みかんの芽かき、摘心の方法のご紹介~定植1年目5月下旬編

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 вер 2024
  • みかんの芽かき、摘心方法のご紹介。定植1年目5月下旬編。前回に引き続き小木の管理。5月15日に小木剪定を行ってから10日間が経過しました(動画では1週間ほどと言ってしまってますね。すいません汗)。
    10日間で以前摘心した枝は強く、大きくなり、また新たな新芽も芽吹いてきました。今回はこの新しく出てきた新芽の芽かきや摘心方法を紹介します。
    引き続きみかんの小木の成長を追っていきますのでお楽しみに。
    以下タイムラインになります。
    0:35 前回摘心した芽の経過
    1:55 新しく出てきた芽の摘心方法のご紹介
    4:23 同年枝の芽かきのやり方を紹介

КОМЕНТАРІ • 13

  • @user-ht3pg5im8t
    @user-ht3pg5im8t Рік тому +1

    初めて植えました。畑に10本
    動画を繰り返し見ています。
    これからも、わかりやすく教えてください
    ありがとう

    • @kuradashimikan
      @kuradashimikan  Рік тому

      嬉しいコメントありがとうございます!
      これからもぼちぼち更新していこうと思っていますので引き続きよろしくお願いします♪

  • @user-dh2zn6iq1e
    @user-dh2zn6iq1e 3 роки тому +1

    チャンネル登録しました。孫と 親族と自分用にみかんを今年初めて購入させて頂きました。美味しかったと好評でした。今年も 購入させて頂きます。

    • @kuradashimikan
      @kuradashimikan  3 роки тому

      非常にうれしいコメントありがとうございます!
      今年もおいしいみかんを作れるよう頑張ります。
      栽培風景もどんどんチャンネルにあげていきますので、ぜひお楽しみください♪

  • @mt-vg8tb
    @mt-vg8tb 3 роки тому

    今年蜜柑の木を植えました。小木の管理の仕方は貴重で大変勉強になりました。これからも是非参考にさせていただきますので、いろいろ教えていただけるとありがたいです。

    • @kuradashimikan
      @kuradashimikan  3 роки тому

      嬉しいコメントありがとうございます!
      みかんの木、植えてから収穫まで4年程かかりますが、管理の方法を10日に1回ぐらいのペースでどんどん上げていこうと思いますので、これからもよろしくお願いします♪

  • @宏泰大森
    @宏泰大森 Рік тому +2

    みかんの葉が白い跡がありますが、これは何のための薬ですか?薬剤の名前を教えてください。

    • @kuradashimikan
      @kuradashimikan  Рік тому

      かいよう病予防のためのICボルドーです

  • @user-xo3ng4qd9r
    @user-xo3ng4qd9r Рік тому +1

    分かりやすい動画を有り難うございます。ところで、動画を観ていると古い葉に白い斑点がみえますが、農薬かなにか散布された痕ですか?農薬ならば、目的と薬品名と散布時期をご教示いただきたいです。

    • @kuradashimikan
      @kuradashimikan  Рік тому +1

      かいよう病防止のためのボルドーですね
      3月下旬、もしくは5月の中旬辺りに散布します

    • @user-xo3ng4qd9r
      @user-xo3ng4qd9r Рік тому

      @@kuradashimikan 早速のご回答有り難うございました。庭植えで三年目です。わかりやすい解説でいろいろと学ばせて頂いております。

  • @phoeberie19
    @phoeberie19 2 роки тому

    ミホという品種を3年前に植えたのですが、葉が黄土色っぽく、大きく育ってくれません。来年の春、摘芯をして葉を育てるようにします。木を育てるため実はグリーンピース大になったらとると聞いていたのですがまちがってましたね。来年からは蕾を取り除く事にします。

    • @kuradashimikan
      @kuradashimikan  2 роки тому +1

      三保早生という品種ですね!
      木を大きくするやり方として、果実の生理落果が終わる6月末のそれこそグリーンピースぐらいの大きさで摘果する方法もあります!
      木が大きくなってくると摘蕾は労力的に厳しいので生理落果が終わってからちぎって強い夏芽を出させる方法です。
      どちらも有効な方法なので、来年はそんな方法をやってみたいと思っています!