Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
垂水IC入口にも退出路がありますね。淡路島方面にしか行けないのに入ってしまった車を逃す為と、風で通行止めになっているのに入ってきてしまった車を逃す為と思われます。
首都高の空港中央にも似たようなのがあるけど、あっちは今もちゃんと理由があって退出路になってますね。
首都高速キャンセル界隈...また新たな界隈が生まれてしまった....
@@かんなぎくずは 不潔ではない分ましかもです
7:00 [ほんでん]です。
勉強の現実逃避で動画見にきたはずなのになぜか初手で刺された(結局全部見た)
長年、すごく立派な設備なのに封鎖されている石津入口の排出路を見て、何のためにあるのか・・・?という悩みが一瞬で解決しました。ありがとうございます。それにしても出島や南港南の排出路、ちゃんと走れるんですね・・・
湾岸線りんくうタウン方面の大浜入口・石津入口料金所脇にも謎の高架道路があって過去の航空写真とかも漁ってたんですが今回の動画でやっと謎が解けました。
石津の所にありましたね。何の道路か謎でしたが。石津入口の対極にある臨海線北向きの所にも謎の高架道路があったような
3:06 まさかの【40高中】!?
6:04 「ここからは入れません」を無視して一般道から入ってきたミニバンに追突しそうになったことがありますw
南港の排出路の近くでスピード違反で取り締まられた時に聞いたけど、あの排出路は直前までパトカーが後ろにいてパトカーが高速に行ったから一般道の車はパトカーがいなくなったと思い込んでスピードを上げた時に排出路から出てきて取り締まるのにも使われているらしいです。
副次的な使い方であり、本来の目的とは思えませんが…。
@SubYata 書き方が悪かったです。目的ではなく仰る通り副次的な使い方ですね。
愛知県の猿投グリーンロードに、八草インターで流入した後、料金所手前で流出できるランプが2箇所ありますね。八草→八草東・八草料金所で利用できます。また、名古屋高速の高針入口・黄金入口も、交差点で曲がった後で流出できるランプがあります(こちらは生活道路との接続が主目的だと思われる)。
ETC専用のスマートインターチェンジにも、ETC非搭載車が排出される道があります。こちらはETCが置かれるずっと前からあったのですね。
間違えて入ったクルマが出られる施設が必須ですからね
謎だったのが解けた!ありがとうございます
昔、若くてお金が無いころ南港から泉南方面に帰るのに「下道でいくわ~」と友達と話していて、高速乗る?!やっぱやめた ドッキリでよく使いましたwなつかしい
煽り運転に遭った動画の降りようや⬇︎降りなーいおつかれーい⭐︎の逆ができる道路ですね
たまで いりぐちですね。玉 でいりぐち。に聞こえて、そんな所あったかな?て何度も見直してしまいました。あそこ、いつのまにか閉鎖されてましたね。ここから慌てて、一般道の方に戻ったら、後ろから来た車と事故する確率が高かったと思います。たまに、南港通り東向きの左折から、わざと料金所の方に入って、一般道にショートカットする奴もいてましたが。
2:01 南港出身だから見た瞬間驚いた笑ここの道よく使うんだけど排出路から来る車見たことなったなぁ
オープニングにサムネイルが付いてる〜✨コレ、地味に嬉しい😄退出路は実際通行しても問題ないんですか?バリケードがないので、行けてしまいますもんね🤔
倫理的にどうかはさておき、法律上は問題ないです🙆 別に通行を禁止する看板もありません
なるほど🤔動画で見る限り、ゴミが散乱してたり、雑草が茂っていたり…維持管理はしていない感じですね😅通行時の危険リスクは高そう😱
@ それはそうですね。ゴミの散乱が特に気になりました。「こんなとこを走る奴はおらんだろう」と、ゴミを捨てる側も、阪神高速側も思っていそうです
出島入口のところ、以前は重量違反車退出路標識の左隣に本線の案内標識があったのに撤去されてますね重量違反車の矢印が右下矢印から下矢印に変わったときに撤去されたのかもしれません
そういえばそんなのありましたね...うろ覚えですが😅
本田ってほんでんって読むんじゃなかったっけ?とやたてつさんにはじめてツッコミ入れてみますw出島の排出路のとこ、子供の頃過積載4tをやたら取り締まってた、って記憶があります。警察屋がトラック止めて後ろの板バネのしなり具合で過積載判定して切符きって排出路から出してたっての見たことあります。湾岸線に多かったように思います。
愛知県の知多半島道路半田インターにはやっぱやめーたができそうな料金所事務所利用者向けの入口から入った車が使える専用の出口があります。
通行券取らないと行けない
半田インターの事務所にはよく宅配カレーを届けていたので退出路使ってました。原付で通行券取って進入するのが何か少し抵抗ありました。
それはどの高速インターにもある外プラですね、、、
保土ヶ谷バイパスの終点一歩手前、新桜ケ丘ICは「(一般道/横浜新道)に降りるのやっぱやめーた」ができる(本来は新桜ケ丘IC流入から横横・K3方面にいける用ルートだけど)
名神高速 西宮ICの、43号線の大阪方から本線へ入るところもキャンセルできます!これは、名神→43号神戸方への出口道路と一部被ってるからになります
車両重量制限は大型トラックの積載重量緩和のため車両総重量を20tから25tに法令が変わえたためですね。
雑草ボーボーの脇道見ても工事/保安車両用に思えて一般車の抜け道に使えるとは、まさかすぎる
札樽道の札幌北IC入口にも退出路っぽいものがあるけど、これはガードレールで封鎖されています。
同じようなものが福岡都市高速環状線百道ランプにあります また榎田ランプはもう少し変わったものもあります
堺入口は左端車線が高速入口なので、原付等の誤進入対策も兼ねている気がします。
ちょっとニュアンスは違いますが、R43西行から名神西宮への入口ルートと名神西宮からR43西行への出口ルートが平面で交錯していて、R43の信号キャンセルと名神から名神へのUターンができた…ような記憶があります
名神の終点だからこそできる構造ですね。それにしても信号カットできるのは面白いです😊
誰も使わないから「やたてつ専用排出路」
ホンダではないですよ。ホンデンと読みます。本田小学校(ホンデンショウガッコウ)
名神豊中IC入口手前にも一般道路退出路があって「ほう」とは思いましたが…(※空港道路南行にて、但しかなり急カーブ)逆に阪神豊中南IC入口にはないので、一般道路だと思ったユーザーが名神に入ってしまうのを誤進入阻止の目的で作ってたり?
ワテ南港出身民やけど、昔からこれ気になってました。ホンマに高速キャンセルできる設備なんですね。
首都高にも排出路のような構造を持つ入り口は少しあるんですが、危ないからか大半が塞がれてしまっていますね現在でも使える状態で残ってるのは1号羽田ランプ(上り)とK1浜川崎ランプ(下り)くらいかな?
関空の連絡橋もこういうのがあるといいよね・・・
首都高の用賀PA内にらせん状のスロープになっている退出路があります。子供の頃(40年位前)父親の車にトラブルがあり、そこから首都高から降りた記憶があります。
管理用車両専用の出入口かと思ってた場所柄、兼用なのかねえ?
関東なら首都高狩場料金所にもありますねぇ!
ヒラギノ高中、しかもここから(→)の矢印レスって・・・w眉唾モノだけどツッコミどころ満載
昔は一般道で高中の標識だけでなく路面標示もされていましたね。
よくないことやけど、30年ほど前、よくここで乗って降りてを楽しんでました。当時、南港ジェットコースターと呼んでました。今はETCでばれるので何回も遊べないでしょうね。
弁天町入口も、落ち着いていれば出口わかりますね。
阪神高速5号、垂水JCT〜名谷JCT間の神戸方面側に、左側から謎の下へ向かう分岐があるのですが、何なんでしょうか通るたびずっと気になってます
私も気になってました。あそこから出たらどうなるんでしょうね😢
名谷JCTから垂水JCT向きのことであれば、管理者用道路ではないかと。第二神明名谷ICすぐ北側にNEXCOの施設があります
陸自の10式戦車「・・・。」
首都高の狩場本線料金所にも排出路があります。こちらは本線の下をトンネルで潜って、逆向きの車線に合流するかなり大掛かりなものです。
たまに阪神高速利用していますが、全然気が付きませんでした!
原付きで入って出られたことはある
中部横断自動車道にもインターの入口に転回スペースが設置していて、間違って高速道路(一部を除いて無料になっています)に進入しても退出できるようになっています。
6:58 本田は「ほんでん」ですね。
そう、大阪市 西区本田(ほんでん)です。
もう免許取って20年以上たつけど高・中速車って初めて見た
25tといえばラフター。あのでかいクレーン車が急で細い排出路を通れるのかな?
首都高速にもこう言う構造のものはあるんだろうけど、こうして堂々としたのはあったかな?
葛西JCT 湾岸線西行→中環内回の所に出口らしきものかあります
首都高速神奈川3号狩場線の狩場本線料金所にも、最大重量違反等のUターン施設がありますよ。
重量制限の残ってる区間って何処なんでしょうね?
たまに白バイが張ってます。
石津入口(りんくうタウン方面)の謎の高架道路について、調査してほしい。
それもこの動画と同じような重量違反者のためのものであると思われます。
逆に、関東にはあるんかな?こういうの。
大山崎JCTのあれを試した人いないかなぁ…
高速キャンセル界隈は草😂
堺インターは昔混んでた事に横入りする車が居ました
「ほんでん」ですね
本田←ほんでん
ドライバー判断して出ていくのに「排出」はニュアンスが合わない気がします
〈リクエスト〉東大阪市役所から見える東大阪JCTの姿がみたいです冬になれば営業時間内で夜景が見られるようになるので
@@humaning-human 「綺麗な夜景」だけで動画にできるかは微妙ですが、検討はしてみます
「ほんでん」でしょって突っ込もうと思ったら、すでにコメあったw
20t制限しなきゃならん華奢な橋脚してたから30年前にポキポキ折れたんやな
阪神高速「やっぱ重量制限やーめた」
5t増やしたことで高速の劣化が早まってるんだろうな
ほんでん だよ
Notホンダホンデンです
高速道路直前キャンセルはダメ。カネを払わせましょう。危ないし
垂水IC入口にも退出路がありますね。淡路島方面にしか行けないのに入ってしまった車を逃す為と、風で通行止めになっているのに入ってきてしまった車を逃す為と思われます。
首都高の空港中央にも似たようなのがあるけど、あっちは今もちゃんと理由があって退出路になってますね。
首都高速キャンセル界隈...また新たな界隈が生まれてしまった....
@@かんなぎくずは 不潔ではない分ましかもです
7:00 [ほんでん]です。
勉強の現実逃避で動画見にきたはずなのになぜか初手で刺された(結局全部見た)
長年、すごく立派な設備なのに封鎖されている石津入口の排出路を見て、何のためにあるのか・・・?という悩みが一瞬で解決しました。ありがとうございます。
それにしても出島や南港南の排出路、ちゃんと走れるんですね・・・
湾岸線りんくうタウン方面の大浜入口・石津入口料金所脇にも謎の高架道路があって過去の航空写真とかも漁ってたんですが今回の動画でやっと謎が解けました。
石津の所にありましたね。何の道路か謎でしたが。石津入口の対極にある臨海線北向きの所にも謎の高架道路があったような
3:06 まさかの【40高中】!?
6:04 「ここからは入れません」を無視して一般道から入ってきたミニバンに追突しそうになったことがありますw
南港の排出路の近くでスピード違反で取り締まられた時に聞いたけど、あの排出路は直前までパトカーが後ろにいてパトカーが高速に行ったから一般道の車はパトカーがいなくなったと思い込んでスピードを上げた時に排出路から出てきて取り締まるのにも使われているらしいです。
副次的な使い方であり、本来の目的とは思えませんが…。
@SubYata 書き方が悪かったです。目的ではなく仰る通り副次的な使い方ですね。
愛知県の猿投グリーンロードに、八草インターで流入した後、料金所手前で流出できるランプが2箇所ありますね。
八草→八草東・八草料金所で利用できます。
また、名古屋高速の高針入口・黄金入口も、交差点で曲がった後で流出できるランプがあります(こちらは生活道路との接続が主目的だと思われる)。
ETC専用のスマートインターチェンジにも、ETC非搭載車が排出される道があります。
こちらはETCが置かれるずっと前からあったのですね。
間違えて入ったクルマが出られる施設が必須ですからね
謎だったのが解けた!ありがとうございます
昔、若くてお金が無いころ南港から泉南方面に帰るのに「下道でいくわ~」と友達と話していて、高速乗る?!やっぱやめた ドッキリでよく使いましたwなつかしい
煽り運転に遭った動画の
降りようや
⬇︎
降りなーいおつかれーい⭐︎
の逆ができる道路ですね
たまで いりぐちですね。玉 でいりぐち。に聞こえて、そんな所あったかな?て何度も見直してしまいました。
あそこ、いつのまにか閉鎖されてましたね。ここから慌てて、一般道の方に戻ったら、後ろから来た車と事故する確率が高かったと思います。
たまに、南港通り東向きの左折から、わざと料金所の方に入って、一般道にショートカットする奴もいてましたが。
2:01 南港出身だから見た瞬間驚いた笑
ここの道よく使うんだけど排出路から来る車見たことなったなぁ
オープニングにサムネイルが付いてる〜✨
コレ、地味に嬉しい😄
退出路は実際通行しても問題ないんですか?
バリケードがないので、行けてしまいますもんね🤔
倫理的にどうかはさておき、法律上は問題ないです🙆 別に通行を禁止する看板もありません
なるほど🤔
動画で見る限り、ゴミが散乱してたり、雑草が茂っていたり…維持管理はしていない感じですね😅
通行時の危険リスクは高そう😱
@ それはそうですね。ゴミの散乱が特に気になりました。「こんなとこを走る奴はおらんだろう」と、ゴミを捨てる側も、阪神高速側も思っていそうです
出島入口のところ、以前は重量違反車退出路標識の左隣に本線の案内標識があったのに撤去されてますね
重量違反車の矢印が右下矢印から下矢印に変わったときに撤去されたのかもしれません
そういえばそんなのありましたね...
うろ覚えですが😅
本田ってほんでんって読むんじゃなかったっけ?とやたてつさんにはじめてツッコミ入れてみますw
出島の排出路のとこ、子供の頃過積載4tをやたら取り締まってた、って記憶があります。警察屋がトラック止めて後ろの板バネのしなり具合で過積載判定して切符きって排出路から出してたっての見たことあります。湾岸線に多かったように思います。
愛知県の知多半島道路半田インターにはやっぱやめーたができそうな料金所事務所利用者向けの入口から入った車が使える専用の出口があります。
通行券取らないと行けない
半田インターの事務所にはよく宅配カレーを届けていたので退出路使ってました。
原付で通行券取って進入するのが何か少し抵抗ありました。
それはどの高速インターにもある外プラですね、、、
保土ヶ谷バイパスの終点一歩手前、新桜ケ丘ICは「(一般道/横浜新道)に降りるのやっぱやめーた」ができる(本来は新桜ケ丘IC流入から横横・K3方面にいける用ルートだけど)
名神高速 西宮ICの、43号線の大阪方から本線へ入るところもキャンセルできます!これは、名神→43号神戸方への出口道路と一部被ってるからになります
車両重量制限は大型トラックの積載重量緩和のため車両総重量を20tから25tに法令が変わえたためですね。
雑草ボーボーの脇道見ても工事/保安車両用に思えて一般車の抜け道に使えるとは、まさかすぎる
札樽道の札幌北IC入口にも退出路っぽいものがあるけど、これはガードレールで封鎖されています。
同じようなものが福岡都市高速環状線百道ランプにあります また榎田ランプはもう少し変わったものもあります
堺入口は左端車線が高速入口なので、原付等の誤進入対策も兼ねている気がします。
ちょっとニュアンスは違いますが、R43西行から名神西宮への入口ルートと名神西宮からR43西行への出口ルートが平面で交錯していて、R43の信号キャンセルと名神から名神へのUターンができた…ような記憶があります
名神の終点だからこそできる構造ですね。
それにしても信号カットできるのは面白いです😊
誰も使わないから
「やたてつ専用排出路」
ホンダではないですよ。ホンデンと読みます。
本田小学校(ホンデンショウガッコウ)
名神豊中IC入口手前にも一般道路退出路があって「ほう」とは思いましたが…(※空港道路南行にて、但しかなり急カーブ)
逆に阪神豊中南IC入口にはないので、一般道路だと思ったユーザーが名神に入ってしまうのを誤進入阻止の目的で作ってたり?
ワテ南港出身民やけど、昔からこれ気になってました。ホンマに高速キャンセルできる設備なんですね。
首都高にも排出路のような構造を持つ入り口は少しあるんですが、危ないからか大半が塞がれてしまっていますね
現在でも使える状態で残ってるのは1号羽田ランプ(上り)とK1浜川崎ランプ(下り)くらいかな?
関空の連絡橋もこういうのがあるといいよね・・・
首都高の用賀PA内にらせん状のスロープになっている退出路があります。
子供の頃(40年位前)父親の車にトラブルがあり、そこから首都高から降りた記憶があります。
管理用車両専用の出入口かと思ってた
場所柄、兼用なのかねえ?
関東なら首都高狩場料金所にもありますねぇ!
ヒラギノ高中、しかもここから(→)の矢印レスって・・・w
眉唾モノだけどツッコミどころ満載
昔は一般道で高中の標識だけでなく路面標示もされていましたね。
よくないことやけど、30年ほど前、よくここで乗って降りてを楽しんでました。当時、南港ジェットコースターと呼んでました。今はETCでばれるので何回も遊べないでしょうね。
弁天町入口も、落ち着いていれば出口わかりますね。
阪神高速5号、垂水JCT〜名谷JCT間の神戸方面側に、左側から謎の下へ向かう分岐があるのですが、何なんでしょうか
通るたびずっと気になってます
私も気になってました。
あそこから出たらどうなるんでしょうね😢
名谷JCTから垂水JCT向きのことであれば、管理者用道路ではないかと。
第二神明名谷ICすぐ北側にNEXCOの施設があります
陸自の10式戦車「・・・。」
首都高の狩場本線料金所にも排出路があります。
こちらは本線の下をトンネルで潜って、逆向きの車線に合流するかなり大掛かりなものです。
たまに阪神高速利用していますが、全然気が付きませんでした!
原付きで入って出られたことはある
中部横断自動車道にもインターの入口に転回スペースが設置していて、間違って高速道路(一部を除いて無料になっています)に進入しても退出できるようになっています。
6:58 本田は「ほんでん」ですね。
そう、大阪市 西区本田(ほんでん)です。
もう免許取って20年以上たつけど高・中速車って初めて見た
25tといえばラフター。あのでかいクレーン車が急で細い排出路を通れるのかな?
首都高速にもこう言う構造のものはあるんだろうけど、こうして堂々としたのはあったかな?
葛西JCT 湾岸線西行→中環内回の所に出口らしきものかあります
首都高速神奈川3号狩場線の狩場本線料金所にも、最大重量違反等のUターン施設がありますよ。
重量制限の残ってる区間って何処なんでしょうね?
たまに白バイが張ってます。
石津入口(りんくうタウン方面)の謎の高架道路について、調査してほしい。
それもこの動画と同じような重量違反者のためのものであると思われます。
逆に、関東にはあるんかな?こういうの。
大山崎JCTのあれを試した人いないかなぁ…
高速キャンセル界隈は草😂
堺インターは昔混んでた事に横入りする車が居ました
「ほんでん」ですね
本田←ほんでん
ドライバー判断して出ていくのに「排出」はニュアンスが合わない気がします
〈リクエスト〉
東大阪市役所から見える東大阪JCTの姿がみたいです
冬になれば営業時間内で夜景が見られるようになるので
@@humaning-human 「綺麗な夜景」だけで動画にできるかは微妙ですが、検討はしてみます
「ほんでん」でしょって突っ込もうと思ったら、すでにコメあったw
20t制限しなきゃならん華奢な橋脚してたから30年前にポキポキ折れたんやな
阪神高速「やっぱ重量制限やーめた」
5t増やしたことで高速の劣化が早まってるんだろうな
ほんでん だよ
Notホンダ
ホンデンです
高速道路直前キャンセルはダメ。カネを払わせましょう。危ないし