海外のサッカー実況、全く実況してなくてワロタwww
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- ヨーロッパのサッカー実況、英語がわかんなくてもめっちゃ面白いわ〜
★NBAの実況、口が悪すぎる
→ • NBAの実況の口が悪すぎて全米が泣いた
★3人で作った本が出版されました!
購入はこちらから↓↓↓本屋さんでも買えます!
www.amazon.co....
〜本の詳細〜
書名:その英語、本当にあってる? ネイティブならこう答えます
価格:1,300円(税別)
発売日:2021年3月18日
販売:全国の書店、Amazon、楽天などのネット書店にて販売
▷勉強になるかもしれない再生リスト
• 勉強になる系
▷TikTok
vt.tiktok.com/...
▷Instagram
/ kevinsenroom
▷Twitter
/ kevinsenroom
↓↓↓音楽もやってます↓↓↓
▷オリジナル曲LISTEN/DL
album.link/i/1...
▷TikTok
vt.tiktok.com/...
▷チャンネル
/ @kkymkvsr
▷instagram
/ kakeyamakevishiro
▷Twitter
/ kkymkvsr
おすすめ動画
▷日本生まれ育ちなのになぜ英語ペラペラ?
• 日本生まれ育ちでなぜ英語ペラペラ?革命的な勉...
▷このチャンネルができる前の活動で大赤字だった話
• 【実話】大学時代に起業して大赤字になった結果...
▷3人で共通テストを受けたら衝撃的な結果だったwww
• ネイティブ VS トリリンガル VS 普通の...
▷ケビンが知らない日本語を無理やり説明する動画
• ケビンが知らない日本語を探せ!浦島太郎ってなに??
▷山奥で本場のハンバーガーを作る
• 【超ウマい】アメリカ式の絶品ハンバーガーをB...
▷May I~ Can I~の違い
• 「May I が正しい Can I は間違い...
▷ホールニューワールドの日英歌詞比較
• 【歌詞和訳】ホールニューワールド英語版と日本...
▷英語が上手い男性アーティスト
• ネイティブが英語が上手い男性アーティストをラ...
▷English伝言ゲーム
• 頼むから俺の英語を理解してくれ!!久しぶりの...
▷プロフィール概要
ケビン、かけ、やまの大学時代の同級生3人組。
2019年12月から動画投稿をスタート。
主に英語系、音楽系、日常系などの動画を投稿しています!
笑うついでに、たま〜にタメになる時があるぐらいの感覚で観てもらえたら幸いです!
▷メンバー
・ケビン:アメリカのジョージア州生まれ&育ち。高校1年生の時に日本に来て以来10年日本住み。音楽ではラップ担当。
・かけ:IQ140。UA-cam,TikTokの企画/ディレクション担当。TikTokのネタを考えている人。音楽では作曲とボーカル担当。
・やま:日英仏のトリリンガル。音楽では作詞、ボーカル担当。
#サッカー
#実況
#英語
#チャンピオンズリーグ
#解説
NBAバージョンもやってます!こちらもぜひ!
★NBAの実況、口が悪すぎる ua-cam.com/video/AIInT_gOR2s/v-deo.html
さ
やまちゃん企画、スポーツ解説楽しすぎます!是非定期的にお願いします!1:2の温度差もたまらなく笑えます!
あ
日本代表戦だと、松木さんとセルジオさんはこれに近いかもw
ケビンの「動物がいます」で大笑いしたw
ぱっと見ケビンの方がスポーツ観戦に熱くなりそうに思えるのにびっくりするほどニュートラルだという意外性
7:45
8:06
ケビンの笑顔っていいよね
最高!
😆
ここめっちゃ良い笑顔ですね!!1:42
神企画。
ケビンとかけちゃんの興味のなさも総じておもろい。
日本の実況は元を辿るとラジオでも分かりやすく聞き取れるようにだと思う
英語の実況も元を辿るとやっぱりラジオだと思いますよ
メディアとしてのスタンスが違うのでしょうね、克明に描写したい日本と、興奮を共有したいアメリカと
やまちゃんのサッカーが分からない人に何とかその凄さを伝えようとしてる時の気持ちすごいわかる!!笑
チャンピオンズリーグってやばいんだよ!?
レアルバルサってすごいんだよ!?って笑
まぁ伝わらないんだよね笑笑
やまちゃんと二人の温度差がすごいの。レアな回だわ🤣。でも普通に、説明する時にやまちゃんの人の良さが滲み出てるのがステキ❣️
セミセミファイナルって。今年はセミが多いらしいからね😁
リバプールサポーターとしてCL4:0で逆転して、決勝進出したことを一生忘れない
アンフィールドの奇跡
かけちゃん「この2人はマブダチかなんか?」
ケビン「付き合う直前だから笑」
山ちゃん「友達同士で見てるのと一緒なのよ」
海外実況楽しすぎる😂仕事感ないのが逆にいい笑
3:28 3:40
この試合は伝説的過ぎて、実況がこうなるのも仕方ない笑
それなw試合のチョイスもある上にリヴァプールTVだし
やまちゃんのテンション高いのめちゃくちゃ好きなんで第2弾開催ということで!!()
取り敢えず松木さんは海外の実況に近いのは分かりました😆
海外の実況は愛の出力が強い🥰
松木さん🤣🤣🤣とても良くわかります www
おぉい!今のファールだろぉぉ!?
内田も行けぇ!内田もぉ!
今のキーパーいなかったら入ってましたよ!
最終予選は松木さんいなきゃ成り立たない
まさかこのチャンネルに下田さんが出ると思わなかった。
「みんな大好き下田さんの実況集」が出るくらい愛されてる実況の方です
日本の実況の例で下田さん出るの嬉しいですよね
自クラブの試合の実況が下田さんだと一番うれしい
日本の実況もワールドカップとか、日本vsどっかの時はめちゃめちゃテンション高いし感情的になるよね笑笑
唯一、逆に日本のほうが遥かに熱い解説だと思ったのが、織田裕二の世界陸上の解説😆 イギリス、アメリカの解説は、ありきたりのことしか言わないし、興奮が感じられない。ボルト出てきた後は、ボルト走った後だけ興奮してたけど。
安太郎松木とセルジオ越後の解説は面白すぎる
英語圏ネイティブのケビンがキョトンとしてる図、やまちゃんがライブ配信以上にアクティブ(普段そうなんだな)、 かけさん安定の冷静な洞察力w
観てるときのケビンさんとかけちゃんが真顔すぎて😂😂😂しかもやまちゃんにしか内容伝わってなくて😂😂😂
実況の概念とは… まあ国によっても全然違うしそれぞれ良さがあるのよね☺️
そして3人の会話が相変わらずおもしろい!!
分析と説明をそれぞれの価値観を交えて話してて、どの動画も全部ほんとにおもしろいし大好き!!
サムネも毎回好き🤣
3人の温度差も面白かった⚽️
海外の実況が人間らしくて好き。
ケビンのダンクシュートのジェスチャーがケビンパパの🍕の虫はらうやつだった〜笑
イギリス人のサッカー愛は別格ですね。地元愛と繋がってる感じする
海外の実況なに言ってるかは理解できないけど、雰囲気とかが全力でとても好き
数少ない「やまちゃんがグイグイ来る企画」w
いっぱいしゃべりたい気持ちが伝わってきて可愛い❤️
しかしこういう企画でもかけちゃんが述べる感想が分かりやすいです👍️
ほんまにイングランドの歓声と実況はテンションあがる!日本なら下田さんの実況が個人的には1番好き🇯🇵🏴
あと日本人実況者は基本落ち着いているけど北川さんのローマ愛は止められない。
この動画とNBA実況の動画、辛いことがあった時に何度も観て腹抱えて笑ってます。
新しい実況系の動画あがったら嬉しいな〜!
ソファーに座る位置(スペース)で明らかになる温度差💦子供のようにはしゃぐやまちゃんvs 冷静に捉えていつもよりtalktiveなやまちゃんを愛でるケビンさん&かけちゃん…www それぞれ3人の興味・関心事が違うけど運命的に出会ったKERさんをこれからも応援したいです🥳笑いあり時々おふざけ無しの動画、本当にありがとうございます😌
やまちゃんのサッカー愛が強すぎて可愛い。ジョンカビラのバーチャル妄想実況も大概だと思ってたけど、むしろリアルだとゆーことが分かったw
ケビンさんがわりと映像見てる時に虚無顔なのが笑う。
解説だけでどの試合かわかるくらいすごい試合だった。
ケビンさんには英語のコメディとか解説してほしいなあ。
「ディズニーの新キャラ」「銃で撃たれた?」とか奇声に対するかけちゃんのコメントがクリティカルですごい好き
日本の解説との比較も相まって海外の解説の熱量がすごかった‥!!
ディズニーの新キャラが鳴いてるw
本田寺川コンビはこのぐらい盛り上がってたなぁ
日本の実況って昔からラジオでも聞く人が居ての実況みたいなのが残ってる気がする。。ラジオでの実況はもっと詳細すごいんだけど、目が見えない方への配慮だったり。競馬の実況とか私は神に祈ってるので(笑)目を瞑っててもわかりやすい実況で助かってます。
クッキー回の山さんと、ケビンさんとかけさんのテンションと真逆すぎて😂
ネイティブでも知識がないと聞き取れないのなんかホッとします〜
比較ってなんでもおもしろいけど、文化比較ってなんでこんなにおもしろいんだろ👍
はっきりめの発音の英語で会話する動画を見たい!(できたら字幕と日本語の答えも見たいです。勉強用にしたい)
サッカー企画どんどんやってほしい!
それにしてもリヴァプールバルサの2ndlegやらシティの劇的優勝やら盛り上がらない訳ない場面持ってくるw
Agueroooooooooo
バーレーンの実況が日本語に聞こえる動画を初めて観た時、マジで笑い死にしそうになったのを思い出しました🤣声もトーンも似た感じ😆日本は「ちゃんと解説しなきゃ」って真面目な国民性が出ている気がします😊
かけちゃん、蹴鞠て笑笑
「マグロ!!マグロ!!マグロ〜〜〜〜〜〜!!!」って言ってるように聞こえるやつだっけ?めちゃくちゃ覚えてる笑笑
@@arrruarrru さん
それです👍
「むっちゃ風邪ひいてん」
「サッポロ、柔らかいサッポロ」
「もっと勝手に自分を愛したい」
「浜田さんはハワイへ」
「蟹 油 勝利」
などなど、笑っぱなしで腹筋崩壊🤣
1点入った時の喜びの余韻がなげぇwwww
オランダ在住です。これめちゃくちゃわかりますwww オランダも地元の実況の人がテンション上がりすぎて選手の名前歌いだしたり、選手の応援歌?みたいなのも歌ったり。初めて見た時何が起きたのかと衝撃でしたwwwやまちゃん、ヨーロッパサッカー企画またぜひ!息子と一緒に楽しく拝見しました!ケビンの顔が途中 ”無” すぎておもしろかった。w
ラジオで発信されるものに関しては、音声のみで状況が理解できるように解説しているのではないかと思われます。盲目の知人が、ラジオじゃないと状況が分からないと言っていたのを思い出しました。
海外の実況は感情剥き出しで面白いですね🤣🤣
ケビン笑うときに眉毛がハの字になるのかわいい、、←
10:47あたりのケビンさんの真顔がわたしのツボでした(笑)
やまちゃんいっぱい喋ってる可愛い😭
それと好きなこと発信できる楽しさ伝わります🥰 かけちゃんとケビンさんの優しさも!♡
昨日バスケみたばっかりだからサッカー出てすぐに見れて嬉しい
野球とかたまにニュースで見るけど、ほんとにただただ叫んでるから面白い
サッカーに興味ないのにこの動画は楽しくケラケラ笑いながらみてしまった。三人のやりとりの妙
この動画1年遅れで見てるけど、今年はW杯のある年だし、やまちゃんによるサッカー解説動画もっとみてみたいです😊
日本でも外国みたいな、説明じゃなくて場をブチ盛り上げる、フロアを沸かす、実況中継だともっと初心者でも熱狂にのれて楽しいだらうからやってくれ日本のスタジアムスタッフ!
日本語の実況解説思い出したいで解説がイングランド人のベン・メイブリーさん笑
2017年にインディ500で佐藤琢磨が初優勝した時は、日本の解説実況も感極まりすぎて海外っぽくなってたの思い出したw
レース終盤、解説するが煩わしくなって「黙って……見ましょう」で解説・実況共に無言になり、「……神よ!」の祈りの末、優勝で号泣というw
NBAの時が懐かしい!
リアクションと声がすごいです😆💦
選手や観客と一体になって、まさに全身で感情を表現しているところが面白さの要素にもなっているのかなと🎵
やまちゃんの持ち込み企画、すごく嬉しそうでしたね😊その活き活きした様子を見ている2人の反応もまた😄
皆さんそれぞれの持ち込み企画、これからもどんどん観てみたいです🎵
サッカーも外国語も大好きなのですごく嬉しい回です***
分かってるな〜!ていうシーンの連続だった!胸熱!またやって!
ケビン本当に興味なさそうwww
サッカーあんまり分からないけど、感情ベースなのもサッカー特有の言い方も面白かったです!
やまちゃん私のパートナーとサッカーのこういう話一生できそう😂😂😂やまちゃんいつもに増して楽しそう🥳
バスケのやつからこういうの楽しみにしてたから嬉しい!
家族が野球好きでたまになんとなく見てるんですが、日本の野球解説は別の意味で面白いことに最近気が付きましたw
解説者がたらたら解説してるところで打ったりするとお構いなしに「○○打ったー!」みたいな盛り上がりをして、その後はまた淡々と状況説明に入ったりしますw
実況者がウワーーッてなってる実況だと熱狂具合が伝わってきて楽しいですね!downの使い方も面白かったです⚽️
実況は、どんどん場面が変わっていくのに見た事をそのまま言葉にするってすごい能力だよなぁといつも思います。口がもつれそう🙄
日本人は何にも増して理解したい生き物なんだなぁと実感しました
いつも面白い動画ありがとうございます
実況だけでアンフィールドの奇跡ってわかるww
それw
ワイナルドゥムの同点弾ねw
海外の実況が毎度毎度ヒャッハーしてるのホント好き
ケビンってイギリス英語も聞き取れると思うんですけど、日本語の関西弁は真似できたりするんですか?どのくらいの方言まで聞き取れるのか検証して欲しいです!
これ見たいです!
関西弁とか津軽弁とか、どこまで聞き取れるのか気になります🥰
ケビンのお父さんが関西人だからむしろ関西弁ネイティブらしいですよ
彼が喋ってるのは標準語だけど…笑
やまちゃんが 熱く説明してる姿いいよね。なんとか二人に理解してもらおうとしてる。二人はスポーツに興味がないんだね。珍しい。
バスケの動画もそうだけどやまちゃんと話が合いそうで嬉しい
サッカー好きからしたらほんとに面白いしためになるからありがたい!
サッカー好きとしてたまらないw
山ちゃんガンバ👊😆🎵
この試合好きすぎて実況だけでどのシーンのどこにボールあって誰がどこにいるか思い浮かぶ!!
リヴァプールはサッカー界でもパッションで溢れたチームで特にバルセロナ戦のアンフィールドの奇跡は熱いよね
アイコンバルサのピケなの笑う
スポーツ観戦は興味なかったのですが、色んなスポーツの実況を英語で聞くというのはとても面白そう。
やまちゃんのサッカートーク大好きです!podcastでEUROの感想とか話してくれたら嬉しいなー!
ユーロの時期にここぞとばかりにサッカー企画蔵出しするの好き
私もスポーツ全然興味無いけど、このシリーズはめっちゃ好き🥰
ケビンが映像見てるとき割と無表情なん好き。可愛い♡
海外サッカーファンの自分からすれば各名場面見れて面白かった
海外だと歴史も長いし、より熱狂的なサポーター(実況の人含む)が多いから、感情ベースになるのかなぁと思いました⚽️
個人的に、父の影響で小学生の時から「セリエA」や海外サッカーをよく分からずも観ていたので今も観戦が好きです!やまちゃんとサッカートークで盛り上がりたいです笑
最初の掛け合いが面白かったです。「夏?」「いやもう少し前かな」「梅雨?」のくだり。
ケビンさん解説してくれなかったらただただ暴れてるだけの実況だなという感じで終わっていたところ、
勉強になりました。日本ではここまでやる実況はいないですよね。古舘伊知郎風の実況とも違うし。
日米野球の実況比較とか見てみたいですね。
こんなに熱く語るやまちゃん珍しいなw
やまちゃんKOPなんですか?😌
Liverpoolサポーターとして、まさかこのチャンネルでLiverpoolが観れるとは思ってなくて嬉しいです!
大好きなGiniのゴールや、Corner taken quickly...Origi!最高です。
この前のAlissonのゴールの時の実況も感情爆発してました!笑笑
私もサッカーが好きで応援しているチームがあるので気持ちがよく分かります!また、私もリバプールが好きで一度アンフィールドには行ってみたいと思っています笑
海外の実況解説は本当面白いですよね!日本は戦術等を解説してくれる番組が少ないっていうのもあるからかもしれないから余計細かく説明しちゃうのかもしれませんが、もし、自チームの配信番組で試合中継したら、きっと海外と同じものになると思ってます笑
今回やまちゃんのサッカー英語講座があったから、海外実況のオフサイド等の説明が分かりやすくなりました!感情を表す部分しか分からなかったので勉強になりました~!
やまちゃんがスポーツ熱すごくて好き☺わたしもスポーツ大好きだから熱くなるの分かる。
ディズニーの新キャラって例えがまさに!で面白すぎる🤣
海外サッカーの英語に関する動画は、意外に少ないので、個人的に超勉強になりました!第2弾お願いしまああああす!
0:33 ケビン「せんたくものがたいへんっ」が結構すき(笑)
12:27 準々決勝のこと、quarterfinalsっていうんですね!勉強になりました!
セミセミファイナル😁
この動画好きで何回も観ています、ワールドカップ楽しみですね😆解説等楽しみにしています❤️
10:14ケビンもかけちゃんもサッカー知らなくても知って欲しい神試合
あのバロテッリがアシストして、アグエロが決めた興奮は忘れられん
ケビンを見てるとすごく幸せになるありがとう😭
日本のサッカーファン的には「必ずしも自分の応援してるクラブがフューチャーされるわけではないけど、すげぇ盛り上がって配信してる」のと、従来の「ゴール決めたりすれば声は大きくなるけど基本淡々と実況、解説としっかり真面目にやる」のどっちが好みなんだろうね。
日本がちゃんと解説する系なのは、仕事中とかラジオで聴いてる人が結構な割合いるからなのかな?とも思った。
タクシーの運ちゃんとか聞いてるよね。
実況ってよりは熱狂って言葉が似合う
昔なんかの試合で日本代表がゴールを決めた時興奮して『ゴール!ゴール!!』と連呼した実況者に『実況がうるさい』ってクレームきたって話を聞いたことがあるから日本だとちゃん実況してくれって気持ちがおおきいのかもしれませんね笑
個人的好きな事に狂ってるのは面白いので、こう言うの楽しいです!🤣
海外の実況の人、テンション高すぎて面白すぎますw
泣き叫んでる感じがしました😂😂😂笑
海外のリアクション系はホントに面白いですww
海外ストリーマー(特にゲーム配信)の使ってる、特有の言葉とかスラングについても気になります!
やまちゃんが好きなサッカーの試合やチームについて喋り倒すだけの動画みたいです
スポーツ観戦しないので、たまたまテレビをつけたら高校野球とか相撲の実況解説を耳にするくらいなのですが、それでも全然違うとわかりました。海外は感情爆発してますね😃
負けた方の解説者さんはどんなこと言ってるんだろ😅
面白かったです😊
6:43 「応援してるチームはあるけどあんまりそれを出さないように……」
???「フロレンツィ!決めろぉ!!!!!!!」
株主だから許してあげてクレメンス
こういうシリーズでF1(Formula 1)とかやって欲しいです😀英語の実況何となく分かるけど、どんな感じで言ってるのか気になります👀
タイトルからして面白そうと思って観たらバルサファンとしては半分くらい心が抉られる動画だった😅
セミセミファイナルで思わず笑っちゃった
実況系の動画シリーズ好きw
日本も地方局は多少寄るとこあるけど海外の程じゃないし解説がこんだけ喜んでたらあんまり興味なくても面白いなぁと思うww
元々興味ないスポーツでも感情むき出し実況を見てたら面白くて競技自体にもハマりそう!
サッカー用語とかも聞けて面白かったー!
いいなこの三人組、青春してる
我がバイエルンミュンヘンの懐かしい映像使われてて嬉しかった
ロッベンは本当に速かった
1本目の動画は3点ビハインドの中、リヴァプールは主力選手を2人欠いた状態で万全のバルセロナを相手に4-0で逆転を決める奇跡の試合なんだよね
やっぱりそうですよね😂
あとは、懐かしい若きアグエロが見れたw
...