エンジンの整備③インマニをキレイにする【ポルシェ空冷911レストア】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 лип 2024
  • 空冷911をレストアしていきます。
    ベースは930ボディですが73カレラRS仕様にしていきます。
    今回は、エンジン整備の続きで、インマニなどを分解洗浄していきます
    00:00 あいさつ
    00:32 インマニ(スロットルとエアフローメーター含む)を分解する
    06:52 各パーツを洗浄
    09:33 組み立て
    14:22 インジェクターを取り付ける
    15:55 インジェクターのスリーブのOリングを交換する
    19:09 エンジン側の作業
    次の動画
    ボディの塗装の剥離⑥鈑金したり溶接してボディの後ろ半分を塗装する 【ポルシェ空冷911レストア】
    • ボディの塗装の剥離⑥鈑金したり溶接してボディ...
    前の動画
    レストア費用の経過報告【ポルシェ空冷911レストア】
    • レストア費用の経過報告【ポルシェ空冷911レ...
    ■進行中のレストアの概要
    ボディ
    塗装を全て剥離して全塗装します。
    前後バンパーとエンジンフードはFRPの軽量タイプに交換します。エンジンフードはダックテール付きです
    ドアのサッシュ、ドアハンドル、その他ほとんどのモール、トリム類はクリ塗装のものからクロムメッキのものに交換します
    エンジン・ミッション
    いったん、ノーマルのエンジン、ミッションをそのまま搭載して車検を取ります
    この状態でしばらく走行し、パワーチェックも行います
    その後、エンジン・ミッションをおろして
    エンジンはフルオーバーホールとメカニカルチューニング
    ミッションはオーバーホールします
    ■911とは
    ポルシェが1965年に発売し、現在も存続しているスポーツカー、全モデルとも車体のリアに水平対向6気筒エンジンを搭載する
    ■ナローとは
    911の初期モデル(1965~1973)
    後のモデルよりほっそりして見えるため「ナロー」と呼ばれる
    そのスタイリングは911全モデルの中でも人気が高い
    1997年までの空冷モデルは容易にナローモデルの外観に改造でき、定番のカスタムとなっている
    ■1973年式911カレラRS2.7(ナナサンカレラ)とは
    レース車両のホモロゲーション取得のために限定生産された特別なモデル
    すべての911の中でも特に人気が高い
    ベースモデルの2.4リットル(140-190PS)に対して2.7リットル(210PS)エンジンを搭載。
    軽量化のため前後バンパーはFRP
    また、エンジンパワーに合わせたワイドなタイヤを履くため、リアフェンダーがワイド化されている
    このリアフェンダーは74年モデルからはベーシックモデルにも採用された
    そのため、930ボディの前後バンパーを市販のFRP製に交換すると自動的にナナサンカレラ仕様となる
    ■930とは
    1974年に、911はアメリカの規制に合わせるために巨大なバンパーを装着。外観が激変した
    この外観は1989年まで続き、930ボディと呼ばれる
    ■まーさんの911
    1982年911SC
    180PS(日本仕様)の3.0リットルエンジンを搭載
    まーさんの購入した個体はディーラー車、走行不明、10年屋外放置
    エンジンは別の車両のものが付属
    リアバンパーが欠品しておりフロントフェンダーに穴が空いていたことと、
    まーさんの好みでナローの外観にコンバージョンしながらレストアする予定
    ■911の簡単な歴史
    1965-1973 初代911 ナローモデル(2.0-2.4)
    1974-1989 930ボディ(2.7-3.2)
    1990-1993 タイプ964(3.6)
    1994-1997 タイプ993 空冷最終モデル(3.6)
    ※カッコ内は排気量(特殊モデル除く)
    なお、ここまでのモデルはモノコックボディがほぼ共通
    音楽:T.Sさん
    オイル交換&整備記録シール amzn.to/3f5Zez8
    ステッカーVer.3 (大) 3枚組 amzn.to/3f3WwtZ
    ステッカーVer.3 (小) 3枚組 amzn.to/343FeqE
    ステッカーセット 大小2枚セット amzn.to/43tmRJc
    カラビナキーホルダー amzn.to/3JLvOTb
    ステンレスボトル amzn.to/3EdDNaB
    スポーツタオル amzn.to/3uLFPvc
    エコバッグVer.2 amzn.to/3AQAkhM
    クリアホルダー amzn.to/3Fie42Z
    走行会記念タオル amzn.to/3Faxx5A
    ドライTシャツ ネイビー M amzn.to/3KE2T68
    ドライTシャツ ネイビー 3L amzn.to/3UBCyu1
    車検証入れ(大) amzn.to/419Wbfd
    車検証入れ(小) amzn.to/41dWbut
    ※まーさんガレージグッズを1,000円以上購入すると送料が無料ですが、1,000円以下の場合送料198円かかります。
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 43

  • @eriocomplex
    @eriocomplex Рік тому +17

    まーさんの動画をかれこれ数年、楽しみに拝見してるんですが、改めて「自分ではそこまでバラして手入れすることが出来ない」それでいて「非常に興味深い内部構造と作業内容」を見せてもらってて、耳心地の良い穏やかな声で手元の解説をしてくれてて、本当にまーさん有難うございます…!!

  • @sugarcubes_bjork3010
    @sugarcubes_bjork3010 8 місяців тому +1

    数少ない2倍速でもわかりやすいチャンネルです!

  • @animaltrom
    @animaltrom Рік тому +7

    まーさんの話で日産(フォルクスワーゲン)サンタナを思い出しました。
    たぶん1986年頃だったと思いますが、日産で整備士をしていた頃、工場内で他の人が整備していたサンタナから「パーン!!」と音がしてエアクリーナー近辺の黒いプラスチックパーツが結構な高さまで宙に舞ったのを見たことがありました。
    対策前のKジェトロが採用されていた車だったのでしょうか、昔の話なのでサンタナだったか定かではないですが、ドイツ車だったことは間違いなく記憶しています。
    この動画のまーさんの解説で当時のナゾが三十数年ぶりに解けました。そういうことだったんですね。
    ありがとうございます。

  • @Zkmtk
    @Zkmtk 3 місяці тому

    経年劣化で砕ける樹脂の代表はウレタン系ですね。最近は加水分解が嫌われて避けられつつありますが、昔はそして今でも使われていますね。車バイクに限らず道具や機械でも古い部品が崩れる様に壊れるのはこれ系かと。

  • @fxg2825
    @fxg2825 7 місяців тому

    不意打ちの「フェイスハガー」に笑いましたが、自分は上から見たヘラクレスオオカブトにも見えました。

  • @151aUser
    @151aUser Рік тому +1

    更新多くて良き❤

  • @user-ey3nx9ot4u
    @user-ey3nx9ot4u Рік тому

    こんにちは カニは伊勢湾 今のセントレア辺りで採れてたワタリガニ
    最高でしたね 家常滑なんですが ワタリガニ採ってました 親父 漁師だったので

  • @user-kd2tf5ue8t
    @user-kd2tf5ue8t Рік тому +4

    普通は病気、まーさんは今や生業。好きな事をして収入を得る事が出来るなんて羨ましいです!ちなみにタラバガニが好きです。

  • @tik888
    @tik888 Рік тому +1

    作業中に必要な小さなパーツが、今でも部品として供給されているのが、凄いというか、流石はポルシェ!と思いました。

  • @user-xs9vp1rv8i
    @user-xs9vp1rv8i Рік тому +1

    お疲れ様です✌️

  • @user-in5rw8fj3y
    @user-in5rw8fj3y Рік тому +2

    頑張ってね👍

  • @KOBA-KAN
    @KOBA-KAN Рік тому +1

    フェイスハガーに襲われなくて何よりですw。
    オール機械式のインジェクターはロマン。

  • @user-hh3pt8hx4j
    @user-hh3pt8hx4j Рік тому

    キャブ仕様にした方が後々楽そう!

  • @user-pj8ky9eb6e
    @user-pj8ky9eb6e Рік тому +1

    毛ガニが一番好きです。随分長いこと食べてないので思いは募るばかりです。

  • @user-bq5jy6mc4f
    @user-bq5jy6mc4f Рік тому +3

    この動画を観たらカニパーティーしなくちゃいけませんね。

  • @user-xj2fd3hr6i
    @user-xj2fd3hr6i Рік тому +9

    なめたネジ穴は細いタイラップの端でも良いかもしれませんね

  • @GroundAxe
    @GroundAxe Рік тому

    使わないとはいえ保存はするんでしょうから洗っていいんだと思いますw

  • @tetsuhiro2022
    @tetsuhiro2022 Рік тому +1

    ワタリガニ  夜の港の岸壁から網ですくってたなあw(遠い目)w  味噌は飲み物  美味しかったなあ。(更に遠い目)

  • @user-bf8wv6dx7d
    @user-bf8wv6dx7d Рік тому

    作業おつかれさまです!
    ワタリガニ🦀いいですね~♪
    私はモガニがすきです♪小さいメスの内子がサイコーですね♪

  • @wolfewave6780
    @wolfewave6780 Рік тому +1

    クラッチにパンパンする昭和一桁、素敵ですw

  • @hirokazumurakami8385
    @hirokazumurakami8385 Рік тому

    ウチのこ、フェイスハガーが付いてますが、エンジン始動時にバックファイヤーするのでリリーフバルブ取り付けました。

  • @user-ic5ip4in9d
    @user-ic5ip4in9d Рік тому +2

    おお、ポルシェのブラックボックス的Kジェトロw

  • @satoma2713
    @satoma2713 Рік тому +4

    一度外したタッピングネジを再度締めるときは、まず軽くネジを当てがって逆に回してあげます。「コツっ」と感触があったところが、すでに樹脂側で切られたねじ山と嵌合した合図なので、そこで締め付ければ、樹脂側のねじ山を痛めずネジバカを防げます。(今回は最初からネジバカだったのかな?)

  • @user-ey3nx9ot4u
    @user-ey3nx9ot4u Рік тому +1

    カニに 釣られました

  • @tabasko614
    @tabasko614 Рік тому

    ハウジングについて、ナイロン類材に大量のガラス繊維を入れた物らしいですが、俗称エンジニアプラスチックと呼ぶようです。コネクター類もそうです。6本なのでタラバ蟹ですか。

  • @smiley_sasaki
    @smiley_sasaki Рік тому +1

    まさに、カニの甲羅洗いですね🦀

  • @norice625
    @norice625 Рік тому +3

    ネジ穴の件ライフハックのショートで確かに見ました。が、確か木工のタッピングだったはず。
    咄嗟に応用できるとはさすがです。
    暇だったらシュラウドの塗装なんていかがです?

  • @makoto1015
    @makoto1015 Рік тому +1

    何故かPUFFYの『渚にまつわるエトセトラ』が脳内再生されてる🦀カニ食べに行こう🎵

  • @user-ow5bj8tj1m
    @user-ow5bj8tj1m Рік тому

    スペアパーツで、ヤフオクで売れそう。

  • @brightstarz4
    @brightstarz4 Рік тому

    1:55あたりで樹脂パーツに穴が開いていて向こう側が見えてるように見えるのは気のせい?

  • @shinsannegitan4197
    @shinsannegitan4197 Рік тому +1

    とれたて!美味いもの市 で北海道の蟹が美味しいと!
    榊原郁恵さんも小林千絵さんも峰竜太さんもオススメ!プライベートでも買って食べたと千絵さんが言ってました(⁠^⁠^⁠)
    たっぷり堪能できますよ。

  • @user-zr5td3vd4g
    @user-zr5td3vd4g Рік тому

    ユーチューブのライフハック動画、私もよく見るのですが忘れちゃうんですよね~ いざっていう時に忘れてるwww
    因みに私は鱈場蟹(厳密にはヤドカリの仲間ですが)派です、北陸の一部では渡り蟹をお味噌汁に入れたりします、一度お試しあれ

  • @kazu-0211
    @kazu-0211 Рік тому +1

    ドイツ産のカニは一筋縄ではいかないですね🦀

  • @gasyano936
    @gasyano936 Рік тому

    パーコレーション
    気化異常でしたっけ?Vツインのキャブで起きるぐらいしか聞いたことなかった…

  • @user-to9zx2rc1u
    @user-to9zx2rc1u Рік тому +3

    まーさん、今夕スーパーで茹で紅ズアイガニ2匹買って老母と2人で食べました。30㎝で756円ですがムクのに1ぴき30分かかりましたし、指も臭くてカニカマのほうが良かったと思いましたよ。エンジン整備に関係無かったけど、まーさんガンバレ。

  • @user-ig7uc7lu6s
    @user-ig7uc7lu6s Рік тому +1

    毛ガニが好きです

  • @n.yanagi.1225
    @n.yanagi.1225 Рік тому +2

    タラバガニ ほんとはカニじやないヤドカリのタラバガニですね😂

  • @user-vt3ss8rp3i
    @user-vt3ss8rp3i Рік тому +1

    「ワタリガニが一番好きです」と聞こえてきた時…
    ハグしたくなりました。

  • @bakubun
    @bakubun Рік тому +8

    プラスチックを止めるタッピングビス(?)が大嫌いです

  • @user-vl2ew7yc4c
    @user-vl2ew7yc4c Рік тому +1

    蟹の甲羅や足に着いている
    黒いぶつぶつ あれは一体
    何なんだろうか?

  • @78salute55
    @78salute55 Рік тому +2

    バカ丁寧に洗わないで、何の初期値になるのだろうか?