれもしないのにアドバイスしない❗ 深入りしない❗ 冷たいようだが、我が身を守る為と深く反省しました‼️

  • @belchi358
    @belchi358 6 місяців тому +23

    まさしく、あー私、そういう事だーとやっと理解しました。
    自分のエネルギーは無尽蔵にあるとばかり思っていた事と、相手から頼まれなくても、空気を読んで率先して動いていたり、それが正しいと全て履き違えてました。なので、自分の払った気配りや労力に対して、相手から感謝がなかったり自分のキャパシティーを超えてきたりするとどっと疲れてしまい、その次から私ばかりが動かされ、要求されてると恨みに思ってました。この私の恨みがましい気持ちが私の間違ったやり方に依るものだとわかって、晴れ晴れとした気持ちになれました。しっかり自分に落とし込もうと思います。今までモヤモヤしてた気持ちがすっかりなくなりました。本当にありがとうございます😊🙏メモに残して時々見返したいと思います。

  • @user-yv2eh1vu3m
    @user-yv2eh1vu3m 6 місяців тому +16

    仕事でも主婦のご近所付き合いも 同じですから しっかり、違いをハッキリとすることは大事だとおもいます。

  • @hosoi8050
    @hosoi8050 5 місяців тому +13

    お話、身に沁みました。自分は「優しい」という自己認識と自負がありましたが、それも何か危うい所があるかもしれない、と気づきました。バランスが大事ですね。

  • @user-qn9wc7yj1k
    @user-qn9wc7yj1k 6 місяців тому +12

    題名だけで、想像出来ます。😅
    ついつい好奇心から手を出してしまいます。
    やり過ぎは良く無いです。ほどほどにするのと、ブレーキを掛ける事も大事ですよね。言い方悪いですが、さぼる事も大切ですよね。

  • @kazys455
    @kazys455 6 місяців тому +11

    今日も自分に当てはまり過ぎる内容で驚きました。1回目は通して、2回目は停止と巻き戻しさせながら、3回目はメモをとりながら聴きました。これからの人生の時間管理を充実させるための絶対的な教訓とさせて頂きます。ありがとうございます。

  • @saito_studio753
    @saito_studio753 5 місяців тому +6

    とても大事なことをお話してくれて、ありがとうございます。

  • @yuukostar3129
    @yuukostar3129 6 місяців тому +9

    ありがとうございました。
    大変ためになりました。

  • @kjkjkjkj-l3w
    @kjkjkjkj-l3w 4 місяці тому +5

    めっちゃ参考になる

  • @user-re4hg2vm9t
    @user-re4hg2vm9t 5 місяців тому +11

    私もお節介な方で今日のお話は凄く為になりました😊
    優しさは害になると言う言葉を聞いた事がありますが、まさしくRyotaさんが仰っている事と同じですよね。
    これからも様々な事についてのお話お願い致します🙇

  • @ack555
    @ack555 6 місяців тому +7

    いつもありがとうございます!

  • @mayusally5142
    @mayusally5142 6 місяців тому +11

    こんばんは。凄く凄く良く解ります。『一度ぐって堪える』を練習します。良いお話を有難う御座います。

  • @user-jp7hg1wd7x
    @user-jp7hg1wd7x 6 місяців тому +10

    すごく納得しながら動画を見させていただきました。
    自分は今まで 何度も人に対して手を出し過ぎてしまい、クタクタになってしまっていたんだな〜と自覚しました…😅
    自分の子供達にも手を出し過ぎてしまった結果、その子の成長を妨げてしまっていたのかと思うと…反省します。
    これからは、まずは自分の時間を大切にして 相手から声がかかるまで待ちたいと思います。
    とても参考になりました。ありがとうございます😊

    • @cocoyowa
      @cocoyowa  6 місяців тому +4

      手を出すと、自分を渡すような行動になるんですね。
      相手のためと思ってこらえると…制限しやすいです😊
      少しずつお試しください。

  • @user-dp1pz3ri3m
    @user-dp1pz3ri3m 6 місяців тому +6

    すごーく納得しました。自分の余裕がある時やっていると相手は次もあれもとなっている感覚あります。そして期待に応えれない時嫌味を言われます。。今だけ。という認識をさせるというのが難しいかも。どんどんエスカレートしていく気がする。自分ならやって欲しいならその都度ちゃんとお願いするのにな。それが礼儀だと思うの

    • @user-dp1pz3ri3m
      @user-dp1pz3ri3m 6 місяців тому +2

      嫉妬され恨みを買うとか。怖いですね。もしかするとそうなっている可能性があると思いました。やってあげたい人にだけやっているから。。

  • @user-uw4lc1kv3f
    @user-uw4lc1kv3f 6 місяців тому +25

    長文すみません՞߹ - ߹՞↓退職を決意して退職届を出したのですが
    受け取って貰えませんでした。。
    そして、私はすごく面倒な人と関わってしまっていて
    その方が私が退職届を出したのを知った途端、私が今までその方だけに話していた人間関係等の悩みを全てめちゃくちゃ誇張して本人に伝え始めました。
    まだ退職は話し合い段階なのですが私がすごい悪いやつという印象がどんどん根付いてきていてしんどいです泣
    自ら面倒なところに飛び込んでしまってるような気がする…泣

    • @kazys455
      @kazys455 6 місяців тому +8

      退職代行サービス業者に相談してみてはどうでしょう?悪質な会社からは逃げた方がいいですよ。

  • @user-qt4dx5oo3w
    @user-qt4dx5oo3w 6 місяців тому +7

    リョウタさんの言ってる話し、本当に良く分かります。
    夫婦関係、親子関係、友達関係、
    全て当てはまっています。
    今時代、特に、良かれと思って助けてあげたいと言う気持ちは相手にとっては都合が良いだけなんですよね。余力があるなしに関わらずに、感謝する気持ちがないんですよね。手伝う方は余力が有り余ってしている訳じゃないと思う。つくづく、相手に経験を積まさせないと成長出来ないんですよね。歯痒いけど手出しは無用、と、線引きをしてからは自分に掛ける時間も増え気持ちがフリーになりました。
    この事で個々が自立して行くんですよね!

    • @cocoyowa
      @cocoyowa  6 місяців тому

      お互いの関係性を見てから助けると良いですよね😊
      助けることでの…期待といいますか。せめて、納得があるかどうかを人を見て判断すると安心です。

  • @kisaragi_I
    @kisaragi_I 6 місяців тому +10

    私もここ数年、相談のDMが次々に送られてきて、どうしよう…と思っていたところだったので、とてもタイムリーな話題でした。
    今までは無償でお返事をしていたのですが、最近になって有料に変えました。
    「有料にしないほうがよかったかな~」と悩んでいたのですが、動画を見て「大丈夫!」と自信が持てました。ありがとうございます!
    長文コメント失礼しました💦

  • @user-hs5ue3zm9d
    @user-hs5ue3zm9d 6 місяців тому +18

    嫌で嫌で仕方ない人が会社にいます。見下され、嫌味を後輩から言われます。
    苦しくて16キロ痩せました。
    周り家族が仕事を辞めさせてくれません🥲

    • @kazys455
      @kazys455 6 місяців тому +9

      収入減を恐れて、数年も転職を諦めて勤め続けましたが、自分が心身共にボロボロになっただけでした。当然ながら、誰も責任はとってくれません。
      いよいよになって、自分の内で覚悟が固まったら、言動が変わり、自然と転職する流れが出来ていました。
      健康を害してしまうし、愚痴っぽくなってしまうので百害あって一利なしでした。

    • @user-hs5ue3zm9d
      @user-hs5ue3zm9d 6 місяців тому +9

      @@kazys455ありがとうございます😭
      他の視野も検討してみます😢
      心と体の健康第一ですよね。感謝します。
      暖かい言葉嬉しいです。

  • @user-wv4yg4of5c
    @user-wv4yg4of5c 6 місяців тому +10

    仕事増えるのは嫌ですよねー😅
    僕はなるべく気づかないフリをしています。

    • @cocoyowa
      @cocoyowa  6 місяців тому +8

      そうそう、放置して問題化する方がよほど身を守れますね😊

  • @user-tt7vn6xe9z
    @user-tt7vn6xe9z 6 місяців тому +8

    1人時間は好きだけれど寂しくて誰かと繋がろうとしてしまいます。
    だけどそれって他人軸で生きてますよね💦本当に自分のやりたいことはなんなのか1度立ち止まって考えてみようと思います。
    最近はLINEの繋がりを削除しました。信頼できる相手だけでいいと思って!

    • @cocoyowa
      @cocoyowa  6 місяців тому +5

      寂しさがあると、焦って人とつながってしまうのですね。
      寂しさの動画もあるので良ければぜひお役立てください😊

  • @user-hp1bc2zr6v
    @user-hp1bc2zr6v 6 місяців тому +10

    以前の職場でとても面倒見の良い優しい人が、毎回店舗の掃除や両替をしてくれてみんなのお母さんみたいな存在になっていましたが、その人はそればかりやっていたので自分の収入になる仕事を全然できていませんでした。
    他の人達はやってくれるからやらないので本来自分の仕事なのに知らないままだったりして、、お母さん的存在が何かで来られなかった時、両替金がなくてとんでもないことになりました。
    今の職場でも同じことが多々見受けられます😢しかしこれも自分が困らなければ気づかない事なので放っておくしかない気もします。

    • @cocoyowa
      @cocoyowa  6 місяців тому +4

      お仕事でもあるあるですよね🤔
      誰かがやりすぎると、その方のため周りの団結が崩れることも珍しくありません。
      コミュニティの場合はルールが大切ですよね。

  • @ZNQntNg6471
    @ZNQntNg6471 6 місяців тому +5

    お世話になります。拝見させていただきありがとうございます。 適当に手を出さないと指導が悪いとか言われることがあるし、反対に手を出したり言ったりすると反発されることがあるし難しい、と思うけど、それも言ってられないこともあります。 良かれというより何か言われないようにという感じですね。人間できてないのでしょうね。

  • @junx23022
    @junx23022 6 місяців тому +5

    ズバッとわかりやすい考え方!
    ありがとうございます!(´▽`)

  • @tron5143
    @tron5143 6 місяців тому +6

    😊

  • @CYCYてなりキャロット
    @CYCYてなりキャロット 4 місяці тому +1

    なので居なくなるとわかる…って思ってしまう🥕💦

  • @LOVE-ct6bp
    @LOVE-ct6bp 3 місяці тому

    いつも大変参考になります。有難うございます。
    接客業ですが、クレーマー、謝罪を積極的に受けていたら変なお客様が来たら(お願いします)と苦情処理係になってしまいました😢